チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のサンデー(21号)の感想

・境界のRINNE
どっちもどっちじゃねーか!
もう生霊は生霊同士で仲良くしてください。

・神のみぞ知るセカイ
今回は苦労していらっしゃるようで。
巨大化するヒロインを攻略するギャルゲは聞いたことない。
ってかリアルにそんなんあるわけないってw

・ハヤテのごとく
ハヤテの家探し編。
さすがに東京で2000万は家買うの無理だろ…。
もうこうなったら田舎へとんずらするしかないな。
そういやあの借金取りさん登場するのすげー久々だな。

・はじめてのあく
ジロー、エッチな本を発見するの巻。
動揺することは動揺するけどその感情の正体が分かってないらしい。
どんだけお子様だ!!

・絶対可憐チルドレン
「普通の人々」からの襲撃を受けるバレット達。
彼らECMのことを知らなかったのか。
意外な助っ人の登場に複雑な気持ちを隠さずにはいられない。

・月光条例
トショイインさんつえーなー。もちろん精神の話ね。


今週のマガジン(21号)の感想

鬼若と牛若 Edge of the World(新連載)
「ゲットバッカーズ」を手掛けたコンビによる新連載。
内容は歴史ファンタジー。SAMURAI DEEPER KYOみたいな感じかな。
時代は源頼朝と平清盛が出てきたんで平安時代でしょう。

主人公は牛若。外見はゲトバカの花月だ。
もう一人は鬼若(武蔵坊弁慶)。外見は蛮と銀次を足して2で割ってちゃんと割り切れてるw
五条大橋で二人が運命的な出会いを果たすところで次回へ。
歴史モノは人気を勝ち取るの難しそうだけど果たして。

・ヤンメガ
品川の親父登場。
不良は出てけとか言うけど、人のこと言えるのかという容姿の持ち主だ…。
だったら葉君も追い出せよwww
足立曰く、不良がいかんのなら不良じゃなければいい。
確かに!

・君のいる町
ようやく柚希に会うことができた青人君。
この為にわざわざ広島から東京に編入したというのに
「今付き合ってる彼がいるから」と突き放しちゃうのでした。
やっぱりコイツは柚ビッチや!!

・ネギま
ゆーなのパパは魔法使いだったんですか!
本人はあまり驚いてないけど、薄々感付いていたんだね。

それより魔法世界がマジヤバイことになっている…。
地球にも影響を及ぼし、魔帆良学園も全魔法先生緊急招集するほどの非常体制だ。
なんかこれは…ネギクラス全員登場の予感だぞ。
盛り上がってきたああああああ!

・エデンの檻
あんなおかしそうに笑う矢頼は初めて見た。
矢頼はもう一人の主人公ってことでいいですか?
何をいまさらって感じだけど。

・GTO
追っ手を華麗に振りまいた鬼塚センセー。
股間の息子も振り振りしていますがー。

・ゴッドハンド輝
テル先生でも手が出ない超難関の心臓オペ。
ゴッドハンド北見のオペが久々に見られる!!
2時間半で終わらす宣言をした北見に濡れた。

・ブラッディマンデイ2
お父さん…。

・生徒会役員共
会長のあの動揺っぷりがやべぇ。
ありゃ絶対タカトシを意識してるね!
今回は特にそれが強く表れていたよ!

・はじめの一歩
あ、あ、あ、あの動きは~~~~~~!
ま、まさかあ~~~~~~~~~!!

・コードブレイカー
大神は完全に変人認定されたな。

・ゼロセン
そんなガキごときに苦戦するゼロセンなんか見たくない!
それよりヤンチャレベルがありえん。

・花形
新海さん……もうこれ以上はヤバイってホント!
そんな分かりやすいフラグを置いていかんでよ!


今週のジャンプ(20号)の感想

・ワンピース
白ひげが死んだということで海軍側の勝利と世間では認知されているようで。
メンツを守る為には当然のことだろうなー。
ルフィはなんとか生きてくれることでしょう。
またハンコックんとこに逆戻りですかw
ドフラミンゴの言うセンゴクより「上」の存在って…。

・ナルト
八尾と九尾を暁の目から隠す為、極秘の場所へ。
ビーとナルトの奇妙な同棲生活でも始まるの?

