チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 日記・戯言 」一覧

2025年4月の自分用メモ

■漫画・ラノベ■

4/4(金)
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 12
・魔都精兵のスレイブ 18
・ワンパンマン 33
・ふつうの軽音部 6
・ドラゴンボール超 24

4/24(木)
・咲 ―Saki― 26

 
■ゲーム■

(特になし)

 
ジャンプ系がなかなか充実してらっしゃる。
そういえばアバン先生スピンオフの新刊出るの久しぶりなんだけど何があったの?
ジャンプラで休止している様子は特に無かったし。
なんか裏を感じるな。

 
続いてアニメ

日曜日

月曜日
・Summer Pockets BS11 23:30

火曜日
・ギャグマンガ日和GO BS11 21:54
・ある魔女が死ぬまで BS11 24:30
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 中京テレビ 24:29

水曜日
・履いてください、鷹峰さん BS11 25:00

木曜日

金曜日
・謎解きはディナーのあとで 東海テレビ 23:30

土曜日
・真・侍伝 YAIBA 中京テレビ 17:30
・GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS TOKYO MX、他配信 22:30
 
いやはや、今期は期待値が高いアニメがなかなか多い!
ヤイバもサマポケもギルギアもギークアクスも正直楽しみにしてる。
期待値が高いとガッカリアニメだった時の反動が痛いなw


これがレジェンド

エガちゃんがまーた伝説を作っちゃったな!>挨拶
どうもcingです。

大炎上してエガちゃんも本望だろうなw
エガちゃんに「実は良い人」みたいなキャラ付けはいらないんだよ。

 
昨日の話になるけど、ニンテンドーダイレクトが放送されたということでー。
リアルタイムでは見てない。まぁ寝てたしな!!
気になった情報を羅列してみる。

『ドラゴンクエストI&II』HD-2Dリマスター版の最新映像が公開。『ドラクエII』に新たな4人目のキャラクターも登場

さてドラクエ1、2だけども、新キャラがいるといって話題になっております。
サマル王子の妹なんじゃないか?という説が濃厚。
そういえばドラクエ2の没EDで、サマル王子を死なせたままクリアすると妹が発狂して刺してくるという構想があったw
そう考えるとサマル妹は実は脳筋なのかもしれない。

『グラディウス オリジン コレクション』発表、2025年8月7日に発売予定。完全新作『沙羅曼蛇Ⅲ』を収録し、初代『グラディウス』ふくめさまざまなシューティングゲームを収録

ツッコミどころとしては収録作品が中途半端だなぁ。
沙羅曼蛇の新作には驚いたけど、グラディウスは何故IIIまでなのか・・・。
IVとVは収録されないんですか?PS2時代のグラフィックだから容量が入りきらなかったんかね。
これでパロディウスも入ってたら買いだったのにw

『スーパーロボット大戦Y』2025年発売決定。さまざまな作品からキャラ・ロボットが登場する人気シリーズ最新作。『水星の魔女』『超電磁ロボ コン・バトラーV 』ほか、一部の参戦作品が発表

久々のスパロボ新作。
だいぶ昔からマンネリ化してると言われているスパロボだけど
どうせならこのまま貫いてほしい。
個人的にはマジェスティックプリンスが出ているのが気になったw
タマキとか出て大丈夫なの?CERO的にw

あの国民的ゴルフゲームが帰ってきた!PlayStation5/Nintendo Switch /STEAM 「みんなのGOLF WORLD」 2025年発売決定!

みんゴルもいつぶりだろうか。
自分が最後にやったのはみんゴル4だけど、ゴルフゲームって意外に好きなんだよね。
昔パンヤをやっていたぐらいだし。
色々思い出してしまいみんゴルよりパンヤの方がやりたいかもw
もうサ終してるけど・・・。


ばれさたんはぁはぁ

原神5.5が実装。
さて、さっそく今回の新キャラのヴァレサの情報が色々と出ております。
さっき起動したらナタの新マップ「豊穣の邦」で早くもヴァレサと出会った。
うーんやっぱり可愛い。よし、後でガチャるぞ!!

