チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

ジャンプ(2016-48号)の感想

・ワンピース
ほらサンジの真意じゃないじゃん。
ルフィはマジでそうするからな!

・青春兵器ナンバーワン
なるほど、この主人公もバカというわけだな。
傍からはアブない奴と思われただろう。

・歪のアマルガム
ヒロインちゃんまた出てくるとは思わなかった!
いやーホント彼女可愛いですわ。しかしヴァルヴレイヴのショーコにホント似てる。
彼女の名前はショーコでいいんじゃないかな。

・約束のネバーランド
レイは最初から内通者でした。
逆に二重スパイになってよと提案をもちかける。
ちょっとそれは非常にリスクが高そうではある。

・斉木楠雄
照橋さんがいればどんなうんこみたいな劇でも大成功になるって事だな!

・トリコ
語られるアカシアの真意。
ひゃーアカシアさんは本当にいい奴だったのか!
あのゲスな振る舞いもぜーんぶ相手を怒らせる為の演技だったのかい。
それなのに次郎をぶっ殺しちゃうのもアレだな・・・。
あと地球を本当にブッ壊そうとしてたし。

地球の崩壊は鉄平がノッキングして止めてしまった。
まぁそれはいいんだけど、ついさっきまで三虎が「ノッキングはいずれ解ける」
とか言ってたけど大丈夫なの?

・ゆらぎ荘の幽奈さん
朧が転校生としてやってきました。
その後の展開が非常に想像しやすくてコガラシ君うらやまけしからん。

・火ノ丸相撲
猫だましも使ってトリッキーな動きを見せるけど
最後は力で勝ったのがよかったな。

・食戟のソーマ
ソース対決は創真の方が上らしい。
双子ちゃんの服は一体どこ行ったんだよw
気付かないとかおかしいだろw

・ラブラッシュ
人口呼吸でもキスはキス。婚約成立!
解消には他の人のキスで上書きしなきゃいかんらしい。
いけ!シズクはチャンスだ!
早くしないと打ち切りコースだぞ!


チャンピオン(2016-48号)の感想

・刃牙道
回想で武蔵は兜ごとぶった斬ってしまうんだよと。
なので本部の防衛策はムダなんだよ。手首を斬られ、両足も斬られ、もはや成す術なし。
刃牙も「勝負ありだあああ止めろおおおお!」と叫ぶ。
まぁ武蔵にそんな事言っても無駄ですよ。彼は人斬りなんだから・・・。
このまま終わってしまうのか?

・ふしぎ研究部
ふしぎ研究部のみなさんはポジティブですね!
どんだけ大祐に期待してるんだ。
ひょっとして他に友達がいないだけなんじゃ・・・。

・弱虫ペダル
真波もあの場にいたらきっと小野田君と同じことしてたんだろうな。

・実は私は
外道クイーンみかんがこのときは頼もしい!
まぁ少しやりすぎのような気もするけど・・・。
このタイミングで緑苑坂先生の正体を知っちゃうのかよw

・鮫島、最後の十五日
鮫島が決めた!投げたというよりかは大きなカブを引っこ抜いたみたいなイメージだわ。
この取組で鮫島の寿命はどれぐらい縮まったんだろう・・・。

・囚人リク
レノマの為に命張って助けてくれたんだよな。お前は立派なファミリーの一員だよ。
大場を倒して正面クリア!

・放課後ウィザード倶楽部
こんな街中で凶悪モンスターが出てもエリート連中はワクワク。
あれだな。ROで枝テロが起きたときのプロ様のリアクションに似てる。
その気持ちも少しは分かる。


サンデー(2016-48号)の感想

・双亡手壊すべし
双亡亭の絵の事を信じなかった総理大臣達がエグイ。
真実味を増すように詳細な記録ぐらい残しておこうよ。

・柊様
これって柊様はダメージを受けているのか?
まぁ彼女はヘコむということを知らなさそうだけどね!

・天野めぐみ
片手で服を抑えながら作業をする学もスキルも相当だな。
はたから見てアヤシイと思われなかったの?
腰に手を回してセクハラしてると思われても仕方ないシチュなんですけど。

・トキワ来たれり
アキバのど真ん中で迷惑かけないでくださいよ。
普通にこれ大ニュースだろ。

・なのは洋菓子店(最終回)
そして時は経って、菜花洋菓子店は良い店になりましたとさ。
このあっけない終わり方、ひょっとして打ち切りだったのかな。

・絶対可憐チルドレン
不二子さんを騙せるのは不二子さん自身って事か。
蕾見文書というのもなかなかに理解が難しいけどね。


マガジン(2016-48号)の感想

始めに載ってるドメカノがなんか小説になってんぞと思って見たら
まさかの官能小説化でしたよ!ナツオの妄想とはいえやべーだろこれ。
挑戦的すぎでしょ!こんなの今までなかったよ!

