チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

肉再び

ビッグマックが200円キャンペーンをやるんだってー!?
こういう企画は何度かやってるけど、やっぱり200円は大きいね。
HAHAHA!全力で食べに行ってやるぜ!!
おっと、以下ギガマック禁止な!
健康診断で肝臓がヤバイと診断された今の俺には危険なネタだ!

今日からイカ娘の2期が始まるゲソ!
予約はバッチリでゲソ!

 
アニメ雑感

ベン・トー 1話

半額弁当を巡ったガチバトル(?)アニメ!!
弁当を狙うファイターは「狼」と呼ばれ、日夜戦いを繰り広げている。

虎視眈々と狙う「狼」達

弁当を虎視眈々と狙う「狼」達の姿だ・・・
嵐の前の静けさである。

半額シールがゴング

半額シールが貼られたら・・・

バトルスタート!

スーパーは一気に戦場と化す!
バトルスタートだッ!!

うおーなんだこれ。でも全力でバカバカしいのをやるのは好きだよ!
「氷結の魔女」とかそんなあだ名を持ったヤツまで!
ただ半額弁当を巡っているだけなのに…。

主人公はやられっぱなしだったけど、ケンカの腕前はどうなんだ?
あのメンツに勝てる気がしないんだけど…。

Fate/Zero 2話

それぞれ召還された英霊達の紹介みたいな回。

ライダーさん

ウェイバーが召還したのはライダー。真名はイスカンダル(アレクサンダー大王)だ!
おぉ、もう見た目からして強そうだ!聖遺物パクったくせにこんないいサーヴァントをゲットしよって。
でもサーヴァントに振り回されっぱなしのウェイバーだった。
頼りないマスターで苦労しそうだなぁ。

キャスターさん

雨竜龍之介が召還したのはキャスター。デスノのリュークみたいだなw
しかも偶然召還してしまった。そんなのアリか!
この時代のキャスターは…ってうわぁ、きめぇなんだコイツ。
龍之介が殺そうとしてた少年をエグイ方法で殺す。
龍之介もいい感じにイカれた奴なのでお似合いだぜ!
キャスターは「青ひげ」と名乗った。…マサルさん?

これで全員揃ったのかな?ランサーとバーサーカーの顔をまだ見てないけど…。
早速アサシンが遠坂時臣の暗殺に向かう。
センサーをムダに華麗なアクションでかわし
いよいよというところにアーチャーにフルボッコにされるw
アーチャーつえええ!さすが遠坂時臣がいきなり「勝った!」と言うだけはあるわ。


地雷だったのか

「とある飛空士への追憶」の劇場版が公開されているのでかなり気になるんだけど
なんかレビュー見たらボロッカスに叩かれていた。
「原作好きな人は見てはいけない」ってそんなにヒドイ出来だったのか。
ヘタクソな演技、重要なシーンのカット、原作の超改悪などなどだって。
原作がメチャクチャ面白かっただけにかなり期待していたんだけど
この評価じゃ見ない方がいいようだ。
DVD出たらレンタルで見てみることにするよ。

今月の新テニプリ

タカさん「弐捨伍式波動球!」

一軍の伴の腹に直撃

伴「今のは結構利いたぜBABY」

タカさん「これでも駄目なのか…」

伴「さぁマッチポイントだ」

おいこれだけでもうツッコミどころ満載だぞ!
文字だけ見てこれをテニスの試合だと分かった人はスゴイを通り越して病院行ってください
「さぁマッチポイントだ」じゃねーよwそういうゲームじゃないからw
というか高校生のポイントになったの?どんなルールだ!

とうとう百八式波動球デター!いきなりすっ飛ばしすぎだ!
残念ながら地球をブチ壊す程の威力はありませんでした。
その代わり照明を柱ごとヘシ折りました。もう言葉も出ません。

あと、幸村がゲットバッカーズの蛮になってた。
いい夢は見れたかよ?

 
アニメ雑感

機動戦士ガンダムAGE 1話

うん、ガンダムのようでガンダムらしくない始まり方だったね。
平和な日常が終わりを告げて戦いに身を投じる主人公という流れはありがちだけど
これから始まるであろう壮大な物語にはありがちなぐらいでいいんじゃないかね。

フリット・アスノ

今回の主人公、フリット・アスノ君。
UEに母を殺されてから、MSの研究開発をずっとしてきた天才少年。
ずっと勉強してきた為か、周りから変人扱いされて友達は少なそうだ…。
カワイソウな少年なので、エミリーよ彼を支えておくれ。

ガンダムAGE-1 出撃

謎の敵「UE(Unknown Enemy)」の襲撃を受け
まだ調整段階だったガンダムAGE-1が急遽出撃する!
ビームサーベル短!これじゃサーベルじゃなくてドスだなw
今の段階ではまだ弱そうだけど、これから成長していくんだろう。
人類が初めてUEを退けたという功績も大きい。どんだけUE手強いんだよ。

というわけで意外と無難なスタートでした。
これから1年間見続けていこうと思います。


眠る林檎

スティーブ・ジョブス氏が亡くなられたってマジですか…。
つい最近までいろいろ活躍してたじゃないか…。
歴史に残る大天才を亡くして本当に残念です。まだ若いのに。

健康診断の結果がマジヤバイw
さて、そろそろ運動に本気を出すときが来たようだ。
何度目の「本気出す」を言ったかわからんけど、今回はガチで本気出すよ!

