チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

今週のジャンプ(12号)の感想

・メルヘン王子グリム(新連載)
ちょっと久々の新ギャグ漫画です。
少しだけ面白かった。まだ読んでもいいかなーってレベル。
ママが一番かわいかったんだが…。

・ナルト
ダルイさんマジだりーッス!
禁句が入れ替わった件は凄い偶然だな。
忍は運をも味方に付けるか。

・バクマン
連載が決まった七峰をぶっ飛ばしてやりたくなった。
サイコーとシュージンが華麗に宣戦布告してくれました。
こんな状況だからこそ平丸が癒し系に見えるw

・ワンピース
新魚人海賊団がいよいよ攻めてくる模様。
マトマトの実の能力を見て、幽白の刃霧を思い出した。

・トリコ
グルメピラミッドへ出発。
今までもとんでもない場所を冒険したから、
この砂漠もただの砂漠じゃないんだろうなぁ。
ゼブラは意外と憎めないキャラなのかもしれない。

・ブリーチ
完現術を発動させた一護でありました。
卍解にしか見えなかった。

・エニグマ
え、人が追加されるの?

・めだかボックス
ダメージを受け流そうがなんだろうが
勝敗に影響はないもんねw


今週のジャンプ(11号)の感想

・ワンピース
仕方ないとはいえ、海賊らしいやり方じゃないか。
ルフィはルフィでフラグを立たせそうな感じがする。

・ナルト
金角と銀角の術がアレだな。
幽白の海藤の能力を思い出した人は多そうだ。

・トリコ
ゼブラの頬の裂け目は口を開きすぎによるものなのか…。
なんだかんだ言ってトリコとゼブラ仲良いんじゃねw
スゴイツンデレの予感がしてきたぞ!

・ブリーチ
「タイム・テルズ・ノー・ライズ」ってなんてオサレな名前なんでしょう!
いちいち口に出して恥ずかしくないのか。

・バクマン
七峰の担当になっちゃった小杉君が大変そうだな…。
でも結構鋭いよね。いい編集になれそうな予感がする。

・エニグマ
アルが歯車に身体を絡ませてパスゲット成功。
これ元にもどれんのかよ…。

・めだかボックス
蛾ヶ丸のマイナスは自分が受けるダメージを他の場所に移すというもの。
ダメージが絶対に通らないってことか?
これまた無敵な能力がでてきたもんだわ。


今週のジャンプ(10号)の感想

・ワンピース
とらわれのお姫様ってわけね。超デカいけど美人だ。
「バキ」に出てくるオリバの彼女とは大違いだ。

・トリコ
ゼブラが出所するだけで世間では大騒動に。
あまりにも短気で食欲旺盛な為、狙った種族を絶滅させるほど食っちゃうらしい。
ここまで秩序を乱したのになんで死刑にならないんだ。
あぁそっか、死刑にしても強すぎて死なないんだ。

ゼブラの攻撃方法はバカデカイ声だ。ガイアだガイア!
彼にコエカタマリンを飲ませたら地球は滅ぶな。

・ナルト
ダルイの実力を見せてもらおうじゃないの!
だるいッスとか言ってる場合じゃないよ。

・ブリーチ
ぬいぐるみが相手かよ。
あれだ、イチを呼んで来いイチを!

・バクマン
七峰のやり方はネットで50人と会議してネタ作りを行う。
2chでスレ住民が一つのモノを作り上げる企画スレみたいなものか。
こんだけ人数いれば良い物ができてしまうのも当然か。
船頭多くしてなんたらという言葉もあるように、いずれボロが出そうだ。

・べるぜバブ
姫川の金持ちっぷりがここまでとは…。

・エニグマ
水沢アルがこの能力に目覚めたきっかけが描かれた。
要はスクライドのスーパーピンチみたいなものか。

・めだかボックス
蛾々丸と戦うのは日之影先輩だ!
なんかもう色々とアブない。


今週のジャンプ(9号)の感想

・ワンピース
特に進展なし。
新魚人海賊団ヤバイねって話。

・ナルト
穢土転生の術はまだまだ続くよ。
歴代の水影やら風影やらを復活させてさらにヤバイ状況。
ホントひどい術だな。

・ブリーチ
一護の力を取り戻す修行が始まろうとしています。
やり方がファンシーだな。

・バクマン
七峰は食えんヤツだなと思ったらやっぱり計算通りの演技か!
うわー厄介なヤツが現れたな。

・トリコ
所長はフェロモンを操る特技を持っていた。
それはそうと、ゼブラを出所させたがらない理由は単に所長が惚れているだけであって…。
というわけでいよいよゼブラの登場です。
どうみてもラオウだなやっぱり。

