チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のジャンプ(24号)の感想

メタリカメタルカ(新連載)
去年の金未来杯で優勝を飾った作品。
内容は様々なレアメタルを追い求める主人公の冒険活劇かな。

んで読んだけどなかなか楽しめた。
レアメタルの特性とレア度が表示されるんだけど、
個人的にこういう表現は好きなんだよ。
トリコのオリジナル猛獣と捕獲レベルもそうだけど、なんかワクワクする。
しばらく追い続けてみようかなと。

・ワンピース
この頃のエースはメラメラの実を食ってなかったのか。
ルフィの口の堅さに感動だわ。

・ナルト
ビーがますますいい人に…。
もうネタキャラだなんて言わせない!

・ブリーチ
なにこの白いパペットマペット。
「手抜きだ手抜きだ!」と祭りになりそうなデザインだなぁw

・べるぜバブ
せっかく東條も登場したのに(シャレじゃないよ!)帰っちゃった。
次に六騎聖と戦うのはいつ?早く読みたいんですよ。
その前に退学処分ワロタ。

・バクマン
「完全犯罪クラブ」をジャンプで連載してください!
現実世界のジャンプね!

・トリコ
なんという荒っぽい治療…。
ツバをつけときゃ治るってこのことかw
ただ、トリコのケガとセンチュリースープが絶望的すぎるな。

・ハンターハンター
メルエムが宮殿に帰還!
なんだこの強さ!ダメだもう勝てるイメージが全く湧かない。
無敵というか最強というか…。
コムギを思い出したらどうなってしまうんだろう…。

・めだかボックス
めだかちゃん(改)になってしまっためだかちゃん。
洗脳というより説得されて「改心」したという感じかー。
こんなめだかちゃんイヤだから善吉さんお願いしますなんとかしてください。

・ジャガー
うぜええええええ!


今週のチャンピオン(24号)の感想

・範馬刃牙
自宅にて汗だくで倒れている刃牙の姿があった。
壁にめり込んで以来、懲りずに勇次郎とのリアルシャドーをしてたのか。
やはり刃牙は相当レベルの高いハードMだ。

そして朝御飯を作る刃牙だが、なんかぶつぶつ言い始めた。
単に朝食の解説をしているだけなのかなーと思ったが、
なんとここでもバーチャル勇次郎が!!
リアルシャドーならぬ、リアルシャドー団欒とは!!
自分が作った味噌汁にイチャモンをつける刃牙にブチ切れる勇次郎でした。
これだけでも笑える。やはり刃牙は至高のギャグ格闘マンガだ。

玄関に出たら梢江がそこにいた。
朝から楽しそうに騒がしかったので浮気してると思ったらしい。
まぁ相手が梢江だったら確かに浮気に走るかもしれない。
まぁ刃牙の妄想力だったらバーチャル彼女を作ることも可能だろう。
DSいらずのラブプラスッッ!

刃牙「そんなに心配ならさ、もっと泊まりにくれば…?」

バキSAGA、第二部開幕ッッッ!!
恐ろしいことを言うなッッ!!やめろっやめてくれ~~~(ぐにゃり)
バキSAGAによってどれだけの読者が被害に遭ったと思っているんだッッ!!
刃牙がティッシュを大量買いしたときは全力で警戒せよッッ!!

一方、徳川光成は栗谷川さんと地下闘技場に来ていた。
戦士達が闘いたがっているのを察知しているらしい。
早く…早く光成が考えているビッグイベントの発表をするんだッ!
なんだかんだいって最大トーナメントが大好きな俺だった。

・弱虫ペダル
田所は誰にも言うなと言うけど、遅かれ早かれ気付かれるだろう。
金城なんか巻島の反応見ただけでもう気付いてそうだ…。
あの何でも見透かすような鋭い眼光がやべぇ。
今泉は御堂筋に完全敗北してメンタル面でもヤバイ。
1日目だというのにいろいろありすぎた。

・バチバチ
もはや相撲とは思えないほどの張り手の応酬。
だがこういうバカは嫌いじゃないぜ!