東方Projectのキャラクターが多すぎる件 全部知ってる人いるの?

まぁなんというか荒れそうなんであんまり深くは語らないけど
俺みたいに原作のみを細々とプレーしてキャラを知ってるという人もいることを忘れずにw
東方の同人は読んだことがないっす。
東方は好きだけど二次創作やファンは苦手という感じ。

 
新アニメ雑感

C3
見続けるかどうか早くも微妙なアニメだった。
早計な判断はよくないので3話ぐらいまで見てみる。

たまゆら
いい癒しアニメですね。
見てて激しく眠くなりました。

真剣で私に恋しなさい!!
これ原作でいうところのクライマックスシーンだよな。
一気にキャラが登場しすぎて覚えきれねー!
あ、九鬼揚羽は前作に出てきたからそいつだけ知ってるよ!!
タカヒロ製のゲームは日常シーンがクソ面白いから次回から期待だな。

境界線上のホライズン
何言ってんのか全ッ然ッ分からんッッ!!
原作未読者の俺にとってはなかなか難易度が高いアニメだぜ…。
まぁ、とりあえずムネだったな…。きょぬー派の俺に隙はない。

ましろ色シンフォニー
ふおおおギャルゲアニメのテンプレ通りすぎて物凄い既視感が襲ってくるぜ!
面白いとかつまらないとかそういった評価すらできないw
あ、作画はかなりキレイだったよ!

妹風呂

だがこの風呂シーンは認めよう!!

WORKING´!!

ぽぷら特集ッ!!

ぽぷらちゃんKAWAIIIIIIIIIIII


侵略マダー?

イカ娘こっちでやるの遅いな…。
ニコニコ動画の公式配信の方が早いんですか。
見るだけならニコニコでいいけど、画質がオワットるのでキャプチャしたくないなぁ。

前書いた365人の妹が出てくるエロゲーだけど、攻略できるキャラは数人だけらしい。
まぁそりゃそうですよねーwww

うさぎドロップ~愛知環状鉄道、丸の内、矢場町編~

うさドロって名古屋だったの!?うおおおお地元じゃん!!
そうと分かると見直したくなってきたなー。
ひょっとしたらまだまだ知ってる場所が出てくるかもしれないね。

ファイナルファンタジー零式の新PV見たら声優陣が凄いことになっていてワロタwwwwww

最近の人気声優はもちろん、ベテランまで惜しむことなく使っててSUGEEEE!
そしてPV見ると凄く面白そうだから困っちゃうわ!
PVって本当に大事だよね。

 
新アニメ雑感

Fate/Zero 1話

Fate/Zero 1話

今期期待アニメその1。原作はFate/stay nightならプレイ済み。
おーこれってFate/stay nightより以前の聖杯戦争の話なのね。
幼い頃の凛や桜がかわいいのう。

蟲レイプ

これはちょっとグロいけどw

言峰と遠坂時臣のやり取りを見て、なるほどこうして聖杯戦争が始まったのかー!
ただstay nightを知らない人にとってはイミフだよねこれw

遠坂時臣がサーヴァントを召還した瞬間「勝ったぞ!」と早すぎる勝利宣言で笑っちまったw
ちょっと落ち着けよ、なんか彼が噛ませ犬にしか思えないよ!
まぁでもあのサーヴァントはギルガメだよね?確かにすげー強いけどさー。

セイバーキタアアア

stay nightの1話のように、最後はセイバーのあの超有名なセリフ
「問おう、貴方が私のマスターか?」で終わった。
うーんワクテカが止まらない!!


肉アニメ

e-AMUSEMENT GATEのベーシックコース(有料)に加入しようと思う。
プレーデータは全部こっちで閲覧したいと思います。
e-AMUのメンバーズサイトって今は何のためにあるんだ?
PASELIチャージ関連もGATEの方でできるよね?
なんつーか微妙に分からんところがあって不安だよ。

・アニメ話

はがない7巻のDVDアニメ0話を見た。
内容は原作の冒頭部分だけど、原作以上に強調されていたね。
そして地獄絵図になるところもちゃんと描かれてたw
ヒロイン二人がひでぇよwww こんなの地上波では見せらんねぇよwww

ブリキ氏の特徴ある絵を割と忠実に描かれていたと思う。絵は文句無しです。
声優は概ねいいけど、小鳩と幸村が気になったなぁ。
小鳩って花澤香菜かい。俺のイメージと大分違うなぁ。
俺のイメージは低い声バージョンの田村ゆかりなんだわ。
幸村はもっと少年っぽい声だと思ったのに完全に女の子だわ。

10月からの本編が楽しみだぜ!!
しかしどこまでやるんだろうか。アニメオリジナルは個人的にいらんよ!


