チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のジャンプ(28号)の感想

・ワンピース
マゼランがあっという間に追いついてきた。
あれ、黒ひげはあっという間にやられたんですか?
毒能力強すぎるだろアレ。

・ナルト
里のみんながナルトを称えてくれる。
幼少からナルトを見てきたイルカ先生はさぞかし嬉しいだろうなー。
一方上層部では綱手が昏睡状態なんで新しい火影を決めようとしていた。
カカシの名が挙がるがダンゾウが立候補してきた!しかもなっちゃった!
忍の世界に選挙制度はないんですか。

・ブリーチ
ソイフォンが卍解した。
「これだけは使いたくなかった…」
ってもうそのセリフ聞き飽きたよもう!

・べるぜバブ
やべー葵ちゃんちょっといいんじゃないっすか?
MK5というDQN共が現れたけど、紹介と同時にやられててワロタ。

・トリコ
この状態のトリコでやっとGTロボが破壊できるのか。
トリコつえーというよりGTロボかてーという印象の方が大きかったわ。

・めだかボックス
くっそーこの絵柄は妙に俺をドキドキさせやがる…。
パンツなんかとっくに見慣れて何も感じないハズだと思ったのに!

・バクマン
サイコーとシュージンのコンビはまるでゴンとキルアだわ。
暴走するサイコーをシュージンが止めるみたいな。
いいコンビだと思うよ。

・To LOVEる
まぁ真犯人が別にいると思ってたけどね!
死体に血の匂いが無かったから怪しかった…って随分甘いヒントだわ。

・アイシールド
とうとう同点までキター!!
…ってアレ?アレ?月日が経ってしまいましたよ?
まさかの後日談形式?

・ジャガー
お前なんか覚えていねぇよwww


今週のチャンピオン(27号)の感想

・弱虫ペダル
箱根学園のお話。
真波は箱学史上最強と呼ばれるほどの凄い1年だったのか。
しっかし楽しそうに自転車を扱ぐ人だなぁ。

・範馬刃牙
刃牙、二度目の30mダイブッ!!
ピクルどころか読者のド肝を抜いたであろうこの決死のダイブには何の意味が!?
そのまま地面に激突し、砂埃が高く舞い上がる。
刃牙はなんと体育座りをしていました。マサルさんを思い出してしまった。
あなたの後ろを体育座りでつけまわし~たい~。
刃牙がなんか言ってたけど正直は話あまり意味がわからない。
まるでカッコいい事を言った自分に酔ってるようだ。
刃牙が言う事は常に謎なんで困る。範馬一族の考える事は分からん。
ピクルに弱く見られたからもう一度ダイブして俺は強いんだぞという事を示したいのだろうか。

ピクルは刃牙の行動に思いっきり困惑していた。
明らかな強がり、明らかな擬態。弱いくせに何をやっているんだと。
自然の摂理に真っ向から対抗した、強肉弱食をやろうとしている。
野生100%のピクルはどうしても理解できないでしょう。
戸惑うピクルに刃牙が攻撃だ!ってまだ動けるのか!
アゴをかすめたパンチを幾つか当てたら、なんとピクルがそのままダウン。
全員が困惑する中、烈海王は答えが判ったようだ。
相変わらずいろんな意味で目が離せない。

・みつどもえ
松岡がラブレターを貰った…だと?それこそオカルトだよ!
しかもなんか結果的にオーライだし。オカルトやべー。

・釣り屋ナガレ
なんかちょくちょく番外をやってたよね。ようやく連載再開っぽい。
そこまで引っ張った意味はあるのだろうか。

・ギャンブルフィッシュ
あちゃー目は治らないんですか。次の出番までには治るのだろうか。
それにしても女性陣がいちいちムチムチでエロくて困っちゃうわ。
さて、次の試合のギャンブル内容はエクスタシー…なんだって?
なんか凄い試合になりそうだ。カイザー水原が唸るぐらいだから間違いないw


今週のサンデー(27号)の感想

・マギ(新連載)
アラビアンナイトのようなアジアンテイスト溢れるファンタジーですかね。
アジアンファンタジーと言えばその昔ジャンプでやってたランプランプを思い出す。
ちょっと今のサンデーはファンタジー多くないっすか?

