チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

プライマー万博

大阪万博で巨大なリングを作ろうとしているらしいですね。
ひょっとしてタイムマシンかな?(地球防衛軍6)
万博のスタッフはきっとみんな人間そっくり(カエル顔)に違いない。
あのリングが完成したら誰か「おい、空を見ろ!」「ばかな!ばかな!ばかな!」って叫んでほしい。
いやー未来の技術すぎる。

テレビ見てたら「今年流行した商品ベスト30」ってのがやってて、1位が「ChatGPT」だった。
なんかすごくコレジャナイ感を感じたんですけど!!

 
アニメ感想

オトナプリキュア 4話

ブンビーさんキター!!
今はビルをリノベーションする会社をやっているらしい。
カワリーノに似た部下からは解放されたのかな?

んでブンビーが営業に来たボロボロの集合団地でシャドウが大量発生。
その場にいた咲と舞と一緒に逃げる逃げる!
そしてシャドウに巻き込まれてしまうブンビーさん・・・あぁ、これで終わりか・・・。

ブンビー「そういえば私は飛べるんだった!」

おまw気付けよw
ブンビーさん最高です。

咲は婚約者がいて、舞は彼氏持ちなのがまたまた衝撃w
だけど舞はその彼氏から別れを切り出されていて、それで悩んでいた。
ま、まぁ大人なんだから彼氏ぐらいいるよね・・・。
ひょっとして彼氏に「実は私プリキュアだったんです!」とかカミングアウトでもしたのかw
彼氏が大きなお友達だったらご褒美だったのに!


魅力たっぷりのマリオ

スーパーマリオワンダーはまだクリアしてないけどちょっとした感想でも。
今回のマリオはとにかく演出が豊か!
まるでアリス・イン・ワンダーランドを彷彿とさせるような賑やかさ。
おしゃべりフラワーもだんだん愛着が湧いてくるw
どこぞのアンダーテールのフラウィもこんな感じになればよかったのに。

2Dマリオとしては良作。
マリオ好きなら全然買ってもいい。
協力プレーでケンカはしないようにw

 
アニメ感想

キャプテン翼 ジュニアユース編 3話

翼が後半までに間に合ったけど、日向と松山は翼のチーム入りを拒否。
気持ちはわかる。このメンバーでやってきたんだから最後までいきたいよね。
だがプライドで勝てるほどハンブルグは甘くないぞ。

そんなわけでシュナイダーにボコボコにされ、結局6-1で負け。
最後の1点はお情けでくれたものだった。
そりゃ日向もブチ切れるわw

でもあれだけタイマンでの勝負に拘る日向が、チームの為にプライドを捨てて1点を取りに行ったという姿勢は評価できる。
この敗北をバネにして伸びるんだ!
若林のこの挑発は意図があるんだぞ!!
その意図が知れるのはまだ先の話。


いとこがくるので

明日は従妹が旅行ついでにうちに来るらしいので、掃除をしておかないと・・・。
夏休みに実家に帰ったときに「11月にそっち行くねー」みたいな話は聞いてたから驚かないんだけど
やっぱり身内の誰かを招くことをあまりしない分ちょっと新鮮だわw
うちの娘の遊び相手になってもらおう!

PS5 / PS4のX(旧Twitter)連携機能が11月13日に終了。画像や動画などの直接投稿が不可能に

この機能さりげに使っていたんだけど終了してしまうのか。まぁ仕方ないね。
代わりとしてPS Appからやれるらしいんだけど、その方法が書いてない件・・・。
自分で探せってか!

スーパー「半額弁当の奪い合いでお客様同士のトラブルが多発しています。。」

「ベン・トー」が速攻思い浮かんだ。
あのアニメ好きだったわ。

アニメ感想

範馬刃牙ピクル編 3話

烈海王はピクルの全力の前に敵わず敗北してしまった。
そのあとはディナータイム。食うのか?本当に食うのか?
徳川さんは本当に食うと思っていなかったので慌てる。
あんだけ烈とピクルの激闘に興奮しておいて今更何を言っているんだ。

ペイン博士の麻酔のおかげで命は助かったけど、肩と右足は食われた。
超野生のピクルに気付かれずに超筋肉へ注射針を通したペイン博士さりげにすごくない?
逆に注射針が折れそうなモンなのに。
烈再起不能はやっぱり当時衝撃だったな。

その後ピクルは逃走し、一般人の衣服を奪って一般人に紛れ込む。
それができる知恵はあるのか。服という概念すら知らなさそうなのに。
というか明らかにアヤシイんですけどね!


