魔物を使いもレベル20を超え、使ってみてどうかの感想。
少し前にも書いたので重複にはなっちゃうのでご容赦を。
やすらぎの歌やとおぼえなど、回復はできるし全体攻撃もできるので便利じゃん!
と思ったんだけど、最近は中途半端に思えるようになってきた。
HPが上がってくるとやすらぎの歌の回復量じゃとても足りない。
サポートととしても微妙。バフ、デバフ系の特技は覚えない。
火力も戦士や武闘家に劣るので歯がゆい感じ。
とおぼえはボス単体に対して強い。4回攻撃が1体に全部当たるのは気持ちいいw
一番使えるところはやはりはぐれモンスター収集だなぁ。
「やせいのかん」が無いと探索はマジで無理w
はぐれモンスターのためにいるようなもの。
もうちょっとレベル上がったら強くなるのかな。
・バハラタ~ダーマ神殿~船入手まで
バハラタでやることは賊にさらわれた村人の救出。
賊のアジトに行くとカンダタ一味がいた。またお前か。
最初子分に話しかけたとき「何だお前?オレ達の仲間になりたいのか?」と聞かれるんだけど
どういう思考したらその質問が出てくるんだ。
思いっきり武装した集団が殴りこんできたんだぞ。こいつら脳内お花畑過ぎでしょ。
ここは面接会場なの?
2回目のカンダタ+αのバトルは正直苦戦した。
カンダタの痛恨が痛い痛い!
結構頻繁に飛んでくるし一発で黄色になるので焦った。
覆面パンツで視界悪そうなのに何であんな痛恨出せるんだ。
素早い盗賊あたりがあの覆面を裏返しにするだけで動き封じれそう。
さらわれていたタニアを救出し、グプタからお礼を言われる。
くろこしょうの商人がダーマ神殿にいるということで目指す。
遂にダーマ神殿だ!転職はドラクエ3の一大イベント!
そんなわけでスカイドラゴンにボコボコにされながらもどうにかガルナの塔で「さとりの書」を入手し
盗賊→賢者、僧侶→武闘家に転職。
魔物使いははぐれモンスター収集の関係でそのままにせざるを得なかった。
レベル1からになっちゃうのでしばらくレベル上げ。
入手したくろこしょうをポルトガの王様に渡して船をゲット!
さぁ一気に行動範囲が増えたぞ!やることが山積みだわ。