・ACMA:GAME
遂に照朝と先導者がご対面!
先導者=織田清司と証明する為にわざわざ若返ってみせた。
信じられないだろうけど、照朝は現実を受け入れて立ち向かう!
ナイスメンタルですよ。

・はじめの一歩
この秘密アイテムのおかげで一歩の身体が強くなりつつあるな。
大きな負荷をかけず、じわりじわりと。
復帰した時が楽しみだわ。

・Dr.プリズナー
死刑判決から無罪放免って逆転すぎw

・リアルアカウント
まぁあやめが死のうが別にふーんだけど
本当に死んじゃうんですか?


ジャンプ(2016-47号)の感想

・ワンピース
ルフィがやっとサンジ達を見つけたけど邪魔者扱いされてしまう。
うんうん分かるよ。これはサンジの優しさなんだろう?
ワザとそういう態度をとっているんだろう?きっとね!

・ボルト
あーあナルト攫われてしまった。
これも全てボルトが悪い!ボルトは反省しろよまじで。
最後カッコよく行こうとしてるけど俺はボルト好きになれん。

・歪のアマルガム
問題はこの怪物化能力を本当に100%制御できるのかって話。
能力抑えられない問題が必ず出てくると思う。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
今はアイドル物が多すぎて目新しさがありません!

・火ノ丸相撲
相撲としてはまずありえない卑怯な戦法だけど、しょうがないよね。
相手は180キロオーバーの超高校級なんだぜ?
それぐらい許してやれよ。

・約束のネバーランド
シスターはただ探りを入れていただけか。あーびっくりした。
ってレイが?まさか!?

・斉木楠雄
そんなに出たくなければ裏方担当でいいだろうに。
斉木はちょっと間違った選択をしたな。
才虎が非常に空気を読めない事をしてらっしゃる。

・トリコ
怒りのフルコース攻撃でネオを遂に撃破?
第三の悪魔さんマジで強すぎるでしょ。この状態のトリコでもほんの一瞬しか出れないなんて。
なんだよビルス様かよ。

・食戟のソーマ
フライドベア大絶賛!「幸平創真の品を凌駕している!」とか言っちゃったよ。
あれーこれもう負け確定なんじゃないのと思ったけど
今度はソースをつけての審査が残っているようだ。
お、これは逆転フラグですね!

・ラブラッシュ
ふむ、水着回ですか。テコ入れしてきましたね。
やはりシズクが圧倒的過ぎるな。スタイルは他に劣っているけど
持ち前の幼なじみパワーという可愛さの前にはひれ伏すしかないw

・レッドスプライト
一瞬でやられすぎだろw
どこのソードマスターヤマトだよ!!


チャンピオン(2016-47号)の感想

・刃牙道
本部は腹を斬られるが、その手応えで武蔵は「鎖帷子だな」と判断。
さすがに対策してたね!でも武蔵は鎖帷子ごと斬っちゃいそうなんだけど・・・。
実際、本部は真っ二つとまではいかなくともかなりのダメージを受けてるっぽいし。
致命的な攻撃を一度だけ防いだだけで、ピンチなことには変わりない。
そして腕に斬撃を入れ「決着だ」と武蔵。本部このままやられちゃうん?

・弱虫ペダル
東堂と巻島の連続山勝負に興奮しっぱなしの小野田君でした。
後のコメントで「ほぼイキかけました」と言ってもおかしくない。

・あつまれ! ふしぎ研究部
フラグは簡単に立ちそうな感じだな。

・実は私は
自ら学園七不思議をバラしていく作戦。捏造だけどな!
でもそんなイッペンにやったら逆にアヤしまれるんじゃ。

・鮫島、最後の十五日
後ろを取ったかと思ったら闘海丸のパワーで逆転され
鮫島のテクニックでまた優位に立つ。
楽しそうに相撲するなぁ。どっちが負けても悔いはなさそう。

・囚人リク
大場の弱点は傲慢すぎるところだったな。
そんな視聴数ばっかり気にするから。

・放課後ウィザード倶楽部
修行期間もこれで終わりかな。
また戦い中心の新たな展開になりそう。


マガジン(2016-47号)の感想

・生徒会役員共
ホントだよ!タカ君の平常心半端ないよ!
慣れすぎでしょ!

・リアルアカウント
メガネちゃんがバイク上でナニとかレベル高すぎてついていけない。
頭沸いてるよー!

