チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

今週のチャンピオン(10号)の感想

・聖闘士星矢ND
どこに行っていたんだ車田先生ッ!
私達はあなたの帰りを待っていたッッ!
今回ももちろんオールカラーだ!なんという仕事量。
でも以前がかなり前すぎて話読んでもぶっちゃけ覚えていない。
連載で追うのではなく、今日発売の単行本で追うしかないッ!

・みつどもえ
みっちゃん「1つを両手でお上品に食べた可能性もあるじゃん!!」
言い訳にすらなってなくてワロタw

・範馬刃牙
1ページ毎に重みがありすぎる。
アッパーを喰らって意識消失したジャック。
さらに一撃必殺級の攻撃を空中で喰らい、リアル空中コンボ。
最後の一発を顔面に喰らった瞬間顔面下半分の骨がコナゴナに砕けた。
いくらなんでもこれはもう治らないだろう。
烈、克巳に続き、己の得意分野とする部分を失ってしまった。
一瞬の逆転劇。刃牙も何も言えない程に驚愕している。
ぶっちゃけ刃牙でも勝てんだろこれwwwオーガ並の強さだ。

・スカーフェイス
マスター国松もビビっちゃう程の気迫をレックスから感じたのか。
レックスってそんなに強かったっけ。
確かに規格外の身体を誇ってるけど、GMに及ぶとは到底思えない。

・弱虫ペダル
小野田君ラストかよ。
そこから追い上げるなんて無理だよね無理だよね。
まだ1年だから別に許されるとは思うけどさー。

・ムラマサ
珍しくおっぱいという単語が少なかった。
って俺はこの作品に何を求めているんだw

・ギャンブルフィッシュ
一気にあのファンキーボーイがチキンボーイに見えてしまったw
さすが杜夢。とんでもねぇカリスマ性だぜ!
人の裸を勝手に賭ける事も躊躇いはねぇwww

・マイティハート
そろそろこれも終わるかもしれないね。

・パニッシャー
自分からアルト探しておいて逃げるのかよwww
ビビったんでしょ!アルトにビビったんでしょ!


今週のサンデー(10号)の感想

・ハヤテのごとく
たまーにこういうナギデレ話がきますね。
たまーに見るから可愛く感じますな。
しかしナギの性知識ってどこまであるんだろう…。

・神のみぞ知るセカイ
今ごろ気付いたけど先生の名前って長瀬準なのでどっかで聞いた事あるなーと思ったら
あかね色に染まる坂の主人公が長瀬準一だったわ。
偶然だよね?偶然だよね?

・ケンイチ
笑う剛拳いよいよ動く!
んでケンイチが出るかと思ったら馬親子とは。
でもケンイチの出番フラグが立ちまくりだわ。

・絶対可憐チルドレン
くそう兵部め!休戦したり不意を突いたり、フリーダムな人だわ。
パンドラの奴ら面白くて完全に憎めないんだけどなぁ。

・金剛番長
子供の頃から長ランにあのヘアスタイルなのかよwww
金剛兄弟が対立する理由がなんとなくわかった。

・月光条例
やっちゃったよ…公務執行妨害…。


今週のマガジン(10号)の感想

・ブラッディマンデイ
どこまでハッキングの腕は上がっていくんだw

・ネギま
精神と時の部屋っぽいところから戻ってパワーアップ。
今のネギ達はとんでもない領域まで達したような気がする。

・賭博覇王伝 零
宝探しね、確かにレベルは低いわ。
でも状況が最悪すぎる。こんな短時間で探せってか。
それでも零ならry

・エアギア
まぁでも小烏丸は注目されてる事間違いないと思うぜ。
トーナメントはシンプルだけどアツイ。

・エデンの檻
威勢がいい割にはあの猛獣見てビビっちゃったな佐治君よ。

・生徒会役員共
もうアリアさんには実践をお願いするしかないな。

・君のいる町
水着なんだけどエロく感じない不思議!
七海が涼風に似ている所為からだろうか。

・ゴッドハンド輝
四宮蓮・・・おそろしい子!

・コードブレイカー
久々に燃え散るという言葉を聞いたような気がする。
大神君この頃大人しかったからなぁ。

・ヤンメガ
この長老はいつまでトイレに引きこもるつもりなんだ。

・ファウスツ
ようやく次の展開になりそうですな。


今週のジャンプ(10号)の感想

・トリコ
猛獣密集しすぎワロタw
猛獣同士で争ったりしないの?

・ワンピース
LEVEL3へ突入(性格には落ちた)
Mr.3が出てきた事により他のバロックワークス社員もひょっとして出るのかと思ったら
オカマ拳法の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ボン・クレー大人気!

