チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

マガジン(2024-6号)の感想

・盤上のオリオン(新連載)
最近は将棋漫画多すぎですよ。ジャンププラスでも最近始まったやつあるじゃん?
んでこちらはマガジンっぽくラブコメ要素もありそうな感じ。
Barで働いている凄腕ねーちゃん棋士が実は同じ高校の生徒でしたとかそんな偶然ある?
というか通報案件ですよ。

・よわよわ先生
もうね、大縄の時点で展開が予想できたね!
水着で大縄をやらされることに何の疑問を抱かない先生の頭が心配でなりません!

・女神のカフェテラス
海の家は大繁盛です。そして隙あらば隼に色仕掛けをしかけるヒロインズ。
発情しすぎでしょこの娘達。
そして唐突に新ヒロイン乱入?相手は王女様とかどういうことだよ。
プリンセスコネクトなの?

・カッコウの許嫁
エリカも凪と一緒にアルバイト。
まぁ当たり前だけど待遇がVIPw
何もしなくてもいいレベル。

・彼女、お借りします
和也は毎週毎週おんなじこと言ってんな。
というか最近それだけしかしてなくないこのマンガ。

・真夜中ハートチューン
結構出しゃばってくるなこの謎ヒロイン。
そんなんじゃすぐに正体バレるんじゃないか。

・カナン様はあくまでチョロい
カナン様するどすぎワロタ。
生徒会長とヒロイン争い始まるで。

・獣心のカタナ
思ったんだけど戦士はまだ必要なんだよね。
男だけで固まりそうな気がするわ。

・甘神さんちの縁結び
これはもうプロポーズOKのようなもの。
フラれる要素がまるでない。

・BRAVE BELL
あくりのおかげで情報戦は圧倒的に有利だからいいよね。
まぁ蒼司君はあまりそれに頼らずにするんだろうけど。


ジャンプ(2024-6+7合併号)の感想

・ワンピース
サターン聖は人を完全に虫ケラとしか思ってない。
まさにゲロ以下のニオイがプンプンするってやつ。
そのヒゲを全部むしり取ってやりたい。

完全に人の心を失っているハズのくまが娘を守る為に動いている!!
この後の展開が何となく読めちゃいそうでやばい。

・サカモトデイズ
ORDERとスラー一味の手練れが激突。
変態なバトルとなるに違いない。

・キルアオ
オガーとノレンはもはやただならぬ関係と言ってもいいわw

・グリーングリーングリーンズ
長距離打てた理由は柔軟性にあった。女性並みに身体がしなやかだという。
それでもいきなり300ヤードとか飛ばせるんかね・・・。

・あかね噺
江戸弁禁止で落語って今のあかねだったら楽勝な気がする。

・鵺の陰陽師
レベル3の幻妖はとにかくヤバイ奴ということが分かった。
鬼滅でいったら初期の炭次郎が十二鬼月に出会っちゃったみたいな感じか。

・逃げ上手の若君
北条軍の勝利!自分の力で勝利を得た歴史的な出来事ですな。

・カグラバチ
妖刀は放っておくと災害レベルになるんだな。

・夜桜さんちの大作戦
なんだかんだで家族のためにプライドを捨てる凶一郎兄ちゃんはカッコいいですよ。

・魔々勇々
えーそんなんでいいのか。


チャンピオン(2024-4+5合併号)の感想

・弱虫ペダル
スタート地点は北九州の門司。
やはり総北の名は全国的に知られているなw

・刃牙らへん
ジャックはいつも通り試合前にドーピングをするのであった。
普通に描かれてるけどこの描写ってたぶんアニメじゃNGだよなw

・ふしぎ研究部
学校の屋上で初日の出とかオシャレじゃないっすか。
旭先生がポンコツでよかったなw

・灰色の陰陽師
人間を全て敵に回してでも自分の信念を貫くこの感じ。
うん、俺がすげー好きな展開。まじ面白いわこのマンガ。

・異世界ルパン
愛した人を食って子を宿すとかめんどくせー種族だな!
カマキリかよ。

・クズハナちゃん
ネコミヤ弟はいいヤツだけど、茂手高には入ってほしくないなw
あそこは乙女っちだけのモンだ!!


