インフルの影響なのか、嫁さんも調子が悪いし、俺も再びノドがやられてきた。
やばいぞ、これは一家パンデミックの予感!
龍角散飲んで誤魔化してみる。
今日はとっとと寝る。
「 日記・戯言2025 」一覧
NW2
遂にニンテンドースイッチ2の公式発表!
見た感じは単純にスイッチを若干大きくしたような感じだけど、性能も上がってるに違いない。
発表情報の少なさにもちょっと違和感を感じた。
ニンテンドーダイレクトで発表という形でもよかったんじゃない?
価格も分からないし、ただウワサは本当だよーというのを証明しただけの形。
まぁとにかく4月の続報を待とう!!
三國無双Originが発売されたんだけど、ちょっと体験版をDLしてプレーしてみたんだが
主人公はオリジナルキャラという設定なのか!
いろんな武将が使えるのが無双なんじゃないの?久々だから最近の無双は知らんけど。
ちょっと予想外だった。これは買うかどうかを考えさせられるレベルだわ。
慈悲無きVIRUS
うむ、微妙に調子が悪い。
昨日インフルのことを書いたんだけど、これは俺もやられたパターンか?
まぁしょうがないんだけどねw
さっき熱計ったら37.1度だったので、今夜は覚悟しなければいけないかも。
とりあえず食欲は全然あるので、メシを食いまくって水分取りまくって寝る!
これが俺の病気必勝法。
■プログラミング言語「COBOL」の利用が急上昇 いまやコボラーおじさんの時代
おや?俺の時代がやってきたかな?
まぁ今のメインはC#だけど、COBOLの仕事も普通にやってるので扱えるぞ!
将来的に重宝されるかもしれんねーw
でも銀行のシステムの案件が来たら正直お断りです。
というか過去に1度断った。
インフルリベンジ
インフルが猛威を奮っているようです。
コロナ禍の時はどこいっちゃったんだってレベルで存在が霞んだけど、見事な復活。
復活せんでもいいのに。
うちの長女がインフルにかかっちゃって可哀相・・・。
やっぱり我が子だと「自分にも感染するかもしれない」という思いはどっかに消えて面倒見ちゃう。
それが親ってもんですよ。自分はホントどうなってもいいというか。
そういえばYouTubeの広告で、愛知県でてぃんくるの版画展開催の宣伝が流れてくんだけど
これは俺に対する宣伝ってことでよろしいかw
いやーてぃんくる師の絵いいよね。
鈴平ひろと並んで好きな絵師の一人だわ。
円盤を少しずつ
映画スラムダンクとガンダムSEEDフリーダムのブルーレイを買った。
ノートPCからプロジェクタに繋いでそこからアマプラでもいいんだけどさ!
いやーなんかこれは手元に置いておきたいなと思ったのでw
いつでも見れるんだったらこの方法でしょう。
・プリコネR日記
迷ったんですけど正月サレンを引いたんですよ。
サレンは使える事が多いのでそのカンを信じた。
今回は幸いにも天井前に出てくれたけど、120連使ったのでまぁまぁ痛い。
まぁ最近は特にこだわりは無くなってきたからいいかな。
そういえば俺の知らないコンテンツがいつの間にか増えていることに気付いたんですよw
EX装備☆5なんてあったの?ってレベル。
そういえばメニューになんか追加されてたな・・・全然調べてねーや。
ダンジョンEXもどこまでクリアしたか覚えてないレベル。
EX4まではクリアした気がする。
こうして徐々に置いてかれるのでした。
返ってきたアレ
■完全新作TVアニメ「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」プロジェクト正式始動
なのは キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさかこの顔文字を使うときがまた来るとはw
Detonationの続きはもう無いかなとほぼ諦めていたのにこれですよ。
20周年でやってくれましたねぇ!
これ見てたら再度なのは熱が上がってしまったので
また映画をイチから見たくなってしまったわ!
あの頃のアニオタに戻っちゃうので、できれば家族がいないところで見たいw
ドラゴンマガジンまで休刊する時代になってしまったのか!
もうラノベは絶滅危惧種のイメージがあるけどどうなの。
アニメ化もなろう系ばかりだし。なろう系もラノベっちゃあラノベだけど・・・。
電撃文庫は大丈夫なんだろうか。
お仕事開始だよ!
