チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

サンデー(12号)の感想

・ケンイチ
美羽さんの暴走状態はいつまで続くのか。
武術とは思えない戦いだわ。

・月光条例
爺さんと最後の晩餐ってところか。
寂しいのう。

・銀の匙
乗馬は達者だったんだね!
八軒もきっとこれぐらい乗りこなせるさ。
農業嫌いとか言ってるけどw

・正しいコドモの作り方
俺の幼なじみと精神操作娘が修羅場過ぎる。

・絶対可憐チルドレン
不二子さんはノリノリでこの施設作ったんだろうな。
その情景が思い浮かぶ。

・神のみぞ知るセカイ
今のうららの状態でエロ本読ませたらどうなるんだろうか(ゴクリ


ジャンプ(12号)の感想

・トリコ
やっぱりセツ婆は超強いぜ!
裏で第三勢力が動き出そうとしているな…。
なんか一体どうなっちまうのか分からん。

・ナルト
なっがーーーい回想が始まりそうだな。
サスケの考えがどう変わるのかが気になる。

・ソーマ
丼勝負であれよこれよと試行錯誤するところ。
どんなに頑張ってもA5クラスの牛出されたら勝ち目ないんだけど…。

・暗殺教室
ころせんせーの弱点はイトナの弱点でもある。なるほど!
本当に殺されるんじゃないかと思ってヒヤヒヤするぜ。

・恋するエジソン
今回は面白くなかったでござる。

・斉木楠雄
燃堂の親子が似てるってレベルを遥かに超えてる。

・ブリーチ
更木が死ぬんじゃなかったのか。

・べるゼバブ
狂ったヒソカみたいなあの一年が切り札か。奈須だっけ?
やはり悪魔という可能性が一層高まったな。

・めだかボックス
人吉が復活した。スタイルを身に付けて言彦と闘う!
今さら分かってるけど、もうなんでもありだ。


チャンピオン(11号)の感想

真・飢狼伝(新連載)
飢狼伝が遂に再開か!…って板垣先生のじゃない?
「飢狼伝」を元にはしているけど、全然別の新作だった。
というわけで気持ちを新たにして読もう!

物語の舞台はブラジル。
ガスタオン・グレイシーと息子のカルロス・グレイシーがある人物と出会う。
その男の名は前田光世だ!!
前田光世は格闘技ファン及びバキファンだったらお馴染みだろう。
あのグレイシー一族に柔術を教えた偉大なる柔道家だ。

巨漢レスラーが暴れているのを前田は華麗な一本背負いで止める。
その後も流れるような組み技でレスラーを絞め、
ギブアップしないのを見て腕を容赦なく折った!
実にお見事である。

それを見たカルロスは、前田からこれは「柔術」だということを知る。
ここからが現代まで受け継がれているグレイシー柔術の始まりだ。
目の前でこれらを見ちゃったら男だったら当然憧れるよね。

さて、二千試合無敗という驚異的な記録を持つ前田が
「最も強い」と言わしめる人物がいる。
時を遡って場所は日本。前田はその人物と出会った。
その男の名は「丹波文吉」だッ!!た、「丹波」だと!?
飢狼伝の主人公は「丹波文七」なので、彼の先祖にあたる人だろうか。
さぁいきなり大物カード同士の立ち合いが始まるぞ!
1話からいきなり熱いな。

・弱虫ペダル
鳴子が今さら手嶋に驚いてるってことは
やっぱりナメてたってことですねw
手嶋は平凡だけど、周りから影響を受けて強くなるタイプだな。

・バチバチ
常松にとって王虎が巨大な存在に見えてしまった。
あーこれはいかん。始まる前から既に気圧されている。
兄弟子だからといって少しナメてたのかもしれない。

・囚人リク
脱出計画は一旦リセット。
看守に変装する計画でシミュレーションするが
最後の難関があの高い壁と超厳重な警備だ。
あれは課題だよなぁ。

・実は私は
そういえばこれ最近始まったんだけど感想書くの忘れてた。
あの子変にズレてる吸血鬼のことを必死で隠す必要ないんじゃねw

・バキどもえ
烈とドイルの出会いシーンをパロったコミックスの宣伝かw
買えなかった時点で敗北知っちゃったよね。

・バーサスアース
不憫な展開だなぁ…。
化物だけど、まだ人間部分が残されて苦悩するってのは…。

・あまねあたためる
あまねは天然なのかそれともちょっと頭の可哀想な子なのか。


マガジン(11号)の感想

・アホガール
この風紀委員長も違う意味でアホだな。
ツンデレをこじらすとアホになっちゃうんだな。
でも可愛いのでマガジンの古手川唯を目指して欲しい!

