チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のチャンピオン(44号)の感想

・範馬刃牙
究極の象形拳「範馬勇次郎拳」を披露する勇次郎。
勇次郎が放つ拳や蹴りは、もはや衝撃波が目に見えるほど。
美しくてみんなウットリ。

十分に堪能したあと、刃牙が口を開く。
要は実戦で使えてナンボだ、と言いたいのだろう。
あのトリケラトプス拳も実戦向きだったのか?
刃牙は本当に考えて喋っているのだろうかアヤシイ。

刃牙が近付いた瞬間、勇次郎が倒れそうになった。攻撃をくらわせたのだ。
今度は一体何をやったのだろうか。
なんか手品披露会になっているような気がするぜ。
ゴキブリダッシュは別に究極奥義でもなんでもなかったなw

・弱虫ペダル
そして全員合流。
荒北はよくぞ頑張ってくれました。
ここからが本当のサバイバルレースのスタートだ!
御堂筋がそれを指摘する。

・バチバチ
どれほど体重差があろうと、力でねじふせる阿形。
筋肉が破裂しないかどうか心配なぐらいにすごい。

・囚人リク
レノマを通じて、椿の妹はどうやら無事だってことが分かる。
これほど安心する朗報はなかろう。

・聖闘士星矢LC外伝
カルディアがロリコンと言われかねん。
サーシャがクェイサーのあのシスターさんに似てるね。

・ハンザスカイ
半座はずっと藤木さんについていけばいいんだよ。
あの人は絶対。

・てんむす
部長もマイペースタイプだね。
いつの間にか逆転してるって感じなのかなぁ。


今週のサンデー(44号)の感想

・神のみぞ知るセカイ
我らが桂馬は凄い奴なんだぞ!
今さら知ったかw

・月光条例
チルチルはこうして打出の小槌の力によりこの世の人として生まれ変わった。
センセイ…最後まで自分より他人を気にする人だったんだなぁ。

・ハヤテのごとく
泉かわいいいよおおおおおおおおおおお!!
ちゅっちゅちゅぺろぺろ(^q^)

・境界のRINNE
死んだ理由が情けなさ過ぎてフイタ。
まぁでも未練はあるだろうな。

・はじめてのあく
ホント復讐って大好きだよね。そうする奴は小物だってことに何故気付かない。
ジローさん思う存分にやってください。

・ケンイチ
拳魔邪神め…余計なコトを…。
でも美羽さんの非常にエロイアングルが見れてぼかぁ満足です。

・絶対可憐チルドレン
フェザーの正体とは、未来のチルドレン達の超能力の集合体。
あんなこと言われちゃ、余計に未来のことが心配になっちゃうよね。


今週のマガジン(44号)の感想

・コードブレイカー
12月32日の事件をきっかけに悪への道を進んだ大神。
過去の自分と今決着を付ける!
禁書目録の一方通行に似たダークヒーローっぽさが出ているね。

・はじめの一歩
荒療治にも程がある…。
というかこれで青木は大丈夫なのか。
作者は本当にマジメにやる気があるのだろうか。

・エデンの檻
そして姿を現したこの島の秘密。
古代生物を人工的に培養し、研究中に事故が起こってみんな脱出した、ってところだね。

・生徒会役員共
手に白いものがこびりついたら俺も気をつけよう。

・ネギま
チアリーダー三人娘の話。彼女らにスポットが当るのは超久々では…。
でもぶっちゃけ損な役回りだったよねw

・ゴッドハンド輝
心臓を全摘出し、腫瘍を取り除くという大胆な方法。
今この瞬間、テル先生は確実にゴッドハンドへの道を踏み出した。
世界中が注目してますな。

・エアギア
全裸の娘達がイッキにご奉仕してました(一部曲解アリ)

・ばくだん
この時代に銃はあると思うが、それを持ってたあの町娘ナニモノだよ。

・君のいる町
ヤバイ…保科さんから隠れ淫乱娘の匂いがします!!
例えるならいちご100%のこずえちゃんみたいな感じ。
そして柚なんたらという女子よりも全然いいんだけどwwwww

・賭博覇王伝 零
勝負は零の勝利で終わり。
彼の目標はやはり在全&標か。
何やってんだろうなぁあのブルドッグジジイ。


今週のジャンプ(42号)の感想

・ハンターハンター
締めはやっぱり王とコムギの対局だよね。
少女マンガ並のラブロマンスだったわ!
生まれてきた理由は軍儀を打つ為!!
王の成長の集大成って感じだったわ。いやはや感動ものですわ。

・ワンピース
それぞれの対戦相手が決まったけど
これ全員分ちゃんと描写するのだろうか。

・ナルト
肝心なときのぎっくり腰ってギャグにしか思えない…。
体調管理はしっかり!