・風夏
優君さっそくハダカを目撃ですよ!
この大阪ちゃんも見られたくなかったらトイレか風呂で着替えればいいじゃん!
んで幼なじみ君に求婚されまくっててワロタ。
すごい状況を目撃したな優君は。

・はじめの一歩
そんな重り付けてたらそらガーター連発するわ。

・ACMA:GAME
毛利のスーパー想像力で先導者がいる所以外の全地球を閉鎖空間にしちゃった。
なんかいろいろ超越してるな。

・Dr.プリズナー
ムショで暴れる囚人を抑えながら手術とかどういう状況だよw


サンデー(2016-47号)の感想

・ハヤテのごとく
ヒスイとのバトルは一旦中断。
夜空が電話である人物を呼び出し、現れたその人物とは姫神葵!
遂に出てきやがったか・・・。名前自体は初期から出てるのにやっとか!
すごく、強そうです。まさに最凶の執事って感じ。

・双亡亭壊すべし
双亡亭で頼りになるのはタコハさんだわ。

・天野めぐみ
そんなにドキドキする程に憧れているのかよ。
何これ幼なじみ敗北?

・柊様
千弓ちょっとそれはひどいんじゃないかい。
女の嫉妬というものか。

・トキワ来たれり
まるでToLOVEるのララ達の部屋みたいだな。

・絶対可憐チルドレン
あっぶねぇ!間一髪セーフだったな!
いつまでも黒い幽霊にやられっぱなしでたまるか!
やっと反撃開始だね。

・なのは洋菓子店
タイムのスパルタ教育でセージもレベルアップ。
この勝負終わったらタイム消えるんじゃ・・・。


ジャンプ(2016-46号)の感想

・青春兵器ナンバーワン(新連載)
「恋のキューピッド 焼野原塵」を描いてた人の新連載。
あぁあの漫画は正直俺には合わなかった・・・。
今回はギャグ漫画というよりかは友情漫画になりそうだわ。
でもちょっとあのチンチクリンが俺には受け入れ難いす・・・。

・歪のアマルガム
うおー2話から胸にくるエピソードを盛り込んできたねぇ。
今のところ面白いじゃないの!!

・火ノ丸相撲
部長が負けてしまった・・・。
二番手は三ツ橋君か。そろそろ白星あげてほしいな!
秘密の必殺技を引っ提げてるに違いない!

・ゆらぎ荘の幽奈さん
夜々のエピソードはほっこりするものが多いね。
猫に囲まれていいなぁ。

・約束のネバーランド
おいおいママのことを他の人にも教えちゃっていいのかと思ったけど
内通者を炙り出す為のワナか!!さすがだぜ!
でもこれどっちもスパイなんじゃないの。周りみんな敵なの?

・斉木楠雄
燃堂相変わらず面白い奴で草生える。

・ラブラッシュ
シズクちゃんの心の奥底ではやっぱり・・・。

・トリコ
トリコとアカシアのガチタイマン!!ブン殴り合いの迫力が凄い。
でもアカシアが発狂して八王とか仲間をジェノサイド!!
ちょっとこれみんな死んじゃうんじゃないの・・・。
でも絶望しないトリコ。なんか決着がもうそろそろ付きそうだな。
大丈夫。やられたみんなもGODとセンター食えばきっと生き返る。

・食戟のソーマ
熊肉メンチは大絶賛!臭みを恐れず熊肉の風味を活かしまくった。
でも先出しで大丈夫なのかね。料理は後出しの方が勝つ確率高いし・・・。
葉山のフライドベア出てきたぞ!


チャンピオン(2016-46号)の感想

・刃牙道
また軽い問答の後に本部が取り出したのは携帯式の槍。
おいおいこんなんで対抗できるの?武蔵の剣より短そうだけど・・・。
だけどそれは囮で本命の蹴りとメリケンサックによる殴打を食らわせた。
武蔵はよく騙し討ちを使うのに騙されてばっかですな。
追い打ちをかけようとしたところ、遂に武蔵の刃が本部の腹を一閃!
ヤバイ、これはヤバイ。確実に斬れてる!
胴体真っ二つになるほどに深くはないけど内臓ポロリするには十分かも!
このまま本部も沈んでしまうん?

・弱虫ペダル
東堂と巻島の勝負を後ろから見守る小野田君。
明日の試合前にここから何かを掴んでほしいな。

・あつまれ! ふしぎ研究部
今作はイカ娘のときと違って結構エロを入れてくるな。
服が透けて見えるだなんて煩悩の塊ですね!

・実は私は
白雪に支配された学校は多くの異人達にとってバレのピンチとなった。
平和でアホ丸出しの学校生活にピリオドを打ちやがってこんちきしょう。

・鮫島、最後の十五日
やっぱり体格差をものともしない鯉太郎。
脳へのダメージが深刻になりそうだけど。

・囚人リク
闘技場のあの気持ち悪いオッサンか。
沢田を一撃でやっちまった。なんという強さ・・・。

・放課後ウィザード倶楽部
こうしてみると改造魔術師というよりかは強化魔術師だな。