・べるぜバブ
なんだかんだで東邦神姫のネームバリューはでかいってわけだね。
ベル坊が悪魔の件はジイサンにはバレているようで。

・エニグマ
重力が1/6だと、走る速さも6倍になるの?
誰か詳しい人教えて!

・めだかボックス
蛾々丸変なコトでキレすぎw マイナスの奴等は本当分からん。
彼をトランプマンと呼ぶとブチ切れるのかな…。


今週のジャンプ(8号)の感想

・エニグマ
水沢アルは本当にいた。
というか着ぐるみ自体が水沢アルだった。
着ぐるみになる能力者らしい。
最後の月うんぬんってのがよく分からない。
これも能力の一つ?

・ワンピース
新魚人海賊団のメンツがいろいろと登場。
船長はホーディ・ジョーンズだ。
性格は凶暴そのもの。今度の敵になるのは間違いない。

・ナルト
カカシ先生ブチ切れですよ。
さすが死者を兵士として利用するのはやりすぎだわ。

・トリコ
グルメ刑務所の全貌を紹介。相変わらずスケールがすごいなぁ。
副所長がゴッツイから所長も…かと思ったらなんだこりゃ?

・バクマン
サイシューも認めた「シンジツの教室」の作者・七峰が集英社に。
明るいを通り越してちょっとウザいなぁと思ったが、
原稿をまるまるブログにアップとか…。
やべぇこいつゆとりDQN臭がプンプンするぜ…。

・べるぜバブ
マジであんなでけぇ岩割ったのかよ!!
紋章の力ナシでだよな?
男鹿が人間をやめたぞー!

・めだかボックス
爆発はなんと江向が全て庇った。
球磨川がすげー動揺している…。
なんか段々と彼がヘタれていくな。


今週のジャンプ(7号)の感想

・べるぜバブ
それぞれが拾ってきた石を割るという訓練。
邦枝はできてる。この時点で人間を超えかけてる気が…。
男鹿も男鹿でムチャクチャだけどw

・ワンピース
サンジはなんとか一命を取り留めました。
あんなギャグみたいな理由で死んでたまるかwww

・ナルト
再不斬達七人刀の紹介だったなこれw
死んでから紹介される彼らって可哀相だなぁ。

・ブリーチ
要は一護に死神の力を取り戻させて僕たちを助けてーって感じですかね。

・トリコ
グルメピラミッド攻略の為にある人物を迎えに行くトリコと小松。
その人物とは四天王一の問題児ゼブラだ!!
やべーどんな人物なのか本当に楽しみだ。
相当厄介な人物ってのは十分伝わってるけどね。

・バクマン
これは確かに面白そうだけど、ジャンプに相応しくないってのは同意だね。
ヤングジャンプでやった方がいいんじゃないのかってレベル。

・エニグマ
スミオは人を信じすぎて裏切られるというカイジ的運命を辿りそうだ…。
ここが少年ジャンプでよかったね。


今週のジャンプ(5+6合併号)の感想

ジャンプ出ていたのを完全に忘れていた…。
これが休暇ボケか。

・ワンピース
そんなんでサンジがピンチになられてもw
情けなさすぎて同情できねぇ!

・ナルト
カブトはどんだけ死体パクってきたんだよ。
墓地の管理どうなってんの!

・ブリーチ
変なヒゲのおっさんは物に宿る魂を使役する能力者だった。
まさに新展開だね。
アランカル編が長すぎたんで今さら出されても…という感はあるけど。

・バクマン
これは間接的にエニグマを褒めているんだろうか。

・トリコ
メルク包丁がキケンすぎるwww
切れ味よすぎてまともに調理できるのか。

・エニグマ
これは感動話…なのか?

