チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

なんか時間が無い

休暇なのにあまり時間が取れないなw
だから俺が予定を入れすぎた所為だと何度言えば(ry
ま、イヤではないんだけどね!

そういえばふとカウンターを見たら30万アクセスを達成していた。
ありがとうッ!ありがとうッ!
ただ駄文を垂れ流すだけの適当サイトになっちゃったけど
見ている人がいるだけでも感謝感謝です。
お礼はできません!!

 
アニメ雑感

機動戦士ガンダムAGE 12話

またまたストラーさん

連邦軍のストラーがディーヴァを追う。
手回しの速さとかを見るとコイツ…結構できる人だな…。
ただのチョコ好きのおっさんじゃなかったんだね。

UE、襲来

なんだかんだやり取りしてる間にUEもやって来た!
さすがにこの場は共闘。
バカ正直にお役所仕事してたら連邦はみんなバカと罵っていたところだわ。
連邦軍の戦艦がUE艦隊に向けて射撃するところはよかった。

ラーガンちょうがんがれ

ガンダムやGエグゼス、そしてジェノアス機のラーガンも活躍だ!
ラーガンにドッズライフルを持たせてあるのかな?
よかった…彼もちゃんと活躍できているようで…。
ただのお荷物となるんじゃないかと心配だったよ。

UEは撤退するも、そこまで被害は与えていない感じ。
これから先は大丈夫なのだろうか。
ストラーさんが「ここは貸しだ」と見逃すシーンはいいね。
ついつい「さん」付けで呼んじゃったよw

フリットが覚醒した能力は「Xラウンダー」というらしい。
やべぇカッコいい名前じゃないか。
これでフリットも大活躍できるかもしれない。
やっぱりガンダムは圧倒的な力で敵を倒していかないとね!


休暇きったああああああ

さて、仕事納めだ。
休暇中は何しよう!…と言いたいところだが、結構予定が詰まっているw
のんびりするヒマは意外となさそうなんだよねー。
でも年末はKOCHAん家にいるからのんびりしてるっちゃーしてるか。

今まであまり今年のまとめとか書いてなかったんだけど、今回は書く。
いつもはミクシで書いているのでそこからのコピペでいいや!
30日と31日の日記に書くと思います。

魔法少女まどか☆マギカ展

今は東京でやってるけど
3月から名古屋でもやるぞおおおおおおおおおおお!!
これは行きたい。いや、行く!!
マミられないように気をつけないとなw

 
アニメ雑感

ベン・トー 12話(最終回)

「ヘラクレスの棍棒」が3年前と同じく「オルトロス」を駆逐しようと動いた。
争奪戦で相手にされないことが狼にとってどれほど屈辱なことか…。
卑劣な手段を用いる「ヘラクレスの棍棒」相手に佐藤はどうするのか。
頼みの槍水先輩は療養中だ。緊張高まるハーフプライスラベリングタイム。
今、狼の誇りを掛けた闘いが始まるッ!

※スーパーで半額弁当(国産うなぎ弁当)を巡るお話です

最後までこのノリが続いて面白かった!
というかあの展開カッコよすぎだろ!俺の胸もアツくなったわ!!
誇りとかプライドってどうしてこんなにいい響きなんだろう。

ヘラクレスの棍棒がちょっとあっけなかったのと
弁当をゲットしたシーンがなかったのが個人的にちょっと不満かな。
オルトロスのブラックホールかご(勝手に命名)をどうやって攻略したんだろうか。

間違いなく秋アニメトップ3に入る面白さだった。
キャラが良い、ギャグが面白い、アツイ展開あり、萌え要素あり、バトルのBGMが超カッコイイ、SEGAを愛する、etc…
これほど良要素が詰まったアニメも珍しい。


最後のミッション

やべぇ年賀状とか全く書いてねぇ…。
正直プリンタがぶっ壊れてから未だに買ってないのでめんどくs(ry
去年は手書きで書きまくったけど、結構しんどかったw
手書きだから想いはこもっているよね!

なんつーか、めんどくさいとか言ってる時点で想いこめられてないよね!
プリンタがあれば年賀状は書きたいよ?ホントだよ?

 
アニメ雑感

Fate/Zero 13話

龍之介は自分の工房をメチャクチャにされて悲しんでいる。

龍ノ介の嘆き

龍之介「これが人間のやることかよぉ~!」

この発言に狂気を感じるわ…。
これをマジで言っているところが龍之介の恐ろしいところだ。
あまりにもグロいのでここでは書けないぐらいに外道な事をしてるけど
自分の行いは悪い事ではないと本気で思っているんだろうな。

龍之介のこの宗教的すら思えるカリスマ感にキャスターが感動!
そして大量の魔力を使って巨大な化物を召喚した。

なんだこれ

何これデカすぎだろ。
もはや聖杯戦争やってる場合じゃないよ。街自体が危ないよ。
セイバー、ライダー、ランサーが手を組んで、化物討伐に向かった!

