チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

おとなしくかきかき

新アニメの感想でも

十二大戦 1話

いわゆる十二支キャラのサバイバルゲームです。
原作は西尾維新だよ!で、出たあああああ!!
キャラの名前に既にお得意の言葉遊びが現れているわ。

十二大戦のルールはシンプル。
開始前に飲み込んだ毒の宝石を全員分集めれば勝ち。
十二支モチーフキャラってことで真っ先に浮かぶのがハンターハンターの十二支んだけど
こっちも負けず劣らずの個性派揃い!
特に「卯」の奴なんて絶対近付かん方がいいぞ。目を合わせただけで殺されそう。
というか既に「巳」が殺されてるやないかい!!

この機関銃お嬢様の「亥」が主人公なのかな?
十二大戦の参加者に選ばれなかったので、妹を精神的に壊して自殺させ、
代わりに出場権を得るとかなかなかのサイコだわ。

さぁ始まったぞ!さてどうなるんだ!?
と思いきやいきなり「亥」が「卯」に殺されちゃったんだけど!!
「卯」の能力は死体を操る。それで「亥」を油断させ一気にブスり。
マジかよなんだよそれw いきなり不意をくらっちまったわ。
すげーアニメが始まったわ。

 
食戟のソーマ 餐の皿 1話

第三期は学園祭からかー。
十傑の顔見せはもう終わったことになってる!?
どうやらOVAでそこやったっぽいね。
1話で持って来た方がよかったんじゃないのか。

十傑第八席の久我先輩に中華で勝負を挑むことになった創真。
久我先輩の得意料理も中華(四川料理)なのに頭おかしいんじゃないかと非難されまくりw
そりゃそうだ。創真はそこら辺バカだからなw
それでも協力する田所ちゃんがまじ天使だわ。

あーしかし麻婆豆腐もフージャオピンも美味そうだわ。
中華料理好きだからねぇ。


あずれん!

最近、アズールレーンの広告をやたら目にするんだけど
流行り始めてるってことなんだよね。
しっかりするんだ艦これ!!
俺は流行りでゲームをやるほど体力がないので無視します。
やっぱゲームはどっしり腰を据えてやるのがいいわ。

劇場版の響けユーフォニアムがやってるんだけど
評判がいいらしいので見てみたいね。
このアニメは嫁さんと一緒に見てもいいような部類だと思うわ。
のだめカンタービレも好きだし。
DVD出たら検討してみよ。

 
新アニメ感想

UQ HOLDER! 1話

OPがまさかのハッピーマテリアルでびっくりですよ。
ハピマテ騒動とかあったけど今の若い子らは知らないでしょw
まぁ確かにネギまの続編だからおかしくはないんだけど
UQ HOLDERってネギまを知らなくても大丈夫のような作品じゃなかったっけ?

おや、グロ描写は意外と規制なし?
不死身だからそこらへん甘いんかねw
それでも最強クラスの実力を持つ雪姫がやられるのはどうもなぁ。
とはいえ好きだから見続けるよ。

 
ラブライブ!サンシャイン!! 2期 1話

1期のラストはようやく一歩を踏み出したような感じの終わりだったけど
なんかまたふりだしに戻ったような・・・。
結局統廃合決定なんかーーーい!!

ここから抗うストーリーとなるんだろうけど
アメリカまで行って説得してくるという千歌はムチャもいいところだろw
頭に血が上りすぎてるぞ!落ち着け!!


バババババリウムだって?

今日の健診で初めてバリウム飲んだわ。
うぇなんだこれ・・・重くて胃にくる・・・。
味もホットケーキのダマを直接飲んでるみたいでおいしくない。
炭酸の粉はちょっとおいしかった。

検査台に乗せられ、指示に従っていろんな方向に動くのがちょっと気持ち悪い。
ゲップしちゃいかんってことだけど、それはなんとかガマンできた。
最後のお腹を抑えられるやつでちょっと危なかったけど・・・。
終わりに下剤飲んで終わり。バリウム初体験でした。ちゃんちゃん。
これから毎年やるんだな・・・。

他の健診項目だけど、体重がちょっと増えてたのでピンチを覚えました。
試験終わったら運動を再開する!!

