チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 漫画・ラノベ 」一覧

チャンピオン(2018-34号)の感想

・バキ外伝 ゆうえんち
葛城無門と町田隼人のパワー対決だ。
葛城は見た感じスラッとした体系だけどパワーで互角だぞ!

ナレーション「力を入れていない時は、十六歳の少女の乳房のごとき弾力で、力を込めた時は、岩よりは柔らかいが生ゴムよりは硬い」

「十六歳の少女の乳房のごとき弾力」って部分が伝わりません!!
作者は知ってるんですか?

・弱虫ペダル
今泉めっちゃ頑張ってる!
頑張ってるんだけど不穏なフラグが立ち込めているぞッ!!

・ふしぎ研究部
トイレの花子さんが男子トイレにいる時点でツッコめよw
大祐は恐怖に負けちゃってるぞ。


サンデー(2018-34号)の感想

・探偵ゼノ
七楼の親父が歪んでるからこうなったんだ。
歪んでる奴は家族共々大体歪んでる。

・天野めぐみ
ぐいぐい押すねぇ。
さすがにここまでやられると意識しちゃうでしょー。

・君は008
なるほど、こいつはダークサイドに堕ちなかった中村薊って感じだな。
エイトのパパも破天荒キャラのようだし。

・双亡亭壊すべし
十五で姉やは~嫁に~い~き~。
考えてみれば昔の習慣は今で考えると異常なものばかりだわ。

・蒼穹のアリアドネ
ギサウ族は意外と好戦的だぞ!ウサギなのに!

・トニカクカワイイ
だんだんと自分を出せるようになってきたんじゃない?

・第九の波濤
クジラを食べてみたくなってきたわ。

・絶対可憐チルドレン
フルパワーでテレポートしたその先は・・・
まさかのパラレルワールドw そんなバカなw
しかも皆本達の性別が反転している世界。
ダイバージェンスメーターが音を立てて爆発するレベル。


マガジン(2018-33号)の感想

・EDENS ZERO
初っ端から伏線バラ撒きまくるねぇ~。
これが回収される瞬間はさぞかし鳥肌モンなんだろうなw

・彼女、お借りします
おいおいめっちゃ感動してんじゃん!
普段はヘタレだけど、すごく真っすぐな奴なんだなぁと単純に思った。

・化物語
そうなんです、八九寺真宵は幽霊だったんです!
声も姿も分からないけど協力してくれたガハラさんに乾杯ですよ!

・はじめの一歩
コイツの漫画の才能とかどうでもいいんですよ。
お、宮田が出てきた出てきた。
今の一歩についてのコメントが本当に欲しいわ。

・五等分の花嫁
そろそろ変装作戦は止めた方がいいんじゃないですかね?
通じなくなってる気がするわ。

・This Man
犯人を引っかいたという被害者の爪から検出されたDNAは斗自信のものだと!?
主人公が犯人!?・・・んなわけないよな・・・。
犯人が細工したと考えるのが自然だけど、どちらにしろ重要容疑者となっちゃったってことだ。
信頼していた人間がどんどん減っていく・・・。

・ヒットマン
天谷栞って「君のいる町」で漫画家目指してたあの彼女か!
無事にプロ漫画家になってたんだなぁ。
翼の才能を見抜く者がまた現れたわ。

・生徒会役員共
にがいミルクなんてものはありません!!


ジャンプ(2018-33号)の感想

祝・創刊50周年!!
俺もジャンプ読み始めて30年近く経ってるなぁ。
これからも続いてほしいもんですわ。

・ワンピース
ワノ国でさっそく騒動に巻き込まれるルフィでした。
現地の住民を助けてしばらく同行するのはお決まりのパターンだね。

・約束のネバーランド
エマなら絶対に見捨てない。まぁそういうだろうなと。
オジサンも分かってるところが良かったわ。

・Dr.STONE
あの監視役の女は歌姫のガチファンか!
レコード盤のおかげで仲間に引き入れたね。

・ぼくたちは勉強ができない
先輩はナイスバディなのかそうでないのかどっちだよ。

・食戟のソーマ
今回の仕掛人とされる「サイバ」とは、城一郎のもう一人の息子?
おいおい何だそりゃ!しかも城一郎がソイツに負けちゃった!
えーマジかよ。城一郎に最強のイメージがあったのに音を立てて崩れたわ。
こんなん絶対勝てんやつじゃん。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
知られざるコガラシの修業時代。
さりげに世界を救ってんじゃねーよw やっぱりコガラシ最強じゃねーか!

・火ノ丸相撲
キレイな鬼丸に戻ったはいいものの、刃皇は勝手に一人で満足しようとしてる。
目の前の自分は無視されてるかもしれないと思ったらそりゃー怒るわ。


マガジン(2018-32号)の感想

ドメカノがアニメ化ってマジかよ・・・。
これはアニメより実写ドラマの方が合う気がするわ。
それも真昼間にやるドロドロのドラマがね。

・EDENS ZERO
なんか懐かしい生き物がいるなぁ。
宇宙を舞台にするとなると、規格外のスケールの生き物も出てきそうだわ。

・化物語
アニメだと文字情報がないので言葉遊びが伝わりにくい。
小説だとキャラの表情や様子が伝わりにくい。
その分漫画はいいよね。蝸牛の怪異のことがよーくわかった。

・はじめの一歩
イジめっ子編はこれで終わり?
一歩の弟子になる展開じゃないのか?

