チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

さよならflash

2020年にFlashが遂に終了か。
Flashを使ってるところは星の数ほどあると思うんですけどね。
艦これはどうなっちゃうんだろう・・・。
まぁ何かしらの対策はしてくれると思う、ハズ!!
頼むで角川ゲームズ!

それはそうと台風5号が自分の中では最悪のタイミングで来るな。
6~8日は夏休みでお出かけするっちゅーのに・・・。
こいつぁ穏やかじゃないねぇ。

 
アニメ感想

賭ケグルイ 3話

早乙女ちゃんま~た負けたのか。
借金も5000万ぐらいに膨れ上がってなんだか見てて可哀想になってきたわ。
金髪ツインテに救いはあるのか!

んで夢子がその生徒会の糸目の女とギャンブル。
なんか古風な生徒会オリジナルギャンブルなんだけど
生徒会オリジナルの時点でイカサマしますよって言ってるようなもんじゃんw
この学校に公平という文字はないのか!!

夢子の煽りスキルが全開すぎてクッソワロタw
糸目の人もうピッキピキですよ。
その糸目がバックベアード様ばりに開きそうなのによく耐えてるわ。

イカサマ見破ったけど、結局負けちゃうんかい。
これで夢子も家畜に・・・。でも本人全然気にしてない!!
むしろノリノリでミケやってらっしゃる。
頭のネジが全力でブッ飛んでる人は違うぜ。


盛り上がれe-sports

EVO2017のスト5動画をついつい何回も見てしまうcingです。
今年のEVOは凄くドラマチックな展開だと思ったんだけどどうよ?
胸が熱くなったからこそ何回も見ちゃうわ。
決勝戦のときどvsPUNKなんて最高だった。

海外ではゲーム大会がこんなに盛り上がってるので
日本でももっとe-Sportsに力を入れてほしいもんですわ。
課金ソシャゲがウケてる日本ではちょっと難しいかもだけど・・・。
日本の格ゲー祭典「闘劇」をやらなくなったのを見てそう思っちゃう。
まぁ闘劇に関してはしょうがないと思うけどね。闘劇2012のクソさは忘れられないわ。
KACや天下一音ゲ祭はまだまだローカル感が拭えないし。

西紀SAが8月5日より「ガチャめし」導入 1回500円、何が食べられるかはガチャ運しだい

これは面白いねw
メシをガチャで決めるとかなかなかのアイデア。
最低ランクでも600円相当とかお得すぎるでしょ。
まぁ500円出して白米のみというワケにもいかないだろうしw

 
アニメ感想

魔法陣グルグル 2話

キタキタおやじ出た!ある意味最強の人物!!
でもやっぱりキタキタおやじは緒方賢一じゃないとなぁ。
俺の脳内は完全に緒方賢一ボイスで固定されちゃってるので違和感が凄い。
キャスト一新するってのは事前に知ってたけどそれでもねぇ。

ククリは可愛さがパワーアップしてますね。
そりゃーニケも守りたくなっちゃうわ。

 
ゲーマーズ! 1話

意外に面白かったので見てみる。
原作の作者は葵せきなだったのかー。
生徒会の一存シリーズ以来、名前を見てなかったのです。

ヒロインの苗字が「天道」といい、ゲーム部に勧誘するというお話といい
「僕と彼女のゲーム戦争」を連想させるね。
こっちの方がゆるそうな雰囲気ではあるけど。


夢だっつーのに

まーたニンテンドースイッチを購入する夢を見ちゃった。
しかも夢の中で「これは夢じゃないよな?」と確認してんのw
残念にもほどがある。

ブラウザの変更監視アドオンを入れてしまおうかしら。
ここまで本気でやらんと間違いなく手に入らんレベル。
ドラクエ11効果で少しはスイッチから目が離れたかな?
スイッチは現時点で120万台売れたらしいけど、
その120万の中に俺が入ってないのがなんとなく悔しいw