・ナルト
特に不利な様子は見られません。

・バクマン
サイコーはシュージンの為にも頑張っているんだよなー。
シュージンは腑抜けなければいいけど。

・ブリーチ
まずヤミーがどこのどいつなのかすら思い出せないんだが。
石田を久々に見た。でもすぐに噛ませにされるんだろうな…。

・アイシールド
最強メンバーvs最強メンバーが集います。

・ネウロ
いくら魔力低下状態とはいえ、ネウロが撤退するとはね…。
弥子はネウロのエネルギーになっていたとか驚き。

・めだかボックス(読み切り)
原作を担当したのはあの西尾維新の読切作品。
扉カラーでKO余裕でした。なんというけしからんおっぱい…。
しかも幼なじみとかふざけてるの?幼なじみに巨乳…なんという二刀流。
俺を斬捨御免する気なの?そういえば性格も武士みたいだよ。
なんといいますか電撃でやれwww

・To LOVEる
もっとやりなさい。

・アスクレ
ぼっちゃんいい顔w

・ジャガー
みるくおばあちゃんのドロップキックにクソフイタw


生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録 4

生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録 4 著:葵せきな

生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録4 (富士見ファンタジア文庫)

作者のネタの引出しはどんだけ広いんだろうか。
留まる事を知らないパロディ。相変わらずある程度ソッチに精通してないとイミフだ。
まぁいつも通り生徒会がダベるんだけど
深夏・真冬姉妹の家庭問題をピックアップした話があった。
前巻にもチラッとそんな描写があったけど、本格的に解決に向かおうとしている話。
深夏や真冬の成長が確認できる心温まるストーリーでした。
でも徐々に哀しい結末に向かっているのは気のせいなのだろうか…。
深夏・真冬姉妹の決断。会長や知弦さんの学年。そして「企業」と関わる鍵。
鍵が執拗にハーレムハーレム宣言し、本当にハーレムになりつつあるんだけど、
鍵の発言からそれは「今だけ」のハーレムを自覚しているかのよう。
出会いあれば別れはある…とは言うけどね…。

次巻で第一部クライマックスらしい。
はてさてどうなる事やら。


今週のチャンピオン(9号)の感想

・弱虫ペダル
インターハイフラグ+1

・範馬刃牙
ピクルが移動せずにジャックの攻撃を避けた方法。
それは後ろの柵の破壊具合で説明していた。
すなわち超高速で柵までジャンプし、蹴り跳んで再び元の位置に戻っていた。
それもジャックの視界に捕われないぐらいの速さでッッ!
俺の予想は見事に外れた。
それにしてもジャックでも捕らえられないなんてどんな超スピードだよ。
テニプリの菊丸先輩みたいに一人ダブルスができそうだ。
でも実際行うとテニスコートがあの柵みたいにズタボロになるんだろうな。
とうとう神頼みまでしてしまったジャックはピクルのアッパーを喰らう。
今のピクルは相当怒っているんで許してもらえそうにない。

・スカーフェイス
花山さんは銃弾を喰らったんだろうか。
動きに全く乱れがないんで喰らってるようには思えない。
でも絵を見ると明らかに被弾している。それも何発も。
銃弾如きでは花山さんの動きは止められない。そう解釈するのが一番だ。

・みつどもえ
なにこの鬼w最強だろw
ふたばを止められる者は誰もいない。

・ムラマサ
必勝おっぱいおっぱい言い過ぎw
おっぱいの数を数えると凄まじい事になるかもしれん。
ずっと思ってたんだけどのぞみさんのおっぱいが微妙に不自然だ。
画力の問題なのかもしれないけど、垂れているように見えてしまう。

・ギャンブルフィッシュ
カイザー水原は最後まで頑張った。キノコにしてはかなり頑張った。
復活した杜夢の弔い合戦に期待age

・マイティハート
衝撃の事実が発覚しまくり。
舞島博士は一体何者なんですか。

・パニッシャー
トドメをさせる時にカッコつけてしないヤツは誇り高い人か噛ませ。
コイツの場合は…どっちだろう…。強面すぎて判断できん。


今週のサンデー(9号)の感想

・いつわりびと◆空◆(新連載)
ウソが得意の主人公が大切な人の死をきっかけに、ウソを正しい方向に使おうというお話。
これはちょっと面白そうなんじゃないのかと思った。
騙し合いの駆け引きが見られるのかね、そういうの好きだよ俺。
あと主人公の名前、空(うつほ)を見て、東方地霊殿のラスボスが浮かんだ。それだけ。

・ハヤテのごとく
ゴールデンウィークのアキバのアニメイトにしては空きすぎ。
まぁそれはどうでもいいとして、ナギはそんなに18禁に興味があるのかw
なんというマセガキ。まだ13歳じゃなかったっけ?

・ケンイチ
イイハナシダナー…?