・ケンイチ
じじいが自ら特訓を施す…だと…?
まぁオーディーン戦前に一度特訓してもらった事あるから多分大丈夫でしょう!
ちょっと気合の入り方が断然違うけど…。

・ハヤテのごとく
ハヤテは時々完璧超人なのかそうでないか疑う事があるなー。
シスターってそんな強い設定だったっけ。

・神のみぞ知るセカイ
なにこのけいおんwww
エルシィのベースがレフティとか思いっきり狙ってるだろw

・絶対可憐チルドレン
薫は京介に対してもツンデレだったのか。
え、今さら何言ってんのだって?

・いつわりびと
狸、あぁ狸ねなるほど狸か。
…えぇ!?あの怖いおじさんが狸だっていうのかい!?

・月光条例
誰もが知るフランダースの犬キター!
確かにこれ複雑だよなー。最後ネロは死んじゃうし。
かといって話を変える事もできないし。

・金剛番長
民明書房くせぇ解説デター!!
超電磁体質は4億人に1人って本当にあるのかよwww
まぁ卑怯番長はその4億人の1人の逸材を倒すんですけどね!
この卑怯っぷりはひょっとして10億人に1人の割合かもしれない。


今週のマガジン(27号)の感想

・エデンの檻
アキラ「大人のグループじゃなくて、人殺しのグループだったんだ!」
何そのグループこえーよ!
石動のお嬢ちゃんは知ってたの?

・金田一
剣持のオッサン犯人じゃないと信じてるけど
その格好は疑われても仕方ないw

・はじめの一歩
あ、間柴は階級上げて挑戦したんだっけ。そりゃキツイわ。
でもシスコンパワーで勝利ですねわかります。

・ネギま
パクテオー祭りクルー?と思ったけどやっぱり心の準備がいるようですね。
さよはもう茶々丸とコンビ組んじまいなよ。

・ヤンメガ
アンナがあんなにデキるだなんて納得がいかない。
おっとシャレじゃないよ!

・コードブレイカー
なるほど、水銀を操ってるのか。って水銀って体に付着するだけでも危なくね!
周りの人達大丈夫なのかよw

・君のいる町
あーやばい。青人は何もわかってない!
とうとうヘタレ本領発揮ですか。

・花形
せいぜい卑怯な手を使うがいいさ。
最後は花形君が気持ちのいいフィニッシュをしてくれるはず。

・エアギア
ダメだ…とうとうイッキに告白までしちゃった…。
リンゴ死ぬだろ!これ絶対死ぬ展開だろ!!
これからやるバトルが見てらんない。

・ゼロセン
いやいやいや…。DQN共が去った後で警察呼べよ。

・ファウスツ(最終回)
あれ、終わっちゃった。まぁ駆け足展開だったからそんな予感はしてたけど。
とりあえずお疲れ様でした。


今週のジャンプ(27号)の感想

こち亀テレビドラマ化の宣伝をやってた。
なんで香取慎吾なんだろうか。どっちかというと中川じゃないか?
ラサール石井カワイソス。

・ワンピース
黒ひげ危機一髪。
とりあえず今はエースを助ける事が第一優先なので、
ジンベエの説得でルフィにはこらえてもらいました。
黒ひげは何を始める気なんだろう。

・ナルト
ナルトを信じたペイン。さすがナルト、凄いカリスマ性だ。
んでペインは輪廻転生の術とかなんとかでみんな生き返らせた!な、なんだって?
カカシ先生も生き返ったはいいけど、あの時の感動は一体w

・ブリーチ
すごいねー、ひつがやくんはすごいねー。

・べるぜバブ
またこりゃめんどくせー事をしやがってw
でも盛り上がってきた。俺の中で。

・めだかボックス
早くもこの作品にはエロしか求めていなくなってる俺がいる。
西尾維新はどうやって話を作り上げるんだろう。

・トリコ
ジュエルミートを食べたトリコは超サイヤ人!
説明聞いてるだけで肉が食べたくなってきた。やべぇな。

・バクマン
亜豆どうしたんすか!せっかく軌道に乗ってきたというのに!
連載に影響なければいいけど。

・アイシールド
ここまで来たらもう後は全力でぶつかるしかないよね。
んで葉柱は結局なんだったんだろう…。

・To LOVEる
おのれリトめ古手川のおっぱいでパフパフしおってうらやまけしからん!
んでクロはララ狙いなんですか?またラコスポが雇ったとか言わないだろうな…。