あ、そうそうドラクエ11をようやく始めた。
プレイ日記は別記事で書く予定です。
今週はまだ忙しいので来週ぐらいから。

「閃乱カグラ」シリーズの新作発表会が開催

閃乱カグラでいろいろ発表があったようだね。
新作ゲームがこれでもか!と言わんばかりに発表され
アニメも2期が決まってまじかよ!と思ったね。
カグラはまだまだいけるコンテンツだわ。

 
アニメ感想

恋と嘘 2話

由佳吏の政府通知のお相手の真田莉々奈はツンデレ気味だけど結構いい娘じゃん!
まだ恋のことがよく分かってなさげなのがいい。
デレに入ったときのカタルシスが凄そうだわw
美咲と仲良くなって面倒くさい関係になっちゃったなw

 
異世界スマホ 2話

主人公に嫌悪感しか抱かないのでこれ以上の視聴はムリです!
なろう系の主人公はこんなんばっかなん?
「ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう」感が凄くにじみ出てて拒否反応が出る。


英国変態紳士?

「イキリオタク」「イギリスオタク」に見えたcingですこんにちは。
また新たなオタク用語が生まれてしまったか・・・。

 
ドラクエ11を買ったぞ!
通販で土曜着に指定してたけど、土曜と日曜はおでかけだったもんで受け取れず。
というわけで日曜の夜にゲットしておいたんだけど
パッケージだけ開封して終わってる状態。

まぁドラクエ11はちょっとずつやっておきます。
というのも、資格試験が残り3週間ぐらいなので勉強もしなきゃいけない。
こんなときにドラクエ発売しやがっておのれスクエニ(関係ない)

 
あと「君の名は」のブルーレイも買った。
これは時間があるときに嫁さんと一緒に見ようかと思います。
問題はリビングにブルーレイ再生機がないんですよ!
ちょっと面倒だけどPS3をリビングのTVに繋いでおくか。
たぶんほとんど起動しないだろうしね。PS4あるし。

【画像】 Netflixがバグって全作品にゴッドファーザーの字幕が流れてしまう

面白すぎんだろこんなのwww
そこらのboketeより断然面白いわ。
トーマスは元々畜生な話が多いだけに違和感がないのがすげぇ。

 
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 2話

敵の錬金術師サンジェルマン、カリオストロ、プレラーティ。
カリオストロの声優が男性とかマジかよ・・・。
さすがにキャラクター自体は女性だよ・・・ね?

滑走路が戦場になってる飛行機を飛ばそうとするのもおかしいけど、
それに気付いたパイロットが「割と可愛い子達が!!」と言うのはさらにおかしいだろw
冷静に分析してんじゃねーよ。そういう問題じゃないでしょw

 
Fate/Apocrypha 2話

各陣営のサーヴァントが続々と集まりつつあるけど
いきなり真名を教えあっちゃうのは正直どうかと。
いくら今は味方とはいえ、最終的には戦うんでしょ?
あとそのサーヴァントの真名が何か楽しみにしていた俺も涙目w

セイバー・モードレッド華麗に召喚!
stay nightのセイバーさんに比べるとだいぶ男勝りですね。
でも「モードレッドは女か」というワードは地雷らしい。
次言ったら本当にマスターごとブッ殺しそう。


もうバタバタでござんす

仕事が鬼なのです。
7月上旬に入院した後輩は結局戻って来ず。
しばらく戻ってこないと考えた方がいいかもね。

びっくりしたんだけど、計算ではスプラトゥーン2の売上は
ニンテンドースイッチ所持者の半分はあるって!
ひゃー凄すぎだろスイッチ!ここまで売れてるハードは久々じゃないか?
Wiiもそれなりに凄かったけど、体感的にはWii以上な気がする。

明日はドラクエ11の発売日だけど、予定があるから恐らくやれないだろうな。
というか8月は試験もあって勉強しなきゃいけないし
ぶっちゃけドラクエやってる場合じゃないということに気付いた・・・。
こうなるとは思いませんでした。

 
アニメ感想

異世界はスマートフォンとともに 1話

スマホを持ったまま異世界転送。
しかも神様にスマホを使えるようにしてもらうというオマケ付き。
ふざけすぎな神様だな。マジメなの?ギャグなの?

