チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(2018-19号)の感想

ハンターハンターが載ってないとさみしい・・・。

・約束のネバーランド
ひぃぃここから鬼の反撃が始まるぅぅぅ!!
この絶望感は見てて心臓に悪いですよホント。

・Dr.STONE
発電所は偉大だな。
これが無くっちゃ今の生活は何もかもありえないんだなぁ。
石神村の住人もだんだんイキイキしてきたなw

・ジガ
トレーニングしたけどあれから能力使えてないんかい!!
それにしてもバトル描写がちょっと迫力不足じゃありません?
あの槍を投げるモーションとかなんじゃこりゃと思ったわ。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
また全員ハダカにひん剥かれる頭の悪いゲームが始まってしまうのか・・・。

・ぼくたちは勉強ができない
文乃の家庭については聞いてはいけないのか・・・。
これ成幸が乗り込んでいくパターンだな。

・食戟のソーマ
創真の出した前菜は必殺料理!
えりな様への挑戦も兼ねてるそうで。
逆にえりなのメインは創真以上じゃないと勝てないってことだよね?

・火ノ丸相撲
とりあえずは刃皇の事をまた一つ知れたってことで収穫は得た。
童子切クールじゃん!!


サンデー(2018-19号)の感想

・君は008
あらやだ、ヒロインちゃんどんどん可愛くなるじゃないの。
お色気担当はこの子一人でいいな!

・双亡亭壊すべし
双亡亭で負傷した組を呼び戻せば協力な助っ人になるね。
侵略者に侵された奴な窒素流し込みの刑で。

・天野めぐみ
完全にグラビアアイドルでございますわ。

・トニカクカワイイ
こいつら色々と社会的に問題がありそうだわ。
どういう新婚生活だよ!

・蒼穹のアリアドネ
ラシルはちんちくりんじゃありません!
さりげに卑猥な言葉がお姫様から出たような・・・。

・だがしかし
ほたる「ココノツ君、私と結婚する?」
一体何を言い出すんだよ!!
それ本気で言ってるの?単に枝垂の後継ぎの為なんじゃないの?
そりゃドキドキするわ。

・絶対可憐チルドレン
ティムはなろう系のラノベ作家小説家に向いているんじゃないかな。

・キングオブアイドル
未来はただのお嬢様じゃない。
スーパーウルトラお嬢様じゃねーか!!
アイドルにならなくても世界牛耳れるわ。

・探偵ゼノ
嫌がらせのような部屋だな。


マガジン(2018-18号)の感想

・風夏(最終回)
フェスで大成功を治めたあと、Blue Wellsは世界を目指して羽ばたいていったのでした。
優と風夏の仲も良好。前作や前々作みたいにデキちゃってリタイヤーってこともない。
なんか今までの瀬尾先生の漫画で一番キレイな終わり方だわ。
秋月風夏の死亡という衝撃イベントもあったけど、なんだかんだでこれが一番好きかな。

・化物語
助かったひたぎがありゃりゃ木君にお礼を言うところが最高だわ。
なんとも言えないカタルシスを感じる。

・はじめの一歩
一歩、セコンドデビューへ。
イス出しの練習程度で気合入れすぎだろw
それボクシングの練習になってますやん!!

・先生、好きです。
いやー生徒が好きだってことは例え同僚でも言わない方がいいんじゃ・・・。
ちょっと無警戒過ぎじゃありません?

・五等分の花嫁
うわ!ビックリした!!何これ?最終回一歩手前なの?


ジャンプ(2018-18号)の感想

・ワンピース
サンジの作ったケーキはビッグマムに大絶賛でした。
正気を取り戻したけど、無差別破壊者が破壊者に戻ったわけでして・・・。
どうすんのこの状況。

・Dr.STONE
携帯電話作りは気が遠くなる話だけど
この一歩ずつ着実に現代に文明を近付いていくところがいいね。

・約束のネバーランド
バイヨン卿にこいつら狩られちゃうんだろうな・・・。
優勢で終わるわけないもの。

・ぼくたちは勉強ができない
美容院でイメチェンしたリズりんだけど
イメチェン前の方が全然よかったな。

・ジガ
怪物と戦う組織に入隊し、訓練して強くなっていくのでした。
ここまでがテンプレ。

・ハンターハンター
騒ぎが大きくなってきてミザイストムの仕事が増えて大変そう。
旅団がいるってことも知っちゃったし、クラピカにどう報告するんだろう。
BW号が地獄絵図になる日も近いな。
いよいよ本格的に戦場になる前に、冨樫先生のライフが尽きてしまいました・・・。
またいいところで休載かよおおおおおお!!
俺は待つぞ!

