チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アクション 」一覧

マリオカート8 プレイ日記 8

なんか思うように勝てないというか
思うようにカートをコントロールできない事があった。
ひょっとしてこれ・・・150ccのスピードじゃね?
ちなみに相手のレートはほぼ全員3000オーバー。4000超えも数人。
高レート対戦だと排気量変わるん?

そんなわけでいつもの感覚で走っても曲がり切れずに壁に激突したり
ライン取りに失敗してコースアウトしたりしまくった。
俺グランプリは実は150ccまだやってないんよ。
100ccのスペシャルカップまで制覇してそこまで。
メインはネット対戦だからなぁ。

そろそろタイムアタックとかも始めたいな。
ネット対戦が普通に賑わっているのでまだ飽きる気配が全くないんですがw

 
新作1位ハイライト動画

ドルフィンみさき

序盤のこのジャンプは通った方がいいの?
空中の輪っかをくぐったらスピードアップするのだろうか。
あの輪っかってワリオスノーマウンテンの最後の大ジャンプにもあるよね。
実はそこらの仕様が分かってない。

イマイチ最短コースが分かってないけど
潰し合いに巻き込まれずに済みました。


マリオカート8 プレイ日記 7

レートが3000超えた―!!
まだ上がる!まだ上がるぞ!!

ここら辺からレート4000超えの人とマッチングするようになったんだけど
明らかに4000台の人は強いって分かる。
アイテム運で勝った事もあるけど、逆を言えばアイテムに頼らないと勝利が低い。
後ろから見ててライン取りがやっぱり違うわーと思った。

新要素「反重力」だけど、結局立体的なコースを走っても視点が動くわけじゃないから
あんまり壁とか天井を走ってる実感はないな。
ジェットコースターのようなループ走っても、結局は真っ直ぐ進んでるだけだもん。
リプレイとかで初めて確認できるレベル。
よってあんまり必要なかったかもしれんw

 
新作1位ハイライト動画

N64 キノピオハイウェイ

で、出たー一般車がジャマな鬱陶しいコース!
多少のアレンジは加えてあるけど、やはり車がジャマ。
カートより遅い速度で走るなよ。全然ハイウェイじゃないよ。

んで、レースだけど最初から一位に抜き出て
争いにも巻き込まれずに済んだので平和平和!
もう終始1位を走りっぱなしだった。楽勝すぎワロタwww
途中トゲゾーくらったけど余裕だった。
一位抜けは非常に大事。


マリオカート8 プレイ日記 6

2500を超えたところでそろそろレートが打ち止めになるのかなと思ったけど
まだまだ勝てるぞ!
たまに事故って11位とかになったりするけどw
この一週間で1度ラスになってレートが9ポイント減りました。
ゴール前で攻撃くらうと転落っぷりが凄い。

空中でコウラ当てられて谷底へ真っ逆さまになったときの悔しさは半端ないなw
こないだも友人達とやってたんだが、カイトで滑空中にスター体当たりであ~れ~ですよ。
ぶっちゃけあれは凶悪だと思うんだ。
滑空中にそんなにくっつくんじゃねーよ。トンボの交尾かよ。

新作1位ハイライト動画

ねじれマンション

ラッキーな展開の末、1位をもぎ取れた。
5位あたりにいたんだが、ファイナルラップでトリプル赤コウラを引き3位浮上。
キノコで前の走者に追いついたところでトゲゾーが1位をぶっ飛ばしてくれたので
その隙にぶっち切って1位浮上!
あとはそのまま逃げ切ってゴールした。
運を味方につけて勝てた分かりやすい一例。

Wii グラグラかざん

一番嫌いなコース。ここってなんか難しいよね。
んで一位を取れたミラクル!
これもトリプル赤コウラのおかげです!!
1位と結構離れてたんだけど、3つフルに使って接近できたおかげ。


マリオカート8 プレイ日記 5

ここのところあまりやれてなかったけど
レートは少しずつ増えて今は2500弱。
なんかあんまり実力は変わらない気がするな。
ぶっちゃけ1000台の人と当たっても普通に負ける事もある。
どのレートが境になるんだろうか。

