チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

暴走ガールズバンド

けいおん映画の初動がエヴァ序超えたってー?
けいおんハンパないっすね。
こりゃマジでエヴァやガンダムみたいに「終わらないコンテンツ」入りするかもしれんね。

年末の予定をぼちぼち考える時期だなぁ。
でも今年はちょっとどころかかなり悩むわ。
1/1が日曜日である所為でややこしくしているw
他にも理由があって例年通りに過ごすのは恐らくムリ。
さぁどうしよう。

今一番利用されているプログラミング言語はCOBOL

COBOLがメイン言語の俺ハジマタw
まぁ昔の汎用機が現役のところが多くてCOBOLはまだまだ利用されているんだよねぇ。
そしてCOBOLプログラマは減少傾向にあるときたもんだ。
こ、これは将来的なビジネスチャンスッ!

ってCOBOLだけじゃなく一応VBとかCとか他の言語もできるんだけどね。
Javaは授業でやっただけで実務では使ったことないけど覚えたほうがいいのだろうか。
これに関しては将来どうなるか全く見えんわ。

 
機動戦士ガンダムAGE 9話

フリット一向はマッドーナ工房へ。
Gエグゼスを作ったヤツはどんな人なのか、ガンダム製作者としても気になるよねw

マッドーナ夫妻

工房の長でGエグゼスの開発者、ムクレド・マッドーナだ。
結構トシいってそうな感じだけどファンキーな髪型に頑固親父って感じで実年齢が読めん。
奥さんのララパーリーが若くて美人だ。旦那大好きだが完全に夫を尻に敷いている。
設定見たらムクレドが55歳でララパーリーが28歳…だと…!?

Gエグゼスの強さの秘密。それはガンダムのデータを流用しているとのこと。
あーなるほど、そりゃー確かに短時間で強いMSができちゃうわけだ。
そしてフリットはガンダムと比較しながらGエグゼスにダメ出しするのであった。
うん、ムキになっているところがやはり子供だ。

UEかよ

ムクレドが皆に見せたいものとはなんとUEのMS!
とある武器商人から持ち込まれたものらしく、ムクレドはUEと知らなかったらしい。
そして突然起動し、工房内を破壊していく。
結構な被害なのにムクレド冷静すぎだろ。もうちょっと慌てろよw

タイタスオワタ

ガンダムタイタスとUEが激突するが、素早い動きに全く付いていけない。
ちょ…まさかタイタスはもういらない子になってしまうのか。
これ見てドラゴンボールでトランクスがパワーに頼った変身でセルと戦うところを思い出した。
セル曰く「どんなすさまじいパワーでも当らなければ意味がない」まさにそのとおりである。
AGEシステムにドラゴンボールのデータをインプットするしかねぇ!

デシル「つまんね」

その戦いを見て興ざめした魔少年デシルが指示したらUEが帰っていった。
え…ちょっとどういうことなの…。

グルーデック艦長がUEの本拠地へ乗り込むらしい。
ついでに自分はディーヴァを乗っ取ったこともカミングアウト。
エミリーが艦長を擁護するのはいいけど、フリットは勝手に艦長の内情を話すなよw
腐りきった連邦軍の命令なんか破って上等!と言わんばかりにクルー達が艦長に賛同する。
アダムスだけは渋っているようだったけどね。

さて、第一部もクライマックスかな?
でも三世代に渡って話が続くとしたら、きっと艦長達は…。
味方軍も正直な話、頼りなさそうだしw


マンマミーア・・・

マリオカート7が発売か…。
涙を飲んでスルーせざるを得ないのか…。

PSVitaも今月発売だけど、これはまぁいらない。
ロンチタイトル見ても興味を惹かれないしね。
そもそも今後自分が興味を抱くソフトが現れるのかしらかしら。
今の俺はPSVitaよりもPSP3000の方が欲しいw

アニメ雑感

Fate/Zero 9話

なんかケイネスよりもソラウの方がめんどくさいな…。
そうか、これが鬼嫁ってやつか!
夫と聖杯戦争、彼女にとってはどっちの方が大切なんだろう。

令呪がソラウに譲渡されても、ケイネスの主を貫こうとするランサーかっけー!
ランサーの悪いところが見当たらなくてまさにパーフェクトナイト!
それだけに今の状況はランサーにとって複雑な気持ちだろうな。

ウェイバーはキャスターの位置を特定。この子やればできるじゃん!
ライダーがあまりにもアレなので、このままただのお飾りで終わるかと思ったよw
ライダーのテンションもダダ上がりだ!