・鏡の国の針栖川
このツンデレ野郎須田ってヤツ。
どっかで似たような人がいたよなーとずっと考えていたんだが思い出した!
いちご100%の右島だ!
こずえちゃんと一緒の予備校通ってたあのヤンキーツンデレね。

・トリコ
あの豆は一体なんだろうね。
実力ある料理人たちがピキーンですよ。
サイヤ人が来襲したときに気配を感じ取ったZ戦士みたいだわ。

・ブリーチ
あのー銀城組はみんなザコなんですか?

・めだかボックス
やったね喜界島さん!これでいいのかどうかはさておきw
ただ善吉が激しくダメダメな子になっていた。
もうめだかちゃんに魅力を感じられなくなっちゃう。

・べるぜバブ
なんだかんだいってヒゲ先生のメニューをこなしてる一般人グループがすげぇわ。


今週のチャンピオン(43号)の感想

・範馬刃牙
象形拳の理想を見せた勇次郎!
はてさて、一体どういうものが出てくるのかッ!!

「バ~~カ こんな動作 テキトーにキマってんじゃん」

え、どういうことだ?
何かのモノマネをするんじゃないのかッ!?

筋肉が盛り上がり、服が破裂し、衝撃波が周囲を襲った!
いや、実際に衝撃波を放ったというのかイメージというのか。
とにかく、その場にいた全員はあるものをイメージした。そう「鬼」である。

そして鬼とは範馬勇次郎自信。
つまり、究極の象形拳とは、範馬勇次郎の型だったのだッ!!
自分が最強だから自分をマネる。まぁいかにも勇次郎らしいというか。
さて、鬼が出てきたことによって本気モードだ。
本当の勝負はここからである。

・弱虫ペダル
荒北圧倒的ーーーー!!
これがハコガクであり、荒北の意地でもある。
王者の面目躍如は保たれたな。

・バチバチ
阿形の次の相手がなんというか…。
ギャグみたいだけど、この体格差は結構致命的だよね。
彼がどう取り組むのかが見物。

・ハンザスカイ
昔は一人だった半座だけど、その昔の自分を思わせる相手がここに…。
どっちの道が正しかったのか選択を迫られる?

・聖闘士星矢LC外伝
カルディアはアツいぜ!
二つの意味でね。

・囚人リク
厳しすぎる世界だなぁ。椿に同情しちゃうわ。

・てんむす
花畑が見えるぐらいの相手だから尊敬してもいいのにね。
ダッちゃんは多分熱血タイプ。


今週のサンデー(43号)の感想

・ハヤテのごとく
マリアさんはメイド服以外着てはダメだ!
と、俺は思うわけですよ。

・ケンイチ
ケンイチがやられたら本末転倒じゃないの!
まぁしょうがないよね。

・神のみぞ知るセカイ
女神に限ってはハーレムだな。
そりゃー怒られるわw

・境界のRINNE
六門君はよく頑張ったよ。
りんねとの絆も深まったのではないか。
あんま変わらん気もするけどw

・絶対可憐チルドレン
いやはやこれはなんとも。
黒い幽霊は本当かき乱すなぁ。

・月光条例
なんと、お露はかぐや姫だったとは!
しかもおとぎ話じゃなくて実話ってどういうことだ…。

・はじめてのあく
キョーコの嫉妬が激しいです隊長!
あ、拉致されちゃった。


今週のマガジン(43号)の感想

・賭博覇王伝 零
氷ってそんなに透明なのかw
普通だったらバレるような気がしないでもない。
バレないように賭けたからギャンブラーなんだな。

・ネギま
ちぅちぅ可愛いお( ^ω^)
もうちょっとツンを抑えてくれると俺の好みに近いツンデレ比になる。

・エデンの檻
偽ミイナまじぱねーーーっす!!
錦織はロリコン、これがキーポイントだな。

・はじめの一歩
あぁなるほど、トラウマによる反応ね。
そのトラウマを作った原因もくだらなさそうだわ。

・コードブレイカー
王子のダークサイドですか。
ほとんど別人みたいだったな。

・君のいる町
保科さんの頼みとは、大学でいる間は恋人のフリをしてくれとのこと。
ウホッいいイベント!かと思いきや、青人は華麗に断った。
チッ、まぁいいだろう。次のイベントに期待や!

・ゴッドハンド輝
ラストのコマがとんでもねぇな…。
心臓を取り出すとか正気の沙汰じゃない。
テル先生ホントに大丈夫ですか?

・エアギア
リンゴとくるるのやり取りがよかった。
個人的にはどっちもイッキエンドを迎えて欲しい。
シムカさんもね!

