チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

どもならず

今日は帰りがかなり遅くなったのでネタ無し。

昨日「俺、来週こそは有休使うんだ!」と意気込んだばかりなのに
その野望はすぐに潰えた。
まったくヒドイ話だぜ!

 
アニメ感想

中二病でも恋がしたい! 2話

五月七日くみん(つゆり くみん)って苗字も名前も変わってるな。
でも可愛かったな!六花の中二病にもノリノリだ!
六花のお姉ちゃんぱねぇ。
この人の強さがもはや中二病だわ。


今週本気出す!!

本気出して走ったら足が本気で痛い・・・。
なんか骨がミシミシいう感じ。
例えると筋肉痛通り越して骨までいったみたいな。
この痛みって数日はとれないんだよなぁ。
「明日から本気出す!」と言ってる人は、本当に本気出すと痛い目に合うぞ!

そういえば勇者ヨシヒコ二期まだ見てないなぁ。
録画だけはしてあるけど、どうしても後回しになっちゃう。
孤独のグルメもそうだけど、ドラマ系はどうも後回しになっちゃうね。

アニメ『とある科学の超電磁砲』第2期制作決定! うおおおおおおおお

レールガン二期きたか!!
噂だけは結構前からあって、どうせファンの妄想だろうと思ってたけど
妄想が現実になってよかったね!!
そんな俺も嬉しいれす( ^ω^)

 
新アニメ雑感

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ! 1話

3巻ぐらいまで原作持ってる。
読んだけど1話でいきなりヒロインが全員集合しちゃった。
あれ?どういうこと?これはキャラ紹介みたいな感じで、出会いは別に描かれるのか?
まぁでも妹が皆からフルボッコにされるところは原作通りで面白かったw
全く狂ってる妹だぜ。

 
さくら荘のペットな彼女 1話

生活破綻少女ましろとの、変人ばかりが集うさくら荘での寮生活。
ましろがABの天使ちゃんの色違いだなと思った。
でもどんだけ常識がないんだよ!要介護度いくつだよ!
ましろはちょっと好きになれんけど、美咲先輩がかわいすぎるので見る気が起きるw

あとは猫がかわいかった。
なんという猫アニメ。


ふっじっさーん

今日は富士まで出張で新東名使って行ったんだけど
上りで見える富士山がなかなかキレイだった!

ふっじっさーん

うひゃー新東名からだとこういう風に見えるのか!
新東名は下りしか利用したことなかったからビックリだったわ。
写真だと遠くにあるように感じるけど、実際生で見ると結構近く見えるんだぜ!
いやーやはり雄大なお姿だのう。

富士山といえば数年前にどっかの誰かがこんなバカ動画撮ったね!
さて、なんのことやら・・・。

 
ジョジョの奇妙な冒険 1話

まずは第一部からスタート。
導入部分はほぼダイジェスト形式だったけど
ジョジョ未読の人にも分かりやすかったんじゃないかな。

ジョジョ名言や名シーンはパロディ的にあまりにも使われすぎて
いざそのシーンが出てきてもギャグにしか見えず笑ってしまうんだがw
これはもうどうしようもないな。

ズギュウウウウウン!

エリナの唇をディオが奪う、いわゆる「ズギュゥウウウン」シーンだけど
まさか文字で出すとはw
まぁこの擬音もジョジョの特徴だけどね。
アニメカイジでも「ざわ・・・ざわ・・・」を出したようなもんと思えば。

そこにシビれるあこがれるゥ!

第一部でもトップクラスに有名なシーン「そこにシビれる!あこがれるゥ!!」
もう笑いが止まらんw
とても楽しい25分間だったわ。

 
イクシオンサーガDT 1話

原作がネトゲのアニメってぶっちゃけダメなイメージしかない(某ユーザ数日本一の最大手ネトゲ)
だけどもこれはなかなかに面白かったよ!それもバカアニメとしてw
いい意味でヒドイなこりゃ。
ずーっとこのノリだったら見続けるけど、そうもいかないのかな。


ひだまりスケッチ×ハニカム 1話の感想

ひだまりスケッチ×ハニカム 第1話「5月6日~5月15日 狭い日本 そんなに急いでどこへ行く/5月16日~5月18日 どこでもでっかいどー」

ひだまりスケッチ×ハニカム 1話

お帰りなさいませ!
というわけでひだまり4期だけども、相変わらずすぎて癒されまくった。
宮ちゃんはやっぱりネジが飛んでて可愛いなぁ。

よしのやせんせえええええ

吉野屋せんせえええええええええええ!!
修学旅行についていきたいとかムチャ言うなw

お約束のオチ

そしてお約束のオチである。

というわけで3年が修学旅行に行くってことでそれ絡みのお話。
3年がいなくなったら、自分がひだまり荘の年長者だ!と、ゆのっちが張り切っている!
天狗になってるゆのっちが可愛いぞ!
でもゆのっちは先輩ってキャラじゃないよねw

沙英さんとヒロさんは本当仲良いなぁ。
持たれかかっても笑顔でニコニコ。周りもニコニコ。
あれ・・・クラス公認のカップル?
なつめのツンデレが加速してしまうぞ!

