チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

ジャンプ(2024-26号)の感想

・鵺の陰陽師
1周年記念の巻頭カラー!
七咲先輩はこんなイケメンなフィアンセを亡くしてしまったのか・・・。
この一件が片付いたら学郎とイチャコラするがいい。

・ワンピース
世界を沈めた超兵器が今もあるってことか・・・。
ワンピース世界の地図がほとんど海だらけなのもそういうことか。

・サカモトデイズ
篁さんの人格が生まれやがった。
まるでどこぞの宗教の生霊降臨だな。

・願いのアストロ
拳で語って後は仲間だ!
空気を読んでちゃんと仲間になるんだぞw

・極東ネクロマンス
分かりやすい程の小物に落ちぶれてしまったな。

・キルアオ
大狼だったら力押しで犯人暴いちゃいそうだけど。

・あかね噺
最悪な空気のせいで笑ってくれない!
ここからどうするまいける兄さん。

・逃げ上手の若君
投石はやっぱり強いんだよ。
FFTでも投石で高所から突き落とせば大ダメージ与えられるし。


ジャンプ(2024-25号)の感想

・キルアオ
今の大狼はポンコツ状態だ!
そんな中、金田一ばりのシチュエーションに遭遇してしまうw
ミステリーのテンプレ全部なぞってるw

・さいくるびより
キミがいるべきところはこのシェアハウスじゃなくて学園都市ですの!
似たような能力者がいるんですの!

・極東ネクロマンス
胸糞な現場であれば実力を発揮するってことね。
こんなん殲滅したくなるわ。

・願いのアストロ
能力を過信しちゃったな。
やはりケンカ慣れしてるやつが強いんだよ。

・サカモトデイズ
殺気を出さなければ何とかなるってレベルを超えてる気がします。

・あかね噺
まいける兄さんの真打昇進試験の前に、全生師匠が余計なことをしやがったので空気が最悪。
ホント頼むで!!

・夜桜さんちの大作戦
四怨姉さんにドキっとしちゃいましてね・・・。

・鵺の陰陽師
まだ修行途中なのに来てしまったか・・・。
学郎達大丈夫か。


ジャンプ(2024-24号)の感想

・さいくるびより(新連載)
超能力者同士がシェアハウスをする日常系漫画かな?
その能力をうまく使えば治療費を稼げそうな気もするんだけど。
バケツ少年がちょっとショタ狙いすぎてどうもね・・・。

・ワンピース
遂に空白の100年の真実が明かされるのか。
話は最初の海賊のところまで遡るのか。こりゃ話が長くなりそうだぜ!
肝心なところで五老星にジャマされそうな予感。

・サカモトデイズ
ひとまず篁さんを止めれるのであれば誰でもいい!
楽じゃちょっとやられちゃいそうですけども。

・願いのアストロ
こうやって力を持っちゃうと調子に乗っちゃうヤツがいるんだよなぁ。
義兄弟同士激しくケンカしな!!

・極東ネクロマンス
才能が凄そうなのは分かった。

・あかね噺
まいける兄さんに死亡フラグ(不合格)が立ちそうでこりゃやべぇと思ったけど
クソグラサン師匠が合格は絶対ありえねーって顔をしているのを見て希望が出てきたw

・キルアオ
まぁ色々あったからね。本当に疲れただろうな。
すぐに次のトラブルが待ち受けてそう。

・逃げ上手の若君
やばいやばい、顕家に死亡フラグが立ってる。
今や固い絆で結ばれているのに失うのは勘弁だぜ。

・鵺の陰陽師
先輩可愛いですわ。アオハルですわ。


ジャンプ(2024-22+23合併号)の感想

・ワンピース
ベガパンクから全世界に向けて重大発表!
五老星があそこまで必死に止めようとしているから、とんでもない情報なんだろう。
これは見逃せないな。

・願いのアストロ
ケンカなんか止めて義兄弟みんな仲良くしようぜ!という方向で行動する。
メンツを見る限りそれできなさそうな感じがプンプンします。

・極東ネクロマンス
確かそこらの見ず知らずのオッサンを命を賭して助けたいとは思わないもんなぁ。
それができて初めて本物のヒーローですわ。

・サカモトデイズ
やはり篁さんが最強か。
誰も止められないんじゃないの。

・あかね噺
阿良川の真打昇進条件がやたら厳しいらしい。
そりゃーあんな偏屈ジジイがいればな・・・。
まいける兄さんはその高いハードルに挑むというのか。

・夜桜さんちの大作戦
夜桜ファミリーと旦ファミリーの全面戦争ですわ。

・キルアオ
たぶん心底悔しいんだろうな。
全員救った大狼さんやったぜ!