・ブリーチ
一瞬にしてネタ卍解となってしまったギンの神殺槍だけど、
実はその極意は13kmという距離ではなく伸縮スピードにあった。
なるほど、それなら脅威だわ。まぁでもいいネタだったよw

・トリコ
最後のセンチュリースープは選ばれた小松が飲むってことで解決。
味を覚えていつか作る!小松ならできる!
でも相当大変じゃないのか。あの節婆さんですら完成できなかったからね。
あ、節婆さんの作ったスープを元に作ればいいんじゃね。

・めだかボックス
がんばれ喜界島さん!
というかその肺活量は十分アブノーマルだと思うぜ!

・バクマン
服部さんのアドバイスを聞くと成功しそうな気がするわ。
そんだけの説得力を放っているんだよなぁ。
成功させるかどうかは彼らの腕にかかっているんだけどね。

・ハンターハンター
ゴンが壊れる…ゴンが完全に壊れようとしている!
ゴンがキレたらいつも止めるのはキルアだ!
とりあえずゴンが怖すぎるよ。

・ジャガー
ハマーうぜぇwwwというよりしゃっくねーよwww
という話。


今週のチャンピオン(20号)の感想

範馬刃牙はお休み。

・バチバチ
阿形なにやってんのwww
一歩の鷹村みたいなポジションかと思ったけど、
いずれ木村、青木ポジションになるぞ。

・弱虫ペダル
エースがカッコよく対決をしている中、空気をブチ壊しまくりなのがコイツ御堂筋!
御堂筋のあの顔に非常に既視感を覚えるんだけど、なんだったかなぁ。

・みつどもえ
ひとはがおっぱいを気にしている!
年頃の女の子のような悩みを持っていてなんか安心。
杉崎ママかわいい。

・ギャンブルフィッシュ
でたーーーー!杜夢さんのサッカーナンパテクニック!
あれを仕掛けられた女性は例外なくフォーリンラヴしてしまうのだ!
動揺したモーリーは杜夢にチャンスを与えてしまう。
思ったけど水がテーブルの上まで達した時点でもうゲームできなくなるのでは…。

・釣り屋ナガレ
ナガレが事の重大さを何も分かってなくてワロタ。
どうせオイラが優勝するから関係ないみたいな。

・はみどる
あかりの弟はとんでもねぇシスコンで芸能界を辞めさせようとするぐらいだ。
まぁあんな可愛くておっぱいの大きいねーちゃんを独占したい気持ちはわかるぞ。

・ハンザスカイ
もう練習試合かー。半座はちゃんと稽古をやったんだろうか。


今週のサンデー(20号)の感想

・ハヤテのごとく
そうだった…ナギは三千院家の遺産を失ってしまったんだった!
でも特に問題ない気がする…。確かナギって株でめちゃくちゃお金持ってなかったっけ?
一生ニート余裕じゃないっすかwww

・ケンイチ
達人級と闘ってしまった為、長老にメチャクチャ叱られるケンイチだった。
謹慎中、闘忠丸に案内されて天井裏から師匠達の話に聞き耳を立てると、
達人とやり合って死ななかったケンイチの成長を大絶賛していた!
このツンデレ師匠達めwwwいい話じゃないか!

・境界のRINNE
生霊って本人にとって一番悲惨なような気がする。
公衆の面前で恥さらしですよ。

・はじめてのあく
まぁ兄弟なんてケンカしてなんぼですよ。

・絶対可憐チルドレン
喜びすぎだろこのオタクめ。

チルドレンに合法的に手を出せるのはまだ先だぞ皆本さんよ!
16歳ぐらいが一番キケンかもしれないなw

・月光条例
いきなりクライマックスだぜ!
赤ずきんのですとろいっぷりは見てて気持ちいいな。


今週のマガジン(20号)の感想

スマッシュが最終回だった。
よかったね優飛ちゃん!