・べるぜバブ
古市はずっと空気のままでいいんだよ!
やっぱり邦枝ちゃんはかわいいなぁ。
男鹿のクリリン四兄弟というあだ名にはワロタ。
そしてツッコミが「俺ら全員鼻あるし!」にさらにワロタ。
そういうことじゃないだろ。

・めだかボックス
善吉ちゃんすげーと思ったらそういうことかー。
しかし球磨川は気持ち悪い。


今週のジャンプ(3+4合併号)

・トリコ
アニメ化記念カラー。
メルクの星屑も手に入れ、めでたしめでたし。
次は「メロウコーラ」を取りに行くが、相当ヤバイところらしい。
四天王最後の一人、ゼブラがとうとう顔出しだ!!
ってなんておっかなさそうなヤツだ・・・。どこの拳王だ。
IGOもずっと幽閉させておく気持ちも分かるかもしれん。

・ワンピース
サンジはいろいろと忙しいヤツだな。
苦労して辿り着いた魚人島に普通に知り合いがいるのを見るとなんだか複雑な気持ちになる。

・ナルト
穢土転生で甦った再不斬と白が登場。おぉなんて懐かしい。
カカシがナルトの成長っぷりを伝えるところがよかったわ。

・ブリーチ
一護はやっぱり死神に戻るのか。
まぁ新しい能力に目覚めましたとか言われてもアレだけど。

・エニグマ
え・・・このe-testって過去にもあったの?
いくらクリスの件があるとはいえ、それにまた選ばれるとか会長不幸すぎワロタ。

・べるぜバブ
男鹿の神社修行は今のところ雑用ばっかやらされている。
明らかに男鹿はベストキッドのソレと勘違いしているッ!

・めだかボックス
なんで植物を操れるんだっけ?としばらく思ってしまった。
なんか無理矢理のような気がしないでもない。


今週のジャンプ(2号)の感想

・ナルト
穢土転生の説明だった。
これでリスクないとかウソだろう?
術の発動までめんどくさいかもしれんけど。

・ワンピース
海底火山から逃げてさらに海の奥底へ。
海底1万mにて魚人島発見!
なんつーか深いってレベルじゃないな・・・。
色々と常識を超越している。

・トリコ
メルクはなんでこんなに声小さいんだよw
実は2代目メルクは立派に跡を継げていたという話。
不安を取り除いた小松やるねぇ。

・べるぜバブ
修行するかと思ったらまだかい!
今面白いところだから早く先が読みたいね。

・エニグマ
写真を燃やすってなかなかムチャしよるw
そんなピンポイントにいけるものなのかw

・バクマン
ラブフェスタの結果は新妻エイジ含めて微妙ってことだけ。
個人的に岩瀬の内容が気になるw

・めだかボックス
パートナーに付けられた爆弾付きの腕輪の鍵を相手から奪うという勝負方法。
コロコロ変わる球磨川が不気味でしかたない。


今週のジャンプ(2011年1号)の感想

・ワンピース
次々に出てくる生物がまるでトリコだなw
この海王類の捕獲レベルはいくつだ!

・ナルト
ナルトの修行はまだまだ続く。
まだまだ九尾のチャクラを解放してやるのは危険のようだ。
今度は尾獣玉を身に付ける特訓をするらしい。
素で尾獣みたいな存在になっていくな。

・ブリーチ
雨竜オワタ。
噛ませに定評のある人物は違った。

・トリコ
ホンモノのメルクはやはりゴツかった。むしろゴリラ人間だ。
なんでそんなに声が小さいんだw 人に会わなさ過ぎて対人恐怖症になったか!

・エニグマ
なんだかんだで先が気になる展開なんだよね。
夢日記をさらに応用した戦術はできないだろうか。

・バクマン
というわけで発表されましたリーダーズラブフェスタ。
おいなんかまたラッコがいるぞw
打ち切られたのがそんなに悔しいのかw

・べるぜバブ
男鹿はいいけど邦枝姉さんも修行ですか?
二人きりで?うひょーw

・めだかボックス
油断も隙もねぇな球磨川は…。