あ、プリコネのこと忘れてた。昨日からクラバトじゃん!
昨日は普通に寝てしまったよ!
というかこの間も書いたけど花粉症がしんどくて夜つらいんですよ!
ようやくマシになってきたから今日はゲームやってますけども。

Leaf、Key設立メンバーと振り返る「90年代美少女ゲーム界」最前線──『ときメモ』に挑んだ『ToHeart』、伝説の名曲『鳥の詩』制作秘話、時代を変えたKeyの「泣きゲー」etc……あの時代の“熱狂”に迫る

葉鍵っ子だったら見とけ!という記事。
下川直哉氏折戸伸治氏の対談が載ってるから!!
この二人を知らない人は葉鍵ニワカ認定でいいぐらいの大物ですよ。
折戸氏の音楽はもう最高としか言いようがない。今でもちょいちょいサントラ聴いてる。


牙向きすぎだろ

今週は花粉症がひどすぎる!
もうね、睡眠に支障が出るレベル。目が痒いを通り越して痛い!
くしゃみも鼻水も言わずもがな。
薬飲んでこれだから飲んでなかったらどうなってたんだろう・・・。

お風呂入ると症状が強く出るのは何でだろうとずっと思ってたんだけど
嫁さん曰く「身体が温まると免疫反応が活発になるのをどこかで見たからそれじゃない?」とのこと。
あーそれなら納得だわ。お風呂場に花粉が溜まってるとかじゃなかったんだなw
じゃあお風呂入らない!!風呂キャンセル勢になる!!(暴論)

 
モンハンワイルズの動画でも撮ろうかなと思ったんだけど、特に思いつかないw
せっかくのキャプチャ環境が宝の持ち腐れ状態ですよw


ヒザイタシ

まぁ色々と疲れました。
こう見えても色々とPTA関連の活動しているんですよ。

運動は週1でしているハズだけど、体重は減らないのはやはり週1では足りないのはもう明らか。
いやー何か増やすしかないんだけど、続けれそうな物があるだろうか・・・。
自分の性格的にジムとか絶対に続かないし、筋トレも途中でめんどくさくなるし。
何か会社のスポーツ系の同好会に入るしかないかなー。
自発的ではなく他発的のものであればいける。
1つやっている運動がそうだし。

 
あーもうすぐ年度末だ。
年度末完成を目標としていたシステムは絶対に間に合わない。
気が重いけど納期延長のお願いをするか・・・。


春眠暁を覚えない!

春分の日ということで休み。
せっかくなので子供達とお出かけしました。
昔は意地でも下道使ってたけど、今は下道1時間かかるような所は普通に高速を使ってしまう。
時間を金で買うとはまさにこのこと。

そして何かをすると高確率で夜は早く寝るというねw
仕事している平日の方が夜起きてゲームを遊ぶ余裕もある。
まぁ仕事は体動かさないからね・・・。
指だけ北斗真拳のごとくムダに動いているけど(タイピング)

 
今期アニメについてあまり感想書けなかったけど
「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」は個人的に好きだった。
モンスター人間問わず「死ねぇええええ!」と叫ぶアリナさんマジ狂気w
残業ゼロのために命かけすぎでしょw
そのあたりもまた面白かった。
あと、アリナさんは久々の良いツンデレ。


コングラジュエーション

末っ子である三女が幼稚園を卒園しました。
長女から数えて8年間も幼稚園に通っていたんだなぁ。
そこまで長く関わっていると先生達からも顔を余裕で覚えられ、
イベントも協力したりそれなりに関係を築いてきたので、色々とお礼を言われた時はさすがに感慨深かった。
涙腺が崩壊しそうだったよ!

そして我が子は全員小学生に。
幼稚園では嫁さんが積極的にイベントに関わってきたけど、今度は俺の番のような気がする。
いつの間にか縁あってPTAの父親の会的なやつに入っちゃっているんだよなぁw
このままだと近い将来PTA会長に推薦されそうな予感がする・・・ガチで。
まぁ流れに身を任せます。


そこまで価値があるか

『ドラゴンボール』連載開始の「週刊少年ジャンプ」破格の金額で落札 漫画雑誌は今後も高騰する?