新作1位ハイライト動画

DS チクタクロック

最終コーナーの時計の針ショートカットは
難易度の割にはあまりタイムを稼げないなーと思った。
あと、パックン連れてるとカイト広げれないんだねw
初めて知ったわ。

ドッスンいせき

ドッスンの存在感の割には意外に阻まれる事は少ない。
インコースが安置ですわ。

GBA マリオサーキット

GBAから結構アレンジされてるね。
障害が少ないので一度置いてかれると挽回がなかなか難しい。

N64 レインボーロード

長すぎるので1周3セクションで終わるようになってたw
アレンジも結構されてた。波打つ道路とかダッシュプレートの配置とか。
中盤争いに巻き込まれるとえらいことになる。


マリオカート8 プレイ日記 4

レートが2000超えた。
特に相手がめちゃくちゃ強くなったという印象はないなぁ。
ちなみにもうレートが9999カンストした人もいるらしい。
ひぇーおっそろしい世界やで!
俺でも安定して上位に入れるって事は2000はまだまだ平和だな。

バトルやってて感じたのは、今回キノコが勝つことにおいて
結構大きなウェイトを占めてると思う。
ダートをキノコで突っ切るだけでかなり短縮できるし
ショトカを有効活用すればあっという間に追いつける。
最後のコーナーでキノコ使われて順位が落ちたとかもう何度も経験済み。
キノコを極めし者、レースを制す。

新作1位ハイライト動画

DS ワリオスタジアム

このコース最初は苦手だったけど
位置取りを確定させて慣れたらどうってことなかった。
ダッシュプレートやジャンプは全部成功させること。

N64 ピーチサーキット

64ピーチサーキットは結構ガチ実力が問われると思う。
最終コーナーら辺はキノコの恩恵が凄い。
ちなみに64から変わってピーチ城には入れなくなってたw


マリオカート8 プレイ日記 3

マリカーが面白すぎるのです。
やっぱりマリカーは対戦が何よりもアツイ!
特に実力が近い者同士だとずっとバトれる。

このゲームの仕様に慣れ、コースも大体把握できたところで俺の本気が始まった。
ぐんぐんとレートを伸ばして今は1900弱。
マッチング相手も普通に2000オーバーの人達ばかりで一筋縄じゃいかなくなってきた。
アイテムの使用タイミングとかよーく分かってらっしゃる。

ネット対戦で勝つコツは、腕を磨くとかコースやショトカを把握しておくのはもちろん
重要なのは中盤争いを如何にして早く抜け出すかにあると思う。
人数が多いと混戦してアイテムが乱れ飛び、何度も足止めを食らうことになる。
よって順位の入替が激しいのだが、1位は意外にそうでもないんだよね。
抜き出てしまえば1位の脅威は赤コウラとトゲゾーのみ。
そのうち前者は設置アイテムで防げるし、
トゲゾーも実はスーパークラクションで防げたりする!引ける確率は低いけどー。
最速ロケットスタートを確実に決めて、さっさと争いから逃げ出せば勝率は上がるぞ!

サンシャインくうこうとワリオスノーマウンテンで1位取ったので
そのときのハイライト動画追加。

サンシャインくうこう

これ結構得意コースになった。
飛行機の離陸と着陸を思わせるギミックが楽しいね。

ワリオスノーマウンテン

投票の候補にこれがあると、高確率で選ぶ人が多い気がする。人気コースなのかな。
頂上から麓までがコースで、3週ゴールじゃなく1コース3セクション制となってる。
1セクションごとに特徴が変わるから気分はまるでスノボ。確かにこれ面白い。


モンハン4 プレイ日記 32

やっとこさギルドチケットGをゲット。
2つ集まったのでイベクシャ狩りは終了です。
いやー10回以上やったなぁ。
ゾディアスシリーズ全部作れちゃうんじゃないのかw

そんなわけで睡眠爆破装備が出来たんだけど
キリン亜種のレベル上げをしなくてはいけない。
ギルクエはすれ違いで貰ったけど、レベル上げめんどいなー。
練習がてらLv80までは普通に戦うかー。
その為に炎ハンマーが欲しいけど、強化の為に銀レウス素材がいる!
こうしてまた素材集めに戻るというループ。
モンハンにはよくあることw