ってところで終わり。ファーストシーズン終了!
うわぁ…よりによっていいところで終わりやがって…。
第二部は4月からだけど、超面白かったアニメだけに待ち遠しすぎる。


青子先生ー!

「魔法使いの夜」の体験版がTYPE-MOONエースについてるんだってね。
発売日が2012年4月12日に決まったって今度こそなのか?
「え?まだ発売してなかったの?」と思った人は多いハズw
その為の体験版なんだろうね。

んでなんかクオリティが凄いという声がチラホラ。
そう聞くとやりたくなっちゃうよね。
まぁ何度も延期しといてガッカリな出来でも困るし。

 
アニメ感想

Fate/Zero 12話

特に派手なバトルとかは無かったけど
水面下で様々な動きがあり、今後の展開が見逃せないカタチとなったね。

アーチャーが言峰綺礼をエラく気に入っている。
綺礼は「私は何にも興味が無い」とか言ってるけど、
アーチャーに指摘されて楽しみを見出しつつある。
stay nightの鬼畜綺礼にこうしてなっていくんだな。

遠坂時臣も遂に動き出すし、聖杯戦争は激化していくな。
それよりも早くキャスター組を何とかしてもらいたいものだわ。
竜之介はまだ子供拉致ってオモチャにしてるんだろ?
同じ人間のやることとは思えんねホント。


もはやメテオ

twitter炎上のあまりの多さに開いた口が塞がらない。
笑いっぱなしだからですw
twitterは身内しか見てないと思っている人がたくさんいるんだろうなぁ。
いい加減インターネット使用は免許制にしようぜ!

俺は未だにtwitterの垢を持っておりませぬ。
無くて困ったことないからこれからもこのままで。
何かあったらサイトに書くしね。

押入れから20年前のアニメ雑誌を見つけた

このスレから激しく俺と同年代及びその上の世代な空気のニオイがする…。
昔のアニメのスレをまとめた記事をもっと読みたい!
それにしても懐かしいなぁ。
しかし中身がアニメージュスレじゃなくて完全にナディアスレになってるな!

1997年~2002年ぐらいまでアニメディアを買ってたので負けじとうpしたいけど
一人暮らしで引越しするときに勇気を出して全部処分しちゃったんだよ…。
こういうスレを見ると、あぁやっぱり捨てなきゃよかった…って思っちゃうね。

10年前のアニメオタに言っても信じてもらえない事

個人的にはアニソンが普通にオリコン上位に入るようになってることかな。
2005年(だっけ?)のハピマテ運動でやべええええええ!と思ってた時期がありました。
今じゃわざわざ「1位にしようぜwww」スレを立てなくてもじゃんじゃかランクインする。
あの時から考えると本当に信じられん時代だわ。

原作・田中ロミオ『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~』 2012年劇場アニメ化決定!

AURAがまさかの劇場アニメですか!
原作は読んだ。感想も書いてるのでどんなものかはそっち参照。ネタバレは書いてないハズ。
意外な作品がアニメ劇場化しただけにちょっとビックリだわ。
原作は面白かったよ!ただし、厨二病ネタが平気な人に限るけどねw

 
機動戦士ガンダムAGE 11話

ミンスリー

フリット達はコロニー・ミンスリーへ。
ドン・ボヤージの旧友で、ミンスリーに住むアルザックに協力を仰ぐ。
UEとの前哨戦に勝利し、これから本格的な戦いに向けての貴重な準備期間なのに…

キャッキャウフフするリア充共

フリットは再会したユリンとイチャラブってた。

エミリーどうすんだよこれ…
せっかく好きな人のために戦う決心をしたばかりだというのに…
結局フリットは一度もエミリーの顔を思い浮かべることはありませんでしたー。
壁殴り代行をお受けしましょうか?

ストラーさん

準備を終え、ディーヴァに戻る途中、連邦軍のストラーが登場。
グルーデックに手錠をかけ、そのまま連れられてしまう。
なにこのあっけない展開w

やっちゃったな

そこにフリットがガンダムでグルーデックを救出。
連邦のジェノアスも壊しちゃったし、これでフリット達も反逆者だ。
全くの無抵抗だったグルーデックは最初からこの展開を読んでいたのだろうか。

しかしグルーデック隊はUE、連邦と敵をあちこちに作っちゃって行動しにくそうだな。
フリットはさらに女の敵&喪男の敵にもなりそうだしね!!w


むりむりむり

今日寒すぎワロタw
雪でも降るの?と言わんばかりの寒さだわ!
でも外見ても雪降ってないしねぇ。
そろそろ降ってもいい時期だよね。降ってほしくないけど!

