・ハヤテのごとく
アーたん編をやってたので久々にナギとマリアの登場です。
だからってそんな張り切らんでも!どちらにしろナギの出番は最近すくな…おや誰かきt(ry
GWの行き先を某バラエティ番組よろしくダーツで決め、行き先はギリシャとなった。
どうみてもアーたん再会フラグですね、わかります。
・ケンイチ
ケンイチとボリスの闘いより冒頭の美羽のおっぱいに釘付けでした。
この人が描く女体はエロイから困る。
・絶対可憐チルドレン
俺も皆本さんみたいに中学生のおにゃのこ3人に寝込み襲われたい!
・月光条例
シンデレラさんマジパネーっす。
・神のみぞ知るセカイ
今度の攻略対象の女性は武士系ですか。
これってあれだよね、つよきすの乙女さんだよね!
当然我らの落とし神はつよきすもやってるだろうから楽勝だね!
・金剛番長
暗契五連槍の方々とも仲良くなってめでたしめでたし。
カブキ番長はまぁほっとけ。
・イフリート
ニナミが覚醒って事で。ピュア能力者であるニナミはマジで強かった。
「 漫画・ラノベ 」一覧
今週のマガジン(38号)の感想
・ゼロセン
いやーさわやかだなこの軍人は。
外と学校のギャップが激しい…。
・ゴッドハンド輝
もう選挙がバカらしくなるぐらいにこのホスピタルを変えちまいなよ。
やっべ、蓮がまたロクでもない事を考えてる。でもいつもの事だよね!
コイツはいつも怪しげな事を考えてはあまり実行しない。
・生徒会役員共
一番好きなキャラはひょっとしたら生徒会顧問かもしれん。
年下好きのエロ先生とかどんな女神だよ!
・花形
花形や飛雄馬だけでなく、サブキャラにもアツイ展開をさせてくれるのがいいね!
・君のいる町
憧れのセンパイと仲良くなれた月ちゃん。でも全くもって脈ナシだった!
それどころか柚ビッチを狙っている模様。よし、青人!喜んで差し出せ!
・ハンマーセッション
水城先生をオバサンとか言うな!全然可愛いじゃないか!
・燃え散れコードブレイカー
すげー刻の能力すげー!お前はマグニートーか!
あと何にビックリしたかと言うと、刻があと5秒待ってやるとか言って
カウントダウンを始めるんだけど、2秒前に銃撃ってきて1秒前に弾止めたよね。
2から1になるまでに当たるっての!刻もすげーがこの銃もすげー。
・ネギま
おお?各所でそれぞれバトルが始まる予感だ!
まるでブリーチみたいですな…おっと、ネギまに失礼だったわ。
・ヤンメガ
どんな応援をしているのかは相変わらず明かされないのね。
・はじめの一歩
宮田…こいつ…キレてやがる!
・エアギア
おー?まさかホントにあの旧・眠りの森とやりあえているのか?
強がりじゃないって所を見せてくれよ!
・ブラッディマンデイ
なんかあんだけ強かったジャック・デイモンが雑魚に見えるぜ。
・賭博覇王伝 零
ゼロはカイジ以上のお人好しという事が分かった。
ギャンブラーには向かないような気が…。
・カグツチ
火山マジヤバイ。
今週のジャンプ(37+38合併号)の感想
デスノートの大場つぐみ&小畑健コンビ再び。
新連載「バクマン。」がスタート。
・バクマン。(新連載)
デスノのライトと違って今度の主人公は絵が上手い事以外はごく平凡な少年。
その少年がクラスの秀才君から自分とコンビを組んでマンガ家になろうと誘われる。
平凡を望む少年は即断るが、小指的な意味な事をきっかけにその道を目指す事に。
ジャンルは青春ラブコメ?マンガ家になるという事とどっちがメインになるのか。
なんか小畑氏と大場氏の事を言っているんじゃないのかと思ったw
・ナルト
あんなナリして八尾の野郎強いじゃないか。
しかしサスケの傷の回復のさせ方がエロイ。なんだあれは。
・ワンピース
おいおい黄猿何の能力だ!魔人ブウみたいで気持ち悪ぃ!
・ブリーチ
この戦いは無かった事にして下さい。
・アイシールド
ここから反撃に繋がるといいね。
・トリコ
釘パンチというネーミングちょっとアレですな。
デビル大蛇も食えるんかい!なんでも食材かいな。
・To LOVEる
出たー!ラコスポのイロガーマが放つ服だけを都合よく溶かす粘液だー!
