チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

スーパーマリオオデッセイ プレイ日記 4

はい、オデッセイクリアしました。
ラスボスはなんとクッパだった!!(ネタバレ)

クッパ戦一個手前のステージ「クッパの国」だけど
今回のクッパ城がすごく和風スタイルで一体何が起きた!
一ノ丸、二の丸、本丸、天守閣と続き、戦国時代に戻ったかのよう。
クッパのウェディングスーツは思いっきり洋風のタキシードなんだけどね。

んでそこをクリアしたらラストステージはなんと「月」
月の国は重力も1/4でふんわ~りジャンプとなるんだけど、この制御がまた難しくてですねw
月にある結婚式会場でクッパとの最終決戦が行われた。

クッパ攻略法は帽子をキャプチャしてひたすらブン殴る!
始めはガードされるけど、その後のクッパの尻尾攻撃をかわしたらスキができるので
再度殴りまくればダメージが与えられる。あとはそれの繰り返し。
2回目、3回目はクッパの攻撃回数が増えるので注意。

クッパ戦後の意外な展開とエンディングにはアツさも覚えつつオチもあって面白かった。
やっぱりマリオとクッパは仲が良いんじゃないのかと思ったわ。
もはやライバルを通り越して腐れ縁レベル。

 
クリアしたわけだけどもまだまだやることはいっぱいある。
パワームーン集めにローカルコイン集め、コスチューム集めなどなど。
後は追加ステージもあるそうじゃないか。やりこみ要素はたくさんある。
ちなみにクリアするとキノコ王国のピーチ城に行くことができ、そこでも多数のムーンがある。
ムーンというかマリオ64のパワースターだよこれ。
取るとマリオ64のスターゲットBGMが流れるしね。懐かしいw
テレレレッテレッテ!ドゥーン!

マリオ64でもピーチ城の屋上にヨッシーがいたけどひょっとして・・・
っていたーー!!でっていう!!
ヨッシーは乗るんじゃなくキャプチャすることで操作可能。
今作のヨッシーもマリオに良い様に使われるんだね・・・。

とりあえずは帽子の国カブロンからムーンを集めていくか。


さぼりーまん

うおーまた更新をサボってしまった!!

土曜も日曜も余裕の21時就寝だったもん。
健全なのか疲れてるだけなのか。
まぁ無理してサイトを更新する必要はないんだけどね・・・。

DJMAX RESPECTが発売されてたの忘れてた!!
音ゲーという特性上いつでもすぐに遊びたいので
これはDL版を買おうかなと思ってる。
でも容量を確認しないといかんな・・・動画とか結構撮ってるし。
近々昔のプレー動画を削除するか。

 
艦これの秋イベが今週あるようで。
最近はマリオオデッセイとマリオカート8に夢中なので艦これをサボり気味w
デイリー開発と演習ぐらいはやってるけど、出撃は全然だな。
ウィークリーのい号を終わらせるのがいっぱいいっぱい。
今の時期にイベントはキツイな!!


ジャンプ(2017-50号)の感想

・ワンピース
ギア4の反動で10分間覇気が使えない間はどうするのかと思ったら普通に逃げた。
んで都合よくお前がいるんかいw

・約束のネバーランド
おっさんがそろそろ仕掛けてくるぞ。
レイがその辺ちゃんと読んでるのは安心だな。
あとはエマの説得に掛かっているな。

・Dr.STONE
金狼も目が悪かったのか。
スイカ眼鏡で一安心。

・ぼくたちは勉強ができない
文系ちゃんですか。
正直ヒロイン競争で真っ先にドロップアウトするのがこの娘だと思ってるんだけど!

・斉木楠雄
ザ・普通の佐藤vs不幸女!
斉木の佐藤君へのリスペクトぶりが大げさになりつつあってワロタw

・火ノ丸相撲
身体が小さい潮はそこを突かれるとやっぱりあっという間に負けちゃうのか。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
アイドル話は以前もあった気が・・・。

・食戟のソーマ
恵ちゃんが作ったのはリンゴのどら焼き!!
どら焼きだけど四宮直伝のなんか凄い技術が使ってるらしい。
それでももも先輩の料理を上回ってるとは正直言い難いんだけど。

・クロスアカウント
自分を好いてくれる巨乳の幼なじみと二人きりなんだよ!?
しかも相手はもうガマンできない感じなんだよ!
こんな状況だったら理性がブッ飛んでもおかしくないでしょ!!

