チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ジャンプ 」一覧

今週のジャンプ(10号)の感想

・ワンピース
エースと白ひげがあまりにもカッコよすぎて濡れた。
ってちょこれどうなるんだああああああああ!!

・ナルト
ダンゾウの過去回想して同情を誘う作戦かァー!!
まぁでも個人的にはサスケにも痛い目に合って欲しかったぜ…ぐふ…。

・ブリーチ
やったー!藍染をぶっ刺してやったぞーーーーー!
…ダメだ、全然勝った気がしねぇ。こんなんで負けるワケないだろjk。

・トリコ
完全なる脱力からの一閃。
一撃に込められた怒りの描写がハンパない。
マッチさん速攻カタキを討ててよかったですな。

・べるぜバブ
よくわからなかった魔界編おしまい。
やっぱり学園の方が気になるだろwなんだこのクラスのメンツw
どうしてこうなった!

・ハンターハンター
プフ余計なことすんじゃねーよ。
今のゴンは見てる俺ですら恐ろしいと思うよ。
あのピトーも冷や汗をかくほどだぞ。

所変わってイカルゴ。
ブロヴーダを眠らせたまではいいがトドメを刺せなかったところから。
その後ウェルフィンに見つかり、大ピンチだ!
口を割るぐらいだったら戦って死ぬ。覚悟は本物だ。

・バクマン
タント連載決定うんぬんより、新妻エイジ二本同時連載の方が騒がれていますね。
新妻エイジだったら普通にやってのけそうなところが恐ろしい。
んで俺はシュージンの三角関係のほうが気になるぜwww

・めだかボックス
なんだよハッタリだったのかよ!
いくら死なないように攻撃していたとはいえ、
背中に武器を幾つ刺されながら会話する姿は妙に違和感があるぜ!
善吉も狙われ始めちゃうんだろうか。

・ジャガー
メタフィクションネタきました。
読者を覗くピヨ彦の顔が一番こえーよw


今週のジャンプ(9号)の感想

・バクマン
岩瀬さんちょっと可愛いじゃねーかと思ってきました。
服部さんが本気だ!ジャンプが盛り上がる予感が確かにあるんでしょう。
蒼樹嬢もそこに加わると面白いことになりそうなんだけどw

・ワンピース
エースは救われたあああああああああああ!!
ルフィがやりやがった!やりやがったよ!!
そして白ひげが最期に命を掛けて海軍の壁になるつもりだ。
もうすぐ…もうすぐで時代が変わってしまう!

・ナルト
目が開いているという認識が幻覚だった。
なるほど、ウマイところに幻術をかけたんですな。
人質を取られても人質ごとぶっ殺せば問題ないぜ!
やべーなサスケ。

・べるぜバブ
べる坊とプロレスごっこをやるときは大変だな。
相手つとまるかw

・ブリーチ
藍染は単純に強い。ただそれだけのことでした。
だったらエスパーダとか最初からいらないじゃん!
全部自分でやればよかったじゃん!
めんどくさがり屋なだけなのか。

・トリコ
ボギー戦は相打ちという形で終了。
次はあのガチムチなおっさんだ。
奴の体からは氷点下の海水魚が持つ不凍液が分泌されているので極寒の中でも平気だという。
いいなそれ、俺にもそれくださいよ。でもちょっとギトギトしてそうだw

・ハンターハンター
パームは護衛軍に発見され即自殺を図ったがピトーに修復され、
キメラアントの改造兵士第1号にされたらしい。
よって敵だったけどキルアの涙の咆哮によって正気を取り戻した。
わお、まさかの少年漫画的展開。

・めだかボックス
愛の力ですねわかります。
めだかちゃんにキスとかされたら善吉は無敵だな。

・ジャガー
節分ぐらいまともにやれw


今週のジャンプ(8号)の感想

ヘタッピ漫画研究所に冨樫先生が出てた。
よくインタビュー出来たね。それだけでも凄く感じるふしぎ!

・ワンピース
ガァァァァプゥゥゥ!!
センゴクゥゥゥゥゥ!!
エエエエエエエエスゥウウウウウウウウウウウウウ!!
という感じ。

・ナルト
ダンゾウのアレは簡単にいえば夢オチにする幻術か!
さらにいえばゲットバッカーズの邪眼か。
チート能力すぎてワロタwでも一度使う度に右腕の写輪眼を一個犠牲にするらしい。

・ブリーチ
喋ってないでとっとと全員でかかってしまえばいいのに!
やられフラグだから飛び込まないだけか。

・トリコ
なんという骨人間…。
無数の関節をイメージしなくてもマッハ突きが可能ですね。
克巳が羨ましがりそうな骨格だ。

・べるぜバブ
えーとギャグ回だよね?もちろんギャグ回だよね?