マイクロソフト台湾の萌えキャラ「藍澤光」ちゃんのキュートでロリロリな新イラスト公開キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ほほう…光たんはどんどん進化しますね。
ほうほう…。

 
アニメ雑感

ベン・トー 10話

東区を荒らしている「オルトロス」という狼の正体は冴桔姉妹だった!
やべー超つええぞこの二人!
茶髪ちゃん、あやめ、佐藤、そしてモナークまでコテンパンだ!
中の人がほっちゃんとゆかりんなだけあって最高の強さとコンビネーションだw

戦法はそのスピードで相手を翻弄するのと
スーパーのカゴを使ったカウンター技を得意とするッ!
なんだか分からんけどスーパーのカゴすげえええ!
もうそのスピードで弁当取っちゃえばいいのに!

それでも槍水先輩なら…槍水先輩ならなんとかしてくれ…って先輩も負けただとッ!?
もうこいつらがラスボスでいいよ。

今回のバトルBGMがやばいぐらいカッコイイ!
これサントラ欲しいぐらいだぞ!

 
イカ娘 11話

三馬鹿は本当にやめてくれwww
登場するだけでもう笑っちゃうwww

「装置が暴走してしまったので止められマセーン!HAHAHAHAHA!」

じゃねーよハゲw

まぁ三馬鹿のおかげでこの作品に珍しい冬服が見られました。
でもまぁ俺は夏の方が好きだけどね!!


それ以上いけない

「孤独のグルメ」が実写ドラマ化するらしい。
仕事の合間に寄った大衆食堂屋で淡々とメシを食うのみの漫画なんだけど、なんでこれを実写化したw
漫画だからこそ、心の中のフツーのつぶやきが何ともいえない味を出してるんだよ。
いろんな意味で気になるドラマだね。

もちろん「それ以上いけない」の回はやってくれるんでしょうね?
漫画のあのままやってくれたら俺爆笑する自信あるぞwww

【閲覧注意】おまえら絶対開くなよ! 絶対だぞ!

グロ画像ではないけどこいつぁマジやべぇ・・・。
特に深夜に見ると破壊力抜群だわ!!
うん、確かにこれは閲覧注意。

 
Fate/Zero 11話

聖杯問答

ライダーさんがセイバーとアーチャーを呼んで
酒を飲みながら聖杯戦争ならぬ「聖杯問答」だ!
ライダーのこういう豪快な性格が本当に好きだわw

アーチャーが結構ノリが良くて笑ったw
てっきり、くだらん茶番に付き合ってられるかなどと言って去るかと思ったが
二人を見下しながらもわざわざ上等の美酒を振舞うなんてw

んで、各々の聖杯を求める理由や、王とはどうあるべきか等が語られる。
だが、セイバーの理念がことごとくライダーによって否定された!
セイバーがフルボッコだ!それでも征服王容赦無し!
泣いちゃう!セイバーが泣いちゃうよ!

途中、アサシンが乱入した!
そこでライダーが自らの力を誇示するかのごとく、固有結界を発動した!
そして現れる幾千人もの軍勢。なんだこれは…一体何がはじまるんだ…。

王の軍勢

「見よ我が無双の軍勢を!
肉体は滅び、その魂は英霊として世界に召し上げられて
それでもなお余に忠義する伝説の勇者達!
彼らとの絆こそが我が至宝!我が王道!
イスカンダルたる余が誇る最強宝具・・・」

「『王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)』なりッ!!」

ライダーの最強宝具は死してもなおイスカンダルに仕える英雄達の英霊を
サーヴァントとして複数召喚するというとんでもない能力だ!
アサシン共、なす術もなく全滅。回避ムリだろこんなんwww

なんつーかライダーさんがますますカッコよくなっている。
例え暴君であろうとも、この人の下に就きたいね。


年末には魔物が潜む

クソゲーの話ではありませぬ。

クリスマス近くに「耳をすませば」を放送するのもなかなかだと思うけど
それ以上に年末近くにニコニコ動画で「School Days」を一挙放送する方がどうかしてるぞ!
なんて始末の悪い年末なんだ!!