いざ北の地へ

珍しく朝に更新。そこでちょっとお知らせ。
今日から出張で北海道に行くので11/5まで更新はプチお休み。
まぁやる気出せば更新はできるけど、あまりそのヒマは無い気がするw
飲み会が2連チャンもあるしね。

ちなみに家族も連れていくので、仕事が休みのときは旅行という感じ。
まぁ土日仕事なんですけどね!
今の北海道はもう寒いんだろうな・・・。
というわけでボチボチ出発します。

 
アニメ感想

オトナプリキュア 3話

かれんが担当する患者で悩むというお話。
悩みのベクトルとしてはのぞみと似てる感じだなぁ。
それぞれ抱えている悩みを乗り越えたらプリキュアに変身できるという流れかね。
せっかく頑張ってんのに上司っぽい医者から「めんどくさい人」と片づけられるかれんカワイソウ。
なんて典型的なダメ大人だ。誰かこの医者クビにしてください。

病院にシャドウが現れ、患者を守りたいという気持ちが覚醒してキュアアクア復活!
まさに戦う医者だ!バキのスーパードクター鎬紅葉のことではない。
そしてミルキィローズも復活!彼女は最初から変身できてたかもしれないけどw
というわけで拳と必殺技で解決!!全然医者っぽくない!!

プリキュア飲み会でプリキュアの話をしたらカウンターにいた2人のお客さんが反応。
そのお客さんとは「ふたりはプリキュアSplashStar」だった!!
キミタチも出演するんかい!!
そういえばこの店のマスターが二人のクラスメイトの健太っぽいなぁと思ってたんだけど本人だったか!!
この街プリキュア集まりすぎだろw

次回予告にあのブンビーさんが!!
スレ民大興奮だなこりゃw


インフレを超えたインフレ

自分の過去日記を読み直していたら「白猫プロジェクト」のプレイ日記があったので懐かしさを覚えるとともに、今の白猫界隈ってどうなるんだと思って攻略wikiを見てみたんだけど、自分が現役の時にチート級に強かったキャラが軒並みC判定を受けていて涙目w
おいおいマジかよ、ノアとかアーモンドピークとかあんなに強かったのに!

じゃあ今のSSSランク勢どうなってんだよと思って最強ランキング上位のキャラ見てみたら、火力の目安10兆とか書かれてあってブラウザをそっ閉じした。
何だよ兆って!ゼットンかよ!
他のキャラもダメージに兆の文字が羅列してあってこいつら国家予算の話でもしてんのか。
ジンバブエドル並みにインフレしててバカらしいもんで一度リセットした方がいいと思います。

 
プリコネR日記

10月のクラバトのスコアは24億でした。
クラン内だと3位。適当にしてはスコアが伸びた方だねー。
3番目のトリみたいなボスで稼いだのが大きい。
魔法少女ジータは必要だなぁ。

そういえば探検コッコロ復刻の時に無料10連がやってた。
以下、結果報告。

何の成果も!!得られませんでした

すり抜けどころか虹すら出なかった!チキショー!
そんなわけで戦力の補強ならず。

新イベントはアルターメイデンのお話。
クリアが新キャラとして実装されたけど華麗にスルーします。

 
アニメ感想

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 2話

二人と同時に付き合う事になったものの、恋太郎争奪戦が激しい。
まぁ普通はそうなるよね。羽香里と唐音が幼少から凄く仲が良い間柄だったらともかく
高校入学したてでまだ浅い関係なんだからそうなるわさw
でも恋太郎は愛をそのまま擬人化した人間なので、トラブルも解決しまくります。
3人のチューは完全にギャグ。

終わりの方で3人目の彼女の静ちゃんキター!
ビビーンは運命の人の合図。
やったねれんたろう!かのじょがふえるよ!