・ハンターハンター
ネテロの対決はなし。キルアの現状が描かれるぞ。
キルアの前に立ち塞がる蟻は…パームか!?
パームは食われちまったのか…。生存は絶望的だと思ってたがなるほど…。
人間の頃の記憶はあるっぽい。自我がとんでもなく強そうだからな…。

・バクマン
モチベ減少中の亜城木ペアに服部が取った策。
それは高木のライバルの岩瀬(PN秋名愛子)と新妻エイジを組ませる事だった。
服部も認めるネーム力と、圧倒的実力の新妻エイジが加わる…これはやべぇ…。

・めだかボックス
善吉は普通人だからとか言われてもありゃ明らかに異常だろw
なんだろう、ケンイチ君みたいなもんなのかな。

・ジャガー
迷惑すぎる刑事だwww


今週のジャンプ(7号)の感想

・ワンピース
覇気を出した途端、海賊達のルフィを見る目が変わった。
白ひげはルフィを全面バックアップするように作戦を変更!
ルフィの前に立ちはだかる最後の番人はガープだ。
エースはもう目の前だけど越えられるのか。

・ナルト
写輪眼だらけの腕は伊達じゃなかった。ダンゾウ強ぇじゃねーか。
ほとんど改造人間みたいなもんじゃないか。

・ブリーチ
藍染はいつでも一護を殺れるのに、どうしてすぐやらないんだろうね。
オサレなこと言ってまた何週も引っ張るんだろうな…。
詰めが甘い、甘すぎるぜ!

・バクマン
中井ざまぁwwwww
まぁこれでもサイコーは中井にお世話になったから憎み切れないんだよなぁ。
性格はクソでも画力はあったからね。

・べるぜバブ
どうやって倒すんだよあんなバケモン。
男鹿が巨大化するしかないか。ねーよ。

・ハンターハンター
百式観音は王にも有効な技だった!会長すげぇ!!
ただほとんどダメージがないので王に見破られたらヤバイ。
王の上から目線にネテロ会長ピキピキですよ。
究極奥義くるー!

・めだかボックス
善吉ってこんなにデキる人だったのか。
んであの殺人狂の武器はどっから出したん?
お前ドラえもんだろ。

・あねどきっ(最終回)
ナンテコッタイ…早くも終わってしまうとは…。
悪い漫画じゃなかったんだけどなぁ…。
ジャンプのお色気枠どーすんの!?

・ジャガー
お前刑事なんかやっちゃいかんだろwww
ジャガーさんにどうかき回されるのか楽しみで仕方ない。


今週のジャンプ(5・6合併号)の感想

・ブリーチ
平子がなんという噛ませ…。
能力を自信たっぷりに説明してる時点でそうだろうとは思ってた。
最後のコマでいきなり一護が出てきてこっちがビックリした。

・ナルト
ダンゾウやるじゃん。やっぱりあれも幻術なんだろうなー。
チャクラの乱れを感じさせない程に強力なものとか。

・ワンピース
マルコもジョズも次々と倒れていく…。
やっぱり決めるのは主人公のルフィか!

・ハンターハンター
連載再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今はネテロのターン!全力の攻撃ってのが見て取れる。
王はまぁ余裕なんだろうけど、せめて少しぐらいはダメージないと今後が絶望的すぎる…。

・トリコ
ペンギンが可愛そう…。
トミーは全力でぶっ倒すしかないね。

・べるぜバブ
この魔界編は当分続くんだろうか。
某タカヤの匂いが拭いきれないので困る。

・フタガミ☆ダブル(読み切り)
矢吹先生の読み切りです。
BLACK CATの時のようなバトル物に戻っております。
やっぱり女の子は可愛いね!これが初掲載なのにもうちゅっちゅしたい!
まぁまぁ面白かったよ。

・バクマン
あれ?蒼樹さんと福田意外といいコンビなんじゃね?
てか蒼樹さんがどんどん可愛く見えてくるんだけどどうしてくれよう。
亜城木組に何があったのかがすげー気になるわ。

・めだかボックス
5歳で殺人とか異常すぎるだろなんだよコイツ!
早くブラックペンタゴンに隔離しろよそんなヤツ!
んで善吉が戦うとか大丈夫なのかい。

・あねどきっ
奏ちゃんとも決着着いたし、これ終わっちゃうんでしょうか…。
お色気枠がっ・・・なくなるっ・・・!