2011年の漢字は「絆」だってさー。
いやいや「災」だろwwwと思ったけど、既に使われているんだね。
じゃあ「呪」とかでいいんじゃない?
もういろいろと呪われた一年だったよ。

 
機動戦士ガンダムAGE 10話

UEへ総攻撃の回。
意外や意外、結構戦えているじゃないか。
ザラムとエウバの両軍が敵を惹き付け、ガンダムとGエグゼスがUEを迎撃!
グルーデック艦長の指揮は素晴らしい。

だがしかし、本気を出したUEに押されてしまうのだった。
そりゃー相手はコロニーも落としちゃう程の強敵だもん。

仲良くケンカしな

というかこんな時にケンカすんなよw
呉越同舟という言葉を聞かせてやりたい。

ボヤージの最期の意志

機体もボロボロのドン・ボヤージがフリットに志を託し、
命を捨ててUE本艦に特攻!

ボヤージ、散る

ボヤージさああああああん!

無傷だって?

「敵巨大艦、無傷です!」

(´Д`)エェエエエエエ

おっちゃんかわいそすぎるだろ…。
でも戦いはまだまだ続く。

ピキーン

「まさか、あれに乗っているのは…デシル?」

UEにデシルの気配を感じ、ためらいが生まれてしまったフリット君。
このまま士気が下がってしまうのか?
というかフリットもニュータイプだよなぁ。

スパロウ登場!

でもスピード型の新パーツ「スパロウ」に換装した途端…

メッタ斬り

めっちゃ斬ってますがな。
死ぬって!パイロットごと死ぬって!

そんなこんなでUEを退けた!
しかし、払った犠牲は大きいなぁ。結構の人が死んだんじゃない?
喜んでる人が多いけど、犠牲になった人達のことも、ほんの少しでいいから思いだしてください・・・。


がんばれジャパンゲーム

今話題のスカイリムが発売ですね。
最近は洋ゲーばっかり盛り上がる話を聞くね。
和ゲーはガッカリニュースの方が多くてアレですよ。
ゲーム事業はますます縮小していくだろうなー。
なんか寂しい限りだわ。

モスバーガーのきれいな食い方教えれ

何言ってるのかわからなすぎてクソワロタwww
なんか勢いがあっていいなこれ。

 
アニメ雑感

WORKING’!! 10話

ぽぷらちゃん涙目

涙目になってるぽぷらちゃんもかわいいよおぉ~~~
俺も佐藤さんになってぽぷらちゃんをいじめたい・・・

伊波ちゃんはますますデレが激しくなっているな…。

 
僕は友達が少ない 8話

小鳩ちゃんペロペロ

クーックックック・・・小鳩ちゃんは私服でも厨二をこじらせているぜ。
だが今でも声に違和感を感じる。
かわいければなんでもいっか!

なにこれ・・・

星奈コレはんぱねぇなwww
そういえば毎週毎週星奈のおっぱい揺れてるよね。
このときだけは小鳩がうらやまゲフンゲフンけしからん!


ゴーストバスターズではない

スライムが物凄い勢いで乱獲されて絶滅寸前だそうです。
あんまりぞんざいに扱ってると、ゼルダのニワトリみたいに逆襲されるぞw
想像したらちょっと可愛いと思ってしまった。

そういえば来年のスーパー戦隊は「特命戦隊ゴーバスターズ」というらしいですな。
名前が「~ンジャー」じゃないのは久々だね。救急戦隊ゴーゴーファイブ以来か?
また詳しい情報はそのうち出てくるでしょう。

 
ビーマニ日記

先週のアップデートで一部解禁があったのでやってきた。
まずは隠し曲をプレー。
SHADEはなんなくクリア。曲自体はそこまでピンとくるような感じじゃなかった。
DIAVOLOはHYPERで☆9。当たり前だけどANOTHERみたいにエグイ怪談はナシ。
ハードできたけどギリギリだった…皿絡みが微妙に難しい。

4曲目にVをハードランダムで粘着してるけどクリアできん…。
なんであんなに難しく感じるんだろうな。
このクセは一生抜けないかもしれんねw

んー今度は好きな曲探しに新曲をもう一度やってみるかな。
EXハードランプ埋めもやろうと思ったけど、不慮の事故がありそうでやめておく。

Lincle Kingdomは実はあんまり意識してなかったり。
レベルは12になってライバルのクプロを連れて行けるようになったけど
これには一体何の意味があるのかわかんねー!

 
アニメ雑感

ベン・トー 9話

ゆるゆりどころではない

ゆりゆりですね!
白梅さんがガチすぎて二重の意味でガクブルだわ。
白粉は何故ずっと白梅と縁を切らずにいられるんだろうか。

 
Fate/Zero 10話

りんちゃーん

小学生時代の凛!
…うん、やっぱり俺はロリコンではなかった。
普通にstay nightの凛の方がいいw

しかしさりげにすげー活躍したな。
見ててかなり危なっかしいけど…。
雁夜おじさんがいなかったから、今頃竜之介におもちゃにされてただろう…。
こんな感じにね!※グロ注意。内容は漫画版Fate/Zeroでの竜之介)