キャスターのアジトでウェイバーが見たものは
この世のものとは思えない程の凄惨な光景だったろうに…。
一体何人の子供達がそこで惨たらしい実験をされたんだろうか。
当然ながら描写できるわけもありませんでした。

 
ベン・トー 8話

今回は前回少しだけ登場した銀髪の双子姉妹が登場だ!
冴桔梗と冴桔鏡ってどっちも「さわぎきょう」かよ!
やべー超ややこしい。名前の読み方も同じとか区別できんw
性格は結構違うけど。

槍水先輩にゾッコンなのだが、病院に入院している佐藤と間違え
あれよこれよとドキドキイベントを起こす話だった。
くそう変態のクセにけしからんぞ佐藤!

 
WORKING’!! 8話

携帯に録音された小鳥遊君の「伊波さんかわいいなぁ」というセリフを
何度も再生しながらニヤニヤする伊波さんを見るだけでご飯3杯はいけるね!
ここまでする程にホレてたんですか!

だがぽぷらちゃんの可愛さは揺ぎない!
俺も「お兄ちゃん」って呼ばれてぇ…。


全力全開!

こ・・・こ・・これは・・・ッ!

 
『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s』

2012年夏きたあああああああああ!

http://www.nanoha.com/index.html

2012年始まったな!!
マヤの予言だか何か知らないが、もうこれだけで2012年はステキな一年確定だよwww
田村ゆかり嬢もまだまだ引っ張りだこですな。

そのゆかりんだけどなんと初体験をしたそうです。
ゴクリ…

 
機動戦士ガンダムAGE 8話

AGEシステムが開発したパーツを換装し、新しい形態「タイタス」の誕生だ!
ただパワーが増しただけでなく、ビームを腕にまとってラリアットとかしちゃう。

ビームラリアットオオオ

ラリアットってプロレスの技だけど、実戦でのダメージはどれくらいなんだろう…。
普通に飛び蹴りかました方がダメージ与えられる気がする。

Gエグゼスかっけー

まぁそれよりウルフの新MS「Gエグゼス」の方に注目しちゃったよ。
というか完成はえーよ。宅配ピザか!

それはともかくさすがエースパイロット、華麗にUEを倒していく。
ビームサーベル二刀流で硬い装甲を誇るUEも一撃で破壊だ。
なんというかタイタスより強いんじゃないのかw
やっぱりフリットは戦闘向きじゃないよな…。

みんななかよし

余りある彼らの活躍に影響されたのか
ザラムとエウバもツンデレという名の一時休戦を結んで共にUEと戦おうと宣言。
でも早いとこ強いMSを彼らに与えなきゃ、次回UEがやってきたらまたやられるぞ。


菌のターゲット

具合は悪いまんまだけど、熱とかもないので出勤。
土日に本格的に熱上がってせっかくの休日がつぶれるとかそんなオチはやめてよw
これが結構あるあるネタだから困る。

京都大学アニメーション同好会主催 屋内講演企画「また奥深い講演が生まれちまったな… 2011」行ってきた。

ヴィジュアルアーツ社長の馬場さん達がいろいろ仰ってくれました。
「リトバスはなぜアニメ化されないのか?」とかね。
確かにリトバスはそのストーリーの性質上、表現するのが難しいだろうなぁ。
まぁでも、アニメ化に対していろいろ考えてくれているというのは分かった。
原作でも満足しているので、ムリはしないでくださいねっと。

『ミルキィホームズ』2期の放送局と放送時間発表! MX最速だな!|やらおん!

ミルキィ2期発表きたああああああ!
愛知入ってるうううううううううう!
まだまだ俺は頑張れるw

 
アニメ雑感

ベン・トー 7話

ベン・トー 7話

水着回だイヤホッオウウウウウウウウウウ!

槍水先輩もあやめも茶髪も素晴らしいね!