ひだまりの締めはこうでなくちゃ!

締めはやっぱり風呂シーン。
大丈夫!ノーモア富士山だよ!!


段々畑

だいぶアニメを詰んでる。
毎日帰りが21時~22時ぐらいです(土日含む)
本当に忙しかったら日記すら書けないハズなので
俺はまだマシな方なんだなー。

 
がんばってアニメ雑感

貧乏神が! 13話

さよなら、きれいな紅葉!
乳子には騒がしい日常の方がいいよ。ウザイキャラでい続けられるからねw
熊谷が筆談がんばりすぎたなw
面白いアニメで大満足

 
DOG DAYS2期 13話

最後まで平和アニメだった。
もうちょっとスポーツ戦争シーンが欲しかったなぁと。
シンクは女の子だったらみんな大好きって言っちゃうんですね!
下心無しで爽やかにハーレム作れるのは勇者シンクだけ!

 
ソードアート・オンライン 14話

というわけでついにSAOも終わりかー。
イレギュラーなゲームクリアだけど
早く終わるに越したことないとキリトは思っただろうね。
長いこと仮想世界にいたんだから、歩くはおろか、立つことすらできないと思うんだが…。

って最終回じゃない!1クールで終わりかと思ったよ。
フェアリィダンス編もやるということか!
アスナが生きてるのを見て笑顔で最終回!って感じでもよかったけどね。


リトルバスターズ! 1話の感想

リトルバスターズ! 第1話「チーム名は…リトルバスターズだ」

リトバス 1話

さぁ遂にアニメ化されたリトバス!!
うっひょおおおおオラワクワクしてきた!!
CLANNADのアニメが始まったときの興奮度に似てるわ。
原作ゲームの感想はこちら参照。

オープニングはTVアニメ用にアレンジされてるけど原作と同じ。
あーもうこれだけで超テンション上がるね!
この元気が出る感じの曲がたまんねぇ。

そして中身。就活中の恭介が学園に帰ってくるところから始まる…。
うおおおおすげええええ!原作の再現率たけええええええ!!
何もかもが同じだよ!原作ファン大喜びだろ間違いなく!!
タイマンバトル、鈴の潜入ミッション、少年時代の理樹の回想などなど!

BGMも全て原作で使われたもの。
リトバスのサントラを聞き込んだ俺が言うんだ、間違いない!
俺の筋肉が悲鳴を上げてきた!疼く、疼くぞ!!

ここにまた一つ、名言が誕生した

名言イベントも完全再現www
このバカなノリがあるのがリトバスの魅力です!!

恭介がもうすぐ卒業でいなくなってしまうことを受け
恭介がリトバスのメンバーで野球チームを結成。

恭介「野球チームを作ろう。…チーム名は、リトルバスターズだ!」

そしてまずはチームメンバー探しから始まったのだった。
ここも展開は一緒。さぁここからどう進んでいくのか!

神なるノーコン

もちろん、称号イベントも再現してた。
おめでとう鈴!

とても素晴らしいスタートを切ったってことで、これからが非常に楽しみであります!
さて、ちゃんと真エンディングまでやってくれるのだろうか。
そうする為には2クールではあまりにも尺が足りない!
既に1話で伏線を貼っていたので、最後までやってくれんと筋肉踊りで町内一周すんぞ!


ランドマイン状態

アニメリトバスの感想をネットで調べるときは危険だなw
重要なネタバレをする輩がウヨウヨいやがる…。
自分は原作プレイ済みだからいいけど、アニメ組は大変だな。
地雷原を気をつけて進んでください。

劇場版『シュタインズ・ゲート』2013年春公開--本編トゥルーエンドの“その後”の物語が描かれる完全新作】

シュタゲ映画になるのかー。
しかもトゥルーエンドの後だと?オリジナルストーリーらしい。
トゥルーエンドの後って何をすんの?
ひたすらイチャラブするだけなんじゃないの?

 
アニメのこととか

この中に1人、妹がいる! 12話(最終回)

ほらやっぱり柚璃奈は怪しかったな!
んで、妹の正体はみやび(←反転ネタバレ)だったとはね。
有耶無耶なまま終わらせると思ったけど、これでスッキリw

将悟「恋人以上の兄妹になればいいじゃない」

意味わかんねーよなんだよそれ!
お前も何その笑顔!騙されてる!騙されてるって!
最後まで俺にツッコミさせる気とは。
いやーいろんな意味で面白かったわ。

 
カンピオーネ 13話(最終回)

俺達のハーレムはこれからだ!エンド。
アイツともコイツともチュッチュッチュ!しまいにゃアテナも!
もうずっとキスしてろよ。そうすりゃどんな敵でも負けねーだろ。
どさくさに紛れてキス以上のことしても怒られないんじゃね?

