チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

チャンピオン(2017-42号)の感想

・聖闘士星矢
いつの間にか連載再開してた。
13番目の黄金聖闘士が復活しちゃうのおおおおお!というところから。
黄道12星座の13番目の星座=へびつかい座ってのは割と有名な話なんだけど
あれはどこから来たんだろうね。

・刃牙道
とりあえず花山さんは無事だったようだ。
ドクター紅葉の医療術は世界一やで!!
烈海王もなんとかしてほしかった・・・。

武蔵戦に備えて何もしないことを選んだ刃牙。字だけで見ると意味分からんw
だがトレーニングとかしなくても肉体が勝手にトレーニングをイメージしちゃうようだ。
それはもはや病気ですね。

・弱虫ペダル
泉田塔一郎の渾身の引っ張り!アブアブアブアブアブゥーーー!!
筋肉をフルで使って大きくリードしたハコガク。
代償として泉田ここでリタイヤ。筋肉死んじゃったみたいな描写だなw

・ふしぎ研究部
フラダンス衣装はなかなか良いぞ。

・鮫島、最後の十五日
天雷には凄みがあるね。
あと小指が強いのは刃牙で教わった。

・囚人リク
剣崎は何が起きようとただ門を守るだけ。だからここにいる。
ここで何人か死人が出そうだわ・・・。


マガジン(2017-41号)の感想

・五等分の花嫁
まずは授業を受けさせるところから大変だなぁ。

・彼女、お借りします
結局レンカノに頼ってしまうのか・・・。

・風夏
袋とじ漫画には総選挙で選ばれたヒロインとのムフフな内容が収録されていた。
当然、少年誌では出せないような内容である。
見たければ買いなw

んで本編は、自分らでフェスをやろうという一見無謀な提案にノった。
でも生駒がそれに被せるようにしてフェスを急遽開催決定した。
ここまで露骨な嫌がらせをするか!
早くこの計画がバレて炎上して欲しいわ。

・生徒会役員共
この漫画も袋とじやりませんかw

・はじめの一歩
ページ数少な!いつものアレです。
一歩は会長に叱られてました。焦りすぎだぞバーローと。
読者からもバレてるようじゃまだまだですわ。

・ワールドエンドクルセイダーズ
今は母親のことなんかどうでもいいんじゃないかな。
思ったけど絵は上手いよね。リラ可愛いし。


ジャンプ(2017-41号)の感想

・Dr.STONE
チクるのか?チクらないのか?
チクらなかったーー!!
でもコイツはすぐにホイホイと人を裏切りそうだわ。

・約束のネバーランド
想像を絶することがあったんだなきっと・・・。

・火ノ丸相撲
さぁ大相撲編開始だ!!
あれから2年が経って潮は四股名「鬼丸國綱」として大相撲の舞台で活躍していました。
って番付は前頭だと!!もうそこまで出世したのかよw
他のライバル達もどこまで成長したのか楽しみだわ。
そんな鬼丸の相手は数珠丸。彼も出世したようで。

しかし展開がバチバチと似ててイヤな予感しかしない。
潮はカラダに結構無理をさせてるんじゃ・・・。
最初の方でケガをしてそこからまた這い上がったみたいな描写があったけど
これが後のフラグにならなきゃいいけど。

・斉木楠雄
地球がヤバイレベルの不運だな・・・。
おいよかったな鳥束w 念願の彼女ができそうだぞw

・食戟のソーマ
四宮シェフが恵の特訓の為に付き合ってくれてた。
内容はスポ根だな。バレーボールかテニスかと思ったよ!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
ゆらぎ荘に関わった者は皆、例外なく脱がされる。
コガラシ君もリトパワーを継承せし者である。

・クロスアカウント
ひぇーこんなのドキドキするに決まってんだろう。


チャンピオン(2017-41号)の感想

・刃牙道
刃牙が武蔵に宣戦布告だ!
やる気マンマンの武蔵に対して刃牙は「やらねぇよ」ってやらんのかいッッ!!
花山と闘って本調子じゃない武蔵と闘っても意味ないというヤツか。
武蔵がイイって言ってるんだからそのままバトっちまえばいいのに。