・逃げ上手の若君
みんな成長したんですよ。
時行も立派にみんなを引っ張ってきているし。

・鵺の陰陽師
学郎は天然の女たらしだなw
双斧の特訓を乗り越えたらますますイケメンになっちゃう。


ジャンプ(2024-21号)の感想

・極東ネクロマンス(新連載)
ネクロマンサーがテーマの漫画と聞くと大抵はダークな感じを想像しちゃうけど
これはそうでもなさそうな感じ。
少年漫画らしいネクロマンサーもなかなか新しい。

・ワンピース
五老星が暴れております。
でも仕留めきれていないのを見ると案外デタラメな強さを持っているワケではない?
サンドワームの奴とか正直弱そうだもんw

・願いのアストロ
このシェルブリットみたいな弾丸パンチはブチ当てて気持ちがいいなw
あれ、実は極道版スクライドだったりする?

・サカモトデイズ
出たな最強じーさん!
殺連の切り札ですよ。

・夜桜さんちの大作戦
双子が災いだからってみすみす渡すわけないでしょ!
旦はやはり感覚が狂っていますな。

・あかね噺
まいける兄さんそれ死亡フラグでは・・・。

・キルアオ
お前らも身体能力バケモンかよ。
サカモトデイズと同じレベルだわ。

・鵺の陰陽師
意識してる先輩可愛いじゃないですかー。


ジャンプ(2024-20号)の感想

・願いのアストロ(新連載)
「東京卍リベンジャーズ」の作者がジャンプに来た!!
ヤンキーものから極道ものに進化を遂げ、それでいて異能力系もあると。
おや、マガジンのBRAVE BELLかな?

・あかね噺
こんなめでたい時は宴じゃー!
一応あかねはまだ女子高生なんだよなぁ。
胆力でいえば大人並にあるんだけど。

・サカモトデイズ
赤尾モードになった宇月。
やはりただの多重人格ってことでいいんだろうか。
坂本さんの「いいこと思いついた。お前ずっと赤尾でいろ」にはワロタ。

・キルアオ
車の中でこんな激しいドンパチがよくできるなw
反射神経どうなってんの。

・鵺の陰陽師
修行はキツイけどこれはご褒美ですよ!

・逃げ上手の若君
足利尊氏との決着も近いな。

・Dear Anemone
雑草並の生命力を手に入れたってことです。
胴体引きちぎられようが生きています。


ジャンプ(2024-19号)の感想

・サカモトデイズ
ひょっとして大佛ちゃんがORDER最強ですか?
一番的に回したくないヤンデレかもしれない。

・夜桜さんちの大作戦
やはり大好きなパパの腕の中が最強ってことですよ。
凶一郎おじちゃんは帰ってもらえますか?

・キルアオ
獅童はこのまま死んじゃったかと思ったわ。
んで今まででおそらく最強の敵が出てきちゃった。
これは子供の姿では無理かなーと思ったら早速戻ってらしたw

・あかね噺
泰全師匠サイコーです。スカッとRAKUGOです。

・逃げ上手の若君
一体何と張り合っているんだコイツラは・・・。
とにかく時行坊ちゃんの貞操は常に狙われているということが分かった。

・カグラバチ
この状況で妖刀を奪還できるんかね。
アホみたいに警備ガチガチだろうし。

・鵺の陰陽師
パワーアップのためにまた美少女同棲生活をするのかw

・魔々勇々(最終回)
異形と化したグリシャを前に俺たちの戦いはこれからだエンド。
突然たゆんたゆん要素を入れ始めたあたりからアヤシイとは思ってた。


ジャンプ(2024-18号)の感想

久々のジャンプ感想。
毎週読んではいたけど忙しすぎて感想書く気力が無かっただけー。

・夜桜さんちの大作戦
アニメ化ということで盛り上がっている・・・のか?
あるふぁがゴンさんみたいな事になってるんだけど、なんかノーリスク臭いw
開花したら彼が夜桜トップになるんじゃないのかと。
ヘタしたらラスボスになるも成り得る・・・。