今日から仕事始め。
「きょうから」を変換したら最初「凶から」と表示されて鼻汁フイタ。
おいおいIMEはおみくじじゃねーんだぞ!
RTAinJAPANは今回も楽しませてもらいました。
個人的にやべーと思ったやつを紹介します。
・ポケットモンスター ピカチュウ
ポケモンピカチュウを4倍速で最速クリアを目指すカテゴリ。
もうサクサク進むってレベルじゃない!一人だけクロックアップしてらっしゃる。
RPGなのにアクションゲーム並の操作を求められてワロタw
解説も早すぎてやべぇ!途中の早口解説がもう何言ってるのか分からなさ過ぎて逆に笑える。
謎の爽快感があるRTAでした。
・EQUALINE
数字パズルゲーム。
ゲーム自体初めて知ったけど、初見の俺にも伝わる走者のヤバさ。
これが人間のプレーなの?いやいや走者は人間の皮を被ったAIだろ(誉め言葉)
ある意味ホラー枠ですよ。
・リングフィットアドベンチャー
リングフィットのRTAは過去にも幾つかあったけど
この界隈のRTAもいつの間にかインフレしていたのねw
リングコンの押し込みが早すぎてガチで見えないw比喩でも何でもない!
筋肉は全てを解決する。
・マリオ1, 2, USA, 3, ワールド, 64
マリオ1~64まで通しでクリアするカテゴリ。
一気に6作品も超絶技巧が見れるのでお特感があるw
昔はTASでしかできない技を当たり前のように実機でこなすので、人間の進化は凄い!
いつものイベント2024
12/28の恒例行事のことを書きましょう!
恒例行事とは友人KOCHAの家にいつものメンツが集まって童心に帰るというイベントである。
本当に童心に帰っているのだろうか?
さて、今回のラインナップはこちら!(ジャン!)
・あんかけスパがない
・異変麻雀を解け!
・アイプリチャレンジ
・シンゴジメイキング鑑賞会
・やっぱり焼肉うめぇwww
今回はいつものメンバー(俺、KOCHA、のびぴ、マッピー)の4人に加え
超久しぶりにこながや氏が参戦!
いやー会うの何年ぶりだよって感じですわw
15年ぶりぐらいじゃないのガチで。このQMA動画を一緒に撮影した時以来?
当たり前だけどすっかりトシとったなぁ、俺もなんだけど!
お昼はいつものあんかけスパが食べたかったけど、早めの年末年始休業!
バ、バカな・・・俺の1年の楽しみが・・・。
休業では仕方が無いので、ラーメン屋の「うま屋」に行った。
順番待ちの名前を書くところで「フリーザにしようぜ」みたいな声が聞こえたけどスルー!
恐れながら申し上げますフリーザ様。そのネタは使い古されております!
メシ食った後はKOCHAから「異変麻雀」をプレーさせられた。
ほうほう、今年俺がチャレンジするゲームはこれか!!
去年はドリームクラブだったけど、それに比べればまだ企画っぽい?
異変麻雀とは「8番出口」ライクなゲームで、麻雀中に起こる異変を指摘できれば対局が進む。
見逃してしまうと東一局からやり直しとなってしまうもの。
んでその異変ってのが様々で、牌すり替えやチー間違いなどが起きる。
ちょっと待てこれって異変というよりかは「イカサマやチョンボを見破る」ゲームじゃねーかw
当然ながら麻雀なのでアガりに向かわなければいけないんだけど
ツモ牌が明らかに何かに誘導されており、それを察する能力も必要とするので、正直脳が追い付かない。
まさに麻雀界の脳トレ。川島教授もビックリだわ。
中には気付きにくい類の異変もあってぶっちゃけ難しい!
結局クリアできなかったけど面白かったよw
お次に出てきたのはこながや氏が持ってきたスイッチ版の「ひみつのアイプリ」をやることに。
「なんでそんなの持ってるのw」という疑問を誰も抱かないのはさすが。
アイプリは「プリパラ」や「プリチャン」の流れをくむ「プリティーシリーズ」第5弾。
ゲーセンとかにある女児向けアーケードカードゲームです。
「アイカツと同じだろ」とか言ったら怒られるぞ!