・みつどもえ
みっちゃんと佐藤の組み合わせって思えば確かに珍しい。
嫌がってたパンツの話で結局盛り上がっちゃうのが面白すぎる。
それより佐藤は監獄に閉じ込められたかのような必死さだ。
この現場をしょうがない隊に見られなかっただけラッキーと思え!
ラストのひとはとのやり取りが気まずすぎるwww

・ハンザスカイ
やっぱり中段突きだけじゃあキツイよね。
だが半座は試合の中で技を発展させてポイントを取る。
伊達にケンカ屋やってきただけのことはある。
格闘センスもそれなりに高いんだろうなー。

・はみどる
安斉マネージャーいい人じゃないか。
まっしゅるーむ共の手のひら返しっぷりがもうw
あーやっぱりアガリはかわいいなぁ。

・釣り屋ナガレ
施設に新しい人が…うわ、なんだこのクソガキは…。
陰湿な動物イジメとかこれPTAが見たらすっ飛んでくるぞ!

・ギャンブルフィッシュ
これが本当の息つかぬ攻防!
正直言うとジャスミンが勝つイメージが湧かない。
だってアビィは1時間平気で潜れそうだもんw


今週のサンデー(24号)の感想

・はじめてのあく
おいおいおいキョーコに萌え死にそうなんですけど。
女の子って抱き締めるといい匂いがするらしいぞ!!

・ケンイチ
秋雨師匠の作ったマシーンが禍々しくてワロタ。
修行というかケンイチをおもちゃにして遊んでるレベル。

・境界のRINNE
中村名人が読んだら悲しくなるエピソードだな。
ヨーヨーは人に向けて投げてはいけません!

・ハヤテのごとく
マリアさんの本気を見た。
とらドラの竜児にもこの家を紹介してやりたい。

・神のみぞ知るセカイ
ちょっとめんどくさいことになった。
大騒ぎってレベルを超えてますよ。
ここからの桂馬のハンドリングに期待。

・絶対可憐チルドレン
オタクはエスパーノーマル関係なく肩身の狭い思いをする人種なんですよ…。
それはともかくフェザーは一体どうなるんだ。
ゲル状人間になったらどうしようw

・月光条例
月光らしい願いですね。まるでサイヤ人だ。


今週のマガジン(24号)の感想

・金田一
異変が起こった時が惨劇の合図。とりあえず最初の殺人事件発生。
次回でいつもどおりのやり取りが行なわれるんですねわかります。

・鬼若と牛若
ゲトバカの夏美ちゃんにソックリの町娘が可愛かった。
牛若は女装ネタでからかわれるような気がする…。

・コードブレイカー
エンペラーなかなかお茶目なヤツじゃないかw
それより王子がバンドのボーカルってどういう展開だよw

・ゴッドハンド輝
さすがは北見だぜ!
テル先生との実力の差が激しすぎる。

・生徒会役員共
出島さんが外に出てくるといろいろとめんどくせぇ…。
タカトシもツッコミ追いつかなくなるな。

・花形
新海さんのプレーで闘志に火がついた花形のスイングは竜巻をも巻き起こしたッッ!!
待てwあれ実際の竜巻じゃないだろそう信じるぞw
でも観客が風の煽りをくらってるし…。

・ヤンメガ
八王子は相手にされてないんじゃないのか。
こりゃーおかしな行動をおこしそうですな。

・はじめの一歩
一歩よく頑張った勝利だああああああああああああああ!!
攻撃が当たり始めてからは早かったね。
ウォーリーは避け専門だから打たれ弱かったんだろうな。

・ネギま
亜子、まき絵、アキラ、みーんなネギ先生大好きです!
あーパクテオー惜しい!!

