チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

サンデー(2017-48号)の感想

・天野めぐみ
そんな写真を残したままにするなw
実はまーくんに見てもらう為にわざと残したんじゃ・・・。
痴女だ痴女!!

・だがしかし
ねりけしって俺が小学生の頃に流行ったけど
ちゃんと消しゴムとして利用したことないんですけど。

・双亡亭壊すべし
“侵略者”によるトラウマアタックの最初の被害者が坂巻泥土だったけど
彼なら普通に克服しちゃうんだろうな。現に今もそこにいるんだし。

・絶対可憐チルドレン
軍人時代の兵部の仲間の亡霊と戦わせるとは・・・。
ギリアムもなかなかに趣味が悪いようで。
現役が最強ってことを見せつけてやれ!

・第九の波濤
早朝訓練ももう慣れたもんですな。
人間やればできる!


まだ封印中だった

そろそろニンテンドースイッチを開封せねばw
マリオオデッセイは既に予約済みだけど、
届いたらすぐにプレイできるようにならんと意味ないね。

スイッチ用の周辺機器は何も買ってない。
これだけは買っておけ!って奴はあるのかな?
PROコンは今でも手に入りにくいのだろうか。
どういう構成になっているのかいまだに知らないというね。

昔ゲームの裏技ばっかり乗せてた大技林って本あったの覚えてる?

あったあった懐かしいw
俺も持ってたよこれ。確か98年版だったかな?
持ってないゲームの裏技見てるだけでもワクワクしたもんだわ。
この気持ちを分かってくれるだろうか。


マガジン(2017-46号)の感想

・彼女、お借りします
元カノにやっぱり告白しちゃうのか?
と思いきや、まさかの展開!
命まで救われちゃったんだからこんなん絶対惚れちゃうでしょ。

・はじめの一歩
2度目のダウンで後が無くなっちゃった一歩であった。
これでもまだ新型に拘るのか?

・風夏
おいおい生駒さんよ、遂に三笠グループにまで手を回してきやがったか。
これってほとんど脅迫ですよね。
誰かZミュージックの悪事を暴いてくれ!!

・生徒会役員共
タカ君意外と腹筋割れてるのな。

・五等分の花嫁
一花の秘密は女優やってることだった。
バレるとめんどくさいことになりそうだなぁ。

・ワールドエンドクルセイダーズ
なるほど、不死身の能力が切れてVICTIMを再発動させる前に
対策しちゃうおうという作戦ね。
相手も同じこと考えて対策してそうだけど。


ドラクエ11 プレイ日記 11

やや久々のプレイ日記。
えーとどこまで書いたっけ?

最後の砦を出て、目的地はドゥーランダ山にあるドゥルダ郷
ここはユグノアの王族が代々修行をする場所なんだってさ。
少林寺みたいな雰囲気をしておる。若かりし頃の烈海王とかいそう。

大師と話してイベントへ。
短期間の修行を終えて主人公が覇王斬を覚えた。
そしてそこにロウもいたので再び仲間に。
ロウはグランドクロスを覚えたんだけど、
どちらかといえばグレイグが覚える技だろ・・・。

お次にメダチャット地方に行ったら何やら変なイベントに遭遇した。
シルビアだ!シルビアがいたぞ!!変なパレード隊連れて!!!
おいおい何だよこのイベントカオスすぎるだろw
パレード参加しますか?の選択で「はい」を選んだら主人公の衣装も変わった!
もうね、移動時は常に手振ってんの。しかも真顔で。
プチャラオ村の住民も「なんか大勢で来たこの人達は魔王の手下じゃないよね?」
とか言われてメッチャ警戒されてる。
いやーバカバカしくて面白すぎたわw

シルビア関連のイベントは親父との和解。
何となく察してたけど、シルビアの故郷はソルティコの町。
しかもジエーゴの息子で本名はゴリアテという。
剣術や騎士道を嗜んでいたのもそのせいだった。
世界の人々を笑顔にする為に家を出たけど、やっぱ家の事は気にしてたんだね。