・あかね噺
泰の字さんあんな強面なのに人情にアツい人で安心したわw
ますます阿良川の腐った上層部連中が許せんな。

・逃げ上手の若君
最近の顕家さんは働きすぎだと思う。
坊ちゃんに主導権を握ってもらわないと。

・キルアオ
裏稼業の人間でもないのに勝っちゃうとかやるじゃん。
幻獣組も人間をやめてる連中なのかもしれない。

・Dear Anemone
植物に感情なんてありません!!

・鵺の陰陽師
四トツちゃんがデレ期に入って可愛いのです。
血の繋がってない活発系妹とか最高か。

・魔々勇々
なんかだんだんサイコホラーな雰囲気になってきたんですけど。

・ルリドラゴン
ドラゴンの電気は大丈夫なのかw
そんなビリッと感電する程度の電力しかないのか。


ジャンプ(2024-9号)の感想

・逃げ上手の若君
連載3周年記念で巻頭カラー。
顕家の策を真っ向から否定するかのような豪傑ぶり!
戦国BASARAの本多忠勝かよ。

・アイシールド21(特別読み切り)
21周年記念ということで久々のアイシ。
ストーリーとしてはプロ入りを賭けてセナとヒル魔が勝負するというものだった。
久々すぎて覚えていないキャラがちらほら・・・。
残り1秒であそこから逆転はどう考えてもムリな気が。

・ワンピース
バスターコール発動してもうエライこっちゃ。
今の展開はすごく面白いから早く続きが読みたいわ。

・サカモトデイズ
南雲やられちゃったのか・・・。
スラー一派ガチでやべーな。

・夜桜さんちの大作戦
ひふみの採った選択は果たして理にかなっているんだろうか。
ヘタすりゃ夜桜みんな的に回すんじゃない。

・キルアオ
いやー恋する乙女は無敵ですわ。

・あかね噺
裏で大人げない事が繰り広げられていますなぁ。
恥ずかしくないんかね。

・鵺の陰陽師
レベルが1つ上がっただけで厄介さが天と地の差じゃん。
幻妖の世界はどうなってんの。

・魔々勇々
何でエリシアが突然たゆんキャラになってんの?
モニカと比較したかったの?

・カグラバチ
報われた最期だったんだろうか。


ジャンプ(2024-6+7合併号)の感想

・ワンピース
サターン聖は人を完全に虫ケラとしか思ってない。
まさにゲロ以下のニオイがプンプンするってやつ。
そのヒゲを全部むしり取ってやりたい。

完全に人の心を失っているハズのくまが娘を守る為に動いている!!
この後の展開が何となく読めちゃいそうでやばい。

・サカモトデイズ
ORDERとスラー一味の手練れが激突。
変態なバトルとなるに違いない。

・キルアオ
オガーとノレンはもはやただならぬ関係と言ってもいいわw

・グリーングリーングリーンズ
長距離打てた理由は柔軟性にあった。女性並みに身体がしなやかだという。
それでもいきなり300ヤードとか飛ばせるんかね・・・。

・あかね噺
江戸弁禁止で落語って今のあかねだったら楽勝な気がする。

・鵺の陰陽師
レベル3の幻妖はとにかくヤバイ奴ということが分かった。
鬼滅でいったら初期の炭次郎が十二鬼月に出会っちゃったみたいな感じか。

・逃げ上手の若君
北条軍の勝利!自分の力で勝利を得た歴史的な出来事ですな。

・カグラバチ
妖刀は放っておくと災害レベルになるんだな。

・夜桜さんちの大作戦
なんだかんだで家族のためにプライドを捨てる凶一郎兄ちゃんはカッコいいですよ。

・魔々勇々
えーそんなんでいいのか。