・君がいる町
やべええええええ笑いが止まんねええええええええええ!!
柚希ガチで彼氏いやがった!!
なんだかんだ言って青人を心配させない為の方便だと思ってたのに!!
しかもその彼氏ってのが風間とかうひょおおおおおおおおおお!!
バカだろ本当バカだろwww

・エアギア
アイオーンのベタな演技にちょっとクスリときた。

・GTO
誠也の母親への想いは空回りに終わりそうだなぁ。
ってか母親どうやってきた!まさか後をつけていたのかw

・ゼロセン
あーなんとなく展開が分かってきた。
女の方のバックについているヤツがそっちの意味で偉いんだね。


今週のジャンプ(23号)の感想

・トリコ
癒しの国ライフへやってきたトリコ達。
なんでもかんでもグルメが中心となってる世界なんだなー。
でもこういうファンタジーも見てて面白いのでついつい惹かれちゃう。

・ナルト
自分の中の闇との戦い。
これを倒さなければ九尾を制御することは不可能とのこと。
そう考えると、ナリはあんなんだけどビーは本当すげーやつなんだなぁ。

・ワンピース
ルフィはガキからあんな過酷な環境を乗り越えてきたのか。
そりゃー強いわけですわ。

・ブリーチ
はいはい浦原強い強い。
そして藍染には効かない→浦原ギャースの展開ですねわかります。

・べるぜバブ
神崎なんていらんかったんや!
他の六騎聖が登場。とにかく強いらしい。
そして東条デター!これは面白くなってきた。

・バクマン
様々なヒントを元に、次の作品が思い浮かんだ!
タイトルは「完全犯罪クラブ」。
設定とか見るとすげー面白そうなんだけど。
というか実際に連載してくれたらいいのに!

・ハンターハンター
ゴンさん、ネフェルピトーを粉砕!!
強制的に年齢を重ねてアホみたいに強くなったはいいけど、
かなり過酷な制約をつけたに違いない。
キルアどうすんの!ゴンをなんとかしてくれ!

・めだかボックス
一体どういう方向に向かっていくのか全くわからない。
早くめだかちゃん正気に戻ってくれんかなー。

・ジャガー
途中までのネタはよかったのにオチが投げやりすぎるw


今週のチャンピオン(23号)の感想

・範馬刃牙
烈のパンチでグローブを突き破るパフォーマンスを披露。
だが烈自信は悔いていた。
というのも、古いグローブを使ったことでインチキをしたと思ったようだ。
それに構わずカイザーはビューリホーと感動。
例え古いグローブであろうが、パンチでグローブを突き破るというマネは誰にもできない。

カイザーは烈をリングに上げる気マンマンだった。
さすが一流プロモーター。話術で烈を圧倒しているぞ!
中国4000年vsボクシング150年。
カイザーは異種格闘技戦をやるという風に聞こえる。
烈はボクシングをやる必要は全くなかったんじゃ…。
勇次郎みたいにジムに道場破りでもすればよかったんだよ!

というわけで烈海王、渡米!
次回から烈がボクシングをコケにする作業が始まるお。

・みつどもえ
吉岡パパの絵本に対する妙な拘りの所為で、
吉岡はパパが卑猥な本を作っていると思い込んでいる。
ママの反応にワロタw楽しい家族だな!

・弱虫ペダル
初日が終わってその表彰式。
田所先輩めっちゃ元気じゃねーかw
…と思ったらすげーイヤなフラグが立った…。

・バチバチ
鮫島と石川のガチのぶつかり合いがヤバイ。
なんという迫力だ…これは本当に相撲なのか…。
胸が熱くなるとはこのことを言うんだなぁ。

・ハンザスカイ
こっちもこっちで魅せてくれますね!
でも中段突きだけで勝てると思ったらオオマチガイだぜ!
半座って他に技使えるのか?

・はみどる
アガリかわいいよアガリ。
もうなんでも許しちゃう。

・釣り屋ナガレ
お嬢の妄想が可愛い。
大会が終わるまで寝ていたというポイントも高いよ!
優勝はナガレでした。
そのまま裸踊りすればよかったのに…。

・ギャンブルフィッシュ
ジャスミンがモーリーの意識を破り、アビィと一騎打ちを選んだッ!
杜夢が先にアガってセーフ。主人公が一抜けするという珍しいパターンだ。
潜水デスマッチを勝ち抜くのはどっちだ!