・ヒットマン
このメンバーはひょっとして編集部で最強の布陣なのでは・・・。

・彼女、お借りします
遂に俺も千鶴を可愛いと思うときがやってきたのかッ!
長い長いツン時期だったな。

・五等分の花嫁
今一番心のケアが必要な人は誰なんだ・・・。
フータローはこれまでにないぐらいに忙しそう。


チャンピオン(2018-33号)の感想

・バキ外伝 ゆうえんち
成長した葛城無門の登場。
天内悠みたいな美形のファイターになっちゃって。
彼のシャツが破れて上半身が露わになると、菩薩のようなイメージが出てきた。
彼は菩薩みたいらしい。ちょっとイメージが伝わらん・・・。

・弱虫ペダル
ヘイヘイビビってる!御堂筋ビビってるぞ!!
ねぇねぇ今どんな気持ち?
今いらんと言ってた友情パワーで追いつかれる気分はどんな気持ち?

・ふしぎ研究部
そりゃー蚊に感謝しちゃうわ。

・鮫島、最後の十五日(最終回)
奇跡的に猛虎に勝ち、十四日目の相手は遂に横綱・泡影ということが分かった。
でも、作者の急逝により、もう続きは見れません・・・。
泡影との取組と千秋楽の相手が誰かも知りたかったです。
予想だと白水か天鳳だとは思うんだけどね。
本当に残念です。


サンデー(2018-33号)の感想

・トニカクカワイイ
幸せそうな会話ばっかりしやがって。
悩みとかなさそうな夫婦だわ。もしくは悩まなくてもいい悩みで悩むか。

・探偵ゼノ
本当に好きな人は誰なのか見抜けませんでしたと。

・天野めぐみ
ほっといてもこの二人はたぶんうまくいくから余計なことすんなって!

・君は008
明石エイトはいくつ命があっても足りないな。

・双亡亭壊すべし
こ、これはお色気シーンのつもり、なのか・・・?

・絶対可憐チルドレン
そろそろ兵部復活くるかね?
ずーっと子供のままでもええんやで。
一部の層が喜ぶと思うから。


ジャンプ(2018-32号)の感想

・ゆらぎ荘の幽奈さん
アニメ開始記念巻頭カラー!
相も変わらず超ハーレム状態のコガラシ君。
突然全裸になっても誰からも怒られなさそうだわ。
んで、コガラシの師匠が登場。師匠も女なんかい!

・ワンピース
ルフィ達もワノ国へ。
作者が凄く描きたかったエピソードらしいんだけど、空回りしなきゃいいね。

・Dr.STONE
いやーマジで携帯電話を作ってちゃんと動作させやがった。
でもこれで司帝国を説得できるかどうかは別問題だね。

・約束のネバーランド
レウウィスを倒したけど、鬼を絶滅させたわけじゃないので一刻も早く逃げる必要がある。
でもみんな満身創痍。第二のピンチだわ。
全員運べるわけでもないし。

・火ノ丸相撲
横綱・刃皇が修羅になりかけてる潮を説得してくれるなんて!
要は「独りよがりすぎてバカじゃないの?」と言いたいってことですね!
愛を取り戻せ!

・食戟のソーマ
とりあえず裏料理人共をシメて目的を聞き出そうと。
叡山先輩一応まだ十傑に残ってたんだw


チャンピオン(2018-32号)の感想

・バキ外伝 ゆうえんち
やっぱり久我さんつえーや。プロレス3人組も相手にならん。
突っ込んできた車に激突されてもうまく衝撃を受け流す男の姿がいた・・・。
そいつは大きくなった葛城無門でした。久我は弟子をとったのかな。

・弱虫ペダル
うおおおおお今泉頑張ってくれえええええええ!!
鳴子の魂を引き継いでブッちぎってくれええええ!!

・ふしぎ研究部
自分が裸に見えちゃう催眠術もあれば
相手が裸に見えちゃう催眠術もきっとあるんですよね?
大祐チャンスだぞ!!

・鮫島、最後の十五日
王虎やら火竜やらいろんな思いがのっかってんな。
これは猛虎もたまらんだろうな。
十三日目も遂に決着かな。


サンデー(2018-32号)の感想

・トニカクカワイイ
なんだ、ナサの母も変な人オーラが出てるぞ。
まぁ部屋は広い方が何かとはかどるよ。特に将来子供を持つとしたらね。
俺も引越ししたい・・・。

・天野めぐみ
こういうくっつけよう作戦って大体失敗するよね。

・君は008
城戸さんはそのままでも十分に人心掌握できるんじゃないかと思った。

・探偵ゼノ
あからさまにアヤシイ奴は犯人じゃない説。

・第九の波濤
やっぱり銀の匙を意識してるよねこのストーリー。

・双亡亭壊すべし
ちょっと久々の坂巻泥土。
頼むからこのまま一生絵を描いててください。

・絶対可憐チルドレン
紫穂が負けて焦ったけど、バレットは無事に倒せたようで。
最終的にはメンタルに訴えかけるんだな。