チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のジャンプ(40号)の感想

・ブリーチ
長次郎を弔い、超怒ったおじいちゃん。
この人本当に強いのかよく分からんかったけど、やっと本気が見られるようだ。

・ワンピース
身を挺してたしぎを守った海軍に敬礼!

・斉木楠雄
どちらにしても燃堂の目はイッちゃってるわw

・トリコ
四獣の本体が遂に地上に出てきた。人間を食いまくる!
本体はなんかいまいち大きいのか大きくないのか分からんな。
ダルマホースの方が何倍もデカく感じる。

・ナルト
トビの正体は・・・うちはオビトだったッ!!
オビトってカカシの親友だっけ?そういえばカカシ外伝に出てきた気がする。
一体何があったんだろうか。

・暗殺教室
ビッチ先生、殺せんせーに迫る!
まぁ当然暗殺できるワケもなく、むしろブルマ着せてる!

・ニセコイ
つぐみの反応があまりにも露骨過ぎるw
それより、つぐみはEか…全くそういう風には見えないのだが…。

・めだかボックス
安心院さんがまたスキル祭りを…。
こういうのをまた考えたのか…発想がマジキチ…。

・べるぜバブ
モブ市さんロクなオチ待ってないっすよ。
それよりもベヘモット柱師団を召喚するティッシュかー。

・恋染紅葉
こんなチビちゃん、相手にするまでもないと思う…。
多分、その高慢な性格が災いして、
他のヤツに狙われるところを主人公が助けにきてフラグ成立みたいな流れかな。

・パジャマな彼女(最終回)
まくらエンドでおしまいでした。
先輩は残念だったね。あんないい雰囲気までいったのに…。


今週のチャンピオン(40号)の感想

みつどもえが別冊チャンピオンに移動となってしまった…。
別冊チャンピオンってコンビニに置いてあんの?
ただでさえチャンピオン自体が少ないのに…。
これで俺もみつどもえは単行本派になっちゃうのか。

・弱虫ペダル
真波「頂上の風を感じると、ついギアが上がっちゃうんだ!」
テンションが上がった状態の真波は無敵にすら思える。
でも最後のコマで小野田がアニソンを歌い始めた!
きたぞ!小野田君の本気だ!

・弱虫ペダル外伝
巻島はそのままのスタイルで貫くッショ。
他にも膨大な練習量があったんだね。

・バチバチ
石川の強烈な押しと張り手が鯉を襲う!
おぉここであの返しか!うまい!

・囚人リク
思わぬところでレノマの負け。なんだかんで計画通りにいった。
豚の糞作戦はいつ実行されるのか。

・イカ娘
患者がくると涼めなくなるだけなんじゃないのかw

・てんむす
天食祭のルールは毎年変わるとか面白そうだな。
1日~4週間ってどんな勝負だよ、想像もつかん。


今週のサンデー(39号)の感想

・神のみぞ知るセカイ
今度はループものか。
いや、ループってよりは「セーブ&ロード」だな。
ロードの回数が決まってそうだけど。

・ケンイチ
宇喜田にはなんか頑張ってほしいね。
かといって準達人になるのもなんかイヤだなw

・ハヤテのごとく
雪路にはそんな過去が…。
さわ子先生キャラでいけば人気あがるぞ!

・絶対可憐チルドレン
日に日に薫が乙女に…。

・月光条例
都合よくエンゲキブ父いすぎんだろw
と思ったけど、この方がサクサク読めるのでありがたい。

・正しいコドモの作り方
ライトが出てくると萎えるな…。
これが正しいと分かっててもだ!


