チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

狩人誕生

よし、無事にモンハンワールドゲット。
というわけで時間が惜しいので早速やっていきます!!
しばらく日記放置しちゃうかもだけど勘弁してくれw

しかし俺の部屋が寒すぎてゲームどころじゃない・・・。
防寒フル装備で臨まないと凍え死ぬ。


カンパさん

うおおおお寒い!!
最強クラスの寒波って大袈裟じゃねwと思ったけど
バカにしてすいませんでしたって感じで寒い!

そして雪!
月曜と火曜は関東で雪が話題になったけど、とうとうこっちにも来たか。
明日の出勤を心配しちゃうけど、まぁ自分の通勤ルート的には問題なさそうなんだよね・・・。
地下鉄は大体動いてるから言い訳ができんw

 
ちなみに明後日はモンハンワールドの発売日だけど
その日は飲み会が入っておそらくプレーできないというね!
そもそもソフトをちゃんと受け取れるだろうかというレベル。
パッケージ版買ったので、嫁さんが受け取ってくれればいいけど・・・。

始めたらプライベート用のtwitterとかで告知するんでよろしく。
プライベート用のtwitter知らない人はこっそり連絡くれれば教えるよw


マガジン(2018-8号)の感想

・彼女、お借りします
栗林に本当のことを話しに行こうとするところは男らしいね。
でも結局おかしな方向に向かってるじゃないかー!!
るかが彼女(仮)になっちゃうなんてそんなアホな・・・。

・生徒会役員共
ウオミーが調子悪いと会長はそれを理由に泊まりに行けますねw

・はじめの一歩
精密検査受けたところ、パンドランカー予備軍だけど一応は健康体でした。
こりゃまた曖昧な結果だなぁ。
そして一歩は公約通り、引退宣言。
スッキリしたような感じだけど、本当にこのままで終わっちゃうのかい?

・五等分の花嫁
林間学校かぁ、ちゃんと勉強しなきゃいかんぞ!
一花の件で面倒なことになりそうだけど。

・先生、好きです。
女装って本当にバレないものなんだろうか。
まぁ先生はちょっとナヨっとしてそうだし。案外大丈夫なのか。

・風夏
シェリーらがZのフェスに行っちゃった代わりにラビッツがこっちを盛り上げる。
あ、ラビッツの正体明かしちゃった。しかも解散宣言って。
Blue Wellsのプレッシャー半端ないだろうなあ。


略してスシロー

デレステ日記

新イベント「ススメ!シンデレラロード」開始。
何やら新しいタイプのイベント。ルールを見てみよう。
おk把握した。つまりはチュウニズムだな!!
似たような例があると分かりやすくて良い。

難度が高いほど進めるマスが増えるので
PROフルコン埋めよりもMATER新規クリア増やしに切り替えた方がいいかねぇ。
ちょっとまた編成を練り直さなきゃいけませんわ。

ゴールマス手前で進行2倍になったんだけど、
ゴールしても次のマップに残り歩数引き継がれないんかい!
あまりにも勿体なくてオバケが出そうです。

 
アニメ感想

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1話

見てくださいよこれが京アニの作画ですよ!
映画かと思うぐらいの高クオリティ。
自分はアニメに高作画は求めてないんだけど、やっぱり凄いと思っちゃうわ。

んでストーリーは今まで戦うことしか知らなかったヴァイオレットちゃんが
戦場から離れて普通の生活を送るというもの。
少佐から言われた「愛してる」の意味を知るため、いろんなことを学んでいく感じ。
両腕が機械だったけど、別にロボットというわけではないのね。
「兵器と呼ばれた少女」というからにアンドロイド的なものを想像しちゃったわ。

人間らしい心を身に付けていく過程を楽しむアニメなんだろうけど
少佐はたぶんもう生きてないよね・・・。
それ知ったらヴァイオレットちゃん発狂するんじゃないの。


究極のパティシエ

昨日のプリキュアアラモードだけど、最終決戦はやはり壮大なスケールのバトルでした。
ラスボスに地球ブッ壊されたけど、プリキュア達がキラキラル全開にして地球を作った!
凄腕のパティシエになると地球をも作れちゃうんですね!
アツイ展開はいつも通りで何よりです。

 
艦これの冬イベは大規模だぞおおおおお!!
いつも冬は小規模な事が多かったけど、さすがはレイテだわ。
7海域12ゲージとかやっちゃうんだろうか、ひぇー!!

まぁ艦これ1期としてはこれが最後のイベントだろうから
最後を締めくくるにふさわしいっちゃあふさわしいね。
艦これ2期がちゃんと春にリリースされればだけど・・・。

 
アニメ感想

ポプテピピック 2話

2話もやっぱりクソアニメでした。
アフレコシーンのところで思いっきり笑っちゃったんだが。
アドリブでモノマネさせんのやめろwww

後半はやっぱり再放送か!ポプ子とピピ美はどちらも1話と声優違うんだね。
そして千葉繁ボイス最高すぎるw
「声優が豪華なクソアニメ」と改めよう!


ジャンプ(2018-8号)の感想

・Dr.STONE
他に宇宙に行ったのは6人。この6人が地球人類最後の生存者。
普通に考えるとその場で自殺しかねないほどのパニックに陥るよなぁ。

・約束のネバーランド
遂にミネルヴァさんの秘密の辿り着いたか!
ってまだあるんかい!!このエレベーターの先でまたたらい回しに会うんじゃないのかと。

・ぼくたちは勉強ができない
そりゃー端から見ると唯我君はハーレム作ってるよねw
でもブーブー言うウザイ外野共にツッコミ入れて唯我君にフォロー入れた先輩ありがとう!