・ジャガー
無我野先生の登場ムリヤリすぎんだろw


今週のジャンプ(3・4合併号)の感想

・ナルト
ダンゾウにイタチの件は本当なのかどうかを聞くサスケ。
お前ウソだろうが本当だろうが復讐はやめないクセにw

・ワンピース
白ひげもそろそろ限界か…。元々傷を負ってたもんなぁ。
エース救出最後の希望はやっぱりルフィなのか!

・トリコ
見せ方が上手いねぇ…どのようなバトルになるのか楽しみで仕方ない。
小松は昆虫にやられるような気がする…。
んで次郎の弟子と鉢合わせフラグだろうか?

・ブリーチ
東仙は一体なんの為にそんな姿になったんだ…。
目が見えない方が強いんじゃないのか。

・バクマン
中井さんはやっぱカスだね。コイツはもうどうでもいいよ。
でもこのままじゃ蒼樹さんと組む人が…。
そこで選ばれたのは…福田?こりゃまた協力なライバルが現れそうだ。

・べるぜバブ
魔界に来ても一応いつものノリだったけど、これからどうなるのか。
てかベル坊は次期魔界の王なんでしょ?なんとかしてよ!

・めだかボックス
最終的には真正面からの殴り合いという展開になった。
すごく・・・バキくさいです・・・。

・あねどきっ
こーちゃんに転校イベントが発生しました。
なんだこれ…まさかこれがクライマックスなのですか?
掲載位置もアレだし、あまりいい気分がしない。

・ジャガー
なんだかんだ言って珍笛ショップ経営し続けてるじゃないか!
それでもひじきは…流行らない!

次回はやっぱり元旦恒例のあのキャラが出てくるのだろうか。


今週のジャンプ(2号)の感想

・ワンピース
これが本当の大乱闘。
ルフィは正直厳しい戦いを強いられてる。まぁ面子が面子だしなぁ。
いよいよガープが行動開始。まるでリーサルウェポンのような扱いだ。
三大将とどっちが強いんだ?

・ナルト
マダラvsダンゾウの部下。
ダンゾウを護衛しているだけあって相当の実力者だけど、やはりマダラの噛ませだった。
本命のダンゾウ戦。右腕の包帯の下から大量の写輪眼が!
うえなにこいつきもちわるい。初期の飛影の邪眼じゃあるまいし。

・ブリーチ
出たー「どっちが正義なのか」合戦。
正直どっちも正義に見えないんですがね。

・バクマン
見吉との和解は結構強引なやり口だった。
プロポーズとかアツイね。サイコー以上のロマンチストなんじゃないのか。
女性陣はびっくりするぐらいに皆仲良しこよしになっちゃったよ!

・べるぜバブ
ま、魔界編だと…?
なんか凄くイヤな予感がする…。
某あててんのよみたいにならなきゃいいけど…。

・トリコ
このサイズで捕獲レベル30代なんだよなぁ。
デビル大蛇ってどんぐらいだっけ?30もいってなかったような気が…。

・めだかボックス
なに?めだかちゃんはマッハ超えて移動できるの?
反射神経の伝達速度より速く動けば問題ないってか。
さすがアブノーマルだわ。

・あねどきっ
こーちゃんもうなつきにメロメロだったのか。
奏ちゃんはどうするんだ!

・ジャガー
ようこそ、ガリプロふえ科へ!
こんなパンフ見て入るかwww


今週のジャンプ(2010年1号)の感想

・ワンピース
とんでもない大盛り上がりだね。
オーズJrが船ごと引っ張ったお陰で白ひげはいよいよ本土上陸。
センゴク元帥もいよいよ動き出す。
ここからはもっと荒れるぞ…。

・ナルト
里の皆はサスケをぶち殺すという意思を固めているようだ。
サクラちゃんもサスケを殺る覚悟をしている。
ナルトは…まぁサスケを救うという考えは変わらないだろうな。
その事で今後反発がありそう。

・トリコ
トミーの腹の中は一体どうなってるんだ…。
無数の昆虫獣の卵があって能力か何かで一瞬で孵化させているのだろうか。

・ブリーチ
東仙の仮面適当すぎだろwww

・べるぜバブ
てっきり修行をつけるかと思ったら実力見ただけで終わった。
1話ぐらいはそんな描写もあってもよかったと思う。

・バクマン
どっちもガンコ者っぽいしなぁ…>サイコーと亜豆
なんか当分仲直りしなさそうな雰囲気ですよ。
タントが赤丸で1位は取ったいいけど、なんだかねw
あと、中井が最低すぎる…。蒼樹さんを泣かせた罪は大きいぞ!