これはヤミのお話って事でFAですか?
・ダブルアーツ
エヴァのシンクロ特訓を思い出した。
・ネウロ
見ろ!これがドSってヤツだ!
でも個人的にはジェニュインにはもっと過激な事をさせてほしかった。
靴舐めるとか普通普通!
・ジャガー
感動し…するわけねーよwww
今週のチャンピオン(36+37合併号)の感想
・範馬刃牙
今週は豪華二本立てだ!
パワーアップを果たした克巳がピクルと対戦する。
義母の夏恵や実の生みの母が登場したり、刃牙や独歩から激励をもらったり…。
って夏恵さん普通にいたーーッッ!!てっきりドリアンに拉致られたと思ったが…。
先週の末堂といい夏恵さんといい、生存確認をさりげなくさせるとは…。
門下生5万5千人からのエールももらい、士気はマックスパワーかめはめ波だ!
郭海皇もさりげに参加してるのにはワロタw何やってんのw
そしてピクル登場。まずは克巳から攻撃を当てたッッ!ファーストアタックだ。
今までの克巳とは違う!汚名返上となるのか!
・ギャンブルフィッシュ
美華さんは天狗に拉致られてました。
天狗が持ってたペンダントの中の写真の人物にソックリなんで勘違いしている?
杜夢は天狗とどう戦うつもりだ。ギャンブルとかもはや関係ない。
・弱虫ペダル
嬉しそうに追いかける小野田君がカッコよすぎるだろ。
今泉と鳴子もwktkしてるだろう。
・みつどもえ
佐藤ストーカー隊が相変わらずキモイwww
どうしてこんな変態チックな事を毎回考えられるのか。
作者の頭の中身を要検証だ。
・マイティハート
なんだかよく分からない展開になってますな。
・鉄鍋のジャン!R
やっぱりジャンは大分丸くなったと思うわ。
今週のサンデー(36+37合併号)の感想
・キングゴルフ(新連載)
ドレッドヘアーの不良生徒がゴルフに目覚めるというお話。
サンデーのゴルフ漫画は「DAN DOH!!Xi」以来かね。
主人公が好きになれないタイプなんで読み続けるかどうかアヤシイ。
・ハヤテのごとく
アーたんと別れ、いつもの生活に戻って年月が経ちました。
10年が経ってアーたんと再開するエピソードが出てきそうだ。
そしてハヤテの兄は一体何をやっているのだろうか。
・ケンイチ
ボリスの扱いが俺にもなんとなく分かったような気がするぜw
・絶対可憐チルドレン
妄想する薫がエロス。10歳の頃は笑いの対象でしかなかったが今はヤバイぜ!
ラストでチルドレンという仕事に疑問を持ち始めてしまった。
おぉこれは結構障害になりそうな予感だ。年頃の女の子は難しい。
・金剛番長
拳で語り合うアツき漢同士の闘いですな。
シックスセンスを全開にして読むべし!
・月光条例
これはツンデレというのだろうか?極端すぎるw
・神のみぞ知るセカイ
三次元じゃなくて二次元女性攻略という本業に打ち込む。
ゲームはバグだらけのクソゲーでフラグがループし一見クリア不可なゲーム。
だが我らの落とし神はそれすらクリアするのでした。
二次元への愛がもたらした結果だ。ある意味感動した。
・イフリート
ラスボスが真相をベラベラと語るお約束のシーン。
要はイフリートの能力者軍団を結成してこの腐った世界を変えるとかなんとか。
使い古した内容なのでシンプルで分かりやすい。
今週のマガジン(36+37号)の感想
・君のいる町
月(あかり)が七海の兄に片想いをしており、その恋を柚希が後押しするというお話。
柚ビッチが絡むとロクな事にならなさそうだから月にはカワイソウな結果になりそうだw
・ヤンメガ
この漫画にヤンキーなんて本当はいないんじゃないかと思えてきた。
・はじめの一歩
久々の大物の試合で初っ端からヒートアップだぜ。
是非とも名勝負となるような試合内容にしてほしい。
・ネギま
なんだこの陰湿なネギは…。
闇魔法のお陰で性格までねじ曲がったかwww
・ゼロセン
とりあえずあのドレッド野郎はかませ決定ですな。
しかしZクラスとかそれなんてハンマーセッション?
・コードブレイカー
まるで厨二病のバーゲンセールだ…。
まぁでも前回のしろがねの鴉よりかは面白いよ?