今週のマガジン(39号)の感想

・君のいる町
いっそのこと酔った保科さんが青人を襲っちゃえばよかったのに!
なかなか保科さんとの修羅場フラグが立たないなぁ。

・生徒会役員共
アリアさんの胸って一体何回大きくなるの。

・コードブレイカー
弱点が分かってもそこを突かれなければいいだけのことだもんねぇ。
根本的に身体能力を上げなきゃダメってことか。

・賭博覇王伝 零
そんな都合よく思い出すなw

・はじめの一歩
ヴォルグ頑張ってるね。
ここまできたらある程度奮闘してほしいな。

・エデンの檻
錦織関連でゴタゴタしたけど、謎の島の調査再開。
総集編みたいなものが欲しいな。

・ばくだん
ニセ龍馬がやりたい放題すぎる。
志々雄真実といいお友達になれるかもな。


今週のジャンプ(39号)の感想

・ワンピース
やっとこさ体も元に戻ったかー。
サンジがカワイソウなぐらいに紳士だな。

・ナルト
やっと決まったぞおらあああ!
やっと正体を明かしてくれるんだろうな?

・暗殺教室
ビッチ先生だなビッチ先生。
生徒は殺せんせーを応援するに違いないw

・トリコ
なんかとんでもねー化物だな四獣の本体は・・・。
軽く地球全体の危機なんじゃないのこれ・・・。

・ブリーチ
総隊長は長太郎をかわいがっていたんだねぇ。

・ニセコイ
やっぱり小野寺がかわいすぎる。
「どうしてもニヤニヤしちゃうよ」の表情なんてご飯三杯はいけるわ!

・斉木楠雄
なんかいろいろと弱点が出てくるね。

・べるぜバブ
大魔王ティッシュでまさか古市が強くなってしまった・・・。
でもこれアレだな。絶対にこち亀の両さん的なオチが待ってるな。

・めだかボックス
不知火ちゃんの素性が分かったところで
今度の話は不知火探し。
いろいろとなぞな人物だったからなぁ。

・恋染紅葉
ぶつかってあんな体勢になるわけねーだろwww
なんというか分かりやすい展開だな。

・パジャマな彼女
次回で最終回だそうです。
最初に打ち切られたのはこれか。


今週のチャンピオン(39号)の感想

板垣先生インタビューの中で、やっぱりバキはこのまま終わらせない模様。
そうだよね!烈ボクシングをあのまま放置するわけにはいかないもんね!
徳川さんの企画も気になるし。

・弱虫ペダル
真波山岳のそれは才能だなぁ。自転車の申し子って感じだわ。
楽しそうにやるので悪いイメージも持たない。

・バチバチ
鯉太郎と石川か…。
バチバチしすぎでんがな!

・囚人リク
こっちはこっちでもうひとつのバチバチであるw
レノマが負けるところはあまり見たくないなぁ。

・みつどもえ
自動掃除機ロボットどんだけ人に懐くんだよw
みっちゃんの汚さっぷりに戦慄した。

・てんむす
天子じゃないみたいだ。
このままで本当にいいんだろうか。


今週のマガジン(38号)の感想

・生徒会役員共
ムツミはマジ癒される。
汚れたキャラが多い中、ピュアな少女でいてください。

・エデンの檻
錦織のセリフはハッタリじゃなさそうだ。
だったら日本じゃなくてグアムに行けばいいんじゃねw
それはそれでめんどくさそうだけど。

・はじめの一歩
ヴォルグはここで終われんよな。
世界に届くってことを証明してもらわないと
一歩はまだあと100巻ぐらいは続くことになってしまう。

・賭博覇王伝 零
そんなわけで移動中。
ジュンコきめぇw

・君のいる町
(#^ω^)・・・。

・GT-R
うん、知ってた!

・コードブレイカー
珍種の弱点がツボとかそんなシンプルでいいのかwww

・ばくだん
歴史が書き換わっていく!


今週のジャンプ(38号)の感想

・ナルト
二回ぐらい読み直して理解したようなしてないような…。
時空間忍術って難しい!

・ワンピース
とにかく暴れてください!

・トリコ
奴らが四獣じゃないと分かった途端、一気に四天王の噛ませにw
パワーアップお披露目会でしたー。
というわけでここからが本番だな。

・暗殺教室
殺せんせーかわいすぎw(・_・)
AAにもしやすいいいキャラである。

・スケットダンス
スイッチの過去が分かった。
弟の件を自分で責め続けているんだなぁ。

・ニセコイ
小野寺さんやべえええええええええええええ!!
間違いなくヒロインは彼女でいいだろおおおお!!
でもおそらく結ばれないので不憫!!