マガジン(2024-4+5合併号)の感想

・はじめの一歩
間柴の対戦相手のロザリオが行方不明らしい。
まぁ別に放っておけばいいんですよ。たぶん今頃ロクでもないことしてると思う。
真正のDQNっぽいし。

・彼女、お借りします
バニー姿の千鶴に興奮する和也であった。
最近のこいつは常に興奮してるな。

・カッコウの許嫁
うわ、これなんか盛ってるでしょ・・・。
バレたら訴訟モンですよ。

・カナン様はあくまでチョロい
新キャラ生徒会長がどういう風にかき回すのか。

・よわよわ先生
何でそのように縄が絡まる・・・。
なんなのイリュージョンなの?

・真夜中ハートチューン
告白代行は結構ウケてるじゃん!
まぁ自分の口で言えよと思わなくもないけど。

・獣心のカタナ
辰の二等、神足が仲間になりました。
こういうあからさまにアヤシイ奴は逆に信頼できるというパターン。

・BRAVE BELL
お互い手の内は見せない。
本当に打ち解ける仲間同士になってほしいね。

・女神のカフェテラス
私達も混ぜろという言葉に妙にときめきました。


ジャンプ(2024-4+5合併号)の感想

・ワンピース
くまは良い父親であった・・・。
ベガパンクは記憶のバックアップとかこっそりやってたりしないの?
ボニーちゃんがカワイソウだよ。

・サカモトデイズ
さすがにその挙動はおかしい。
私がスパイですと言ってるようなモン。
そろそろ殺連とスラーの全面戦争が始まる・・・。

・鵺の陰陽師
キャッキャウフフしている裏で結構厄介なことになっていた。
これはレベル3以上の幻妖が現れるフラグですわ。

・キルアオ
ノレンとのこの微妙な関係はいつまで続くんだろうか。
サーフィン勝負で株上げちゃったらもう後に戻れんぞw

・グリーングリーングリーンズ
ウッソでしょうオイ!
観察してそれを盗む能力に長けているというとでも?

・Dr.STONE
まぁ一連の白夜騒動は全部ホワイマンの仕業でしたってことで。
千空ならいずれ本当にタイムマシン作ってしまうだろうよ。

・あかね噺
泰全師匠からの推薦がどうしても欲しい!
それなら「十八番」を身に着けるしかない。
格闘漫画だったら必殺技の修行にあたる話だなw

・逃げ上手の若君
時行ぃいいいいい!

・カグラバチ
金魚の能力もよっぽどえぐいな。

・魔々勇々
コルレオ君がどんどん強くなっていく・・・。
エリシアは髪の毛がどんどんすごくなっていく・・・。
こんなにボサボサだったっけ?


ジャンプ(2024-3号)の感想

・サカモトデイズ
そりゃー目の前でこんな常識外の強さ見せつけられちゃったら推しになっちゃうわw
坂本さんぱねっす。

・あかね噺
師匠の圧が凄いです!
なんかもうその場にいるだけでパワハラになりそう。

・キルアオ
尻叩かれるのはみんなイヤだった。
みんな結構ポンコツじゃねーか!

・鵺の陰陽師
学郎はマジメだなぁ。
ドキドキ青春物語だわ。妖怪さえいなければw

・グリーングリーングリーンズ
ちょっと俺はこのタイプの主人公ダメかも。
これで勝負に勝ってしまったらちょっと萎える。

・累々戦記
霊界探偵みたいなお仕事で良いか?

・Dr.STONE
ホワイマンというチート技術があれば、宇宙エレベーターだって作れてしまう!
石化物質が導体であるとか都合が良すぎてワロタw
クラフトのレベルもインフレしてる!

・逃げ上手の若君
貞宗も時行を完全にライバルとして認めているよね。
時代が時代なら良き仲間になれただろうに。

・カグラバチ
能力が進化して出目金とかになったりするんだろうか。

・魔々勇々
なんかもう勇者とか魔王とか関係なくなったな。
普通の能力系バトルになりつつある。


チャンピオン(2024-2+3合併号)の感想

・弱虫ペダル
さぁ全国の強豪達が九州に集いつつあります。
京都伏見はまた変なメンバー増やしてるな・・・。

・灰色の陰陽師
怪獣8号みたいに理解の得られる人間がいるといいんだけどね。
でもクズ人間多そうだからあまり期待できないかも。

・バキ外伝ゆうえんち
最後の試練は黄海王との勝負。
さすがに無門とは実力差がありすぎるので、ハンデとして30分以内に一発でも攻撃を当てられたら勝ちとする。
だけど黄海王は強すぎた、さすがは海王。中国武術のトップの称号なんだよなぁ。

蜻蛉拳というトンボの型の拳法で無門をさらに翻弄する。
トンボは羽であの動きをしているんだから足でやるのはなんか違うような・・・。
無門は蜻蛉拳を真似て挑発することによりスキを作り出して一撃を入れることに成功。
こういう機転が利くあたり闘いの天才だなぁと思う。