・ジャガー
間池留どう考えても選挙でれないからwww


今週のチャンピオン(26号)の感想

・弱虫ペダル
こいつら元気になりすぎだろw
今泉はもっとクールな人だったハズ。

・範馬刃牙
なんとか戦えるまでに回復した刃牙。ってはえーよ。
30m落下の衝撃がそんな短時間に治まるとは思えない。

ここでピクルが攻撃に出ると思ったらとってもスロゥ~リィ~なパンチだった。
ま、まさか郭海皇の「攻めの消力(シャオリー)」? …なワケないか。
これはピクルが刃牙を逃がさないようにする為の「ボクは安全だよ♪」アピールだったッ!
ナメられてる…刃牙はとことんナメられてるぞ!
最高のオモチャを手放さない為の野生の行動がこれか。

あまりにも精神的ダメージが大きかったのか、脳内麻薬が分泌!
精神ダメージで発動したのはこれが初めてだ。
これで反撃開始か!…と思いきや、刃牙がとった行動は…
闘技場最上段に上って、再び30mダイブをしたのだった。
なんだとおおおおッ!?理解不能ッ!!理解不能ッ!!
烈海王もあまりにもビックリしすぎて「フンハッ!」と叫んでるかもしれない。
脳内麻薬が分泌されすぎて、イケないところまでイッてしまったのか!
もうほんとこの漫画は予測できないから困るw

・みつどもえ
金持ちと庶民の勘違い系の話が面白いわー。
みっちゃんと杉崎っていいコンビだね。

・エコエコアザラク(特別読み切り)
チャンピオン40周年記念の企画はまだ続いております。
最近こういうホラー系漫画見ないよね。
チャンピオンだとちょくちょく見るけど他の少年誌はさっぱりだわ。

・ムラマサ
なんといったらいいのだろうか…。
まぁでもSODと聞いてソフトオンデマンドを思い浮かべた俺も同類だわ。

・ギャンブルフィッシュ
感動の再会はゲロまみれでした。


今週のサンデー(26号)の感想

・境界のRINNE
俺こういうちょっとドジ入ってる娘好きだよ!
やり残したことないと言ってぱぁーっとなった笑顔がなかなか…。

・神のみぞ知るセカイ
今回は難易度低かったですね。
それよりも落とし神さまがだんだん雰囲気作りが上手くなってる件について。

・ハヤテのごとく
流れは完全にヒナギクですか。
ナギはちょっとぐらいソワソワしてもいいと思うよ。

・絶対可憐チルドレン
ラインバレルの社長みたいに生き生きしてるんですけど。
残留思念なのがウソみたいだ。

・金剛番長
カメレオン番長かと思ったわ。

・月光条例
舌切り雀だけに舌を切り取りまくりですか。
ってみんな舌をちょん斬られてなんで平気なの?

・魔王
押し屋にまで依頼してたんですか。
一体今回の件でいくら金使ったんだろう。


今週のマガジン(26号)の感想

・君のいる町
七海にビンタされてやんのpgy
でも青人君は涼風の大和君と似たヘタレ野郎なんだけど、
柚希に振り回されている青人君の方がまだ同情できるわ。
ぶっちゃけ言えば青人君は被害者だよな…。

・ゴッドハンド輝
とりあえずヴァルハラに帰って来ました。
あんなしつこく狙ってた蓮が二人を簡単にヴァルハラへ返すわけがない。
いよいよ全面対決っすか?

・生徒会役員共
畑さんの性的潜在能力は無限やでぇー!

・エデンの檻
なんであのお嬢ちゃんはキスしてきたの?
金持ちの考える事はよくわかんねーや。

・ヤンメガ
いやー本当になんでお前らが組んだんだよと。
後半は物凄い勢いで追い上げたからいいけども。

・コードブレイカー
桜さんそんなムチャしたらいつか死んじゃうって!
あの毒女は仲間になるフラグですか?

・金田一
「ジッチャンの名にかけて」からが本番です。

・はじめの一歩
間柴らしくない試合展開。
反則を恐れてチキンになってるんでしょうか。まさか!

・ネギま
せっちゃんとこのかはもう本契約しちまいなよ。
せっちゃんはもう養う事しか考えてなくてワロタ。

・ゼロセン
だんだんと現代版男塾のようになってきてないか?