・べるぜバブ
久我山さんマジ恋。
姫川もそりゃー逃げるわ。

・斉木楠雄
その超能力は意外と万能じゃなかったのね。

・恋染紅葉
またヒロイン増えちゃうの?
由比ちゃんだけでいいっすよ!

・めだかボックス
全てがめだかちゃんの掌の上だったようだ。
おそろしあ。

・ブリーチ
更木さんはかっけーな。

・パジャマな彼女
この漫画はこれ以上続ける意味があるのだろうか。
まくらエンドはよ!


今週のチャンピオン(38号)の感想

チャンピオンが近くのコンビに全滅だったんで必死に探したらあったよ!
微妙に遠いデイリーヤマザキに1冊だけありました。
バキ最終回だからこんなことが起きてるのだろうか。

範馬刃牙(最終回)

遂に…遂にバキが最終回!
第一部、第二部とやったけど、この第三部が最終章なのでホンモノの最終回だッ!!

エアちゃぶ台返しをやられ、咆哮する勇次郎!
思わず受け止める勇次郎だが、妄想が解けた。
あの勇次郎がすごい焦っているぞ!一体何があった!!

勇次郎は実はエア味噌汁がしょっぱいことに気付きつつも誤魔化そうとした。
独歩も「オーガが・・・嘘を・・・」と驚愕している。
刃牙が勇次郎の動揺を観察し、翻弄したのだッ!
常に勇次郎が上に立っていたが、初めて立場が逆転した瞬間だッッ!!

「ここに・・・・・・」

「地上最強を名乗れ」

刃牙の我が儘を押し通したのを認めた勇次郎は地上最強の座を遂に刃牙へ!
新たな地上最強の誕生だ!!観客も大盛り上がりだ!!
勝因が「エア味噌汁を作らせた」と本当にワケが分からないけど
範馬親子は理解不能ってことは既に知っているッ!!

しかし刃牙は勇次郎理論の「決着の際に見下ろしている方が勝利者」に従い
「俺の敗北(まけ)です」と敗北を認めたのだった。
勇次郎の言葉は聞こえてない。なぜなら鼓膜が破れているから。
「地上最強の座をもらった途端捨てる」というなんとも滑稽な図が出来上がってしまった。

いきなり徳川さんが「勝負ありっ」と闘いの終わりを告げた。
しかも大病が治ってるとか…。
バトルマニアの徳川さんにとってこの闘いが最高の薬だったんだろうな。

んで、結局勝者が分かりにくいカタチでの決着となった。
勇次郎はまだ全然ピンピンしてるし、覚醒したとはいえ
殴り合いを続けたら間違いなく刃牙は負けていただろう。
しかし勇次郎と和解するという目的を果たした刃牙は勝利者とも言えるかもしれない。
これからも仲良くケンカしな!

あぁ遂に終わってしまった…。
これからの板垣センセは自分が自衛隊に所属していた頃の漫画を描くそうです。
過去に何回かやったよね。それをまとめたバキ雑誌持っているよ!
興味深い内容なので是非読みたいね。

残っている話(烈ボクシングとか)はきっといつかやるハズ。
そのときを楽しみにしております!


今週のマガジン(36+37合併号)の感想

コードブレイカーアニメ化って書いたっけ?
書いた覚えがあるようなないような…。

・エデンの檻
あそこまで言われたらやるしかないよな。
先生の手術成功させたらヒーローだぞ!

・君のいる町
結局ケンカしたままかい。
柚希何考えてんのかわからなさすぎワロタ。

・GT-R
石川五右衛門の末裔だからってなんか違わねw
草葉の陰でご先祖様が泣いているぞ!

・賭博覇王伝 零
まんまとしてやられたねぇ
最初の干支を見て気付きもできたんだろうけどね。

・ばくだん
マコトがここに来た時点で過去は変えられまくりでんがな。

・はじめの一歩
ヴォルグの出鼻がくじかれた!これが世界か!
そんなに差はないと思うんだけど…。

・コードブレイカー
まぁ純粋に体育祭楽しんじゃえよ。

・生徒会役員共
屋外だと開放的になるのだろうか。
いろんな意味で。