今週のサンデー(22+23合併号)の感想

・ケンイチ
ほのかの後輩のお話。
武道をやってて凄く強いけどイジメを受けている。
んでほのかが相談役になると。
ほのかはどうしてそんな偉そうにしているんだw
可愛いからいいんだけどね!

・ハヤテのごとく
ハヤテはクラウスが持っていたマンションを紹介される。
んでこのマンションに纏わる話を語るんだけど、昔のクラウスがイケメンすぎてワロタwww
ヘタレじゃないクラウスを見たのは久々だ。

・境界のRINNE
またしょうもない霊が現れたようです。
まるでギャグ版霊界探偵になってるような…。

・神のみぞ知るセカイ
だんだん落ち始めたぞ!
弱みを見せるようになればそれがフラグを立てるチャンスだ!
いつもの名言が出たことだし、次回ようやく解決か。

・はじめてのあく
変装したキョーコもいいけど、俺の中ではそのままの方がいいね。
それよりジローがうらやまゲフンゲフン。

・絶対可憐チルドレン
皆本「いつまでも僕は君達の保護者だよ」
バカーーーーー!違うだろーーーーーー!!

・月光条例
打ち出の小槌を欲しがる理由がわかった。
DQNみてーな考え方だなぁ。昔も今もDQNはいるってことです。


今週のマガジン(22+23合併号)の感想

・金田一少年の事件簿
連載再開。どうやら事件が発生したようです。
孤島で繰り広げられる金塊探しってなんかどっかで見たような…。
ベアトなんとかみたいな無限の魔女とか出てこないよね?
速水玲香好きとしてはちょっと面白くなりそう。

・鬼若と牛若
鬼若と牛若がいきなり激突!威力が既にファンタジーだ!
牛若が持っていた刀は鬼若の妹を殺した代物らしく、平清盛に何かありそうだ…。

・はじめの一歩
デンプシーロール解禁!本当に久々に披露するね。
これで負けたら俺は一歩を読むのをやめる。

・ヤンメガ
その為に足立は三つ編みメガネに戻してしまったのか…。
まぁ個人的にはそっちの方が好きなんですけどね!
品川パパと大地は性格そのまんまだな。

・GTO
貝ビキニの女は鬼塚に抱えられてる時何してたんだよw
逃げれなかったんですか!

・エデンの檻
別の生存者グループと合流。
予知能力を持っているらしい少女がリーダーとなっているグループだ。
ミイナみたいにまた利用されてるとかそんなオチはないだろうな…。

・エアギア
ブッチャvsオルカが始まった。
頑張れブッチャ超頑張れ!ブッチャはもっと活躍するべき!
うおーパンプアップすげー!上半身テラスリムwww

・君のいる町
もう柚希のことは諦めて、風間と青春エンド迎えればいいじゃない。

・ブラッディマンデイ2
可哀相だが悲しんでるヒマはないんだよ。
「第三の皇帝」からプルトニウムだけを抜き出していた魔弾の射手。
原発がヤバイ。

・生徒会役員共
というわけでアニメ化の告知が掲載されました。
スズはノーブラか…ほう。

・コードブレイカー
左手が勝手に動いて喋ったー!
正体は封印されてたコード・エンペラーの残留思念らしい。
どこの寄生獣だ。

・花形
新海さんがやばい。もうダメ…俺もう泣いちゃう…!
ずるいだろこんな演出!