和解を果たしてシルビア再加入。
パレード隊はそのままソルティコの町に留まることに。
いくら屋敷が広いとはいえ一気に人が増えすぎてジャマだろw
あいつら24時間ずっとその服着てるの?あんなワサワサしてかゆそう。
サンバ高校かよ。


ジャンプ(2017-46号)の感想

・斉木楠雄
実写映画記念のスペシャル表紙w
リアル脱出ゲームは一回やってみたいなと思う。

・約束のネバーランド
銃がこんなにいっぱい!
でも鬼って銃で殺せるんだろうか。

・Dr.STONE
焦った主人公交代すんのかと思った。
まぁでも確かに科学を知ってる人間がただ1人ってだけなのは問題だなぁ。
紙と鉛筆を発明して書き残しておかなきゃ!

・食戟のソーマ
叡山先輩はあー見えても十傑の一人って事ですよ。
あれが彼の本気の料理か。

・火ノ丸相撲
桐仁は潮を目標にしすぎているということですか。
相撲は頂までが長いんだぞ!!

・BORUTO
巻物USBにはちょっと笑ってしまったw
どういう技術だよw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
朧はいつだって狙っている・・・。

・ぼくたちは勉強ができない
恋する乙女オーラを一番出してるのはやっぱりうるか。
あー可愛い。

・クロスアカウント
それは恋だよキミ!!


鞭打って更新

更新再開!といきたいところだけど、
体調が絶不調でPCの前にいるのもしんどい。
これはやっぱりカゼなんだろうな。
せめて日記は書かねば!!

というわけで昨日は応用情報をリベンジしてきました。
更新しなかったのも勉強に集中するためです。
試験の出来ばえだけど、こりゃまた何とも言えない・・・。
今回は午前が難しく思えたので午前で落ちてる可能性が十分にありえ~る。
せっかく見た事ある問題出たのに「なんだっけ・・・」とド忘れしたパターンが。
こいつはいかんぜよ!!

午後はぶっちゃけ今まで受けた中では一番いいんじゃないんだろうか!!
選択問題はアルゴリズム、ネットワーク、データベース、組込みシステム開発にした。
試験前にデータベースやめてシステムアーキテクチャにしようかなと思ったりもしたけど
結局いつものジャンルにしました。

中でも組込みシステム開発が恐ろしいほど簡単に感じたんだけど!
これひょっとして満点あるんじゃね?
簡単すぎて逆に裏があるんじゃないかと疑いもしちゃったわ。
裏があったらむしろ全滅するぞ俺・・・。
公式サイトに今回の午後問題掲載されてるからちょっと確認してみてよ!

必須問題のセキュリティはまぁまぁ。1つだけどうしてもわからん問題があった。
テキトーに埋めたけどまぁ不正解だろうな。
国語が苦手な自分にとっては記述式はホントに鬼門です。

そんなわけでせっかく午後が頑張れたけど午前が微妙なので
今年も合格が危ういです。
正直仕事しながら試験勉強にもう疲れたのでこれっきりにしたいわ。

結果発表は12月20日っぽい。
やっと封印していたゲームをやるぞ!!


結果は如何に

無事に帰宅。危うく上野駅で迷いそうになったぜ。
仕事の方も一時はどうなることやらと思ったけど何とかなった。

 
8月に受けた医療情報技師試験の結果が返ってきた。

 
情報処理技術:74点(合格点 58点以上)
医療情報システム:72点(合格点 68点以上)
医学・医療:48点(合格点 54点以上)
 

2つは通ったけど、全部通らなきゃ合格とならないので、
残念ながら不合格になってしまいました・・・。
やっぱり医学は2週間そこらの勉強じゃ身につかんわ。医療従事者は凄いってことですね。
合格まであと3問足りんかったのは悔しい!!
一発合格したかったのに・・・ぐすん。

1年に1回なので先が長い。
他の科目の合格は2年まで持ち越しできるのはいいけど、待ち時間が長いわ。
あーショックだわー。忙しかったというのもあるけど言い訳ですわ。