・花形
伴がメチャクチャで吹いたw
・ゴッドハンド輝
四瑛会のの医師達がどんどん改心していく。
いいぞもっとやれ。
・エアギア
かつての旧・スリーピング・フォレストとバーチャルバトル。ルールはバルーン。
おいおいおい無茶しやがって…。イッキとアギトは思いっきり嬉しそうだけど。
・ブラッディマンデイ
情報戦では藤丸がJより一歩先に出たけど、この後の力勝負がどうなる事やら…。
・ハンマーセッション
マッチョすぎてマ神(マッスルの神様)が降臨したのかと思った。
多分この事件が解決したら萎むな。
・賭博覇王伝 零
零は優しいから仲間を切り捨てて勝ち上がる事なんてできないでしょう。
そういった意味でも二人にここで降りろと言ったのかもしれんね。
・カグツチ
さぁサバイバルの始まりです。
今週のジャンプ(36号)の感想
キン肉マンに続く40周年記念特別読み切り第二弾は「キャプテン翼」。
・トリコ
ハンター×ハンターで出てきそうな魔獣レベルだけど
コイツも食材扱いなの?食えるの?
さすがのトリコも苦戦している。捕獲レベル21じゃあなぁ。
・ブリーチ
このバカをどうにかしてくれ。
・ワンピース
億超えのルーキー船長が次々と能力を出し始めた。
謎過ぎる能力だらけでなんとも…。
・ナルト
何この…えーと何刀流?
・キャプテン翼(読み切り)
キャプ翼とかこりゃまた懐かしいね。でも絵柄は全然変わらないんだな!
内容は南葛全国制覇後の小学生編と中学生編の間の出来事ですかね。
南葛小と修哲小プラスその他のライバル達によるオールスターサッカー試合が開催。
やっぱり最後に活躍するのは我らの翼くん。ボールはトモダチだよね!
森崎君はやっぱりキーパーとしてでれな~い!
・To LOVEる
祭りの準備に3時間もかけちゃう古手川さんが大好きです!!
実はまだ続いちゃったりします。珍しいね。
まさかラコスポがまた登場するとは…俺はちゃんと覚えているよ!
服だけを都合よく溶かす粘液攻撃というグッジョブけしからん敵は忘れん。
・アイシールド
モン太のタッチダウンで正直鳥肌立ちました。いやーアツイね。
・ネウロ
ジェニュインがネウロを調教すると言った時のネウロの表情がやべぇ!!
ネウロの中のドSの血がむき出しだ!ジェニュインが調教される!
どのように調教してくれるのかもう楽しみで仕方がねぇwww
・ダブルアーツ
少年漫画でお馴染みの修行編。
ただキリとエルレインは特別な状況にあるんで普通のやり方では強くなれない。
最終目標は二人だけにしかできないオリジナルの武術をマスターする事。
それが…「ダブルアーツ」!やっべ、不覚にも鳥肌立った。
・ジャガー
そんな至福の時がいつまでも続くと思うなYOピヨ彦!
今週のチャンピオン(35号)の感想
・範馬刃牙
真マッハ突きがヤバイ。
克巳が放った瞬間周囲の窓ガラスが衝撃波によってブチ破れた!
ここまで言ったらもはやファンタジー世界の領域に入ってしまう。
刃牙はリアル系格闘漫画だったハズではなかったのかッッ!?
そんなものは烈の川渡りでとっくになくなってます。
それよりも末堂が生きていた事にビックリだ!
さりげなく登場させるなんてなんてニクイ演出だ板垣先生!
ドリアンとの戦いでジェットコースターから落ちて何年経っただろうか。
読者は皆末堂の安否が気になって仕方がなかったに違いない。
板垣先生のサイン会で「末堂はどうなったんですか?」と聞いたファンもいた程だ。
忘れてもらっては困るが末堂はグラップラー刃牙1話で登場した初対戦相手なんだぜ!
末堂は多くのバキファンから愛されてると信じている。
そして肝心の主人公はまたリアルシャドーで妄想の対戦相手を作ろうとしていた。
現れたのはティラノサウルスだ!ちょっと待て、既に実在しない生物でもできるのか?