佐藤の二つ名は「変態」となったのかw
うむ、仕方ないと思う。

 
Fate/Zero 8話

切嗣の「魔術師殺し」の異名は伊達じゃなかった!
油断しているところに一泡吹かせ、全力で魔力を展開させたところに、
魔力を暴走させる起源弾でケイネスを討つ!
幾重に張り巡らせたトラップが既に布石だったのかもね。
本当に魔術師らしくないやり方だ。セイバーからますます嫌われそうだな。

 
WORKING’!! 6話

個人的に見所だったのは、かたなし君が伊波さんのフラグを問答無用でヘシ折るところかなw
今はこうやってキッパリ嫌う態度を見せる男主人公が少ない!
仲直りしたくてオロオロする伊波さんを見るのもまた可愛い。


五条さんw

「ゆるキャラグランプリ」でVIPPERの組織票に運営が激怒wwwwwww トップに躍り出た『にしこくん』の票を修正

またVIPPERのお祭り投票か!
と思ってスレ開いたらにしこくんが予想以上にカオスだったw
なにこのクマーAAとヨコハマタイヤとガッシャガッシャするキモロボを足して3で割ったようなイキモノは…。
2ちゃんねらーのハートをキャッチする為に生まれたとしか思えないw

それよりイナズマイレブンのやつまたやってたのかよ。
五条いい加減にしろw

 
ジャンプSQ19冬号感想(という名のとらぶるダークネス感想)

俺は春菜ちゃん派ではないんだけど
髪を下ろした時の春菜ちゃんは別なのである!
やべー春菜ちゃんぱねぇペロペロ(^ω^)

猫になっちゃった春菜→リトに拾われる→テイクアウト→風呂

もうこれだけでどんな展開になるか、生粋のとらぶらーだったら読まなくてもイメージできるよね!
そういえばリトも犬になって春菜ちゃんと風呂入る話があったな。
リトには一生勝てる気がしません。

しかしそのうちアウトくらうような気がするんだが…。
ダークネスになってからのとらぶるはいろいろとマズイw

 
機動戦士ガンダムAGE 7話

ガンダムタイーホ

ザラムのドン・ボヤージに捕まったフリット。
ガンダムの性能を以ってすれば、ザラムのMS如き簡単に振り切れただろう。
それをしなかったのは事態をややこしくさせない為だったのかな。
実際、フリットは捕まった身分でありながらザラムとエウバの抗争はムダだと強く主張。
怯えてる様子は全くないので何とかなると思ってるんだろうな。

なんか言ってる

フリット「僕はUEが現れたから戦ったんです!」

ウソつけUEが現れる前から戦ってたじゃねーかw
フリットのこういう発言を聞くとやっぱりまだまだガキだなぁと思う。
今のフリットに足りないものは説得力だ!

バルガス達が来て、エウバの連中が襲ってきてなんやかんやしてるうちにUEまで登場!
3機のUEのうち1機はグルーデックや子ども達が乗ってるトラックを狙う。
急がないと彼らの命が危ない!とここでザラムとエウバが急にデレて共闘ですよ。
敵の敵は味方ってことか。本当はお前ら仲いいんじゃないのか。
どっちもツンデレってことですね。

ブースト

ブースターで加速しながら走る走る!
これに似たアスキーアートを見たことがあるぞw

今回のUEのMSはドッズライフルが効かない!
そこでAGEシステムが作り出した新兵器の登場だ。

新兵器

「レベルを上げて物理で殴れ」じゃないけど、両腕の強化パーツでパワー向上だ。
なんつーかビームのような強い気がするけど、
AGEシステムはUEの装甲にビームを無効化するシステムがあると分析したのかね。

謎はまだまだ深まるばかり。UEの行動がいちいちわざとらしい。
実はUEはガンダム-連邦軍を敢えて強化しているんじゃないのか?
まだ第一世代だから作りの粗さもわざとかもしれない。


ピッカピカ

ボロボロだった新しいスーツとYシャツと革靴を新しく買った。
しめて8万円ぐらいになった。たけぇたけぇよ(泣)
こんぐらいあればいろんなゲーム買えちゃう…と考えるからオタクと言われるんだよw

ちなみにスーツのブランドはタケオキクチです。
値段の割には良いスーツ多くて良い感じだよ。

フィクションばかりを配信する謎のニュースサイト「虚構新聞」 その“真実”に迫る

虚構新聞もいつの間にか有名になっちゃったねw
俺が最初に見た虚構新聞のネタは、確か「PSPと間違えてゲームギアを買ってきた父親を殴って逮捕された」とかそんな嘘ニュースだったかな。
あ、記事見つけた、これだこれ!!
当時はこれを本当のニュースだと思って笑いながら騙されたよw

 
アニメ雑感

Fate/Zero 7話

征服王通販

ライダーさんの社会への順応力高すぎワロタwww
普通に通信販売を使えるようになっておられる!
さすが征服王イスカンダルさんだぜ!