・ヤンメガ
いやー品川家はエリート一家だったんですなぁ。
ヤンキー譲りは親父からだと思ってしまったよ。
足立が品川にお父さんに会いに行こうというくだりを見て
少しだけクラナドを思い出した。

・エデンの檻
矢頼は昔はすげーいいヤツだったのかもしれないね。
何かがきっかけで孤高を道を行くようになったとしか思えない。

・ゴッドハンド輝
フラグktkr!
ワクテカがとまんねぇwwwww

・はじめの一歩
あのボテボテパンチがダメージを蓄積させていたのか!
ってあれじゃ何発打ってもダメージにすらならなかったと思うんだけど…。
見た目はアレでも実はスゴイ威力を秘めていたのかもしれん。
攻めの消力(シャオリー)だッ!!

・エアギア
うわぁめんどくせぇやつが相手だったよ…。
まぁドSとドMで相性はバッチリかもしれんね。

・君のいる町
俺ぐらいの涼風ラーになるとあのお化けが柚希だということが0.1秒でわかってしまうのだ!

・花形
新海キャプテンは相手の実力を引き出すプロですね!
でもここまで持ち上げられると後が怖い…。

・生徒会役員共
スズ視点に俺もなりたい…。

・ネギま
は、は、早く仮契約数を増やすんだーーーーーっ!!

・ゼロセン
そんな常習犯だったらずっと少年院に閉じ込めておけよwww


今週のジャンプ(19号)の感想

・べるぜバブ
男鹿強すぎワロタ。
いやースカッとしたスカッとした。
しかしあんなアホみたいなパンチ力ってアリなのかね。

・ナルト
ナルトと九尾がどう付き合っていくのかもこの作品の重要なテーマ。
さすがに自分のだけでサスケとやり合うのは無理と判断したか。
まぁ九尾の力はダイの竜魔人化のように、最後まで取っておくだろうなー。

・ブリーチ
ギンの卍解は刀が13kmまで伸びるらしい。
誰か物理に強い人!刀13kmの重さを計算して!!

・バクマン
次に描くマンガは邪道ではなく王道ファンタジー。
え、どういうことだよ。亜城木夢人の専門じゃないだろ。
でも服部さんの考えなら成功する気がする。

・トリコ
センチュリースープは美食會に持っていかれたので、
鉄平がグルメショーウィンドウからスープの最後の一滴を搾り出す。
たった一滴でも虹の実みたいにすげー味がするんだろうなぁ。

・めだかボックス
異常すぎてもはや超能力だ。
特に機関銃の銃弾を食ったヤツとか。

・ハンターハンター
な、な、なんということだ・・・。
真っ先に思った感想がそれだよ。どうなるんだよこれ。
ゴンとピトーの衝突はもう避けられんだろ。
コムギも無事と判れば遠慮はいらないからねぇ。

・ジャガー
ふえ科勧誘かw


今週のチャンピオン(19号)の感想

・範馬刃牙
オズマ大統領が極秘の来日。波斗山総理が出迎える。
これから重大な会議が行われるらしい。
その会議の内容は勇次郎と刃牙の親子喧嘩についてだ!
地上最大の親子喧嘩というネーミングはハッタリではない。

今までは勇次郎ばかりに注目がいってたが、刃牙の存在も国家レベルに近付いてきた。
そりゃーそうだ。前米大統領ボッシュを誘拐しちゃったほどだし。
この事を語るオズマの顔がちょっと嬉しそうなのは気のせいか。

親子喧嘩を結局どうするかというところでオズマが石炭の入ったビンを取り出す。
以前オズマが勇次郎と友好条約を結んだ日に、勇次郎が握り締めたそれだ。
オズマ大統領、妙に楽しそうである。
だけど日本のおエライさん方は冷や汗をかきながら表情が固まっている。
クスクスクスと笑いながら勇次郎がいつの間にか会議場にいた!
だからいつもどうやって現れる!本当に範馬テレポートが使えるんじゃないのか。
そして何しに来た!一刻も早く知りたいけど、残念ながら次回は休載なんだよッ!
次々回の合併号では刃牙3倍祭りだけど。

