チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

艦これ プレイ日記 99

次はE-3輸送護衛部隊での出撃となる。
ここはあのU-511が悪くない確率で掘れるマップ!
持ってない自分にとっては最大のチャンス!
U-511が持ってくるWG42が今後の攻略の要となるのでこのようにしたんだろうなぁ。
だったら開発できるようにしろよと言いたい。

第一艦隊:鈴谷57、三隈53、清霜59、吹雪43、初月51、江風34
第二艦隊:阿武隈91、羽黒58、鳥海68、島風68、浦風77、響68

上記のような編成にした。難易度はここもにしたので札を気にしない。
第一艦隊の駆逐艦は全員ドラム缶をガン積みで。航巡チームは瑞雲ガン積み。
開幕は航巡、砲撃は第二艦隊に全て任せますという感じ。

出撃してみたところ割とあっさりボスまで倒せる。
大きな被害も出ることが少ないのでこのままストレートでいけるかな?
ところがラスダンは敵がやたら強くなって大破撤退。
何だか今までとエライ差だな…。

2016年春イベE3クリア

かといって特に沼るわけでもなく3回ぐらいの出撃で突破。
E-2より明らかに簡単だったわ。

神風

報酬は駆逐艦「神風
大正風の衣装いいじゃないですか。


艦これ プレイ日記 98

E-2は通常艦隊で出撃ができるけど、陸上型のボスが登場するということで
三式弾が必要なのはもちろんのこと、WG42が特にこのイベントでは必要になる。
そしてそのWG42を一つも持っていないので苦戦しそう。
砲台小鬼に有効な大発も2個しか持ってないし、
甲はおろか乙で突破する自信がなかったので丙に落とす。

多少キツイ敵でも戦艦を入れて攻撃を増やしたかったので
北ルートを通るような編成で。

隼鷹51、榛名80、阿武隈91、鈴谷57、清霜59、初月51

これで出撃してみたんだけど、Iマスのフラルにいつも大破させられる。
4回出撃してみたが、丙でもボスにすら辿り着けないのか、キツいなぁ。
キラ付けがめんどくてしてないんだけど、やっぱした方がいいのかな。

軽い編成となってしまうが、南ルートはどうだろう?
という事で以下のメンバーに変えて出直してみる。

阿武隈91、鈴谷57、三隈53、清霜59、吹雪43、初月51

南ルートは道中厄介な敵が出てこない為、あっさりボスに辿り着けた。
しかしボス戦は航巡が上手いこと集積地棲姫に当たってくれないとS勝利は厳しい。
同じように阿武隈が砲台小鬼に攻撃を当てないと倒せない。
勝利はできるけどチマチマとしかゲージを削れないなぁ。

ラスダンは決戦支援を出した。そして何とかボス旗艦を倒してくれてクリア。
キャプチャ撮るのを忘れてしまったぜw
丙なのにそれなりに苦労したなぁ。
この先大丈夫なんだろうか。


艦これ プレイ日記 97

やっていきましょう2016年春イベント「開設!基地航空隊」
結局実家にいるときは艦これ触れず。
おかげでGW中は備蓄を全然やっておりません。
燃料140000、弾薬93000、鋼材150000、ボーキ95000で頑張ります。

まずはE1から。いきなり連合艦隊での出撃。
大規模作戦ゆえ先は長いし札システムも健在。
誰を出撃させるか考えるのは楽しいけど、いきなり連合艦隊は胃にくるw
難易度は甲で挑みます。

第一艦隊:千代田98、金剛86、霧島75、那智65、足柄65、千歳83
第二艦隊:川内75、浦風77、浜風56、潮74、響66、暁55

まぁこんな感じかな?
戦艦は高速戦艦がいいとの事だけど金剛型しかいないんよ・・・。
しまったなぁLittorioあたりをちゃんと育成しておけばよかった。
第二艦隊の駆逐艦勢はうちの二軍どころを用意。
あまりレベルが低い艦娘出しても倒しきれるかどうか不安だったんでねー。

実際に出撃してみたところ、ボス前で必ず誰かしら大破が出る。
おいおいE1でこれですか。正直キツイなーと思ったけど
ボス編成は弱かったのでボス前さえ抜ければ問題ないな。
というわけで艦隊司令部施設はほぼ必須ですわ。

2016年春イベE1クリア

5回ストレートでゲージ破壊してクリア。
やはりボス前で5回中5回大破艦が出た。司令部無かったら大苦戦ですわ。
ちなみに支援は出してない。
ちょっとペース上げて攻略していこう。