ぱんつはいてない

ライダーはズボンを履いてなかったという事実が判明。
古代マケドニヤ人の服装にはズボンという物がなかったのだろうか。
ライダーぱんつはいてない。

セイバーはキャスターが召還したキモイ生物達を相手にする。
数が多くてピンチ!とそこにランサー推参!

ランサーになら掘られてもいい

やべーランサーが超かっこよすぎる!
俺…こんな漢になりたい…!
今から騎士道精神を身につけるか。

ケイネスバリヤ

んで、ケイネスは生きていたようです。
水銀のバリヤを張って爆発から逃れていたようだ。
切嗣がどのようにこの場を潜り抜けるのかも楽しみだ!

ホントFateは鼻血が出るほど面白いな。


ももちゃん

誤爆メールってホント怖いね。
特にそれが会社の全社員宛のメールだったらさ!!
クックック・・・

ハンゲーム運営ネトゲ「M2 -神甲綺譚-」がメンテ失敗データ全消去でサービス終了へ→廃人発狂wwww

なんだこのトラブルwwwこんなの始めてみたぞwww
普通バックアップ取ってるもんでしょ?それすらしてなかったということは、財政面か…。
これ廃プレーしてた人にはたまったもんじゃないだろうな。
これまでの時間が全てパァに、恐ろしい。

 
アニメ雑感

ベン・トー 5話

洋は変態扱いされても仕方ないと思う。

変態洋

こんな格好で街中歩いたんじゃなwww
というか途中何でもいいから着替えろよ。

うむけしからん

こんな変態でもハーレムを形成するのであった。
ギャルゲ主人公体質の持ち主はやはりハプニングに強い。
偶然でもこの状況になるのはまずありえない。
そんなことより槍水先輩はやはり可愛いな…。


まだいける

ジョギングはとりあえずまだ続けてるよ。
三日超えれば次は三週間。
三週間超えれば次は三ヶ月。
三日坊主にならないようにしないとな!
既にふくらはぎが痛いですがwww

 
・ドラキュラHD日記

キャラはリヒターメインで使っております。
基本は鞭→スピニングキックのコンボで立ち回る。
空中だと鞭→宙返りキャンセル鞭→スピニングキックがいい感じ。
動画でサブウェポン→宙返りキャンセル鞭→タックル→鞭→スピニングキック
というコンボを見たがちょっとこれは今の俺には難しい。

他のキャラも使いたくなった。
次はシャノアあたりを使ってみようかな。
まずは強化するところから始まるお…。

あとマップを覚えなきゃいけないなー。
会社の後輩とマルチばっかやってると、道中の仕掛けが既に解かれているので真っ直ぐ進むだけ。
ソロで行けるようにもしなきゃいけないね。

そういえばウィングブーツを手に入れたぞ!
移動速度が上がってサクサクだわ。

 
アニメ雑感

Fate/Zero 6話

セイバーをジャンヌ・ダルクと勘違いしてるキャスターだった。
違うと言ってんのに記憶を無くしてるだのと話を全く聞こうとしないw
どんだけジャンヌを崇拝してんだよこのオッサンはw
狂いっぷりがまたヤバイわ。これがマジキチってヤツですね。

アーチャーイケメン

髪下ろしたギルガメさんマジイケメンw
言峰とギルガメの関係はここから始まったのか。
サーヴァントのくせになまいきな!

今週はライダーの出番はなかった、残念。


ずらーっと

今日は情報メインで。
たまーに紹介したい記事が一日にたくさんでてくることがあるね!

劇場版『魔法少女まどか☆マギカ』は全3部作 2本はTVシリーズ再編成、1本は長編完全新作

うおおおおマジネタだったあああああ!!
最初は俺もコラだと思ってたんだよ。
しかも再編成2本+新作1本ってどんだけやるんだよw
むぅこれはやべーな。シャフトが死にませんように…。

Wii 『ドラクエ10』 11月中旬からベータテスター募集開始!!!

ドラクエ10のβテスター募集が始まったようです。
やっぱり本当にオンラインRPGなのね。
とりあえず続報だけは追っていきたいね。

ゲームの説明書読んでから始める奴なんて居るの?

このスレタイは俺にケンカを売っているw
俺は説明書を必ず隅から隅までじっくり読んでからゲームを始めるよ!
説明書読むのって楽しくないかい?俺はすげー楽しいよ!
今では攻略サイトあるのに攻略本読んでも楽しいのと一緒かもしれない。

自分の性格が簡単にわかっちゃう判定テスト 絵を見て1つ選ぶだけ 君の性格はどんなのかな?