380まんえん!そんなにするんかよw
このジャンプを持ってる人結構いるんじゃないの?
状態が良かったとかかな。

ワンピース連載開始時のジャンプなら持ってた。
随分前に処分してしまったけど・・・。
あれ取っておいたらおいくら万円になっていたんだろう。
DBよりかは新しいので大した金額にはならんかもw

 
アニメ感想

ドラゴンボールDAIMA 最終回

グロリオの粋な計らいでドラゴンボールによって元の姿に戻った悟空達。
姿だけが戻ったわけではなく、声優も戻って来たw
ベジータもピッコロもオリジナル声優だぜ!

元の姿に戻ったからもうキングゴマーなんてフルボッコ余裕だぜw
と思いきややはり苦戦を強いられる。
やはりあのサードアイをどうにかしないとジリ貧。
なんとアレには弱点があって、後頭部を強く3回叩くと出てくるらしい。
瓦礫とか貫通しまくってるので3回どころじゃない回数をぶつけてる気がするぞ!

オチは急にギャグっぽくなり、魔人クゥがやりやがった!
意外な展開でキングゴマーを倒すことができたのでした。
まぁこれはこれでアリなのか。

大魔界に平和(?)が訪れ、全てが解決でめでたしめでたし。
まぁ飛びぬけて面白いというアニメではなかったけども、
これも一つのドラゴンボールワールドということで楽しめればヨシ。


あれから14年

ニュースで例の震災から14年の報道が色々とされてた。
凄かったとかというレベルを遥かに通り越してる規模の災害でした。

震災当時自分は仕事中でして、地震にはもちろん気付いたけど、横揺れが長く気持ち悪い感じ。
いつもと違う揺れになんじゃこりゃと思った。
その夜は送別会で飲み会だったんだけど、居酒屋のテレビで津波の映像見て初めて深刻さを知った。
シャレにならんことが起きてる・・・とね。

これを受けて南海トラフも起きるかもしれんと思って慌てて備蓄してたわ。
まぁ防災グッズがあっという間に店から消えちゃったんだけどね。
備えは事前にやっとけよと思い知らされたのでした。

 
アニメ感想

ドラゴンボールDAIMA 18話ぐらいまで

ラスボスはサードアイを取り込んだキング・ゴマーだった。
ここからはいつものギャグな雰囲気はブッ飛び、いつものドラゴンボール的超絶バトル!!
悟空も超サイヤ人3になり、ゴマーを蹴る殴るブン投げる!

ネバが能力を引き上げてくれたのか分からないけど、超サイヤ人4にも変身した!
いやーここまでやるとは思わなかったわw
てっきり超サイヤ人ゴッドやブルーになるもんだと思っていたから。
GTファンなら涙で枕がビチャビチャになるレベル。

それでもゴマーは倒れず!しつこいなこいつも!
魔人クゥもドゥーも協力してくれるというアツイ展開だけど、
ダメージ負ってもサードアイがすぐに回復してしまう。
ゴマーよりもサードアイがやばい。


気分爽快とは裏腹に

良い天気、良い天気なんだけどなんか目がかゆい!!
というわけで遂にヤツが本格的に襲来してしまったわけですね。
花粉というミクロの敵勢が。
いつもは3月の中旬~下旬ぐらいから反応し始めるんだけど、今年はちょっと早いな・・・。
やべーまだ薬とか準備してねーぞ!
もがき苦しむ未来が見えるぞ!

 
こっちに書いてなかった気がするけど、最近ルービックキューブがプチマイブームでして
毎日10~20分ぐらいはカチャカチャやってるんですよ。
半年ぐらいやってるんだけど、もう6面揃えるのは余裕になりました。
今は早く揃えることができるように頑張ってる感じ。

今のところの最高タイムは2分8秒
最初の時は攻略サイト見ながら10分ぐらいかけてやったのに進歩ですわ。
一番時間が掛かってるのは最初のクロス作り。
クロスできてしまえばあとはパターン通りに回すだけなんだけど、このクロスが個人的に厄介ですわ。
まぁちょいちょいやります。