・神のみぞ知るセカイ
先生攻略に若干手間取っているゴッドでした。
しっかしこの指南は現実世界において役に立つのだろうか…。

・絶対可憐チルドレン
遂に兵部の口からチルドレン達の未来について語られた!
意外にもまだ告げてなかったんだね。
未来については絶チル最大の伏線だよなー。

・金剛番長
「みんなが考えてくれた番長」のコーナーを見て、
ロックマンのボス公募を思い出した。

・月光条例
あれ?おむすびころりんって池にハマってドジョウが出てくるんじゃなかったっけ?
と思ったけどそれどんぐりの歌だったわ…。


今週のマガジン(9号)の感想

・エデンの檻
ようやく他のクラスメイトの様子が描かれた。
どんな風に人間関係が乱れるのか楽しみですな。
1巻がもうすぐで発売っぽいけどこれ買おうかなー。

・ゼロセン
後部座席からキリでプスッとやるヤツ。
想像したら寒気してきた…やばいなあれ。

・ヤンメガ
メシ食ってる間は本気で鈴鹿の味方してただろwww
和泉がなんかイケない事に目覚めてる!

・はじめの一歩
宮田がry

・賭博覇王伝 零
リングは最高の交渉アイテムだよね。
それを渡してしまう零はゲームに勝つ自信が相当あるんでしょう。

・花形
あのアフロ実は今度FF13に出る人だろw

・ブラッディマンデイ
やっべ、アンコがますますウザいやつに思えてきた。
序盤の頃のアンコは忘れよう。

・鈴木の視点
こんなチート能力を持ってるのに一番近い人の気持ちに気付かないなんてwww

・ゴッドハンド輝
御前涙目。

・君のいる町
先生、女の子達の気持ちが読めません!

・生徒会役員共
もうやだこの学校。

・ファウスツ
逃げられて第一部完みたいな感じになると思ったのに予想を覆したw


生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録 3

生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録 3 著:葵せきな

生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録3 (富士見ファンタジア文庫)

相変わらずフリーダムな生徒会ですね!
パロディネタもよりディープなチョイスが増えてきた。
元ネタが分からないネタが出てくると負けた気分になるのはどうしてだろう…。
富士見ファンタジアラノベネタはさすがにね…。
スレイヤーズネタぐらいしかわかんねーぜ!

3巻でメディアミックスネタが出てきたんだが、これ読んでる途中でアニメ化情報入手。
まさか本当にアニメ化されるとは…。
3巻執筆当時、作者は一体何を思って書いたのか気になるw
でもこんなに他者パロが多いとアニメで表現できんだろう。

会長の頭がメルヘンすぎて吹いたw本当に高校生なのか…。
小学生というより園児に近いモノを感じる。
生徒会メンバーが会長の教養を量る為に簡単な問題を出すんだけど
マジメに答えているのかネタで答えているのか判断に困るw
九九の覚え方はいろんな意味で頑張りすぎだ。

さりげにラストの方でシリアスっぽいストーリーが動いていた。
急展開なるか?と思ったけどあとがきでそういう風にはならないとの事。
しかしまぁなんとも必死なあとがきなんだろうw
作者も登場人物の一人のような気がしてきた。


今週のジャンプ(9号)の感想

・アイシールド
なんか物凄い勢いで話が進んでいく…。
ミリタリアはともかく、対ドイツでちょっとはデキるヤツがいたと思ったら
セナに完封負けでした。そして決勝へ!

・ワンピース
ピンチなハズなのに楽しそうに見えるんですが。
ミスター3とか超ウゼーヤツとしか思えなかったのに。

・ナルト
仙人パワー切れた時の事を忘れていたわ。
それでもなんとかしてくれそうだけど。

・ブリーチ
いきなりなんなの?もう!

・トリコ
リーガルマンモス巨大すぎワロタwwwww
よく地球の生態系が崩れないな。

・バクマン
新妻エイジはひょっとしていい人なのかもしれない。
ただのバカなだけで。

・サイレン
本編関係ないけど、人気投票をやるって事はそれなりの人気を獲得したって事だよね。
打ち切られるかなーと何度も思ったけど頑張ってるようです。

・ネウロ
ネウロがこれまでに関わってきた犯人再登場デター!
まさかのドーピングコンソメスープことシロタキタアアアア!!
あれでフゥーフゥークワッ言わせておけば完璧だった。

・To LOVEる
これは期待せざるを得ない…古手川さんセクシーでしたはぁはぁ。
おおおおお俺もそのスゴロクに混ぜてくれ!

・アスクレ
いつの間に大砲にあんな大量の石を詰めたんだよw

・ジャガー
ジャガーの行動が謎過ぎてそれだけで笑えるw
なんかよく分からん芸人はおいといて。