・生徒会役員共
写真詐欺乙

・ブラッディマンデイ ラストシーズン
仮面をつけるだけで何とかなるとは思えないねぇ。
Jとのこともあって、少しだけ友情に亀裂が走りそうだわ。


今週のジャンプ(41号)の感想

・バクマン
七峰必死だな(ワラ
と、言いたいところだが、企業からすれば儲かる話なので微妙だよね。
ま、勝負の方に注目したみたいだけど。

・ナルト
なるほど、そういうやり方があったか。
これは素直に関心だね。

・ワンピース
デッケンもホーディーもやらかしちゃった感がすげぇな。
さて、今度は他のメンバーの戦いぶりですな。

・鏡の国の針栖川
とんでもねぇツンデレ野郎が登場したもんだ。

・べるぜバブ
あ、まだ修行始まってなかったんだ。

・トリコ
今度はココと同行。さて、どうココがパワーアップしたのかが見物だ。
ポイズンアーマーとかすげぇなw

・ブリーチ
ルキアの兄貴がものすげぇオサレなこと言ってるよ!
これ面と向かって言われてたらドン引きするレベルw

・めだかボックス
なんだか屁理屈に近いような気がするぜ!
まぁいいや、間違ってはいないし。

・ハンターハンター
蟻編も収束ですね。
ところでコルトが世話をしている王の妹が「カイト」って名乗り出ているのは何故?
カイトって別に食べられていないよね!
そしてゴンはどうなっちまうんだ…。
ますます続きが気になる。


今週のチャンピオン(42号)の感想

・範馬刃牙
トリケラトプスタックルが勇次郎に炸裂!
アスファルトを抉りながら前進。勇次郎も止まらない!
そして車をも軽々とひっくり返し、すさまじいパワーを見せ付けた。
勇次郎もご満悦だ!

だけどここで勇次郎がお説教を始める。
言わば、動物をモチーフとする拳法・象形拳は所詮は真似事だと。
そして象形拳の理想系を見せてやろうと勇次郎が構えを取った。
次の瞬間、刃牙を含む皆が驚愕した。
なんだ?一体何を見せたんだ?次回に続く。

真似事であることを由としないということは
まさかホンモノになるわけじゃあるまいな…。
それはもはや象形どころか変身だ。さすがの勇次郎でもそれはありえないだろうwww
じゃあ完全にその動物になりきることなのか?
ホンモノが憑依したかのごとく四足歩行になって言語機能もなくなってどうのこうの。
板垣センセのことだからまた突拍子も無いことをやらかしてくれる気がする。

・弱虫ペダル
福富の自転車に負けた荒北はほぼがむしゃらにここまできたんだね。
相当必死だったんだなぁ。

・バチバチ
吽形のヒザはやっぱりもう…。
本当にこれが最後になるぞ。

・ハンザスカイ
一方、こちらは番場の足が…。
バチバチと違ってドクターストップに従ったけどね。
うん、まだチャンスはあるんだ。大丈夫。

・聖闘士星矢LC外伝
ナワルピリが粛清された。
「このロリコンめ!」と思って粛清したに違いない。

・囚人リク
椿もレノマと同じような感じじゃないか。

・てんむす
様子が変わって貶すかと思ったら逆に褒めるんだね。
あのウザコーチは一応スポーツを分かっているんだな。


今週のマガジン(42号)の感想

・はじめの一歩
青木の弱点を一歩に伝える鷹村。
青木は目を瞑ってしまうことが弱点だった。
いやーこれはないわー。

・君のいる町
保科さんぱねぇな!!しかも巨乳っすか!!
いやーこの漫画は青人と柚希の間柄が泥沼になればなるほど面白くなってくるwww

・ばくだん
お札のヒントのおかげで窮地を脱出。
やはり妖車シルビアと一緒のパターンやで。

・ブラッディマンデイ
音弥の中では、藤丸>>>>>>お爺ちゃん だった。
藤丸君愛されてるねw

・生徒会役員共
ムツミの話がやばかった。
シンプルだけどすんげー可愛かったわ。

・コードブレイカー
自分に勝つ試練を最初に乗り越えたのは遊騎。
単純思考の人ほど、この試練は簡単なのかもね。

・GTO SHONAN 14DAYS(最終回)
市長も辞職し、鬼塚先生の湘南での14日間が終わった。
たくさんのフラグを立てて帰ってきた気がするw

・賭博覇王伝 零
あの零の自信満々の根拠が知りたいね。

・ゴッドハンド輝
いつもより力が入っちゃいそうだなぁ。
しかもこれ映像公開でしょ?

・エアギア
リンゴのあのポカーンとした表情が忘れられないw