艦これ プレイ日記 96

抽選に落ちたことを未だに引きずっているcing提督です。

春イベントは5月上旬ってことで既に備蓄モード。
通常海域はおろか、EOも最低限しかやっておりません。
レベリングは演習のみ。
デイリーウィークリーついでに5-4とか3-2を回るぐらい。
というわけで特筆すべきトピックスが少ないんだ。

二人目の北上を改二に改造。
Lv50は楽勝と思うようになってしまったな。
演習はほぼ勝てるようなメンバー構成にしているので経験値が入る入る!
経験値増加要因の鹿島も遂にLv90になってしまったよ。

そして千代田はLv97に!!
このペースでいけば6月頃にLv99になる計算だな。
俺のファーストケッコンカッコカリは千代田と決めております。
既にLv99になってる北上は千代田の次にするかちょっと待っててねw

次の艦これ日記はひょっとしたらイベント前になるかもしれない。
それぐらいにやることが完全に同じになってる。


艦これ プレイ日記 95

デイリーとウィークリーをこなす日々。
デイリー消化中、補給艦3隻撃破任務をオリョクルでこなそうと思ったけど
5連続もボスに行きやがって激おこぷんぷん丸になりそうだった。
南西諸島任務のときには全然いかないクセにチクショー!
艦これあるあるだよねきっと。

なので、補給艦3隻任務は5-4で行うようにしてみた。
5-4はボスまで行けば必ず1隻いるし、経験値も美味しいのでレベリングにもいい。
難易度も高くないので3回出撃でほぼ達成できる。
南西諸島任務さえ出してしまえば、他任務との並行でボスに行っても行かなくても良くなる。
この方がメンタルに優しいので採用!!

編成記録が3つじゃ不便に感じるようになった。
演習用、3-2-1用、5-4用と記録しているんだけど、
2-5用、3-5用、オリョクル用に変える時が正直めんどくさい。
どうしよう課金して拡張しちゃおうかなぁ。
2つ増えるだけでもかなり捗るんですよ。
ちょっと財布と相談するわ。

二隻目の浦風、長波、卯月をドロップしてしまった。
うーむ、解体しづらい。改造まで育成して装備回収したいけどそんな余裕はない。
地味に母港を圧迫してるから困っちゃいますわ。


艦これ プレイ日記 94

艦これ3周年イベントでいろいろ発表があったとのこと。
劇場版はともかくゲームの部分のみに触れる方向で。
江風大潮の改二が実装されるそうだね。
江風はLv32で大潮はLv8ですよ。全然育ててない。
改二の性能によっては優先的に上げるかもだけどー。

春イベントは総力戦になるという情報も。
通常海域の攻略をやめて今から備蓄&レベリングに勤しんだ方がいいかもなぁ。
2015年夏イベ級のものはちょっとカンベンして欲しい限りw
実家に帰る関係でそんなに艦これができんかも。

 
さて、演習でずっと随伴してくれた北上が遂にLv99になった!!

初Lv99

うおー初のLv99だよ!
1~99までに必要な経験値は100万!よくぞここまで頑張った!!
まぁ北上は自分が艦これ始めた時から活躍してた艦娘だもんなぁ。
Lv99一番乗りは彼女になるであろうって事はだいぶ早い段階で予想してた。
しかし司令部Lv100でLv99艦娘1隻だけとかだいぶ遅いと思うんだ。

ということでケッコンカッコカリができるわけだが、
お気に入りの艦娘を差し置いてケッコンしてもいいのだろうかとw
ケッコンカッコカリを行うと更なるLvアップ、燃費の減少とメリットは大きいんだけどね。
ゲームだからそんなの気にしなくてもいいじゃないかと言われたらそれまでだが!

一番ではないけど、好きな艦娘トップ5に入る千代田がLv93なので
彼女がLv99になるまで待つのもアリかな。
これは自分の気持ち的な問題なのでございます!


艦これ プレイ日記 93

新海域である6-4が実装されたけど、自分はまだ6-2の攻略途中だった!
そういえばそうだ。イベントが控えてたから後回しにしたんだよな。
EOで3-5までクリアしてから再開するか。
でもまだ2-5を2回ゲージ削った程度で止まってるというオチ。

プリンツ・オイゲンを改造。
重巡でトップクラスの性能を持つ彼女なのでまだまだ育てるよ。
最強の電探であるFuMO25レーダーをゲット!
今後に役立つ事間違いナシ。

あとは那智霧島も改二に改造。
これで妙高型で改二になってないのは羽黒のみ。
羽黒はLv40とまだ低いので、改二は少し時間がかかりそうだわ。
戦艦はあと榛名だな。なぜ彼女だけLv80も必要なんだ・・・。

