チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーマリオオデッセイ プレイ日記 5

パワームーンを250個集めると「月の国の裏」という裏ステージ登場。
先に進むとブルーダルズとの5連戦!
さすがにこれはちょっとキツかった。
月の国の重力が働いてるので、踏みつけのタイミングが合わせづらい。
でも攻略法は同じなので、落ち着いて対処していけばクリア可能。

最後のブルーダルズロボは、クッパ城での戦いとは異なり
ハンマーブロスをキャプチャして攻撃する事になる。
でも基本は同じなのでどっちが難しいかはプレイヤーによるんじゃないかな。
というわけで勝ったーーー!!

さっそくマリオオデッセイのRTAで盛り上がっているようです。
YouTubeで動画見たんだけど、マリオ早すぎて笑ったw
そしてこういうテクニックがあったのか!と感心させられた。

テクニックの例の一つとして、走り幅飛び→帽子投げ固定→ダイブ→帽子ジャンプ→ダイブ
かなり遠くのところまでジャンプすることができる。
応用で三段跳びや横宙返りから始めれば通常よりも高いところへ届く。
ダイブは現在向いている方向関係なく360度飛べるので
これらを駆使してフリーダムにジャンプする姿はまさに芸術だわ。
これもまた箱庭マリオの醍醐味だよねw

練習して俺も帽子投げダイブジャンプができるようになった。
さすがに任意の方向に飛ぶのはムズイ。
帽子投げた方向へのピンポイントダイブは正確なスティック捌きが要求されるわ。
真っ直ぐだったらほぼ完璧にできるんだけどなぁ。

そんなわけでまだまだマリオが楽しいです。
ムーンは全部で880個あることが分かった。
ひゃーそんなにあるんかい!!


言わんこっちゃない

実写のハガレンが大ブーイングらしいけど
まぁなんというか予想通りすぎて。
ファンタジー漫画の実写映画はあれほどやめとけと・・・。
約束された炎上です。

「娘に情報が古いと指摘されます」 老舗サイト「とほほのWWW入門」の管理人ってどんな人?

タイトルで遂に反応してしまった。
ホームページを立ち上げた頃、「とほほのWWW入門」には本当にお世話になりました!!
頑張ってHTML覚えてホームページ作ってたなぁ。
サイトがまだ存在していたことが嬉しい。
今はHTML使わなくなったのでだいぶ忘れたけど。

 
アニメ感想

十二大戦 4話

申の回想が出てきたってことは今回の犠牲者は申かな?
平和主義者な申だけど、現実が分かってないというわけではなく
むしろ残酷な現実を見続けてきて、その上でこのような活動をしているそうだ。
ガチ聖人じゃないですかー。

過去回想が長かったおかげで申が死ななかったぞw
むしろこれから卯とのバトルが始まる模様。
そして次回は未の話かい!!


ジャンプ(2017-51号)の感想

・Dr.STONE
マグマ卑怯なり。金狼が負けただと!
ドーピング銀狼が何とかしてくれる!・・・かも。
何だかんだで最終的に千空が戦うことになりそう?

・ぼくたちは勉強ができない
うーん先輩会は自分の中ではないんだわ。

・約束のネバーランド
このオッサンみたいな設定って結構あるよね。
他には誰がいたっけな。

・斉木楠雄
鳥束と空助が手を組むなんて最悪のイベントにしか思えないw

・BORUTO
科学忍具は別に悪いわけではないよ、というお話。
結局は使う人次第ってことだよね。
俺にはあのラボの職員みんな怪しいと思っちゃったけど。

・火ノ丸相撲
まさかのラブコメ展開w
レイナちょっとときめき過ぎなんじゃないかな?

・ゆらぎ荘の幽奈さん
いつもより肌色抑え目でお送りします。

・クロスアカウント
ここまでされてもきっとなびかないんだろうな。
そこまで自分の自信がない奴がよくもまぁアイドルにガチ恋してるもんだ・・・。
身の程を弁えろと言いたいね。

・食戟のソーマ
掲載順ラストだけど大丈夫?
ショウガを隠し味に使うも、1対2で敗北しちゃった恵たん。
もも先輩は3年生達みたいに疲れてないのかな?w


また睡魔に襲われ

ぐおおお眠い!!
あまりにも眠たいので今日は短めに!