・ふしぎ研究部
大祐にとっては最高レベルのクリスマスプレゼントでしたねw
ことね先輩ファンクラブの会員が全員発狂するレベル。

・宝血のロニー
上位眷属の頂点に立てばいいんだよ!その才能がありそうな雰囲気。

・異世界ルパン
さすがルパン。美人だったら人外でもお構いなくだぜw
ちょっとしたラブロマンス物語。

・クズハナちゃん
最終的にクズハナが出てきて中坊達がビビっちゃうオチになるかと思った。


マガジン(2024-2+3合併号)の感想

・女神のカフェテラス
あらーちゃんとアイドルやれてるじゃん!
みんな可愛いからこんなんすぐウワサになるぞ。
というか色々とバレる気がする。

・カナン様はあくまでチョロい
ジャンヌさんいいぞもっと出番増やしてくれ!
ド天然淫乱聖女って響きがいいよねw

・彼女、お借りします
婆ちゃんが何を話していたぐらいどうでもいいじゃないか。
和也より婆ちゃんと付き合えよw

・カッコウの許嫁
というわけで住み込みでホテルに働くことになりました。
凪くんの家事スキルの高さをなめてはいけないぜ!!

・獣心のカタナ
ちょっとこの辰さんからキケンなカオリがします!!
BL出身の方ですか?

・BRAVE BELL
一気に楽しそうな雰囲気になっててワロタ。
まぁ殺伐とした毎日だからこういうのも無いとね。あくりちゃんのためにも。

・真夜中ハートチューン
この顧問先生は何故に教師になった・・。
かなりレベルの高いダメ人間ぶりですねぇ。

・よわよわ先生
椋林ちゃんもうそれガチ恋だってば!

・はじめの一歩
もうSNSネタはいいよ。


ジャンプ(2023-2号)の感想

・ワンピース
そしてボニーの病気も完治し、地元を飛び出していったのでした。
くまからの手紙を全部破り捨ててたあのオバさんざまぁw

・サカモトデイズ
いいタイミングで坂本さん登場するねぇ。
ORDER相手じゃなければ殺連の連中も基本ザコですよw

・鵺の陰陽師
完全に旅行というか合宿!美人ちゃんに囲まれてる学郎まじリア充!
しかも水着ポロリもあるよ!
幻妖がどうでもよく思えてしまうハプニングだなw

・キルアオ
いや、おしゃぶりしてるお前も十分変人の領域だから。

・夜桜さんちの大作戦
ちょっと突っ走りすぎじゃないですかねこの幼女。
痛い目に合いそうで怖い。

・累々戦記
一般人だけど怪異の対処できてるじゃん。
勇気は武器だな。

・グリーングリーングリーンズ
並外れた練習量で上達するタイプか。
飲み込みが悪い部分は練習量でカバーだ!

・あかね噺
兄さんのお墨付きもらって上り調子やで!
二ツ目昇進もそう遠くない話だわ。

・逃げ上手の若君
出たな小笠原貞宗!久しぶりの登場で坊ちゃんと相まみえることになった。
時行坊ちゃんのライバルはやはり彼だわ。

・魔々勇々
ひとまずあのめんどくさそうな勇者を仲間にできました。
コルレオパーティーをもっと大きくしないとな。

・カグラバチ
さすがは妖刀の専門。よくわかってらっしゃる。
使い方も誰にも負けない自信があるんだね。


チャンピオン(2024-1号)の感想

・弱虫ペダル
いざ、IHの舞台・九州へ!
フェリーでの移動とかなかなかリッチですね!機材もいっぱいあるし遠いから仕方ないか。

・灰色の陰陽師
この主人公は好きなタイプだわ。純粋にかっけぇ。
自分がエライことになると分かってても他人を見捨てないその姿勢。
まさにザ・主人公!

・宝血のロニー
あ、なんかいい話で終わってしまった。
ウィルキンを疑ってごめんよ。

・ふしぎ研究部
寝ながらプロレス技かけるって普段どんな夢を見てるんだ・・・。
千晶に子育てさせると子どもの命が危ない!

・異世界ルパン
スペインのトマト祭りなんじゃないのこれ。

・刃牙らへん
鎬昂昇まるで体操選手みたいじゃないか。
ジャックと勝負するのをやめて体操選手になっちゃえよ。
指で倒立できるとか十分テレビに出てるレベルの特技を持ってます。
そもそも斬撃空手の時点でテレビに出れるw