・弱虫ペダル
御堂筋気持ち悪い・・・ただただ気持ち悪い・・・。
ギャグマンガ日和の西遊記の話で、
ゴールに向かって全力疾走する三蔵法師並に気持ち悪い。

・バチバチ
鯉太郎のブチかましってほとんどヘッドバットだよね。
相撲に詳しくないから分からないけどアレってどうなんだろう。
くらったヤツは鼻血必至だわ。

・みつどもえ
宮下は本当にKYだなぁ。
みっちゃんや杉崎の空回りはまだ笑えるけど、
宮下はちょっとガチでうっとうしいw

・釣り屋ナガレ
釣りたてのカワハギの天ぷら美味そうだべ。
んでいつの間にか三角関係が成立しちょる!
ナガレは…釣り以外興味なさそうだから無理な気が…。

・はみどる
アガリがこの先生きのこるにはおっぱいしかないな。
黙ってれば普通に評判いいじゃないっすか。

・ハンザスカイ
ケンカを辞めるという決心をした半座のセリフにシビレた。

・ギャンブルフィッシュ
字牌のみを使うオリジナルルール麻雀「青蛇」で勝負。
時間が経つに連れ水槽の水位が上がるというエクストリーム・ギャンブルだッ!
1面子と1雀頭を完成させれば和了。短期決戦に相応しい勝負方法だ。
開幕は3人共いきなりダブルリーチ。こりゃ荒れるぞ…。


今週のサンデー(19号)の感想

・神のみぞ知るセカイ
アニメ化決定記念の特別編。
ただのギャルゲー指南のように思えて仕方がない…。

・ケンイチ
久賀舘のじいちゃんが本気出した。
達人はどうして本気を出すと目からビームっぽいものが出るんだろう。

・ハヤテのごとく
主役はまたヒナギクになるんですねわかります。
文句を言うと消されるぞ…。

・境界のRINNE
地縛霊って延長コードあれば行動範囲広げられるんだ。
死神グッズっていろいろ便利だ。

・月光条例
アラディンの世界へ。
桃太郎弱体化しすぎワロタ。一気にかませ犬に!
邪な感情があるからダメだよきっと。

・はじめてのあく
ジローの親父はどっちを次期統領にしたいんだw
なんかお別れフラグが立っちゃったんだけど、どうなるんだよ。


今週のマガジン(19号)の感想

・君のいる町
青人がまためんどくさい事に自ら足を突っ込もうとしている…。
お前は第二の藤井冬弥でも目指す気か。
風間がエスパーすぎてワロタ。どんだけ察しがいいんだよ。

・コードブレイカー
大神以外はみんなロストしてさあ大変!
その方が面白そうだからむしろずっとそのままでいいんじゃね。

・ブラッディマンデイ2
爆弾は液体窒素で凍らせてはいおしまい。
え…そんなんでいいんだ…。なんかあっけないね。
…ふ、藤丸パパがあああああああああああ!!

・ヤンメガ
流はデキる子でした。
能ある鷹は爪を隠すんですねわかります。

・エデンの檻
高山病からみんな救われてとりあえず一安心。
今度は矢頼サイドの話になるようだ。
矢頼の話は断片的に出てきたけど、本格的に描かれるのは初めてか?

・エアギア
まぁウスィーのは仕方ないんですよ…。

・花形
レイジの快進撃が続く。花形も討ち取られる程だ…。
新海キャプテン!!ムチャはいけませんって!
これ故障フラグだぞ。

・はじめの一歩
ウォーリーの現象は蓄積されたダメージが今表れたということだろうか。
それで足が重くなる直接の原因なのかと聞かれたら謎だけど。
ともかく、ようやくチャンスが回ってきたんだよ。

・ネギま
困った時のエヴァンジェリン様。
これがエヴァ様の最後の修行になりそうだ。
ケンイチでいう達人級にならないと多分無理だと思うんでね。

・生徒会役員共
タカトシは妹のパンツではナニかが無理だろう…多分…。