チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のマガジン(2+3合併号)の感想

・君のいる町
このガチ百合ちゃんを全うな道に戻すために
あえて攻略するのもアリなんじゃないかな?かな?

・はじめの一歩
ヴォルグの最期の姿、見届けておくよ!
と、すげー負けムード漂ってるけど、案外逆転勝ちしたりしてw

・コードブレイカー
あの平家先輩が翻弄されている…。
それだけで相当な者だわ。

・アホガール
作者はドージンワークの人と一緒?
このポジティブな勘違いっぷりは誰かに似てるな。

・賭博覇王伝 零
もう全てがトラップに見えてくる。

・エデンの檻
遂に、遂にここまで来たか!
最近は気になる終わり方ばっかりで目が全く離せんわw

・生徒会役員共
シノとタカトシの薄い本はよ!


今週のサンデー(2+3合併号)の感想

・終末のラフター
爺薄情すぎんだろw
典型的な村社会の人物だな。

・神のみぞ知るセカイ
悪魔と戦うための施設?
すげー意外なものが出てきたな。

・銀の匙
チーズ好きだからこれは興味深い!
意外と手間かかるんだね。

・ハヤテのごとく
ヒナギクはハヤテに蹂躙されるのみであった。
今さらパンツ見られても大丈夫だって!

・正しいコドモの作り方
やっと本命が本気出したか。

・ケンイチ
いくらリミが短期間ですごい成長してすごいとは言え
ずーっと修行を重ね続けてきた美羽は負けて欲しくないなぁ。

・絶対可憐チルドレン
ちゃんとユーリの顛末を描いてくれた。
あぁ切ないなぁ。せっかくあんなに楽しくやってたのになぁ。

・月光条例
そんなことないよエンゲキブ!!


今週のジャンプ(2号)の感想

・ワンピース
まだマスターを信じてるおめでたいヤツがいるのか。
ルフィにブン殴られるだけじゃ物足りないって。

・ナルト
おー連合だ連合。連携がすげぇ。
でも次回であっという間に崩されるんだろうなぁ。

・暗殺教室
復讐いやもとい復習しましょうw
ころせんせーもノリノリで手伝ってくれるに違いない。

・トリコ
小松やっぱ体力無かったかw
トリコ達との旅で少しはマシになったかなぁと思ったんだけど。

・ニセコイ
つぐみの話になるのか。
このライバル的存在と修羅場になるんですね!
千棘をほっといて!

・斉木楠雄
風が吹けば桶屋が儲かる的な。

・ブリーチ
トリコの再生屋与作みたいだな。
温泉で回復っていいのか。

・キルコさん
なんでこの街に超人が何人も来るんだw

・HUNGRY JOKER
もう読むのやめようかな。

・ソーマ
このツンデレお嬢様が素直にならんので不合格。
合格者0人で終わらせるとかねーよw どこのハンター試験だ。
あれだ。理事長的存在が登場して試験やり直すとかそんな展開になりかねん。
でも絵はやっぱりいいな…。

・べるぜバブ
えーこれだけか…。
もうちょっとバトル見たかったなぁ。

・めだかボックス
球磨川が覚醒したようです。
常人の理解を超えた変態バトルがはじまるぞー!


今週のチャンピオン(2013年1号)の感想

てんむすも終わっちゃって、読むものがさらに減ったなぁ。
チャンピオンであと何を読もう。
バーサスアースは途中まで読んでたけど、また読み直そうかしら。

・囚人リク
中岡の家族を守る行動に乾杯!!
これを読むとまだ希望が見えてくるねぇ。

・弱虫ペダル
新しいバイクはやっぱりいいよね!
それぞれのポテンシャルに合ったバイクだからさらに早くなるだろうな。

・バチバチ
王虎は完全にケモノだよケモノ。
ホント何と戦っているんだろうか。

・イカ娘
あの怖い女医にも弱点はあったんだな。


今週のマガジン(2013年1号)の感想

・はじめの一歩
連載1000回記念!
もうヴォルグは正直キツイだろうなぁ。
相手の印象に残すようなファイトをするとみた。

・賭博覇王伝 零
宝沼に何があるのか。
本当にそこなのか?

・アホガール
4コマ。いつのまに始まったんだこれ。
きらら向けの内容だなぁ。

・コードブレイカー
最後の四傑の人、ゼド登場。
「死」自体が異能で、ロストすると生き返るとかムチャクチャな体質だなw
しかもエロオヤジ!!

・エデンの檻
塩をすり込むまではいいけど、そこは大森さんが体を使って(自主規制
あと一歩、あと一歩のところで謎が分かる!

・生徒会役員共
こしぱんは別にえろくないよ?

・君のいる町
えぇーこいつガチ百合系だったのか…。
七海ほんとうによかったね!!