オイオイオイなんだよこの主人公は。
いくらなんでも人生悟り過ぎだろ!ここまでいくと逆に気持ち悪い。
ダメだ、こいつは自分が苦手なタイプの人間だわ。
しかも神様にステータスを底上げ、全属性の魔法使用可能にしてもらうというチートキャラ。
もはやスマホいらねーじゃん!こんな設定になんの意味があるんだ。
あといちいち挿入されるアイキャッチが・・・。あれは必要なのかい?

 
賭ケグルイ 2話

今期一番面白いアニメはこれw もう間違いない。
金髪ツインテちゃん、こないだの負けで家畜に成り下がってそりゃもうヒドイ扱い。
家畜制度とかどうなってんだよこの学校w

生徒会の1年生の子が夢子とギャンブル。
今回のギャンブルはトランプ2組使った神経衰弱。104枚って多すぎだろ!
神経すり減らしすぎて衰弱死するレベル。
でもこのアニメに出てくる人間達は能力も変態のカタマリでして当たり前のように記憶してんのな。
しかも夢子はイカサマまで見破った且つイカサマで使われた模様を全記憶!
人間やめすぎですハイ。あー面白すぎる。ゲス顔芸も最高だわw


ニン・ゴジラ襲来

ちっきしょースイッチ全然買えない!
ニンテンドーストアやヨドバシやヤマダで売り出したはいいけど
もう重すぎるのなんのって。
ニンテンドーストアでサーバが重くなると通称ニンゴジラが出てくるんだけど
こいつを潜り抜けて購入するのは正直無理ゲーですはい。

 
明日と明後日は札幌に出張。
ノートPCも持っていかないので更新はお休みの予定です。
日曜に帰って来てやる気があったら書くかも。

今日は劇場版「生徒会役員共」の上映日。
7月21日を狙うとかさすがとしかいいようがないw
え?なんのことか分からないって?
分からない人は心がキレイな人だから今のうちに立ち去ろう!
07月21日だからな!

んで明日は全国の俺が待ち望んでいたリリカルなのはReflectionの上映日!
でもどうしてこういうときに限って出張なんだ・・・。
最初この出張の事を聞いたとき俺はホント愕然としたよ。
まぁすぐに見に行かなくてもいいんだけどさー。

見るとしたらたぶん夜の方かな。
金曜の夜あたりを狙ってみる。
日にちはまだ確定できないので後ほど。

 
最遊記RELOAD BLAST 1話

最遊記懐かしい。声優も変わってなくてよかった。
まぁ4人とも全然現役な声優だから変わることはないか。

三蔵達は妖怪に怯えるあまり寂れちゃった村に訪れ、
そこで気持ちのいい暴れっぷりを見せてくれる。
あまりにも恰好が汚くて三蔵達だと気付かれなかった説ワロタw
仕方ない、実際に汚かったしね。体臭とか凄そう・・・。

 
魔法陣グルグル 1話

こっちはもっと懐かしい!!
最初のアニメからあまりにも時間が経ちすぎている為かリメイクだった。
ジミナ村からニケとククリの冒険が始まる!

アニメのクオリティが上がってる所為か、ククリが凄く可愛く見える。
あれ?こんなに可愛かったっけ?という感じ。
ニケが見惚れちゃうモブおねーさんも無駄にセクシー。
今の作画で昔のアニメのリメイクも悪くないなと思った。

気になったのはナレーションがない事だわ。
ちびまる子のキートン山田と一緒であれがないと違和感が・・・。
あのナレーションがツッコミも兼ねてるのにねぇ。


連敗中

Joshinのニンテンドースイッチ抽選は見事に落選
もう探すのがめんどくさくなってきた。

まぁドラクエ11が出ちゃうとそっちに集中しちゃうだろうし
いったん諦めるのもいいのかもしれない。
でも嫁さんが買っていいよと言ってる間に手に入れたいんだよぁ。
明日はスプラトゥーン2効果でますます手に入りにくくなるかもしれない。
いつになったら手に入るんだろうね。