・火ノ丸相撲
天王寺こと童子切は刃皇とヤル気マンマンなのはいいけど
こっぴどい負け方をしそうで怖い。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
雲雀の積極的すぎるアピールを見て千紗崎ちゃんが燃えちゃいました。
人間代表ヒロインとして頑張っていただきたい。


チャンピオン(2018-18号)の感想

・刃牙道
徳川さんが刃牙に見せたものは、超握力でダイヤモンドとなった石炭。
「スクネ」なる人物がやったそうなんだけど、野見宿禰(のみのすくね)のことだった。

え?野見宿禰?武蔵の次は野見宿禰のクローンなの?刃牙もそうツッコんじゃった。
宮本武蔵は実在したんだろうけど、野見宿禰は実在したかどうかもアヤシイ。
まぁ刃牙世界は実在したことになってるんだろうな。
んで、その野見宿禰の272代の子孫がその石炭をダイヤモンドに変えた人物だそうだ。
二代目野見宿禰の誕生である。だから刃牙的には現代の人物。

野見宿禰という超パワータイプを出してきました。
石炭をダイヤに変えるとか現実的にアホだろと言いたいがそこは置いておこう!
以前勇次郎も米大統領の前で似たような事やってたしね。実際に成功したかどうかぼかされたけど。
オリバや花山さんよりも握力がありそうなんだけど、
これほどの人物にファイター達が気付くわけがないと思うんだが!

さらにビックリなのは次回が「最終回」ってことなんですよ!
ちょっと待ってそれ初耳だって!カウントダウンもせずにいきなりか!!
結局「刃牙の道」ってなんだったん?
それとも終わった後にすぐに第5部が始まるとでもいうのか。
野見宿禰が出てきた意味がないし。

・弱虫ペダル
小鞠が新開に夢中になっているので結局御堂筋が一人で飛び出した。
相変わらずキモイ走りだなぁ。

・ふしぎ研究部
エイプリルフールだからって廃部はちょっとウソにしては重すぎだよw
大祐に胸を揉まれたのはまぁ代償としては妥当。

・ロロッロ
よかったな、いい友達ができそうじゃないか。
腐ってるけど・・・。

・鮫島、最後の十五日
猛虎もハングリー精神でここまで上り詰めた。
鮫島との取組を楽しみにしているはずだ。
今や鮫島は誰もが認める力士になってるね。


サンデー(2018-18号)の感想

・君は008
「えっ?今日はカレーライス食っていいの?」
的な話を連想しちゃったわw

・天野めぐみ
勉強教えてる相手がめぐみの胸に見惚れないようにしてるんだと思ってた。

・双亡亭壊すべし
ようやく主要人物が揃ってくれたか。非常に頼もしく感じるね。
帰黒さんの傷の治療方法がちょっと気持ち悪いけど・・・。

・だがしかし
ココノツはもうほたるさん無しでは考えられない人になってんじゃん。
夢より女を取っちゃうのか?せっかく漫画の道が開かれたというのに?

・探偵ゼノ
列車の個室の中で溺死とか「え?」と聞き返しちゃうレベルだよね。
風呂場じゃないぞ?普通の部屋だぞ?

・トニカクカワイイ
あー初々しいですねー。

・第九の波濤
だんだんとこの漫画は水産版「銀の匙」に見えてきたわ。

・キングオブアイドル
次のヒロインは未来。
あれ?これからこういうオムニバス形式でいくん?