・ゼロセン
なんかこの二人からオカルティックな能力を感じる。


今週のジャンプ(21+22合併号)の感想

・ワンピース
エースを失ったルフィの哀しみが痛い…。
思い切り叫んで思い切り泣くしかないんだよな…。
おっとここでルフィとエースの馴れ初めの回想が始まった。

・ナルト
あんなナリだけど、キラービーは八尾をコントロールできるすげぇ人柱力なんだよな。
当面ではナルトよりキラービーの方が上だな。

・ブリーチ
崩玉はすると何か?ドラゴンボールみたいなものか?
一体何がしたいんだよ…。

・べるぜバブ
神崎とは一体なんだったのか。
男鹿は実はわざとうずくまっていたんじゃないのか。

・トリコ
節乃ばあさんやべーな。
リーダーたけしのばあさんと同一人物じゃないのか。

・バクマン
服部さんをストーキングするサイコーとシュージンの巻。
蒼樹嬢がえれぇことになっていやがる…。

・みんなのアイドル(読み切り)
いちごの作者の読み切りです。
校内アイドルを探すという話なんだけど、
幼なじみの桃ちゃんがドストライクすぎてうわあああああ!!
こんなカワイイ子をアイドルとして晒すなんてダメだ!
「僕だけのアイドルになってください!」と独占しちゃいたい。

・ハンターハンター
ゴンよ…それは一体なんなんだ…。
強化しすぎてストレッチマンにでもなったのか。

・ジャガー
まぁ避難訓練は大切だよ…うん…。


今週のチャンピオン(21+22合併号)の感想

刃牙3倍祭りだ!!
去年のGW前のチャンピオンも刃牙3倍祭りをやってた。
ひょっとしたらこれ毎年恒例?

・範馬刃牙
どこでも現れるユウジロー!
「オーガにやらせた」炭素のビンを持って
はしゃいでいたオズマ大統領も失禁寸前だったに違いない。
日本のオエライさんも手出しできない。みんなおしっこしたいのか。

勇次郎は親子喧嘩の邪魔するんじゃねぇって事を言いにきた。
友好条約を誓ったオズマだが、さすがに二人の喧嘩は国同士の戦争に匹敵するとして
黙って見てることはできなかったようだ。
とにかく言いたいことだけ言って去った勇次郎。
わざわざ言いに来たってことは刃牙とのファイトを少しは意識しているのだろう。
一緒にメシも食わないとねw

そして烈海王ボクシング編。
超大物プロモーターのカイザーがジムにやってきた。
烈の評判は既に全ボクシング界に広まっているのだろうか。

カイザーが烈に話し掛けたら急にキレた。
烈さん怒りすぎだろwww烈は突然怒り出すクセがあるよね。
それを見て「ビューリホー」と言うカイザー。彼もある意味大物だ。

カイザーに言われ、烈は自らの力を見せることに。
右手にグローブを嵌め、フンハッと一突きしたら右手がグローブを突き破っていた。
あまりの拳速にグローブが置いてけぼりとなったのだ。
カイザーはそれを見て「ビューリホー」。何回言えば気が済むんだ。

それはともかく、カイザーの目に止まった烈は
間違いなくプロのリングに上がることだろう。
一体何人のボクサーが彼によって壊されるのだろうか。

・弱虫ペダル
金城、福富、御堂筋。インターハイ1日目の勝者は誰だ!!
結果はなんと3人同着。荒れる…これは荒れるぞ…。
個人的には御堂筋には負けてほしかったけどね。1年のくせになまいきな!

・バチバチ
石川の過去もまぁ予想通りヤンチャボーイでした。
ヤンチャボーイ同士、鮫島と石川の立会いは見逃せないね。
何かを背負って戦う男の姿はカッコイイ。

・みつどもえ
丸井家、電車に乗るの巻。
丸井パパは服装を整えてヒゲを剃ればいいんだよwww
だから歩く犯罪者と呼ばれちゃうんだってば!
丸井家は車はないんだね…。

・はみどる
ついにまっしゅるーむもテレビ出演?
かと思いきやなんだこの安いAVみたいなクイズ番組は…。
ボタンをおっぱいで押せとかその時点で規制モンだろw

・釣り屋ナガレ
ナガレは釣りのスキルハンター。

・ギャンブルフィッシュ
あ、ちゃんとテーブルも水位と共にせりあがるんだね。

今のモーリーは精神的にかなり不安定な状態。
駆け引きが命のギャンブラーにとっては恰好のエサだ。
杜夢のオープンリーチに振り回され、
ついに「手配全てが当たり牌!」状態になる。
杜夢をアガらせるか、アビィとタイマンになるか、どっちを選ぶ?