結局、武蔵は徳川さんと一緒に帰っちゃったのでした。
まぁお互い万全の状態になったら思う存分闘ってくださいな。
刃牙はもうちょっとトレーニングをしたらいいさ。

・弱虫ペダル
泉田が筋肉に呼びかけてフル出動!
しかも封印していた両足の筋肉をも呼び覚ました。もちろんちゃんと名前があったw
全身の筋肉すべてに名前をつけてるんじゃないのか。

・ふしぎ研究部
ふしぎ研究とは正反対の化学部の女の子がいました。
ビン底メガネ自体久しぶりに見たぞ!!まだ存在してたのかこういうの。
「ラブひな」の成瀬川なるぐらいしか思い浮かばない。
きっとメガネの下は美人顔なんだな。

・鮫島、最後の十五日
鮫島vs天雷が遂に開始。もう二人ともウッキウキですがな。
鯉太郎のブチかましに怯んだけど、そこで終わるわけがないよな。

・囚人リク
油圧ポンプは破壊したしリクは復活。
爆発からも逃れて後は脱出するのみ!!
というところでめんどくさいのが来ちゃったな・・・。


サンデー(2017-41号)の感想

・双亡亭壊すべし
少年時代の坂巻のお話。
絵が好きな穏やかな少年って感じだね。とても戦時中に生きてた人とは思えない。
そんな穏やかな少年が双亡亭作ったってどこで間違ってそうなったんだ。

・絶対可憐チルドレン
ナオミの弱点といえば、そう、この人ですよw
ザ・ストーカー谷崎主任の登場である。
今までこの人はどこにいたんだっけ。

・天野めぐみ
いつもよりまーくんの妄想が激しかったな。

・だがしかし
サヤ氏と結婚してしまいなよ。

・キングオブアイドル
観客の前でオブジェクトを出す訓練。
まぁアイドルなんて人前で歌えてナンボだからねぇ。
まほろはあの調子だったらいけそうな気がする。

・第九の波濤
自前で船を持ってると聞くと漁業の街だなぁと改めて思う。


マガジン(2017-40号)の感想

・彼女、お借りします
元カノとヨリ戻す気で来たのに水原と偶然会って揺れてしまうのか。
フラれる未来しか見えないな。

・はじめの一歩
ちょっと一歩が焦ってる感がありますね。
そんなに新型を披露することに拘らなくても・・・。

・五等分の花嫁
結構な努力家じゃん!
しかも言ってることは結構正しいわ。
案外教師に向いているのかも。

・風夏
どこもライブさせてくれないんだったら作ればいいじゃない!
優君それは簡単なことじゃないんだってば・・・。

・ワールドエンドクルセイダーズ
神の五本指は元人間かー。
まぁその方が納得がいくからね。


ジャンプ(2017-40号)の感想

・Dr.STONE
磁石手に入れてさぁ発電だ!
って結局マンパワーに頼るのかw
わずかな電気が得られただけども、収穫は大きいね。
発電を自動化すれば一気に広がるぞ。

・ワンピース
アメの能力の奴鬱陶しいな。
アラバスタのときにロウの能力者いたけどあいつに似た鬱陶しさを感じる。

・約束のネバーランド
この野蛮そうなおっさんはミネルヴァじゃなくてこのシェルターの生存者。
お前らが来ると生活できんから死ねって完全にケンカ腰ですよ。
まぁ確かに生き残るには食糧問題が・・・。

・火ノ丸相撲
第一部・学生相撲編 完!!
さぁプロ入りだ。まず目指すところは幕下だな!

・斉木楠雄
超がつくアンラッキーガールが新キャラとして追加されました。
超能力でなんとかできるのか?