 
アニメ感想

ゲーマーズ 最終回

前半はあぐりによるゲームディスり祭りw
このアニメを見てる全ての視聴者にケンカ売ってると思うんだ!
こんな話聞いて誰が得するんだよ・・・。
温泉回だからって何してもいいわけじゃないんだよw

というわけでひどい勘違いラブコメアニメでした。
こういうアニメだとは知らなかったので、見ててヘイトが溜まるアニメだったねw
全員不幸になればいいのにと真剣に思った。


胃は大丈夫か

急ぎの仕事が入りまくっててんやわんやでした。
なんかどっと疲れたわ。
明日は健康診断なんだけど、この生活が影響しそうだよ!!

そして明日の健康診断は人生初のバリウムなんですよ!
35歳になったから健診の内容が変わったんだよね。
なんかすっかりおっさんだわ。

 
ミニスーファミは買ってないけど、
どうやらスイッチ程入手難易度は高くなさそう。
今買ってもやらないからタイミングを見計らって購入しようか。
タイミング的にはどこか旅行に行くことになったら!!
旅行のお供にミニスーファミ。

 
アニメ感想

戦姫絶唱シンフォギアAXZ 13話(最終回)

響がラスボスになってみんなの力で救われ
そこからアダムが真のラスボスになったんだけど
響が黄金聖闘士になってペガサス流星拳を放ってたわ・・・。
何言ってるかわかんねーだろうがそんな感じですよホント。
Gガンダムでいえばスーパーモード。

響「無理させてごめんねガングニール!一撃だけでいい!」

響「オラオラオラオラオラオラオラ!!!!」

一撃だけじゃなかったのかよw
やめてガングニールがブッ壊れちゃう><

ラストで意味深なフラグが立った・・・。
神獣鏡の輝きに飲み込まれたのは響だけじゃなく・・・未来もだよ!!
まさかアニメ5期の敵は・・・ッ!!

その直後の円盤のCMで未来が
「ラスボスと言われ続けてきたがそんなのあるわけないじゃないですか」
と言っててクソワロタw
自分からフラグを立てていくスタイルですよ。

ベタだけどアツイ展開で良い形で締めました。
ツッコミどころも拳でブチ壊す程の説得力があったわ。
5期も楽しみですハイ。


カメムシ増殖中

今年カメムシが多すぎてワロタ。いや笑えない。
こないだなんか干した布団や洗濯物を取り込んだら4匹ぐらいくっついてきやがった。
とりあえず刺激を与えないように紙に乗せて、
ベランダに出たら力を込めたデコピンを1発かまして彼方にブッ飛ばす!!

ただの虫ならその場で掴んでポイーだけど、カメムシはそうはいかないからねぇ。
あいつらなんであんなに臭いんだ。

 
大爆笑した2chレス紹介

居酒屋のお通しスレより

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/30(土) 10:25:10.06 ID:yG8PV2uL0
作りたてのうまいお通じが出てくるだけで好印象なるよな

やめろwww
ウ●コじゃねーかwww

 
アニメ感想

Fate/Apocrypha 13話

一体何がどうなってんだか全然分からん。
元々どのサーヴァントが赤か黒かも把握しきれてないのに
裏切りやら何やら起こりすぎて誰が敵なのかわからんよ!!
単独行動するサーヴァントが多すぎるんだよ。
モードレッドはあそこでジークとアストルフォを殺さなかったのも理解できない。
敵に情けをかけるような性格でもないでしょ。

そこでジークやらルーラーやらいろんな人が混じりすぎて汚い絵の具みたいになってるわ。
もっとこう、赤vs黒!というシンプルなストーリーにできなかったの?
裏切りやら陣営変更は終盤の方でいいのに。
せっかく個性あふれるキャラが多くいるのに勿体ないわ。
stay nightとzeroはあんなに面白いのにどうしてこうなった。