アイカツはバンダイで、プリティーシリーズはタカラトミーだ!これテストに出るよ!
まぁ色々と言いたいことはあるかもしれないけど気にしないでおくれ。
んでこのスイッチ版アイプリには4人で遊べるモードがあって、
某ヒゲ配管工パーティーゲームのごとく、ミニゲームで対戦することができる。
これがなんだかんだで盛り上がったw
対象年齢を明らかに間違えてんじゃないかという難易度の間違い探しに熱中したり
ノーツとBGMが微妙にズレているので目押しせざるを得ない音ゲーに苦戦したり
何をどうセットしたらそんな髪型になるんだとツッコミたくなる学園長ヴィクトリアが出てくる度にテンションが上がる40代ズ。
まさにカオスである。
これがゲーセンじゃなくてよかったわ・・・。
CERO:Aだからと言って何歳でもやっていいわけではない。
夜はいつもの焼肉で爆食い・・・ができる年齢でも無くなったw
でもやっぱり焼肉はウマいね!
たぶん俺はいくつになっても焼肉楽しめる気がするわ。
その後はやはりRiJを見たり、シンゴジラのメイキング映像を見たりして過ごした。
見てたらまたシンゴジラが見たくなってしまった。
たまーにアマプラでも見られるけど、この際ブルーレイ買っちゃおうかな。
見たいときに限ってやってなかったりするのが多々あるからねぇ。
そんな感じで楽しんでおりました。
本当はもっと細かく書きたかった(特にアイプリ)けど、時間がいくらあっても足りないのでここまで!
味わい連休
正月はいかがお過ごしでしょうか。
一つ言えることは絶対太ってる。
例年以上も食いまくってる年末年始だったわ。
ひぇー体重計に乗りたくない!!
そういえば紅白見たんだけど、B’zのあのパフォーマンスは良かった。
B’zは自分の世代なのでこれは興奮しちゃうでしょ。
何よりもウルトラソウルが最高すぎた。シングル持ってましたよ。
ウルトラソウル!(ハイ!)ってついついノリたくなってしまう。
うちの子はミセスグリーンアップルが好きっぽいので
子どもにとっても楽しめる紅白になったのや良かったわw
・プリコネR日記
12月クラバトは2凸ほどサボっちゃったけど、あとは概ねヨシ。
騎士くん強化前提だと攻略サイト通りに編成してもダメな場合があるのでツライ。
あと専用装備の強化が何気にツライ。特に限定キャラ。
グロウスフィアも秘石もそんなに持ってねーよ!
プリフェスってことでグレイスさんが実装。
ヴァイオレットかと思ったらそっちかい!
何こいつ幽霊だったの?ミヤコと被ってんぞ!
むしろミヤコがジオ・ニブルヘルに行くべきなのかもしれない。
ちなみに天井だったんだよチクショー!
無料10連も特に成果なし。
今年のガチャ運はアカンやつだ。
2025年1月の自分用メモ
■漫画・ラノベ■
1/4(土)
・魔男のイチ 1
1/6(月)
・みなみけ 27
個人的にジャンプ新連載陣では「魔男のイチ」が面白いのでピックアップ。
後から知ったんだけど原作者ってチャンピオンでやってる「魔入りました!入間くん」の人だったんだね。
あの人何本連載やってんだ・・・。
■ゲーム■
(特になし)
続いてアニメ
日曜日
・魔神創造伝ワタル テレビ東京系列 17:30~
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 BS11 24:30~
・クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 テレビ愛知 26:05~
月曜日
・黒岩メダカに私の可愛いが通じない テレビ愛知 24:00~
・ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います テレビ愛知 26:05~
火曜日
・グリザイア:ファントムトリガー テレビ愛知 25:30
水曜日
木曜日
・Dr.STONE SCIENCE FUTURE テレビ愛知 25:30~
・想星のアクエリオン Myty of Emotions テレビ愛知 26:05~
金曜日
土曜日
・SAKAMOTO DAYS テレビ愛知 23:00~
・魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ テレビ朝日系列 26:00~
やべーな今期は久々の豊作だわ!!
豊作かどうかは実際に見てみないと分からないけどw
それでも気になるアニメばかりで良い意味で困ってしまいますわ!