 
新アニメ感想

異世界食堂 1話

異世界で日本の洋食屋さんが店構えてた。
なんというか言葉に表しづらい・・・。
料理の作画は素晴らしくすげー美味しそうなんだけど、ストーリーがねぇ!
魔族の女の子のバイトを一人雇っただけだよ!
元々こういう作品なんだろうか。

 
ナナマルサンバツ 1話

競技クイズが題材のアニメ。
一時期QMAに没頭していた自分としては凄く楽しめそうなアニメだわ。
しかし主人公はイジめられても仕方ないような感じのヒョロっちぃ男だわ。
幼少より本を読みまくってた知識でクイズの楽しさに覚醒するシーンはよかった。

このアニメの最大の問題はヒロインですよ!!
可愛いんだけど演技力がやばい・・・。なんといいますか・・・素人ですか・・・?
軽く放送事故だよこれ。ド新人なのか声優ですらないのか判断が・・・。
「んな大げさなw」と思った人はもうホント聞いてみてくださいよ!
ニコニコで第1話無料で配信してるからさー。

 
はじめてのギャル 1話

ギャル子ちゃんみたいなアニメということでOKですか?
周りに押される感じでヤケクソで土下座告白したら付き合えることになっちゃった!
確かにギャルだけどぶっちゃけ可愛くないっすか?
これが二次元の力か!!

それにしても幼なじみちゃんの胸がすげーな。
あーしさんも十分凄いけどそれ以上だよ。牛しかいねーのかこの学校は。
俺は奇乳でもオッケーだよ!(グッ)


じゅうねんなのですわふー

ジョーシンwebのスイッチ抽選に応募したけど
まぁ当たらないだろうなぁ。
「過度な期待はしないでください」ってチアキも言ってたしね!

【リトルバスターズ!10周年ミッション】「クドわふたー」劇場アニメ化プロジェクト

クドわふたーアニメ化プロジェクトのクラウドファンディングが始まったぞ!
目標金額は3000万だってさ。ってもう600万近く集まってて笑っちゃったんだけどw
あっさり達成しちゃいそうですね、わふーー!!
だけど俺は小毬ちゃん派なんだごめんよ!!

リトバス10周年ってことでTwitter内でいろいろ盛り上がってるんですよ。
まぁ俺もリトバスは凄く面白かったしお気に入りギャルゲの一つだし。
プレイ日記書いてるんでそっちをご覧いただければ。
クラナドで家族はいいなと思い、リトバスで仲間はいいなと思った。
Keyゲーはやっぱり最高ってことで!筋肉!筋肉!
サマーポケッツはいつ出るのかな?

 
新アニメ感想

恋と嘘 1話

16歳になったら国が勝手に結婚相手を決める制度とかどうなの・・・。
絶対反発するやついるって!!
ヒロインの高崎さんに片想いしてる主人公の根島君に早くもバッドエンドフラグが。

なんだかんだで実は二人は両想いでした!
でも無情にも政府通知で知らされる結婚相手。
というか深夜にも関わらず厚生労働省の人が訪ねてくるところで笑ったわw
どうやって場所突き止めた。ストーカーか。
携帯の政府通知に最初高崎さんと出たのは何かの伏線かな?
ドロドロ恋愛ドラマを見せられてしまうんだろうか。

 
アホガール 1話

ドージンワークにマンアシにアホガールまでアニメ化。
決して有名とはいえないけど3作もアニメ化とかヒロユキ何気にすごくね?