・ファウスツ
いつの間にこんなファンタジーバトルになったんだろう。
クライマックスぽい展開だからだろうか。


今週のジャンプ(26号)の感想

・べるぜバブ
東邦神姫の女性勢力の筆頭である邦枝が男鹿を狙いに来た!
しかし男鹿が連れているベル坊を見て公園での出来事を思い出してしまった。
やっべーなんか面白くなりそうな予感。

・ワンピース
ハンニャバルが意外とアツイ漢だった。ヘタレポジションだと思ったのに。
んで黒ひげとルフィが出会ってしまった。まぁ戦わないとは思うけど。

・ナルト
散々ヒドイ事をしといてナルトを信じてみようとかエラそうですね!
長門は反省してないんじゃないのか。

・ブリーチ
砕蜂「大前田。お前が囮になれ」
ソイフォンさんまじぱねーっす。

・トリコ
グルメ細胞とはグルメクラゲから取った進化する細胞の事でした。
サイヤ人もきっとこのグルメ細胞が埋め込まれているに違いない。

・めだかボックス
なんだ、やっぱりめだかちゃんは完璧超人じゃないか。
不知火に嫉妬してるのか?それだったら好感度すげー上がるんだけど。

・バクマン
中井さん凄いんだか凄くないんだか…。
一歩間違えればストーカーだろアレ。

・アイシールド
パンサーも本気モード。
決着が近付いてまいりましたね。
あれ、葉柱の活躍はもう終わり?

・To LOVEる
突然起こったミステリーサスペンス展開。
携帯は愚か、ララの通信機も使えないって事は宇宙人の仕業?
ヤミが見た怪しい人影…そいつの名前は「暗殺者・クロ
ってどう見てもBLACK CATのトレインデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヤミに続きトレインまでパラレル出演ですかw
性格がかなりクールなんでクロノナンバーズ時代のトレイン?

・ジャガー
間池留デター!文句なしに面白すぎる。
あーやっぱりこの人が活躍する話はハズレがねぇwww


バカとテストと召喚獣 6

バカとテストと召喚獣 6 著:井上堅二

バカとテストと召喚獣 6 (ファミ通文庫)

せっかくの夏休みを補習に費やさざるを得なくなった明久達。
補習を受けてる中、召喚システムの点数がリセットされた事について疑問を持つ。
試しに召喚してみたらそこに現れたのは異形の姿をした召喚獣だった。
これを利用して雄二がある提案を持ちかける。

さぁ今度は姫路さんのターンだ!!
というわけで6巻は姫路さんエキスが存分に含まれておりますw
最近は腹黒キャラポジションに収まりつつあったので
先行きが不安だったんだけど、やってくれましたね姫路さん!
あー可愛い、やっぱりメインヒロインはオーソドックスタイプに限る!
美波もなかなか見せてくれるんだけど、今回は姫路さんに軍配が上がりますな。
戦闘力というか点数が53万ぐらいあるわ。
照れ隠しやコンプレックスに対するボヤキを小文字で表す表現が好きだったりする。

召喚システムの不具合によって召喚獣が何故かお化けになってしまい、
それを利用したお化け屋敷大会がメインのお話。
明久の召喚獣の扱いにクソワロタw「友達はボール!」
いつも通り破天荒なギャグのオンパレードなんだけど、
終盤の常夏コンビとの対決に臨むところは燃えたわ。
てかまた常夏コンビが出てきた事に驚きを隠しえない。
マサルさんでいえばティッシュとうまい棒のポジションですね!

序盤中盤にギャグを盛り込んで終盤でアツく締める。
これぐらいのバランスがちょうどいいかなーと思った。
4巻はちょっとシリアス分が多めだったからんー?と違和感を覚えた。
バカテスの基本はやっぱりギャグですよね!改めてそう思ったわ。

それよりも最後の明久と姫路さんのアレですよ!!
読んでて「うわああああ~~~~~!」となったわ!!
ちょっちょっちょ、これどうなるの?どうなっちゃうの?
明久の事だからまたスーパー勘違いで片付けてしまうのだろうか。
それにしてもかわいすぎる。やべー美波と選べなくなったわ。

次回は短編集っぽいので楽しみ。なんせ3.5巻が大当たりだったもので…。