 
ついでに諸事情により月曜まで更新お休み!
態勢を立て直しする必要があるので。


へとりーぬ

明日は出張なんだけど、それの準備してたら夜遅くになってしまった。
というわけで今日はもう寝まする。
テストにあんなに時間がかかるとは思ってなかったわ。

新幹線の中で何をしようかね。
勉強か仕事してるかもしれん。
でも最近は勉強も疲れてしまった。もう休みたいす。


15周年記念すいっち

サイトを立ち上げて今日で15年です。
去年リニューアルしてから特に大きな変化はないです。
新しいことをやりたいけど時間がなくてできないのは仕様。
まぁ現状維持を貫いていきましょうかね。
というわけで16年目も変わらずな感じでいきましょう!

 
そうそう、遂に・・・遂に手に入れたんですよ!!

ニンテンドースイッチ

 
ニンテンドースイッチを!!
 

先週の金曜日に発送完了メールが届いたのでワクテカしていました。
土曜は外出してたのでうちに帰ったら不在伝票が入ってたけど
まだ時間も早かったのでその日のうちに再配達してもらった。
新型ゲームを手に入れる瞬間は今でも興奮するねw

だがまだ開封していないんだ!!
だってソフト持ってないし。
マリオオデッセイがもうすぐ発売なのでそれまでは大切に保管。
すぐできるようにセッティングぐらいはしておきたいかな。

ただしスイッチをどこに置こう・・・。
俺の部屋は正直整理しないとこれ以上置ききれないよ。
プリンタがさりげにスペース取ってるので、これをどうにか移動させたい。
ネットワークプリンタだからリビングに置きたいんだけど
LAN配線をちょっといじらないといけなくなるんだよなー。
ただでさえ配線がゴチャゴチャしているのでめんどくさい。

そういえばスイッチってやっぱりWi-Fi?
無線で接続してる機器も多くてトラフィック的に大丈夫なんだろうか・・・。
うちの無線LANルータの同時接続可能数知らないや。
なんか地雷を踏んでる気がしてきたぞ。


ジャンプ(2017-45号)の感想

・トマトイプーのリコピン(新連載)
「いぬまるだしっ」の作者の新連載。
あれ?俺はジャンプを読んでるのかな?サンリオとかのキャラクターかな?
この内容でジャンプ連載させた勇気を褒め称えたい。

・ワンピース
大波があああああ!!もう死ぬううううう!
でもジンベエが波乗りピカチュウばりに波乗りジョニー。
何言ってるか分からんけどそんな感じ。
これで安心してルフィも戦えるねw

・Dr.STONE
硫酸をゲットする作戦。
温泉と聞いて硫化水素かなと思ったらそんな生易しい感じじゃなかったわ・・・。

・約束のネバーランド
少しでも気を抜いたらオッサンに殺される。
危険すぎる賭けだわ。

・食戟のソーマ
叡山の狙いはアーティチョークを使った料理を審査員に食べさせることだった。
アーティチョークを食べると後に食べた物の甘味を増幅させる効果があり
タクミの料理の味を分からなくするという作戦。
「鉄鍋のジャン」でも似たような手法が出てくるけど
あっちは主人公がやる上に叡山を上回る外道料理なのでまだまだだなw

・火ノ丸相撲
万全なままの桐仁に勝てないようじゃこの先は上がれねーよってか。
ガチに取りに来てるな。

・ぼくたちは勉強ができない
先生と先輩ちゃんの組合せかよ!!
メインヒロインは一体誰になるんだ。

・斉木楠雄
エロ先生考えすぎだろw

・ゆらぎ荘の幽奈さん
ツッコミどころのある三者面談だな。
サキュバス先生相手ならまだいいけどさ。

・クロスアカウント
まぁやっぱり男装しちゃうよね。
もうちょっと地味でダサイ髪型とかにすればよかったのに・・・。
逆に目立つぞそれ!!