アホガールは週マガでやってた頃に読んでたのでだいたい知ってる。
うむ、アニメでもよしこは入院した方がいいレベルのアホである。
風紀委員長が早くも出てくれたことが嬉しい。
俺の中の真ヒロインは風紀委員長だと思ってるんでw

 
ナイツ&マジック 1話

原作は「小説家になろう」の作品。
最近はなろうも注目されつつあるねぇ。これからもアニメ化待ったなしだわ。

ジャンルは中世ファンタジーにロボットという組合せ。
そして主人公は異世界転生。
転生前に持ってたプログラミングとロボ知識をフル動員してあっという間に出世w
本当にオタクだったのかと言わんばかりのコミュ力!
魔法にロボットに幅広い層を獲得しそうな勢いですわ。


無理だと思ったら諦め

昨日はどこか出かけようと思ったけど娘がワガママモード発動して諦めた。
というわけでみんなで全力で昼寝したw
2時間以上も昼寝をしたのは久々だわ。
シエスタ大会で優勝しちまうんじゃないかって勢い。

 
・久々の白猫プロジェクト日記

白猫の3周年イベントは過去話ってことで興味がわき
キャンペーンでたくさんガチャれたり、プレゼントでもらえたりしたおかげで
いろんな☆4キャラがゲットできました。
ちなみにプレゼントはディーンだったわ。

というわけでちょこっとだけ復帰するのじゃ。
完全に置いてけぼり感が否めないけど、神気解放祭りのおかげで
自分が持ってるキャラでもなんとか戦えるかも?
メグたん神気はありがたい。よく使うし、あとおムネも大きいし。
なんとか完走できるようにしたい。仕事忙しいけど・・・。

 
新アニメ感想

バトルガール ハイスクール 1話

原作はコロプラのスマホゲ。名前は聞いた事あるけどやったことない。
んで1話からいきなりたくさんのキャラが出てきた!しかも女ばっか!
やっぱり世界を守る女子達なんですね。
しかし戦いの最中だというのに全然緊張感ないなこいつら!
おしゃべりしすぎでしょw 部活とかじゃないんだよw

このアニメの楽しみ方がわかった。
お気に入りの娘を見つけて愛でろってことですねw
キャラは多いし声優もやたら豪華だし、予算を心配しちゃうアニメ。
1話だから戦闘シーンもそれなりに気合入ってたね。

 
賭ケグルイ 1話

冒頭でいきなり賭博についての注意書きですよ。
まだ何も喋ってないのにギャンブルアニメだということをさっそく教えてくれた。

ギャンブルが流行してる学校が舞台だけど
負けたら家畜に成り下がるってどういうルールだよ!
帝愛グループが経営でもしてんのか。

主人公の蛇喰という苗字もすごいけど、
ギャンブルで本気出したときの顔が完全にイッちゃっててワロタ。
1000万って高校生が賭ける金額じゃねぇw
なんだよお前アカギかよ!!

いやー面白かった。なんというか顔芸アニメですね!
ギャンブラーみんな狂ってるよ!
この狂いっぷりが逆に面白いわ。


ニンテンドースイッチをめぐる旅はまだまだ終わらない!

今日はヨドバシで購入のチャンスがあって
全力でクリックして手続きしようとしたけどサイトが激重!!
何度かリロードしてみたら「終了」の二文字が・・・。
ちっくしょーやっぱダメだったか!
でもわずかでも販売中の時に出会えただけでラッキーと思ったわw

そしてある日のある場所でニンテンドースイッチが入荷されるという情報をゲット。
ここに書いちゃうとライバル増えちゃうからあえて書かないw
ゴメンネw(春麗っぽく)

 
ようやく新アニメの感想が書けるぞ!!

戦姫絶唱シンフォギアAXZ 1話

うむ、安定のシンフォギアである。
このハチャメチャぶりも見ていて安心するなw
翼のあの人間回転ノコギリはどうしても笑っちゃうわ。

んでストーリーはGXからそこまで経ってない感じ?
アルカノイズを普通に利用してしまうとは!
キャロル達をサポートしていた組織が今回の敵かな。
あーやっぱりクリスは可愛いわ。

 
Fate/Apocrypha 1話

遂に俺の知らないFateがアニメ化されちゃったかい。
原作はFateの外伝小説。大聖杯が失われているということで
Fate/stay nightから見たら並行世界のお話。

今回は赤の陣営と黒の陣営に別れての聖杯戦争「聖杯大戦」が行われるらしい。
マスターとサーヴァントがいっぱい出てくるな!
んでやっぱり締めのセリフはそれなんですねw
これぞFateって感じだわ。