巨大カマキリも実在しないが実際のカマキリの動きを観察すれば問題無し。
だが恐竜は参考にできるものがない。
まさか「ドラえもん のびたの恐竜」を見て勉強したとか言い出さないだろうな。
・ギャンブルフィッシュ
ギアスの力ドーン・ボウに覚醒したエミリーから逃げる為、崖下に飛び降りる杜夢。
その際に負った傷から雑菌が入り、熱を出してしまう。
そんな彼を美華さんが人肌で温めようと全裸になって抱きつく。
うっはーなんという構図…。美華さん大胆すぎだ。ツンデレというレベルを超えている。
しっかし美華さんはよく裸になるな。
・みつどもえ
ふたばはコーディネートしなくていい!そのままのふたばがいいんじゃ!
しかしお前らうんこうんこいい過ぎなんだよwwwさすが小学生。
・弱虫ペダル
今泉と鳴子が探りあいをしてるけどそんな事してる余裕あるのか。
ホラ、後ろから小野田せまってくるぞー。
・鉄鍋のジャン!R
なんだか分からないが凄い調味料を作ってるんだなと。
・マイティハート
天河諦めるな!舞島の片想い相手は実は変身後のヴォルケンなんだぞ!
んでマイティハートが実は怪人側の女王とか凄い事実が判明した。
正義の味方がいなくなるじゃん!
今週のサンデー(35号)の感想
・ケンイチ
ルチャ使いのヤツが一時的に加勢してくれたのを見て、
ボリスもこうなるんじゃないかと思ってたぜ!
命令に従わないヤツは自分の部下であろうが排除する。
いやーいいねこういう展開。
・ハヤテのごとく
アーたんには申し訳ないが、ハヤテざまあああああwwwwwww
と思ったのは俺だけ?
・金剛番長
なんで都合よく自衛隊が近くで訓練してんだよwww
というツッコミはおいといて、ミサイルの爆撃を喰らっても平気な爆熱番長。
なんで効かないかって?理由は簡単、ヤツがアツイからだ!!
金剛番長も負けてはいない。ミサイルも効かない爆熱番長にダメージを入れた!
なんで効くかって?理由は簡単、金剛番長のパンチがミサイルより強いからだ!!
相変わらず楽しいなこの漫画は。ウボォーギンもビックリだwww
・神のみぞ知るセカイ
攻略、完了!我らの神はまた一人リアル女性を攻略したのでした。
しかし攻略完了して女性の記憶が消えてもクールすぎる!
本当にゲーム程度にしか思ってないとしたらコイツはホンモノだ!!
ギャルゲーの神…こいつギャルゴじゃね?
・絶対可憐チルドレン
だから中学生に見えないって!容姿もそうだし胸も発育しすぎだろjk。
それでも皆本が風呂一緒に入るか?と言えば普通に入ってしまいそうだ。
そして既成事実のおまけ付きで出てきそうだ。なんてうらやまry
・イフリート
神貫がラスボスって事でよろしいでしょうか。
変装するのは分かるが性別まで変えなくてもよかろうにw
今週のマガジン(35号)の感想
・ゼロセン
たるんでる日本の若者共に愕然した旭は松本の誘いで教師になる事に。
零戦に乗った先生。「ゼロセン」とはそういう事だったのか!
お約束かのように学校はとんでもなく荒れている。
・コードブレイカー
なんでもかんでも燃やすなwwwバイトが偉そうにするなwww
・ネギま
どうしたんだまき絵!頭がいいまき絵はまき絵じゃない!
しかしまき絵はかわいいですな。
・花形
結果的にはピッチャーフライなんだけどなんだこのインパクトは!
飛雄馬の球を花形が打ったってだけで場は騒然。
凄まじいまでの熱血展開ですな。
・生徒会役員共
この漫画に感想はいらないよな…。
・ハンマーセッション
ひ弱そうな性格の下に現れたのはマッチョボディ。
今まで隠していたらしいけど体育の時間とかどうしてたんだ?
・ブラッディマンデイ
ちょ…ヒデどころか家族まで全滅?
こいつはちょっと後味が悪いぜ。
・君のいる町
柚ビッチが青人が好きだと告白しました。でもイマイチ信用ならん…。
いずれ振り向いてもらうように頑張るとかToLOVEるのララですかい。
まぁララとは大違いなんだけど!
・はじめの一歩
宮田の開幕カウンターやべぇ!キレイに決まりやがって。
・ヤンメガ
これもモンスターペアレントってヤツですか?
・賭博覇王伝 零
零はカイジと違って現実派で安全な道を渡る人なんだね。
でも在全を倒すという標の提案に乗っちゃうのか?
・ゴッドハンド輝
蓮が北見に何か言うと思ったけど何も言わないんですか!
・カグツチ
早く逃げてええええええ!!