んで今はジャンヌ陣営vsシロウ陣営に落ち着きそうな感じかね。
ルーラーの中立とはいったい・・・。


戦慄する

うちの周りでソシャゲの話で「10万課金した~」「15万課金した~」
という会話が当たり前にされていて、聞いてる俺まで金銭感覚がマヒしそうだ・・・。
実家住まい独身リーマンはある意味最強だと証明されたわ。
15万あったら新しいPCとスマホ買いたい。

金曜ロードショーでラピュタがやってる。
一体もう何回目なんだろうか。
面白いからしょうがない!ネタ的に。

しかしもういい加減「バルス祭り」も飽きたんじゃない?
昔はバルスでラピュタをWebサーバごと落としたけど、
もういい加減サーバも強化されてそうだし、便乗する人も減りそうだし。
バルス唱えられまくって耐性つけられてんぞ。ウィルスかよ。

 
アニメ感想

アホガール 12話(最終回)

締めはやっぱり幼少期の話かー。
5歳のクセに言葉達者すぎんだろw
あっくんの最大の失敗はよしこと同じ高校に行っちゃったコトだな。
どうして無理してでも遠くの進学校に行かなかったのか。
まぁよしこが高校に入れたこと自体が奇跡なんだけどね!
楽しいアニメだった。


カドカワンゴ

たつき監督がけもフレアニメから外されたとかなんとかで凄い話題になってる。
けもフレにはあんまり興味ないので「そうかぁ」って感じなんだけど
その後のカドカワの対応に闇の部分が見え隠れして、そっちの方が気になるわ。
角川がKADOKAWAに変更したあたりからあの企業はどうなっちゃんだ。

 
「とある魔術の禁書目録」アニメの3期が決定!?みたいな情報が
あちこちで流れているんだけどそれは本当なの?
公式では特に何の発表もされてないんだけどー。

3期あるとしたら作中でやたらとネタされている「熱膨張」をやると思うけど
まぁ本当に熱膨張で銃が撃てなくなるかの真偽は別として
シーンを間違えて捉えてる人の誤解は解けるだろうね。
「紅茶が銃にかかった」と思い込んでる人があまりにも多すぎる。
原作未読者かどうかのフィルターにもなって便利だったんだけどねw

 
サクラクエスト 25話(最終回)

みずち祭りも成功し、1年間の国王の任期も終わり
みんなに別れを告げて寂しさを残しつつも綺麗な終わり方でした。
そうか、間野山には残らなかったのか。
丁寧な作りで派手さは無かったけど良きアニメでした。


やばいでおじゃる

「おじゃる丸」が実写化と聞いて
麻呂のようなものを想像して一人笑っちゃったのは俺だけじゃないハズ!

おじゃる丸「カズマよ!画像も貼らずにスレ立てとな!」

みたいなやり取りがあるかもしれないんですね。
やべー見てみたい。

エロゲ『ランス10』ディザームービーが公開! 今冬発売予定!!!

エロゲはもうやらなくなったけどオッサンにしか分からない話なのでついつい反応w
うおおおおおお「ランス」シリーズ新作出るのか!!
そしてこれがランスシリーズの最終作なんだってさ。
なんてことだ・・・エロゲ界のドラクエ・FFであるランスがついに・・・。
おっさんエロゲーマーの希望も壊すだなんてやっぱりランスは鬼畜王やで!

 
アニメ感想

恋と嘘 12話(最終回)

予想はついていたけど、リリちゃんと高崎さんどちらを選ぶかは決着つかなかったな。
どこのマクロスFだよって感じのエンド。
まぁしょうがない。原作だってまだ終わってないもの。
ネジ君の「二人ともすごくキレイだ!」発言にちょっと笑っちゃったw
二人とも好きなので選べないよという彼の気持ちが表れている気がする。

政府通知自体、厚生労働省が少子化対策の為にやってる政策なんだから
もうハーレムもアリにしちゃえばいいんじゃないかなw
そうすれば少子化も解決!モラルのことは知らん。
政府通知の相手と同じぐらい他の人と相思相愛になれば特例的に認める形で。
原作完結はやっぱり見たいなー。


