今週で「伝説の頭 翔」が終わり、新連載「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」が始まる。
新連載のヤツはタイトルだけで怪し過ぎる…。
「 漫画・ラノベ 」一覧
今週のジャンプ(32号)の感想
銀魂アニメ化おめでとう!
今週のサンデー(32号)の感想
新連載「あいこら」。あの「美鳥の日々」の作者が再びサンデーに返ってきた!
美鳥の日々では、何故か主人公の右手に宿ったヒロインとの異色ラブコメだったが、今回も煽り文句からして普通じゃないラブコメ漫画になりそうだ…。
読んでみたらやっぱり普通じゃなかった_| ̄|○ 主人公ハチベエは「女はパーツ」と言い切る程の究極フェチ少年。
ハチベエの理想のパーツを4個所ほど紹介しているが、そのパーツを1つずつ兼ね備えた女性4人が登場し、すっごくベタな展開で着替えを覗いてしまうだのコケた拍子に乳を揉んでしまうだの早速ハプニングをやらかしてしまう。
ちなみにハチベエはその女の子達が住む女子寮にある事情で住む事になった。それなんて赤松漫画?
まぁサンデーの数少ない萌え漫画として読んでおくかね。
ガッシュ。ま、待て、清麿…早まるなーーーーー!
ケンイチ。不器用な父って子供に誤解を与える可能性が高いからあまりオススメしない。
クロザクロ。メガネの奴は死んじゃった?個人的には死んで欲しくないんだが…。で、先週で噛ませにされた奴が生きてるなんて…。
ジャぱん。カツヲってあいつか…パンタジアの試験で選考に受かる為にカビの生えた食パンを貪り食った奴か。
ブリアク。雷蔵の特技ハケン。鋭い洞察力だ!それをどう活かしていくかだな。
D-LIVE。ロコはもう斑鳩に実力を離されちゃったんだろうな。百舌鳥がアドバイスするのか?
今週のチャンピオン(32号)の感想
バキ。アライJrの格闘スタイルはボクシングじゃないでしょ。もう忘れたのか?
舞-HiME。最終回はめでたく大団円。女の嫉妬は怖い怖い…いや、マジで…。
ガキ警察。そこら辺のドラッグは効かないっておまwwwwww
ドールガン。ひかるのお母さん…何歳ですか…?
アクメツ。うわぁ…かつてない惨劇だぜ…。
今週のマガジン(32号)の感想
涼風のアニメが今日から始まる…。俺んトコはテレビ愛知だから25:28よりスタート。
声優も微妙だし、多分見ないかも…。
今週のジャンプ(31号)の感想
今週から感想は追記に書きます。
ちょこっとしか感想は書かないとは言え、単行本派にとってはネタバレになるので…。
(※2006/06/16 追記)
過去ログ復旧のついでに、過去の漫画感想も追記型に変えておきます。
今週のサンデー(31号)の感想
ハヤテのごとく。少なくともナギの事は多少は意識してるみたいだな。ゼロじゃないだけ安心。
ガッシュ。そういや清麿って常に物凄いケガをしてるような気がする。
ジャぱん。これはもはやリアクションじゃねぇ…。
ケンイチ。流れ的に直接しぐれパパを殺したという事はなさそうだ。
ブリアク。ら、雷蔵までフィギュアを?雷蔵がどんな特技を持っているかによるな。
クロザクロ。おいおい、アイツで噛ませかよ。どう考えても勝てないような希ガス。
D-LIVE。なんだかんだ言っても「最強コンビ」って自分で言ってるじゃん、素直じゃない人共め(笑)
今週のチャンピオン(31号)の感想
バキ。まさかとは思ったけど独歩ちゃんリベンジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! アライJr乙。
舞-HiME。次号最終回。まぁ展開が凄く予想通りというか。
ガキ警察。ゲエェェェー片っぽ男かよ…。
アクメツ。唖然…の一言に尽きる。
ドールガン。純太とワルピー。なんだかスクライドのカズマと劉鳳の関係に似そうな気がする。
今週のマガジン(31号)の感想
いつものやつ。
今週のジャンプ(30号)の感想
いつものやつ。