ちなみに俺はだった。うん、大体合ってる。
一体どういう理屈なんかね。心理学が関係してるんだろうなぁ。
説明が欲しくなるぜ!

“からあげは総受け”名古屋に持ち帰り専門店「からあげボーイズラブ」がオープン

ちょっとなにいってるのか分からないです。
オタとリア充が混在する大須は魔都だな…。

 
機動戦士ガンダムAGE 5話

ファーデーンへ

ディーヴァはコロニー・ファーデーンに到着。
無事に辿りつけたことにホッとするクルー達だったが
エミリーは艦長の不審な行動に目が離せない!

グルーデック艦長はファーデーンに着いたら軍法違反で身柄を拘束される予定。
そりゃそうだ。あんなマネが普通は許されるハズがない。
しかし、艦長の身柄を拘束しに来た軍人の賄賂記録をチラつかせ
それをダシにして無罪放免にしろと脅したのだった。

そうか、俺は今までグルーデックが怪しいとずっと思っていたけど
怪しいのは連邦軍全体だったのか!!
上層部の人間は恐らくほとんどが腐ってしまっているのかもしれない。
ブルーザー司令官はあんなにいい人だったのにね。
グルーデックは汚名を被ってでも連邦軍を根本から変えようとしているのかもしれないなぁ。

デシル・ガレット

フリットはデシル・ガレットという少年と出会う。
こいつがサブタイトルにある魔少年か?
あからさまなショタ声で「お兄ちゃん」と呼ぶなんてこの時点で魔少年だわ。
フリットといいデシルといい、違う意味で女性をターゲットにしているなw

ガンダム強奪

ディーヴァに連れて来られたデシルは勝手にガンダムに乗り込んで出撃する。
セキュリティ甘!格納庫は関係者以外立ち入り禁止区間にしろよ。
ところがどっこい、デシルはユリンと同じ能力を発揮してUEを撃破する。
ニュータイプっぽい能力があるだけに留まらず、
その能力を戦闘に活かすだけの操縦技術も持っている。
こ、このガキ…只者ではないな!

あやしすぎワロタ

謎の宗教組織っぽい連中がデシルを迎えにきた。
怪しい!怪しすぎるよこの人たち!おまわりさんこっちです!
こんな連中がコロニー内をうろついてたら俺でも通報するレベル。
すごいよマサルさんのあやしげ高校の連中並に怪しいわ。

エミリーはフリットが戦争に関わっていくのを見てられないといった感じだ。
だけど彼はますます軍人として成長していくだろう。
フリットを信じて待つという選択肢は彼女にはないだろうな。


ガチアイドルファン

アイマス2どんだけうれしいんだよw

あ、BOF2011がいつの間にかランキング発表されてた。
さて、BMSをかきあつめる作業に入るか!
いやーしかし曲数が多すぎてどれを選んだらいいのか分からんw
去年みたいなダイジェストで曲を紹介した動画とかないかしら。

そしてそもそもBMSをやるヒマがない件について。
今はドラキュラで忙しい!!

 
引越しの話

来週、不動産屋の人とごにょごにょしてくるよ!
いよいよ本格的に動いてきたのう。

 
アニメ雑感

僕は友達が少ない 3話

学校でエロゲやる肉ぱねぇwww
待てよ・・・俺が専門学生時代も授業中にエロゲやる猛者がいたな…。

小鳩ぺろぺろ

小鳩ちゃんキター!
しかしいつ見てもリアルに絶対いないような残念な子だなぁ。

肉や・・・いろんな意味で

肉の水着姿にドキドキ・・・。

爆発しろ

小鷹も結局リア充じゃねーか!!

WORKING’!! 4話

ハイパー片思い連鎖!
この中の誰一人として結ばれる気がしないよ!!
一番可能性がありそうなのはまだ誰も好きな人がいないぽぷらちゃんだな。

音尾の嫁

音尾さんの奥さんが出たー!
方向オンチすぎていつまでも家に帰れない可哀相な人である。
いちいちマンホールを通るなwww

ハンターハンター 3話

ゴン、レオリオ、クラピカの声は文句なかったけど
キルアとヒソカの声に違和感が…。
初代アニメのヒソカの声なんか最高だったのに!
あれ以外ありえんと思った。