 
じょしらく 13話(最終回)

最終回をネタにするところがいかにもこの作品らしい。
このキャラは確かにウザいわ。
ラストで「え?w」となったw


カツカレーのステマ

最近の政治ニュースでカツカレーがよく出てくるせいで
カツカレーがめちゃくちゃ食べたくなった!
というわけで今日の昼飯はココイチでカツカレーにした。
おいしかったです( ^ω^)

政治ネタ系のスレで、自民時代の総理の功績コピペをよく見るけど
民主時代の総理の功績コピペを全く見ないのはどうしてなんだろうねw
深く考えないことにします!

あと、福田元首相も今はだいぶ評価されてるね。
当時はパンダ1億レンタルだのどうのこうのですげぇ叩かれてたのに…。
功績を知るってことはやっぱり大事なんだなぁ。

 
入院中の声優・後藤邑子が現場復帰で涙……「ただいま。ずっと言いたかった言葉です」

おおおおおゴットゥーザ様本当におめでとうございます!!
しかもひだまりスケッチに間に合ったとかタイミングがよくて更に嬉しい!!

「ひだまり荘に帰ってこれました。すごくすごく嬉しい」

やべぇこのコメントがすげぇ泣けてくるんだけど…。
ヒロさんの声はこの人以外考えられないわ。
しかしマネージャー二人がかりで現場に出てくるぐらいなので体調の件はまだ心配だけど、
無理ない程度に頑張ってください!

 
新アニメ感想

中二病でも恋がしたい! 1話

中二病を卒業できて普通の高校生活を過ごそうと奮闘する富樫勇太
現在進行形で中二病をこじらせている少女、小鳥遊六花の出会いの話。
勇太君の中二病時代はなかなかイケてんじゃねーか。イタイけど!
福山ボイスはこっちの方が似合うぞw

中二病でも恋がしたい 1話

中二病でも恋がしたい 1話

六花ちゃんは眼帯少女。特殊能力系中二病。
パッと見てRewriteの篝と静流を足して二で割った感じだと思っちゃったわ。
でもかわいい。勇太がツッコんでポカポカされているところが特にかわいい。

あー普通に面白かった!
勇太の高校デビューが早速台無しになってしまいそうで同情したw
こんなイタイ少女無視すりゃいいのにと思ったけど
思いっきり近所さんなのでこりゃ離れられないな、乙。
というかあんなところでダークフレイムマスターとかやってっからだw


今年もBOF

■「BMS OF FIGHTERS 2012

今年もBOFの時期がやってきたかー。
そういえば去年はそこまで曲をやってなかった気がするわ。
今はビマニよりBMSの方がプレイ頻度が多いので、今度は長く付き合えそう。

言うまでもないけど、BOFは「ブレスオブファイア」のことじゃないからね!
あのRPG好きだけども!
もう続編は作らないのかなぁ。

ドラクエ3のTASが更新されたのか。いやーすごい計算しつくされてるね。
ちなみにルビーバグはなしのTASです。
なんといっても解説と編集がすごく分かりやすい!
こういうTAS動画は見てて全然飽きないわ。

 
アニメ雑感

トータルイ・イクリプス 12話

中尉かわいすぎわろた。
「な…名前で呼んでもいいぞ…」とモジモジしながら言う姿でご飯3杯!
本当にここは命のやり取りが行われている戦場なんですか?
BETAさんはイチャイチャしてる人間は襲わない習性でもあるんですか?

BETAよりもめんどくさいのが人間だね!
共通の敵を持っているというのに電磁砲を奪うのどうのこうの。
だめだこいつら。


とりころさん

ビーマニ新作が本稼動してたのね。
稼働日にやるつもりないとは言え、忙しくて忘れてたわ。

今作はシステム周りが大幅に変更されたので、初プレイのときは注意だな。
特にハイスピードの仕様が変わったので、ここら辺戸惑いそう。
コマンドを予習しておかねばなるまい。

アニメ雑感

SAO 10~11話

「激しく壁を殴りたい!」と誰かが言ってたのも頷けるわw
原作で知ってるとはいえ、映像で見るとイチャラブっぷりがよ~く分かる。
そりゃアスナ人気にもなるわ。薄い本的にも…。

ユイがついに登場かー。
彼女こんなに大きかったっけ?
小学低学年ぐらいを想像してたんだけど…。

 
ゆるゆり♪♪ 11話

ときをかけるアッカリ~ン
あかりは恥ずかしい過去ばっかりだな。
ラストの感動を返せw

 
この中に1人、妹がいる 9~10話

いつの間にか柚璃奈という新キャラが出てきた。
いきなり「私はあなたの妹です」とか言ってきた頭のおかしい女の子だ。
将悟の周りはどんだけ自称妹が多いんだw

DNA鑑定で妹と証明されたので遂に妹発見か!
いやいやおかしいだろ!ヒロインの中でどいつが妹なのかというのがコンセプトでしょ?
「私が犯人だ!」といきなり名乗るミステリー物がどこにあるw
柚璃奈もアヤシイな…多分あの秘書と組んででっちあげてんだろう。

パーティーの件で雅と結ばれると思ったのに残念!

 
貧乏神が! 11話

なにこの綺麗な紅葉w