チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 サンデー 」一覧

サンデー(52号)の感想

・DMIII(読み切り)
松江名俊の読み切り第三弾。
バトルものじゃなくてアンドロイドとの友情物語だった。
美少女ロボじゃなくてイケメンロボなんですよ。
こういう系統の作品でロボが女じゃなくて男なのは珍しい。
でもやっぱり女の方が良いんじゃないのか、と思ったw

・ハヤテのごとく
ハヤテはナギお嬢様の執事である限りは誰とも付き合えないんですよ。
だからハーレムエンドでいいですか?(違う)

・ノゾキミ
椎名さんはただ仲良くなりたかっただけなんだよね。
そんなこと知ってた。
キミオはもうちょっと味わっておけばよかったのに。

・絶対可憐チルドレン
松風君は色々と察しが良く、エスパー耐性もある。
これだけでも皆本の後任としては十分だと思う。


サンデー(51号)の感想

・ハルカ(読切)
松江名俊の読み切り第二弾。
こっちは魔法バトルものだった。
うーん今回はちょっと微妙な感じだったな。
普通すぎるというか・・・。

・ノゾキミ
いやーバカだなー。
そこまでして本当に襲われたらどうするんだよ。
男は性的な事においてそこまでガマン強くないんですよ?
リスクがでかすぎんだろ。

・ハヤテのごとく
サキさんいいじゃないかポンコツメイドでも。
彼女のアドバイスに全く説得力がないのがいいw
んでナギはいつまでラブライブの話をしてんだよ。

・絶対可憐チルドレン
これは兵部からの松風君へのテストだ!
死んだら姿が消えるってゲームキャラじゃないんだからw


サンデー(50号)の感想

・カナタ(読切)
ケンイチの作者の読み切り。
忍者漫画って事でバトル系が好きなんだね。
でも作者には珍しく巨乳の女キャラがいないw

後半で妖怪退治になった。
ファンタジー系も入ってたのか。
忍術はファンタジーの方がウケるのかもしれない。

・絶対可憐チルドレン
兵部が疑ってるのは松風が黒い幽霊のスパイかもしれないってこと。
あー確かにそれは無いとは言い切れない。
悠里の例もあるしねぇ。

・ハヤテのごとく
恋葉を連れてきて西沢さんが全力でハムスター流警戒!
どうすんのますます西沢さんの立場が危ういよ!
それにしてもワタルとハヤテが面識あるって知らなかったのかよ。

・ノゾキミ
椎名さんに見せつけてもムダムダ。
キミオ君がそんな事で釣られるワケが・・・。

・ノベル(最終回)
全て撮影だって事はほとんど知ってたのかよ!!
ある意味そっちの方がビックリだわ。
演技力ぱねぇな。

ゴタゴタも治まり、ノベルらはさらに高みを目指すって事で区切りが付きました。
悪くない終わり方だったわ。
お前らレベルが俺を語るかはお気に入りの決めゼリフ。


サンデー(49号)の感想

・ハヤテのごとく
石を取りに行った時に出会ったあの可愛い少女は恋葉ちゃんというのか。
再登場で嬉しい上に、しばらくこの子のエピソードになるのか!!
しかもハヤテにフラグ立ってるー!!
くそう可愛いじゃないか。

・ノゾキミ
この学校はビッチ女が多くないですか?

・ノベル
まさかマーロウが主人格だったというの。
俺達に翼はないに似た衝撃を受けた話。


サンデー(48号)の感想

・ハヤテのごとく
10周年だそうです。へぇーそんなにやったのか。
1話の内容はさすがに余裕で思い出せる。
中盤の内容があまり覚えてない。
むしろ10年経っても絵がゲフンゲフン!!

・ノゾキミ
なんだよネコの仕業かよベタすぎるだろ。
いや、これはネコを利用した高度な犯行に違いない!!

・絶対可憐チルドレン
兵部は皆本とゲーセンで遊びたいだけなんじゃないのかw

・ノベル
最後の子も消滅して助けも呼べる。
うん、成功すればまさに理想的だね。
失敗すると死ぬけどな!!


サンデー(47号)の感想

・絶対可憐チルドレン
兵部はただのお遊びでやってるわけじゃなさそうだ。
松風君にどんな秘密があるというんだ。

・ノゾキミ
そんなに勉強が好きと言える頭脳を持ってるんだったら
球技大会を中止させるとどんながあるかだって分かるよな!
もうお前もセクハラされればいいのに。

・ノベル
一体何が起きてるんです?
これは哲学ですか?


サンデー(46号)の感想

・ハヤテのごとく
この伏線回収の無理矢理っぷり自体をネタにしおって・・・。
俺はそんなんでは誤魔化されないぞ!!

・絶対可憐チルドレン
徐々に松風君にバトンタッチしていくのかな。
まぁそれよりも兵部京介が生徒会長としてやって来た事の方がぶったまげたよ!
また変な事企んでるんだろうなw

・ノゾキミ
そりゃーお前、好きだから見せ合いしていたんだろ?
普通の人にはそんなことしないって多分。
したら相当なビッチ女って事だな。

・ノベル
引き抜きという名の演技バトルが始まりました。
イタイ所を突かれたヒバリだけどよく耐えた!
一方でノベルはあっさりと四葉を引き抜く。さすがだぜ!


サンデー(45号)の感想

・ハヤテのごとく
屋敷に戻っても寂しい想いをするんだったら
春風荘の奴らみんな屋敷に住まわせちゃえよw

・ノゾキミ
見せつけるんだったらとことんやらんとね!
別にイヤじゃないんだろう?

・絶対可憐チルドレン
松風君が闇堕ちしなければいいんだけど・・・。
「薫は僕のものだ!」とかで発狂する素質持ってそうだもん。

・ノベル
ヒバリはともかく、後は完全に目立ちたがり屋の行動だよね。
実は撮影の事知ってんじゃないのw


サンデー(44号)の感想

・ハヤテのごとく
あと4ヶ月以内で何とかするの?
ナギがお金持ちの生活に戻っても寂しそうにしてる。
やっぱりお金よりも人だよね!みたいなキレイな事を言ってみる。

・ノゾキミ
キミオはこの子選べばいいじゃん!
ぶっちゃけ一番可愛いじゃん!!
彼氏ごっこやめて本命にしちゃえよ!

・絶対可憐チルドレン
ブラックファントムがまた敵として立ちはだかるのか。
もうお前ら終わった事でしょ。引っ込めよブーブー。

・ノベル
そんな方法で本当に圏外状態が解除されるのか。
あまり信じられん・・・。


サンデー(43号)の感想

・ハヤテのごとく
結局後継者争いを本気やる気があるかどうか分からん。

・ノゾキミ
そりゃまぁマンションには他の住民のいることですし。
そのうち通報されるよ。

・絶対可憐チルドレン
松風君は完全記憶能力者かー。
探偵学園Qにそんな能力持ってる人いたなー。
だから催眠でも記憶が残っていたのか。
ってレベル7の催眠でも効かなかったの?

・ノベル
女が男を支配する国ですってwwwプププwww
そいつぁムリな話だ。穴は絶対に出てくる。