艦これのイベント始まったけど、とりあえず情報待ち。
そのうち攻略開始します。
仕事忙しいからあんまりやれんかもだけど・・・。

そうそう、声優の鶴ひろみさんが亡くなったというニュース聞いて凄くショックだった。
ブルマの声は彼女以外考えられないのに・・・。


チャンピオン(2017-51号)の感想

・刃牙道
武蔵は刃牙を通して見えるご馳走がことごとくカラッポになっていた。
というわけで怒る武蔵。刃牙も「何言ってんだこいつ」と困惑中。
大丈夫、武蔵野イメージが見えてる読者の自分も分からん。
カラッポのご馳走な結局何を意味するんだろう。

さていよいよ試合が始まるぞ!
刃牙は武蔵を通して見えるイメージが生クリームの宮殿だった。
お前もわけわからんではないかッ!!

・ロロッロ
このポリスガールはだいぶ頭が悪いぞ。

・弱虫ペダル
手嶋と葦木場との回想はもうちょっとだけ続くんじゃ。
こうなったのは手嶋が悪いような気がするわ。

・魔法少女サイト
魔法少女の一覧が分かるのは大きなアドバンテージな気がする。
全員が持ってるわけじゃなさそうだし。

・ふしぎ研究部
千晶先輩は絵に描いたような大家族の長女だなぁ。

・鮫島、最後の十五日
ダークサイドに落ちてた百雲を救い、そこからさらに勝つ。
やっぱり王虎はただ者じゃねーわ。
今の鮫島じゃ無理な気がする。

・囚人リク
遂に・・・遂に外に出た!!長かったよ・・・。
でも外に出れただけで敵がいなくなったわけじゃない。
課題はまだまだ山積みだわ。


自宅警備ではない

今日部長が「続きは家に持ち帰ってやるかぁ」と言って帰ったけど
俺は家で仕事は絶対にできない派。
誘惑がわんさかあるので、この中でマジメに仕事をする自信はないw
よって俺に在宅勤務は向いてないと思った。

ボンバーマン新作の追加キャラクターがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

ときメモの藤崎詩織じゃねーかwww
おっさんしかターゲットにしてねーだろw
しかも声もちゃんと金月真美!久々に名前聞いた!!
絵は今風にアレンジしてるけど結構可愛いじゃないか。

ときメモってもう何年前のゲーム?
初代の頃、ギャルゲに抵抗があった時期なのでやってないけど、
ギャルゲーマーになりつつあったときメモ2は衝撃だったね。
CD5枚組で発売されたゲームはときメモ2以外知らない。

 
DJMAX RESPECT プレイ日記

いやーやっぱり楽しいねw
今はとにかくいろんな曲をプレーしまくって
新たに好きな曲がないかどうか開拓中。

これで演奏感を得る為の専コンがあれば完璧なのに・・・。
やっぱり普通のコントローラ(デュアルショック4)じゃ演奏感は得られんね。
あとどうしても親指無双になるので疲れるし押しにくい譜面も出てくる。
専コンは発売してくれないんだろうか。
ちなみにDJMAXオンラインのときはIIDXの専コン+JoyToKeyでやってた。
格ゲーのアケコンで妥協してしまうかw


サンデー(2017-51号)の感想

・初恋ゾンビ
もう一人の初恋ゾンビは正直なところ出ない方が良いんだけど
本筋に重要な事だったら仕方がない・・・。

・天野めぐみ
うむ、どう見ても夫婦ですね!
旦那側は過労で倒れるパターンw

・双亡亭壊すべし
やはり緑朗を乗っ取って青一を殺すパターン考えたか!
お、でも完全に操られていないっぽいぞ。
頑張れ頑張れ。

・絶対可憐チルドレン
ギリアムはどこまで予定通りだと思ってるんだろうか。

・だがしかし
女子会ができない女子達による女子会。
いやおかしい。明らかにオッサンはちげーだろ!!

・第九の波濤
また凪子さんとすれ違っちゃうのかw


負けるんじゃねぇぞ・・・

キルミーベイベーのトークショーが開催決定ってことで
スレが「キルミー二期くるんじゃね?」という雰囲気に包まれてるけど
正直無理だろと思っちゃう俺でした!!

・・・でもひょっとしたらひょっとして。
そりゃ俺だって本音は二期来て欲しいと思うわけですよ!
ほんとのきもちはひとつだよ(ポン♪)

そうそう、オカルティックナインのゲーム版が発売されたんだけど
俺はりょーたすの新しい絵さえ見れれば十分です。
誰かりょーたすのまとめGIFをください!