・蒼穹のアリアドネ
お姫様の命の方がもたないなw


マガジン(2018-17号)の感想

・化物語
忍野がアニメよりもなんかすげー大物に思えてきてしまう。
作画に時間かけてそうで休載しないかどうか心配。

・五等分の花嫁
三玖はハッキリと自分の気持ちを素直に出しました。
というかみんなフータローのこと好きすぎるなw

・風夏
また袋とじ漫画ですかw ヤったんですね?ヤったんですね??
本編の方だけど、生駒社長が解雇されたってざまぁwww自業自得だわ。
そしてBlue Wellsは日本中で注目される伝説のバンドになったのでした。
次回で最終回かぁ。瀬尾先生マンガの中では一番キレイな終わり方になりそうだわ。

・生徒会役員共
タカ君エイプリルフールだからってそのウソはいかんてば。

・はじめの一歩
一歩これ絶対ボクシングまたやりたいんだろw
ジムに戻ってあのテンションですよ。

・彼女、お借りします
あら、るかちゃんは一応最低限の空気は読める娘だった。
おばあちゃんにいい子アピールすればワンチャンやで!

・先生、好きです。
まぁいつまでもこの関係が続くわけないよね。
市川さんがまずは出し抜こうとしていますわ。


ジャンプ(2018-17号)の感想

・Dr.STONE
携帯電話作りの第一歩はわたあめ製造機?
あぁなるほど、電子回路の部品を作る為なのね。
ついでに甘味で人々を虜にしちゃえw

・ワンピース
あとはサンジのケーキにかかっているということだな。
麦わら一団がピンチになっても誰かしら助けてくれるというのは分かった。

・約束のネバーランド
鬼の生態はホントによくわからん・・・。

・ぼくたちは勉強ができない
最近は先生ばかりプッシュされてる気がいたします。
まぁ可愛いからいいんですけど!

・ジガ
どうも主人公は対怪獣兵器のエネルギーを潜在的に持っている存在らしいね。
このまま怪獣への復讐を目的に生きる存在となるのか果たして。

・食戟のソーマ
周囲の人間を強制的に「おはだけ」させてしまう「おさずけ」←???
薙切の一族はToLOVEるか!
と、とにかく司先輩の必殺料理はそれだけ凄いって事だな!

・ハンターハンター
Lv21の奴は能力に目覚めて完全に調子ノってやがるな。
自分は旅団と対等の存在と思ってやがるのが気に食わん。
こんな奴は早くおしおきされちゃってください!
エイ家はバランスを崩そうとしているんかね。

・火ノ丸相撲
とても迫力のある巡業でお客さんは大喜び。
裏ではとてもバチバチしているんですけどね!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
雲雀はこゆずの魔力を鍛えればいいんじゃないか!!


チャンピオン(2018-17号)の感想

・弱虫ペダル
離しても辛うじて喰らいつく新開弟のお肉に小鞠が興味を持ったようです。
もうこのままゴールまで引き付けておくれw

・ふしぎ研究部
高浜委員長は最高ですか。
彼女の妄想が一番不健全だからねw

・刃牙道
武蔵は徳川さんのワガママによって永久保存することにしました。
火葬するなんてトンデモナイ!
まぁそれクローンなんですけどね!!
武蔵が殺した警官の遺族が浮かばれない・・・。

・鮫島、最後の十五日
あ、そうか、猛虎って鯉太郎が一番最初にぶつかった相手だったのか。


マガジン(2018-16号)の感想

・化物語
いやぁ大暮先生が描くガハラさんは凄いですね。色気たっぷりだわ。
でも正直高校生に見えなゲフンゲフン!!

・五等分の花嫁
五月がいないーって大騒ぎしてたけど、なるほどそういうオチかー。
それを見抜けたフータローは偉い!!
恋愛はからっきしだけど、やはり素の頭は良いという設定が生きてるねぇー。

・先生、好きです。
この子はだいぶコミュ障ということが分かった。

・彼女お借りします
るかちゃんはホントにかき回してくれるなー
まぁその方が面白いからいいんだけどね。
和也は痛い目に何度も会うべき。

・はじめの一歩
セコンドとしてリングに戻ることにした一歩。
やっぱりそんな簡単にボクシングのことを忘れることなんてムリだよねー。
身体に沁み込んでるんだからさぁ。
ボクサー復帰もそのうちくるな!

・風夏
アンコールは完全版ヘッジホッグスが出てきました。
これで盛り上がらないわけがないでしょう。