・食戟のソーマ
創真、タクミ、恵ら1年ズの相手は、斎藤、叡山、もも先輩だ。
創真の相手は叡山かと思ったら違った。あんだけ殺す殺す言っておいて創真相手じゃねーのかよw
司とりんどー先輩の疲労困憊ぶりには何故か笑ったw

・ぼくたちは勉強ができない
キスすると何故ドキドキするのか分からないリズりんがキスに興味津々なようです。
興味が行き過ぎて暴走しちゃった・・・。唯我君にチューしちゃったんですけど!!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
この話ToLOVEるで見た!!
パンツになるってどういう気分なんだろうな。

・ハンターハンター
念能力「サイレントマジョリティー」の使い手はヒュリコフじゃないのか。
念講座に来ている人の中に犯人がいる!!
そして攻撃が発動され、警護兵の一人が死んだ。
血を吸われて死ぬってあれじゃん!ウッディーの死因と一緒じゃん!
あれは王子の念獣の仕業じゃなかったのか?

暗殺者が誰か気になるところだけど、残念ながら休載に入ってしまいました。
また良い所で終わってしまうのかい!!

・クロスアカウント
ハダカ(タオル羽織ってるけど)見られても特に嫌がらない程に好感度が上がっていたのか。
アイドルってちょろいんですね。


チャンピオン(2017-40号)の感想

・刃牙道
背中を斬られた花山はその場に座り込んでしまった。
戦闘続行不可能状態だけど、武蔵も完全に斬り伏せることはできなかった。
花山の肉体に天晴ですわ。

仇討ちできなくてすまんと内海さんに謝る花山に対し、
内海さんは感謝の土下座だ!
警察のトップがヤクザに土下座・・・。これが世間のスキャンダルにならなきゃいいけどw
トドメを刺そうとする武蔵を止めたのが刃牙!!
登場しただけでなく行動したあああああ!!
しかも「この世から葬り去ってやる」とある意味殺害宣言ですよ。
刃牙のリベンジマッチがようやく始まる、のか?

・弱虫ペダル
ハコガク、泉田を出撃させる!!
自転車レースは高度な読み合いですね。

・ふしぎ研究部
委員長にバイトがバレないために女装した大祐であった。
女装姿が普通に可愛いんだけどどうしたものか。

・鮫島、最後の十五日
人気力士同士の取組ってことで、客からも力士達からも一目置かれてるね。
四股踏んだ時の違和感がイヤなフラグになってなきゃいいけど。
というかどう考えもイヤなフラグだよな。

・囚人リク
本当に命懸けの作戦だったな・・・。


サンデー(2017-40号)の感想

・キングオブアイドル
まほろが他人の歌をちゃんと歌える条件がイマイチわからん・・・。

・絶対可憐チルドレン
薫は自分達が犯罪者集団になっちゃってることは自覚あるんだねw
まぁでも全て解決したら丸く治まるさ。
バベルのエスパーはチルドレン以外はみんな敵だと思った方がいいのか。

・天野めぐみ
おや?これはめぐみが東京進出を頑張っちゃう系かな?
まーくんと一緒の学校に進むのはムリだろうけどw

・双亡亭壊すべし
お前らみんな幽霊みたいなもんだろう。

・だがしかし
俺もジターリングをやってた時期がありましてw
ハイパーヨーヨーほどハマってはなかったけど。

・第九の波濤
家業を継ぎたいのに水産に未来はないからやめとけと言われて
親とケンカになってるとか珍しいパターンだなぁ。


マガジン(2017-39号)の感想

・五等分の花嫁
5人の性格に合わせてどうやって指導方法を変えていくのか
ちょっと面白そうじゃないか!と俺はこの漫画に期待がかかりました。
ジャンプの「ぼくたちは勉強ができない」に近しいところがあるね。

・リアルアカウント
ほう、NGワードゲーム(のようなもの)ですか・・・
たいしたものですね

・彼女、お借りします
元カノへの未練を断ち切るところか始めなきゃ。
そして元カノの反応でわかった。コイツ地雷女だと。

・風夏
BLUE WELLSの株急上昇w手のひら返しクッソワロタwww
まぁネット民なんてそんなもんだよね。

・生徒会役員共
犬のおしっこでびしょびしょになっちゃったんだって!?

・ワールドエンドクルセイダーズ
おいおいここで敵の美談なんていらんて。