・コードブレイカー
初登場時はあんなに無敵なイメージがあった珍種達も
ツボの存在で一気にイメージ下がったわ。
雪比奈達が来てくれた事もどっか吹っ飛んじゃったわ。

・君のいる町
なにナチュラルに一緒に風呂入ってんの!!
普通に夫婦じゃん!もう結婚しろよ!
このままだと涼風コースじゃないか!!

・神さまの言うとおり弐
超大声で人体爆発。なんじゃそりゃ。
周りの人間も相当なダメージいくはずだって。
バキのガイアもきっとそのうちあそこまでできるな。

・はじめの一歩
あ、ヴォルグ勝っちゃった…。
勝因は一体なんだったんだろうか。
それはともかく、これで一歩も世界へ踏み出す勇気になったんじゃないか。

・生徒会役員共
アリアさんはホント言うことがいちいち重いなw

・賭博覇王伝 零
またたらい回しなの?もうそろそろ飽きたよ!
謎解き→ヒントを得る→あっ!!!→解読後、また謎解き→ループ
これの繰り返しばっかじゃねーか!
タツキは何回閃いてるんだよw
こんな所で謎解きやってないで発明王目指せ。


サンデー(11号)の感想

・銀の匙
八軒のご先祖話。え、その話必要?
ご先祖からほとんど変わりねーじゃねーかw

・ケンイチ
切り札はボクシングの唯一の組技「クリンチ」!
クリンチって組み技に入るのだろうか…。
そこからのレバーブローはお見事でした。

・月光条例
まぁこれが最後だからねぇ。
クラスのみんなも学校も寂しくなるだろうよ。
月光の優しい表情が切ないなぁ。

・ハヤテのごとく
ナギが山篭り中で超ヒマのマリアさんでした。
園芸をここでもやればいいじゃない!

・絶対可憐チルドレン
不二子さんからもらった鍵で秘密の部屋へ。
何このかっこいいギミック。
あと本棚に「THE UNLIMITED」という本があったぞw

・正しいコドモの作り方
いっそのこと主人公殺せば丸く収まる気がしてきた…。


ジャンプ(11号)の感想

・恋するエジソン
ドラゴンボールパロきたな。
そのフリーザ様の乗り物を発明したの?
ハッキリ言ってエジソン超えてるだろ。

・ワンピース
ドフラミンゴが暴れる暴れる!
スモーカーはここんとこずっといいトコ無しだな。

・ナルト
穢土転生で火影全員甦ったものの、人格はそのままだ。
どうやら本当に話をするだけらしい。
というわけでサスケに里やうちは一族の事が語られる。
分かった事はうちは一族の愛ってめんどくせーなw

・トリコ
所長こんなに強かったんだな。
確かIGOでもNo.3だっけ?
本来なら会長と一緒にグルメ界へ行くべき人物だと思うけど…。
お、懐かしの敵が続々と登場。

・暗殺教室
ころせんせーの弟?
って触手がある!なんなんだコイツ!!
やっぱりころせんせーは元人間で、どっかの秘密結社に改造されたんだよきっと。
弟ってのはその改造人間第二号ってことで。

・斉木楠雄
海藤やっぱりお前は面白いヤツだw

・べるぜバブ
やっぱり悪魔と契約してるってコイツ!
ベル坊の事も知ってそうだし。

・食戟のソーマ
色黒のおなごと丼勝負じゃ。
ってなんなのその服?それ制服なの?
風紀委員仕事しろ。

・ニセコイ
おもいっきりズレてる親バカだな。
いや、本当のバカだ。仕事しすぎて子の気持ち忘れたか!