建造で取れる艦娘はたぶん全員揃ったので、デイリー建造が最低値だけで回せるからエコ!
今はとにかく資源が欲しいからなぁ。
一番減ってる弾薬はなんとか4万まで回復したけど、もう少しペース上げたい。
1-1-1キラ付けを誰か代わりにやってくれないかw


艦これ プレイ日記 92

霞改二は大発を装備できるので、今まで東京急行(弐)の遠征で活躍してた阿武隈と入れ替え。
これで阿武隈を心置きなく出撃させられるぞ!
霞はこれからはずっと遠征要員になるんだろうなw

演習で足柄飛龍が改二になった。
さーて次は誰を改二にしようかな?
マンスリーで必要な那智羽黒あたりかなぁ。
も編成任務で必要なので彼女らもアリだな。

最近は演習の勝率が良いね。というか戦艦1隻と北上を入れるだけで勝率がグッと増す気がする。
なので演習は「レベルを上げたい戦艦+北上+鹿島」を必ず入れるようにした。
ちなみに今の戦艦枠は霧島。改二になったら榛名(Lv60)と入れ替え予定。
そして北上がレベル98に!初のレベル99は間違いなく彼女になりそうだわ。
でもケッコンカッコカリをするかどうか微妙・・・。
もう彼女は十分働いたし、二隻目の北上を育成するか。

蒼龍も上げておこうと思い、久々の3-2-1レベリング。
以前どういうメンバーでどういう装備構成だったのか忘れてしまったぜ!
随伴にちとちよが必要なのは覚えているんだが・・・。
千代田もLv92なんだし、もう3-2-1だけでLv99まで上げるかな。
千代田だったらケッコンしても良い!!

 
次のメンテは金曜。
6-4が開放されるようだ。
あとはAndroid版の先行登録がどうなるかだな。
是非とも当たってほしいです。


艦これ プレイ日記 91

資材(特に弾薬)を必死にかき集める。
5000にまで落ち込んだ弾薬は16000ぐらいまでは回復した。
大型建造は当分やらない!!

 
そういえば艦娘コンプまであとどのぐらいかな?
というわけで未所持の艦娘をまとめてみた。

戦艦:大和、武蔵、Bismarck、Roma
空母:雲龍、Graf Zeppelin
軽空母:龍鳳
装甲空母:大鳳
軽巡:能代、矢矧、酒匂、
駆逐艦:初風、磯風、時津風、春雨、早霜、秋月、高波、沖波、嵐、海風
潜水艦:U-511
潜水母艦:大鯨
水母:秋津洲
その他:あきつ丸

残り30隻切ってるのか。俺も結構艦娘集めたなぁ。
もうあとはイベントとかじゃないと手に入らない艦娘ばかり!
大型建造で手に入る艦娘はそろそろコンプリートしておきたい。
それには大量の資材がいるので、やはり当分は備蓄になるというオチ付き。
次のイベントはいつになるんだろうか。


艦これ プレイ日記 90

大型建造で資材がモリモリ減っていく・・・。
ビスマルク狙いでひたすら回してるけど、大和武蔵もビス子も出てこない!
それどころかあきつ丸まるゆも来てくれません!
来るのは扶桑、扶桑、霧島、山城、霧島、扶桑・・・ぐおおおお!!

遂に5時間キター!!と思ったら陸奥かよ!!お前じゃない!!
その3回後にまた5時間!と思ったらまた陸奥かよ!!
なるほど、これが噂の「MNB(陸奥になるビーム)」か・・・チクショウメー!!

・・・もう資材がないので大型建造終了。
11回も大型建造に費やしたのにィ!!結果的に大量の資源を溶かすだけに終わった。
艦これでガチャ爆死と同じ気分を味わうとは思わなかったわ。
再び資源集めがんばろう。

 
がようやくLv75になったので改二へ改造
艦隊司令部を装備できるようになったんだけど、イベント終わったので出番がねぇw
ちょっと遅かったようですな!!

皐月も改二が実装されたので彼女を上げたいな。
でもまたレベル75か・・・。遠征で元々レベル46まであるとはいえ、やはり長いわ・・・。
睦月型で大発を装備できるというのは非常に魅力なんだけどなぁ。
育てるかはちょっと考えます。

 
月も変わったのでEO。まずは1-5はちゃっちゃとクリア。
2-5は霞改二の任務もあるのでついでにやろうとしたんだけど
霞含む駆逐3隻と航空巡洋艦3隻でまさかの索敵値が足りずに逸れた!!
えーマジで?このメンバーで索敵値足りてないの?しかも敵も強くなってる!
司令部レベル100に上がった時の弊害か。
今まで通りにいかなさそうだなぁ。