・あねどきっ
こーちゃんそれは地雷発言やでー!
なつき聞いてただろ!絶対聞いてただろ!

気付いたけど萩原姉妹って名前に季節がつくんだよね。まるでみなみけだ。
はるき→なつき→ちあき→?
ここまできたら「ふゆき」がいてもおかしくない。

・ジャガー
注釈が多すぎてゲシュタルト崩壊した。
ハマーのセリフがバカバカしすぎて吹くw


今週のジャンプ(53号)の感想

・ワンピース
映画「ONE PIECE FILM Strong World」公開も間近に控え、
今世間ではワンピースセンセーションが起こっている!
というわけでまずは映画のプロローグに当たる部分が描かれた。
劇場版の敵であり、かつてロジャーと戦った海賊「金獅子のシキ」の話だ。
今回の映画の原作は尾田先生本人によるもの。
よってオフィシャルストーリーといっても過言ではない。
ってか映画の脚本も書いてたなんて恐ろしい仕事量だ…。

本編ではルフィがいよいよ三大将の前まで到着したところ。
単体で挑むのは当然無理なので、白ひげ達がどのようなバックアップをするのかが見物。

・ナルト
雷影がビーの元まで到着し、兄弟によるダブルラリアットで鬼鮫オワタ。
正直忍者らしい技とはいえないけど、鬼鮫も見えない程速かったらしい。
しっかしこうして二人揃うと暑苦しいだ…。

・ブリーチ
巨大化ってぶっちゃけ噛ませフラグだよね?
苦し紛れに出した技がそれで妙に安心してしまったんだが。

・べるぜバブ
子育てモードの葵姐さんとまさかの再会。
男鹿の特訓が余裕で虐待でワロタ。PTAがいろいろ言ってくるぞ!

・バクマン
隠し事を亜豆にしてしまった所為でサイコーまで恋のピンチに!
てかこの二人は今までケンカした事なさそうだし、いいクスリになると思うけど。

・あねどきっ
萩原家の事情がやっとつかめました。お姉ちゃんありがとう!
スーパーお嬢様候補だったって事か!大金持ってた事も納得。
あれだ、お姉ちゃんが一生遊べるだけのお金を渡して終了でいいじゃん!

・トリコ
センチュリースープを求める理由を分かち合う。
故郷にいる身内を助けるうんぬんってのが多いね。
ただ食いたいだけのトリコに内心取られたくないと思ってるんじゃw

・めだかボックス
またアブノーマルなヤツが出てきたか。
あの能力はグルドみたいに時間を止めるとか言わないだろうな…。

・ジャガー
ハトドルのブログタイトルにめっちゃワロタwwwwwww


今週のジャンプ(52号)の感想

いろんな意味で話題になった「斬」の作者が読み切り「Swot」を掲載。
ジャガーは400回記念で端っこから脱出していますw

・トリコ
マミーは体内に虫を飼っているという能力なのか?
なんにしろキモイwしかしそれだけに凄く強そうってのが伝わってくる。
最後の謎の人物はノッキングマスター次郎?
でもなんか若そうな感じだったし、息子とかか何か?

・ワンピース
白ひげ大暴れですな。島ごと揺らすとかスケールが違うわ。
作者曰く、これでストーリー中盤の盛り上がりどころなんだよなぁ。
やっぱり作者は本気で120巻ぐらい描くつもりなんだろうか。

・ナルト
ビーなかなかやるじゃない。
普通に八尾を操るとか実力はナルト以上の匂いがしやがる。

・Swot(読み切り)
お・・・なんか絵がかなり上手くなってませんか?
ストーリーも悪くなかったし、女の子もなかなか可愛かったし、
前作の斬があれだったもんだから良い作品に思えちゃう。
まぁツッコみたいところは幾つかあったけど…。

・めだかボックス
最近の展開見ると完全に喜界島と亜久根が空気になるかと思ったがここで出るとは。
アブノーマルの壁がありそうだけどどう活躍するんだろう。
あと、気になったんだけどこれ門番いらなくねwww

・ジャガー
あんなんが運命の人だったら俺は占いの元をフルボッコにする。

・べるぜバブ
一気に掲載順位が落ちたね…。
これからこの漫画はどこへ向かうのだろうか。他高校とのケンカか?

・バクマン
恋愛に関してはなんか特に気にしないでもよさそう。
赤マルでの掲載に焦点がいっちゃってるもんでね。

・あねどきっ
えっ・・・また姉??