今週のサンデー(2013年1号)の感想

・銀の匙
あぁ・・・残念・・・。
悔しいだろうなぁ。

・ハヤテのごとく
シリアスな話をしようというときに橘家のドジっぷりがw
サキさんいいメイド。

・ケンイチ
リミに苦戦の美羽がリミッター解除した!なんだそれ!
ケンイチと組手するときはどうしてたんだろうか。

・月光条例
フジキさんとエンゲキブの会話。
月光とエンゲキブは本当に似たもの同士で、
なおかつ完全にお似合いだなぁと思った。

・神のみぞ知るセカイ
かのん本気すなぁ。
絶対に戻ると信じているんだろうね。

・絶対可憐チルドレン
悠里あっさり捨てたなぁ。
そんなにまずいことなのか。


今週のジャンプ(2013年1号)の感想

ハンターハンターが表紙!!
おっと連載再開じゃないよ!クラピカ追憶編と映画の宣伝でございます。

・HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編(特別読切)
クラピカの過去編。
どのように育ち、ハンターになるきっかけは何かというのが描かれてます。
少年クラピカは元気少年だったんだなぁ。
まぁあの事件で冷静沈着な性格になるのも仕方ないよね。

・トリコ
クッキングフェスで大盛り上がり。小松は超緊張中w
早く始まってくれ!

・ワンピース
ひょっとしてドフラミンゴがラスボスですか?
どこまで噛んでるんだろうな。

・暗殺教室
「律」ちゃんかわいすぎわろた。
ファンが増えるね!

・ナルト
遂に全忍連合軍全員集合!
胸が熱くなるな。

・キルコさん
さすがにキルコさん常識知らなさすぎ。
まず一般常識から手取り足取り教えてやればいいのにw

・ソーマ
なんかどっかで見たことあるシーンだなぁ。
中身は全然普通の料理マンガだな。

・ハングリージョーカー
助手がかわいい。
ストーリーはよくわからん。

・斉木楠雄
結局オイシイ思いしてんじゃねーかw

・ニセコイ
小野寺さんに足りないものは勇気だッ!
そこさえ克服すれば余裕で大逆転あるのに。

・ブリーチ
あんな大事件があったのに平和だなぁ。

・べるぜバブ
料理とか一番イヤな予感しかしない勝負じゃねーかw
古市は意外にできると思うけど、結局意味ナシw

・めだかボックス
赤ん坊同士でここまで意思疎通ができるのか。


サンデー(52号)の感想

ケンイチが連載500回。
闘え梁山泊の時からこれ読んでるけど、学生の頃からやってるもんなぁ。
息が長いですね。

・ケンイチ
新白連合vsYOMI。それぞれの場所でタイマンだ!
ケンイチvsバーサーカー、ジークvsハーミット等々。
フレイヤの相手はオーディーンってちょっと厳しいんじゃないっすか。

・銀の匙
エゾノーはメークドラマっすなぁ。

・神のみぞ知るセカイ
あ、子供けーまは今の体の方に移っていたのね。
というかそんな頃からギャルゲ漬けってどうなのw

・ハヤテのごとく
ルカは恋愛事に関しては結構好戦的なんだな。
こりゃマジでハヤテ取られる可能性あるんじゃない。
境遇も似てるし。

・絶対可憐チルドレン
京介が8号から魅せられた予知は例の薫のシーン。
彼女にこだわっていくのもこれなんだな。

・月光条例
動物達月光に味方しすぎw


ジャンプ(52号)の感想

・食戟のソーマ(新連載)
さて三連続新連載の最後の作品。
この漫画の作画担当の人は・・・まぁ、その、なんだ。
いろんな意味でお世話になった人である。

んで内容だけど、料理漫画だった。
トリコのようなバトルじゃなくて純粋な料理漫画かな。
そして随所にエロイシーンがあった。こ、これはあの伝説の料理漫画味の助を彷彿とさせるぞ!
しかしまぁ、女体の絵といいまさにあの人って感じで…。
ちょっとこれは俺のハートとマイサンがヤバイ。

・ワンピース
過去に例を見ないクズ野郎だな。
ルフィ頼むからフルボッコにしてくれ!

・ニセコイ
つぐみはそんなに成長されておりますのですか。
外見からはそう見えないな。

・HUNGRY JOKER
やべぇ早くも何だかよく分からなくなってきた。
安易に「神」とか使わないほうがいいかも。

・キルコさん
キルコさんの所為で街がヤバイ。
そのうち街一つなくなるな。

・暗殺教室
AIちゃんが改造されててワロタw
これで立派なクラスの一員だね!

・ナルト
十尾、遂に登場。もはや何の獣なのか分からん。捕獲レベルいくつだ!
九尾テンション上がってるなw

・斉木楠雄
おっふ・・・。頑張りすぎだろw
中二病やめようとしたときのリアクションに笑ったわ。

・ブリーチ
零番隊の皆さんひでぇ。
何その「それはお前らの仕事だから俺らかんけーねーしwww」みたいな態度は。

・べるぜバブ
邦枝さんを肩車かぁ。

・めだかボックス
「コロリ」を「子ロリ」っておまwww
なんか言葉遣いってのは上手いことを言う集団だな。


チャンピオン(52号)の感想

・弱虫ペダル
あの面子で秋葉原闊歩とか違和感ありすぎるw
田所はオタの資質アリだな。

・バチバチ
王虎の怒りのエネルギーが今にも爆発しそうだ…。
当日は鮫島を本当に殺しちゃうんじゃないのか。

・囚人リク
よく気付いたリク!
レノマとの絆がより強固なものになったな。

・てんむす
執念のままに飯を食らっていた天子がご飯の楽しさを思い出す。
まさか目覚めさせるきっかけがあのタカビーちゃんとは…。