ネタは世界線の収束に巻き込まれました

けものフレンズで思い出したんだけど
先週家族で動物園行ったときにサーバルキャットがいた。
でも見てる人全然いなかったぞ!
てっきり明らかに他と異なる客層の方々で盛況してると思ってた。
フレンズどころかノーフレンズだったわ。

2002年「電車内で大勢の人がモバイル機器を扱う怪しい空間を作ろう」山手線オフが今だとそこまで奇怪に見えないに「懐かしい」「あの頃は面白かった」の声

昔は2chでいろんな面白いオフ会やってたよね。
マトリックスオフとかは当時見てて凄く面白かった。
今だったら相当叩かれるだろうな。これも時代の流れだわ。
今叩く側に回ってる人は2005年頃のVIP見たら卒倒しちゃうんじゃないのw

2002年といったら自分はまだ学生だったんだけど、このサイトを立ち上げた頃でして
当時はいろんなバカネタをやって面白いテキストを書こう!というのがコンセプトだったなー。
今見ると寒いネタが多いけど、当時やっててホント楽しかったわ。
この頃を知ってるうちのサイトの読者は友人以外でいるんだろうかw

要は今のYouTuber達がやってるような事をやっていたような感じ。
元祖YouTuberの「MEGWIN TV」さんがうちのサイトの掲示板に
「ネタやりませんか?」と書き込んだことがあったんだぜ!
当時の俺は何で断ってしまったんだ・・・もったいない。

 
アニメ感想

賭ケグルイ 9話

ユメミちゃんは意外に分かる子じゃないか!
本性バラされてもついていくファンがいる時点で勝ち組な気がするわ。
なんかホッとした感じw
んで夢子はどうして普通に歌って踊れるんだw
もうお前がアイドルになっちゃえよ!


みくみく10イヤーズ

今週の月曜ぐらいからノドがやたらムズムズして咳き込む感じ。
なんだろうカゼなのかな。
でも俺のカゼの引き始めっていつも関節痛か寒気から始まるんだよな。
体調自体はいいんだけど、よくわからない。
最近は自分の身体のことなによく分からない。

 
話変わって初音ミクが10周年だってさ!
彼女はボーカロイドという枠を超えていろんなところで活躍してますね。
俺もDTM始めてミクを取り入れたいという願望があったりもしました。
やっぱり元祖ミク絵が一番可愛いな。

始めて聴いたミク曲はやっぱりロイツマかみっくみくだな。
当時ミク曲にハマってボーカロイド曲を集めたりもしました。
最近は「脳漿炸裂ガール」が好きでよく聴いてます。今さらだけど。

 
アニメ感想

Fate/Apocrypha 10話

ジークが黒ライダーちゃんの前に現れたんだけど無謀も無謀!
ただでさえ短い命が余計に短くなっちゃうじゃねーか!

フランちゃん渾身の自爆。
それでも赤セイバーは倒せなかった。
ダイの大冒険序盤でハドラーにメガンテかけたアバン先生みたいになっちゃった・・・。

そんでもってジークがまさかの覚醒でジークフリートになっちゃった!
どういうことだってばよ!クラスチェンジにも程があるでしょw
☆1のコモンがいきなり☆5のSSレアに進化したって感じだわ。

んでここに1話の冒頭のバトルシーンと繋がるのか!
そうか、1話のアイツはジークだったんだな。
元祖ジークフリートは途中で退場しちゃったからどうなるかと思ったんだよね。

 
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 9話

調ちゃんは切ちゃんとじゃないとコンビプレイができないんですよね。
そりゃ調ちゃんは切ちゃんにラブラブだからですよ!
せっかく神社に寄ったんだからその煩悩も取り払ってもらえw

そのまま10話見ようとしたら去年のシンフォギアライブの模様が放送されました。
ちょっと待てよ10話はどこいった!まさか万策尽きちゃったの?