エフッ…エフッ…エフッ…

FFFTPが開発終了したんだってね。
10年前からずっと使用しているのでお世話になりました。
そしてこれらもお世話になり続けることでしょう。

今週のバキ読んでて思ったけど
以前ピクル戦でバキが披露したオリジナル恐竜拳法(プテラ+トリケラ+ティラノ)って
仮面ライダーオーズの恐竜メダルの組合せと一緒だよな。
バキは既に2年前にプトティラコンボを使用していたのか…。
プッ、トッ、ティラ~ノザウル~ス♪

さて、明日の社員旅行はどうなるのか!
台風は微妙に西に行ってて決行しそうな予感。
まぁ天気は間違いなく崩れるから観光はできんだろうけどね。

 
アニメ雑感

花咲くいろは 22話

なこちはやはりそこらの大人よりスタイルいいのね…。
自分の中のなこち最強宣言がここに宣告された。

女将のスピーチの引退宣言で驚愕。
え、どういうこと?喜翆荘はどうするの?

輪るピングドラム 6話

プロジェクトMの意味が結構重かった件…。
りんごちゃんはただの電波ストーカー女じゃなかったんだね…。


今日から本気出す

健康診断が近いので減量に本気出す。
今からの俺はボクサーだ!!

でも今日は月曜日だからだるい。
明日から本気出す!!

beatmaniaIIDX19の稼働日は9/15で決定でいいのかな?かな?
ぶっちゃけいつでもいいけど、日程ぐらいは把握しておかないとね。
家庭用ビマニはもう出ないのだろうか…グスン…。

 
アニメ雑感

花咲くいろは 20話

みんちカワイスw

やべーみんちが超可愛いんだけど!!
性格キツかろうがやっぱり恋する乙女の表情が最強だな。

気合いれすぎw

やべーみんちどんだけ気合入ってるんだw
これは正直予想外!!


邪魔をする

急いでやらなきゃいけない仕事があるが
とあるユーザのお問い合わせの対応がほんとわからんくって進めれねぇw
もうね、こうやってのん気に日記書いてるけど、内心すげーヒヤヒヤしてるっすよ!!
納期間に合わない><

youtubeで東映特撮作品の無料配信スタート!『仮面ライダーV3、アギト、BLACK』 『ギャバン、ゴレンジャー』など計120本

うおおおおこれやばいっしょ!!
東映さんマジ太っ腹すぎて惚れちゃいそうです><
見たいものが多すぎて追いきれないよwww
とりあえず仮面ライダーBLACKだけでもッ!!

 
輪るピングドラム 3話

ピングドラム3話

ストーカー女、りんごちゃんだけど可愛いので許す。
あーカレーが食べたくなってくるアニメだったわ。
俺も好きな人からカレーを作ってもらいたいなぁ。
カレーは異性を射ち落とす効果のある料理である。
ソースは東鳩2。

表情www

好きな人の家から、まさかの女の子が出てきたときの表情にワロタ。
これはオワタw


お・・・お・・・ぐ・・・

会社で時々見る保険屋のねーちゃんが悪魔の手先に思えてくる…。
話しかけられてあんなにイラッとしたのは久々だよ。
なんというか生理的に受け付けなかった。
俺が甘かった部分もあるので、今度会ったら「もう話しかけてくるな」と言っておこう。

アナログ放送の番組表がちょっと怖い

なにそれこわい。
夏のちょっとした怪談にはもってこいかもしれないw

 
たまにはアニメ雑感でも。
キャプチャ画像作ろうとすると一気に書くモチベが下がるんだよw
文章だけだったら気軽に書ける。

TIGER & BUNNY 17話

最後の虎徹のセリフにはシビれたね。
みんなのヒーローより、一人娘のヒーローでいれればいいというやつね。

しかし本当にこのまま能力を失ってしまうのだろうか…。
まぁそうなったらそうなったで、オリエントタウンで平和に過ごせばいいと思うよ。


りかばりーちう

久々に9時半まで寝てた。
この頃の俺はお疲れという証拠ですね。
遅くまで起きてしまっているという理由もある。

一番くじキュゥべえのプロモクソワロタw
これは契約したく・・・なるのか?

 
輪るピングドラム 2話

最近のマイブームはこれです。

せいぞんせんりゃくー!

せいぞんせんりゃくーーー!!

ピングドラム面白すぎでしょ。
新房監督とはまた違ったカオスさがあるわ。
幾原監督クオリティは健在だった!!

ぎゅぅぎゅぅ

ペンギン共かわいすぎワロタ。
ぎゅぅ、ぎゅぅwww