まぁそれでも有害君は断るんだろうな・・・。
ありえねーだろ!とは思いつつも、ここで本当に真麻ちゃんと付き合ったら
物語的にも大ブーイングだろうしなぁ。
あぁ幼なじみヒロインはツライよ・・・。


出張ついでに

今は東京のホテルでこの日記書いてる。
早い話が出張です。しかも一泊で。
半年に一回ぐらいだったらまぁ一泊出張でも許せるかな。
基本は日帰りがいいけど。

んで客先でうちが作ったシステムの総合テストをしていたんだけど
それなりに大きい施設でちょっとビックリしちゃった。
しかもオープン前だからたくさんの業者が機器を搬入したり工事したりしてる。
この中にいるとなんだか俺もすごい仕事してるって感じがするわ。

いろいろあって明日じゃないとできないことが増えて
本日分は早めに終わってしまった・・・。
どうしようかなぁと悩んだ挙句、せっかくなんで久々に秋葉原に行くことにしました。

というわけで到着。
アキバは10年ぶりぐらいだな!通過だけなら何度もあるけど。
うちのサイトに10年前のアキバ散策レポがあった気がする。
メイドカフェとか行ったときのやつね。
それはともかくテキトーにぶらついてみる。

ヨドバシアキバ

アキバのヨドバシ。
俺が以前アキバに行ったときはまだオープンしたてだった気がする。

UDX

アキバUDX。
今じゃこれラブライブの聖地みたいな感じになってるね。
昔は「こんなアキバっぽくない建物いらん!」とか言ってた気がする。

中央通

メインストリートの中央通りを歩いてみる。
ここは基本的にはあまり変わらないかな。
アニメの広告は当たり前だけど最新のやつになってる。

ガンダムカフェ

これはJRの駅前。
左側がガンダムカフェ。右側がAKBカフェ。
駅前の顔といったらラジオ会館だけど、あれリニューアルしたんだね。
そのせいで今どこにいるか一瞬わからなかったもん。

中央通りから裏に入ってみる。
裏路地で目立つのはあきばお~だね。ここらへん見るとなんか安心するなw
んでメイドさん達が冷たい風が吹く中、必死にビラを配ってた。
メイドカフェは行くつもりありませんw 過去に二度は体験したのでもういいよw

PCパーツ屋とビックとソフマップとゲーセンととらのあなに寄った。
でも結局何も買わなかったな。
とらのあな行ったら独身時代のことを思い出してちょっぴり懐かしさを覚えちゃったw
あの頃は帰り道にとらがあったからよく行ってたわ懐かしい。
なんか知らんけどとらのあなって居心地がいいんだよねぇ。

そんなこんなで帰るついでに立ち食い寿司屋寄ってホテルへ帰還。
結局何も買わなかったけどまぁ散歩ってことで。
こういうのもたまにはいいよね。


サンデー(2017-50号)の感想

・キングオブアイドル
水着姿でバレるということはもうなさそうだな。
普通は体つきでわかるもんだと思うけど、そこは漫画のお約束ってことで。

・天野めぐみ
そりゃー読者から見てもこの二人は付き合ってるんじゃないかって思うし。
好感度MAXなのに告白だけしないギャルゲのような感じ。

・双亡亭壊すべし
いかんってロクロー!お前間違いなく乗っ取られて青一の弱点にされちゃうぞ!

・絶対可憐チルドレン
なるほど、秘密の助っ人ってのは子孫のことね。
目には目を。

・だがしかし
紅豊は悩んでいた!
コーンポタージュに!!
心底どうでもえぇ~~!!


マガジン(2017-49号)の感想

・彼女、お借りします
ホントに行く先々で水原に会うなw
偶然という言葉はもうとっくのとうに通り越してるわ。
運命だって認めちゃいなよ。

・五等分の花嫁
全員分のメアドゲットしちゃった!
こりゃ一気にまとめて好感度アップですわ。

・はじめの一歩
なんだよ一歩自身も自分の身体の異常に気付いていたんかい。
そしてもう自分は会長の期待に応えることができないみたいな事言ってる。
おいおい引退するんですか?そうとしか思えないんだけど。

・風夏
フェス前夜ってことで緊張するわな。
そこには全裸で海を泳ぐ風夏の姿が!!
しかも「優君も脱ごう」とか言ってるんですけどこの娘!
ま、まさかおっぱじめるというのか?何が!?何を!!
このパターンはダメだって!
前作も前々作の主人公もこれで一発妊娠してアウトーとかになっちゃったじゃないですか!
嫌な予感しかしません。


スーパーマリオオデッセイ プレイ日記 3

順調に進んで遂に都市の国「ニュードンクシティ」までやって来た!
高層ビルが立ち並ぶ現代的な街。
そこを3頭身のマリオが走る走る!!
やべーそこらを普通に走ってるだけで楽しいぞw

ニュードンクシティ

ついつい写真を撮ってしまうわ。

縄跳びとかラジコン操作とかのミニゲームもあり
成績はインターネットにランキングとして掲載される。
縄跳びの成績をさっそく見てみたけど、
1万回以上も飛んでるプレイヤーがゴロゴロいて戦慄した・・・。
一体どんだけかかるんだよこれ・・・ちなみに俺は150回だぞ!