クシャばっかりやってたのでシャガルと久々にご対面。
ネコ飯でド根性つけるの忘れて初っ端からピンチ!
2乙したものの、なんとか倒せた。
やっぱり地雷からの事故死は怖いわ。回避性能3つけないと心配で心配で。


モンハン4 プレイ日記 31

マガジンクシャをひたすら回し中。
でもギルドチケットGが出ない!本当に15%なのかと思うぐらい出ない!
その間に鋼玉は5個も出た!
やべぇセンサーが感知しやがったな。

おかげさまで20分針安定でクシャを狩るスキルを身につけることができました。
まぁ風圧大無効+耳栓があるおかげなんだけどね。
スキルに頼らないと倒すのはなかなか難しいわ。

クシャは振り向きのモーションが大きいので、頭に当てるのが割と楽。
振り向き時に一発当てたあとすぐに横に回避して
ブレス後も隙ができるのでまた頭を狙い撃ち。
氷耐性15ある装備なので、ブレスくらってもそこまで痛くない。
ちなみに防御力は470ぐらいかな。

そんなわけで今はクシャとしか戦ってないけど
ギルチケG集めたらやっと睡眠爆破装備が整うので待ってて!


モンハン4 プレイ日記 30

誰だよ前回のプレイ日記で飢餓ジョーが楽とか言った奴!
すいません俺です。

いやー所詮ジョーだろと思ってナメてかかったら痛い目にあった。
なんなのあの捕食攻撃の頻度!こやし玉が余裕で尽きたよ!
すぐ激おこになるし原種にはない動きするし。
というわけで30分以上戦ったが惜しくも3乙になってしまいました。
とっとと捕獲すりゃよかったわ。

てなわけでギルチケGはマガジンクシャか、イベント金銀夫婦で狙おうかと思います。
銀レウスの素材欲しいのでこれにしようかと思ってるけど
こいつはやはり強化個体なんだろうか。
とりあえずやってみますね。

うーんやっぱりクシャルつえー。
一応倒せるけど時間がちょっとかかりすぎてる。
攻略見ると「操虫棍使えよ一気に楽になるから」
みたいな事が書いてあるけど、やっぱりスラアクでいきたいな。
少しでも早く討伐するなら、できることなら毒武器は担ぎたくない。
でも龍風圧はウザイ。さてどうする。

てなわけで、ミズハ、アカム、ミズハ、クシャ、アーク+装飾品
耳栓、風圧大無効、匠のスキルがつく装備を作ってみた。
できれば回避距離をつけたいが、俺のお守りじゃ微妙に届かない!
さてどっちが早く討伐できるか実験タイム。


モンハン4 プレイ日記 29

ギルクエシャガルソロを安定してクリアできるようになってきたかな。
無乙クリア安定とまではいかない。
スラアクはノれるとガシガシ殴れちゃうもんで、攻撃をいつも欲張って被弾するw

何度も戦ってるおかげで、咆哮や土下座は8割回避できるようになってきた。
回避性能+2に甘えてるのは見逃してください。
とにかく死なないように弱点部位は気にしない立ち回りをしてるけど
回避しつつ頭を集中攻撃する立ち回りも意識しておきたい。
その為に爆発ブレスの避け方も変えたいんだが
2発目の爆発ブレスを、上手い人の動画のマネして正面からコロリンしたら普通に被弾したw
どこまでに当たり判定があるのかわかんねー!

そんな頑張ってる自分のご褒美にオトモが光玉をぶんどってくれた。
これだからぶんどりはやめられないwww

 
並行して睡眠爆破にもそろそろを手を出そうと思い
睡眠爆破用の装備を集めてる最中でもある(テオテオ倍化テオゾディアス+装飾)
テオも地道に狩って後はゾディアス足のみ。
足りない素材はギルドチケットG。これどこで手に入るの?
ググったらマガジンクシャや金銀夫妻等の上位イベクエとのこと。
飢餓ジョーが一番楽そうだからこっちで集めてみるかー。

他はクエスト全クリアという目的もあるけど
これは考えている新武器で目指していこうと思う。
チャージアックスを使ってみようと思いましてねw
実は既にシャガル盾斧を最後まで強化した。
やる気マンマンである。