・めだかボックス
不知火の身体の方が明らかに弱そうなんだけど
一体どういう原理で言彦は力を増大させてるんだろう。
なんかいろいろわけがわからない。


チャンピオン(10号)の感想

・弱虫ペダル
手嶋キャプテンの成長が凄まじい。
本当に去年の手嶋と同一人物なの?

・囚人リク
ムチャクチャすぎるサッカーだな。
おまえらキャプテン翼にいても戦えるんじゃね?

・バチバチ
常松は全て金の為に働くのか。
でも虎城部屋の方が羽振りはよさそうなもんだけどねw

・イカ娘
千鶴さんをゲームで負かした時のイカ娘のドヤ顔がうぜぇwww
調子に乗っちゃうからそうなる。


マガジン(10号)の感想

・君のいる町
自動車教習所に通い始めた青人だが…
なんなのこの教官は!とんだエロ教官だぜ!
青人もパワハラとか言ってんじゃないよ。
明らかにセクハラでしょ!青人はもっと自分に正直になれよ!
そのうちサイドブレーキと間違えてちんちん掴まれるぞ。

・生徒会役員共
突然でてきて何いってんのこの教師は。

・賭博覇王伝 零
あぁーーーなるほど!!
「サイゴミトル タカラヌマデ」とは
「ブッダ」の「最後の『ミ』を取る」と「ブック」になり、
「た」から「ぬ」までのブックを探せ、ということか!
意外にシンプルな暗号だったんだな。

・はじめの一歩
ヘイ!マイクビビってるビビってる!
でもさすがにまだ冴えてるなぁ。適格にヴォルグにパンチ当ててきよる。
倒れないヴォルグが不思議なぐらいだ。

・神さまの言うとおり弐
あのニートは助かったの?
絶対殺されると思って「ざまぁwww」と言うスタンバイしてたのに!

・コードブレイカー
12月32日の黒幕は総理だった。
いやー俺もアイツは胡散臭いと思ってたんだよねー!

・アホガール
あっくん妹もアホだったのか。
でもよしこよりは全然マシだな。


サンデー(10号)の感想

なんか読みきりで「犬夜叉」がやってた。
いやーどうも感想を書く気になれん。

・正しいコドモの作り方
もう好きなほうと結ばれればよくね?
今日子とこよみ二人ゲットしちまいなよ!

・ケンイチ
拳聖ってこんな奴だったっけ・・・。
武田がなんか覚醒しようとしている!

・絶対可憐チルドレン
不二子ちゃん・・・ムチャしやがって・・・。
個人的には早く復帰して欲しいなぁ。

・ハヤテのごとく
山篭りが通用するのは格闘の世界です!!

・神のみぞ知るセカイ
やべぇ・・・大きくなったあのお嬢様いいじゃん!
完全に見方が変わったわ。

・月光条例
じいさんと月光に乾杯(涙


ジャンプ(10号)の感想

・恋するエジソン(新連載)
閃くとおっさん顔になる発明少女が発明品でトラブルを起こすみたいな。
お前はどこのデビルークプリンセスだ。
まったくけしからん、読んでいけばいいんだろう?w

・ナルト
サスケェ・・・
もう穢土転生はやめたげてよう・・・

・ワンピース
ドフラミンゴ涙目w
いいぞもっとやってしまえ。

・トリコ
いきなり飛ばすねぇ!
これで様子見なのか?すげぇ技のオンパレードだけど。
スタージュンにも効いてるからこれはいける!

・斉木楠雄
いい話じゃないか。

・ブリーチ
更木さんは今まで本当の実力を出せなかったとでもいうの?

・暗殺教室
とんでもない転校生登場。コイツも人間離れしてやがる…。
それよりころせんせーの弟ってどういうことなの?

・ニセコイ
千棘のかーちゃんどうなってんの…。
いや、なんだかんだでついてこれてる楽もやべーな。

・食戟のソーマ
料理って怖いんだね!

・べるぜバブ
なんかいろんな称号がつく奴等が出てきたぞ。
ギャグじゃないよな?

・めだかボックス
もうお前ら宇宙空間で戦えよ。

・キルコさん
マスコットとかゆるキャラとかどうでもいいんだ。
キルコさんが看板娘となればいいじゃない!
その為にも一肌脱いd(規制されました