ニュードンクシティの市長さんはなんとポリーン
ポリーンはファミコンのドンキーコングでDKに捕まってた女。
昔はレディとか呼ばれてたけど、いつの間にか名前が付いた。
まさかドンキーコングが築いた街とかじゃないよな・・・。

パワームーンを取っても昔みたいに一旦ステージアウトしない仕様がいいね。
おかげでサクサク取りまくれるんだけど、
ひょっとしてパワームーンってかなりの数が存在する?
64やサンシャインみたいに120個じゃすまないぞこれ・・・。
やりこみ要素は高そうだね。


お外でもスイッチ

スイッチの何がいいかって通勤中もプレイできるってことだよね!
でも持ち運ぶには少しデカイのが難点だなw
あと座らないと安定してできない。
それはPSPや3DSでもそうだったんだけどね。

でも外でスイッチをやってる人は珍しいのか
他の乗客がチラッチラッと見てくるのが気になる。
少し見られるのは別にいいんだけど、そこらのウェーイ系の人に写真撮られて
twitterとかで晒される可能性があるのはイヤだな・・・。
周りの迷惑とならないように十分配慮してるつもりだけど・・・。

 
あの弾幕STG・対戦格闘『東方』作品がSteamに―『東方憑依華』『東方天空璋』発売へ

東方がSteamにくるのは以前から言ってたけど、遂にそのときがきたか!!
東方の弾幕STGは輝針城で止まってしまっている。
天空璋は買ってすらいなかった。

東方が理由というわけではないけど、そろそろ俺もSteamを導入しようかなぁと思ってるんだよ。
大ヒットしたPUBGも興味が沸いて俺もやろうかなと思ってたぐらい。
結局やるタイミング逃しちゃったけど。
とりあえずデスクトップPCを新調したら確実に導入する!
まだまだ壊れそうにないけど・・・。


ジャンプ(2017-49号)の感想

・ぼくたちは勉強ができない
忙しい一日でしたなw
ラストで帰りの電車が無くなって途方に暮れてるところに
誰かが現れて次回に続くんだけど、その誰かってのが警察だったら笑っちゃうなw
そして補導されてENDみたいな。

・ワンピース
カタクリにダメージが通ったのはカタクリが取り乱して見聞色の覇気を忘れた模様。
冷静になればまたダメージが通らなくなった。
でも確実にカタクリのメンタルは弱りつつあるな。

・約束のネバーランド
生き残る為の選択で正しいことを選んでる二人はさすが。

・Dr.STONE
決勝どころかまさかの1回戦で金狼とマグマが当たっちゃったw
ここで勝たないと物語が進まないぞ!頼むで!

・食戟のソーマ
もも先輩のスイーツ完成!
リアクションはまぁなんというか想像通りだったわ。

・火ノ丸相撲
横綱の衝撃発言により揺れる角界。
全力士にケンカを売ったようなもんだからなぁ。
でも彼が最強の横綱だからそんなこと言えるわけで。
どうにかせんとね。

・ゆらぎ荘の幽奈さん
かるら様は攻めるクセにいざとなると恥ずかしいんですね。

・クロスアカウント
幼なじみちゃんに告白されて有害君は揺れるのでした。
でもやっぱり彼の中では菜乃花ちゃんが一番の模様。
アイドルにガチ恋とか普通はやめた方がいいよマジで。現実を見ろよ。
まぁこれは漫画だから上手くいっちゃうんだろうけど!


スーパーマリオオデッセイ プレイ日記 2

このゲームのレーティングがまさかの「CERO B」ってクソワロタw
CERO Bは12才以上が対象となるレーティング。
全年齢誰でも安心してプレイできるハズのマリオなのに!

んで今は砂の国アッチーニャ
各地のボスはクッパのウェディングプランナーであるブルーダルズが相手をするんだけど
とりあえず帽子をぶつけてみると何となく攻略法が見えてくるので
特に迷うことなく倒せたなかな。

今作のクリボーは特に愛嬌があって可愛い。
マリオを見つけると「ハッ!」みたいなリアクションして向かってくるんだけど
マリオを見失うと「あれ?あれ?」みたいな仕草するのが可愛い。
キャプチャしてクリボーに乗るとクリボータワーになってクリボーの数だけ高くなれる!
これを利用しないと取れないパワームーンもあったりする。

土管に入ると2Dマリオになる所がちょこちょこあって懐かしい気分になれる。
いやーいろんなギミックがあって楽しいじゃないか!!
やっぱり箱庭系マリオはそこらを走ってるだけでも面白いわ。
「あんなところにパワームーンがあるけどどうやって取るのかな?」
と考えるのがこれまた楽しくてですね。
まさにゲームしてるって感じがする。

やっぱり今回は「とにかく帽子を当ててみる」ことに尽きるね。
意外な物をキャプチャできたりするので、そこで新たな発見が生まれるというか。
いろいろ試してみろ!と言わんばかりの作りになってる。