・火ノ丸相撲
数珠丸を超えなければ過去の自分は超えられない。
でも数珠丸は過去に壊した経験が逆に恐怖となっている。
面白い構図だねぇ。

・斉木楠雄
佐藤君をディスるのはやめろ鳥束。

・食戟のソーマ
いやーえりな様ホントさすがですわ。
さすがすぎて自分で女王とか言っちゃうぐらいさすがだわ。
でも目にハートを描かれると違う意味を想像しちゃうからできれば避けていただきたいw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
増殖ネタは薄い本でやってくれませんかw


今のうちに大開放

今日はアニメ感想祭りだよーん。

カードキャプターさくら クリアカード編 1話

久々のCCさくらや!!ほえ~!!声優もそのまんま、スバラシイ!
うわぁマジで懐かしい。というか俺をオタクにした張本人の一つでもあるので
思い入れがかなり強いんですよ。
高校の頃、カバンにCCさくらのバッジつけてたなぁ。
恥ずかしかったから内側につけてたけど・・・。

んで新章はクリアカード編。
さくらの不思議な夢がきっかけで、持ってるカードが全部透明になっちゃった!
日本に戻って来た小狼君とイチャラブしながら真相を追うぞ!
あー照れてるさくら可愛すぎるわ。
口癖が「ほえ~」になっちゃいそう。

 
ゆるキャン△ 1話

ゆるーいキャンプアニメ。
そういえばテントで寝泊まりするキャンプは片手で数えるほどしかないなぁ。
でもリンちゃんには悪いけど寒い中キャンプはできないっす。
聖地巡礼がはかどりそうなアニメだね。

 
ラーメン大好き小泉さん 1話

タイトルそのまんま。
小泉さんって結構冷たい奴だったんだね。
ラーメン以外は全て死ねと思ってんだろうか。

1話では二郎と天一が出てきたけど、二郎は一度も行ったことないから経験してみたいな。
東京は何度も出張で行くはずなのに機会に恵まれない。

 
りゅうおうのおしごと! 1話

将棋アニメってことは竜王は将棋の称号のことか!
9歳の女子小学生が16歳に弟子入りってキケンなにおいがプンプンしますねw
9歳なのに言葉遣い丁寧すぎでしょ!
ろうきゅーぶ的な感じが伝わってきたぞ!!

 
ダーリン・イン・ザ・フランキス 1話

トリガー制作のロボアニメ。
コミカライズはジャンプ+で矢吹センセが描いてるぞ!!

はっちゃけ系かと思ったらオサレだね。
よくある立ち上がりだけど1話は面白かった。
ロボはちょっと変わってるデザインだなぁ。


お願いシンデレラ

気付いたらスマホゲーで今一番遊んでるのがデレステになってるcingです。
いやーなんかPRO譜面のフルコンボ埋めをやり出したら止まらなくなってしまいましてねw
たぶん俺の実力でもPRO全曲フルコンいけると思うわ。

SSレアもそれなりに増えたので、MASTER譜面も今や怖くない。
ただスコア狙いはまだ難しいかなぁ。オーバーロードスキルは怖くて入れれん。
回復スキル持ちが1~2人いるとLv26以上も安定してクリアできるわ。

PRPが500を超え、「腕利き」の称号をもらいました。
ようやく本当の意味でデレステというゲームを理解したのかもしれない。
デレステ始まった!!でもやっぱり課金はしない!!

 
おっと、きらファンにキルミーベイベーがきたんだって!
しかもあぎりさんも声優変えて登場ですよw
この為に貯めておいた石を全開放する予定だけど、
やすなかソーニャ出なかったら引退しますw

あ、出なくてもまたアプリ消してリセマラすりゃいいじゃん(天才)


サンデー(2018-8号)の感想

・天野めぐみ
しゃっくりなんて放置しておけばいいんですよ。
まーくんは彼女の胸を揺らしたいが為に狙ってやってんのかw

・蒼穹のアリアドネ
この世界の種族は獣人もいるのか。
シウ族とズネ族とか分かりやすい。

・だがしかし
アポロチョコの由来なんて考えたこともなかったな。

・第九の波濤
前々から思ってたんだけど、彼の名古屋弁には凄く違和感を感じる。
そんなにゃーにゃー言わないって。

・探偵ゼノ
傭兵からの話を聞いただけで犯人分かっちゃったってさすがッス。
あの中にヒントがあったのかな。

・絶対可憐チルドレン
あの2人に目を付けられると逃げるのむずいぞー。
洗脳されてるとはいえ、ギャグな流れなので悪い感じはしないなw

・双亡亭壊すべし
タコハ死亡寸前!!
魂だけになった彼が絵の中を見てみたら、そこは果てしなく続く「侵略者」の水でした。
こんなに量があるんかよ・・・こいつら出てきたらまじで地球乗っ取られるな。


マガジン(2018-7号)の感想

・先生、好きです。
マジメな先生なのにこんなポカを普通やらかすかね。
この人の性格だったら家に仕事持ち帰ってやりそうなもんだけど。

・風夏
シェリーがヘッジホッグスと組んでZミュージックのフェスの方に!!
伝説のバンドと全面対決ってわけですか。
まさにラスボス戦って感じだわ。

・生徒会役員共
森さんは癒し。

・五等分の花嫁
こんなバレバレの仮病に気付かない奴らも悪い。

・彼女、お借りします
るかは和也君のやるときはやるの部分を見て惚れたそうな。
確かにいざというときの和也君は凄いもんなぁ。
海に飛び込んでまで人助けしちゃうし。
普段はホント冴えないけど。