 
アニメ感想

僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 2話

秋穂ちゃんは性知識がムダに豊富なところ以外は普通にいいコですよ。
そのまま社会に出すと間違いなく変人扱いされるからしっかりカバーするんだぞ!
知識は豊富だけど実践の方はからっきしなんだろうな。
そういう教育は受けてこなかったのかw

 
十二大戦 3話

酉の過去が描写されたけどコイツとんでもない悪女だな。
スパイや裏切りが当たり前になりすぎてもう誰も信用できなくなってる。
裏切ることに何の迷いも持ってないわ。

だけど平和主義者の申と接触したことによって精神が揺らぐ。
申のピュアな心は酉にとっては猛毒だと。
戌のワンマンアーミーの所為だと言い訳してたけどw
でも結局最強の戦士である丑にあっさり殺されてしまいました。
心境の変化で結果的に死んだからある意味申に殺されたと言ってもいいぐらい。
平和裏に殺すってそういうこと?


マガジン(2017-50号)の感想

・風夏
いよいよ始まったフェス。
最初に歌うサプライズゲストとは・・・なんとヘッジホッグス!
この時点でもう伝説じゃねーかw
BLUE WELLSが完全に空気になるよw

・生徒会役員共
赤ちゃん猫は同じ位置の乳しか吸わないのかへぇー。
その後の出島さん発言にはスルーしよう。
一生吸えないだろうしな!

・五等分の花嫁
フータローは幼い頃に五つ子の誰かと出会ったことがあるという設定かー。
ラブひなばりに約束の女の子探しになるのかな?

・彼女、お借りします
別れると言ったけどあれはウソだ。
もうちょっとレンタルさせてください。
友達から始めればいいんじゃないかな。

・ワールドエンドクルセイダーズ
残りの人生の時間を使った分時間を圧縮できるって面白いな。
能力の設定は面白いねぇ。


追い込まれSOUL

今度こそ仕事がエライコッチャ。
やめて!cingのキャパはもうゼロよ!!
5人月のシステムの設計書を作らなきゃいけないんだけど11月までとかほんとムリだって!
今の仕事を今週まで終わらせればワンチャンあるけど現実はそうはいかない。

 
娘と録画したプリキュアアラモードを見てたんだけど
ジュリオがプリキュアに変身したのは俺の見間違えではないよな?
娘も「お兄さんがプリキュアになった!」って驚いてたし。
男のプリキュアが遂に誕生してしまうのか。
あー「キュアゴリラ」はノーカンで。

 
DJMAX RESPECT プレイ日記

DJMAXファン待望の新作が遂にPS4に!!
俺もDJMAXは2005年のオンラインβからやってきた世代でして・・・。
うちのサイトにDJMAXプレー日記が残ってるハズ。
その後はDJMAXテクニカやDJMAXポータブルとやってきたけど
それでも5年ぶりぐらいにプレーするよ。

ボタンモードは6Bでやります。これが一番バランスがいい。
収録曲は140曲以上とのことで、初代からの人気曲や、DMP1、DMP2の曲、そして新曲もアリ。
記念すべき初プレイ曲は「風にお願い」やっぱこれでしょ!
おや?うまく判定が合わないな。映像か音声どっちが遅延してるんだろう。
自分の場合はPCモニタ出力で音声もモニタのスピーカーだから音質はお察し。
別途スピーカーに出したい場合はどうすればいいんだろ。

とりあえずテストがてら初代の人気曲をちょこちょこプレー。
Memory of BeachとかSunny SideとかRay of Illuminatiとかね。
Lvを上げることによっていろんな曲が解禁されていく模様。
俺の好きなSpace of SoulSuper Lovelyは収録されているかな?

DJMAXで凄いのは4B、5B、6B、8Bモードにノーマル(NM)、ハード(HD)譜面が用意されてること。
仕事しすぎでしょw さすがだぜDJMAX!!
マキシマム(MX)はさすがに一部しか実装されてないようだけど
6BだったらMX譜面実装数が多いので、ガッツリ遊びたい人にはやっぱり6Bオススメ。
音ゲー初心者は4B、5Bでもいいけどね。それでも十分だし。

久々のDJMAXってことでついつい興奮してしまったわ。
モンハンワールドの繋ぎまでとしては十分すぎるぐらいのゲームです。
できれば今後もやっていきたい。