成長のあかし

いつの間にか部で44人中6番目に社員歴が長い人となってしまった。
そしていつの間にか課長クラスになってるので、俺も出世したなぁと。
まぁ他に候補がいないので出世せざるを得なかったというか。
管理職やってるけど、普通に今もコード書いてる。
できればプログラミングは一生やっていきたい。

ポジションとしては今の立場が限界かなぁ。
これより上のポジションは部長になる。当然ながら部長になれるのは選ばれし1人のみ。
間違いなく自分はその器じゃない。
むしろ今の位置をキープできればそれでいいかな。

「ゴーカイジャー」にも出演…女性人気集める俳優・池田純矢が「特殊詐欺の受け子」で逮捕! 所属事務所も認める

この人はゴーカイシルバーの人か!あの陽気な海賊見習いの戦士ね。
ルパンレンジャーに変身して泥棒して失敗したんかwww
とボケたいところだけどもリアル逮捕は笑えない・・・。
ゴーカイジャーが発禁されてしまう!

 
アニメ感想

キャプテン翼 ジュニアユース編 2話

翼抜きの日本代表でヨーロッパ遠征。
シュナイダーと若林が所属するハンブルクFCと対決する。
最初は若林の指示で舐めプするドイツ。そして本気を出したシュナイダーにボコられる日本代表。
やらしい作戦ですね!そりゃー日向もブチ切れるわ。

やっぱり日本代表には翼が必要なんだ!
足のケガが治って後からドイツへ向かう!
元々治りそうだったから最初からみんなについて行って現地で安静にすればよかったのにw


ゾウが見たい

スーパーマリオワンダーを買いました。
これは自分の為に買ったので基本自分がプレーします。
まぁ娘達も普通にプレーできるけど、それはご自由にってことでw
できれば自分の方が早くクリアしたいけど、たぶん余裕で負けるだろうな・・・。
スイッチを触れる時間が圧倒的に違う!

 
アニメ感想

範馬刃牙ピクル編 2話

烈海王はピクルと闘いたくてウズウズしていた。
刃牙が烈に中国武術を教わりたいと頼んでも「お断りします」とあっさりフったw
それぐらいにピクルのことしか考えられないのだ!

そして烈vsピクルが実現する。ピクルのエサとして来ているので、負けたら喰われるデスマッチだ!
中国拳法のあらゆる技術をぶつけるが、ピクルの常識外れな肉体には通用しない!
烈が徐々に追い込まれて戦況がとても怪しいものに・・・。
その状況で繰り出した技がグルグルパンチ!完全にギャグ漫画の領域であるw
SEもポカポカと非常に頼りない。烈さんもうダメだぁ、おしまいだぁ。

と思ったら自分自身の理想計の幻影と出会い、自分に説得されてなんか覚醒したのであった。
追い込まれすぎて脳がこんなイメージを作り出してしまったのか。
ちょっとお薬出しておきますねー。
ピクルから烈は変人奇人に映ってると思うよ。


二ケツになったと

日曜は昼に用事があって栄に行ったんだけど、ついでに「名古屋まつり」を鑑賞。
そういえば41歳にして名古屋まつり初めて行ったわw
まぁ自分はあまりパレードとかそういうのは興味なくてですね・・・。

吹奏楽の演奏隊など様々なパレードが通過していくが、目玉の三英傑を前に列が途切れ、
しかもなかなか来ないことに周囲がざわつき始めた。立ちっぱなので娘達もイライラゲージ上昇。
三英傑のパレードはかなり遅れてやってきたけど、信長公だけはおらず馬だけ。
「なんか信長の人が落馬したらしいよ」みたいな噂も流れ、そんなバカなwと思ったけど後日ニュースになって事実でした。
ひぇーそんなことがあるのか・・・。

 
アニメ感想

オトナプリキュア 2話

久々に再開したプリキュア5のメンバーは再開を祝してカンパーイ!

のぞみ→生ビール
りん→レッドアイ
うらら→レモンサワー
こまち→モヒート(ミントのカクテル)
かれん→ウーロン茶
くるみ→日本酒

なんかほぼプリキュアの色と関連してるなw
かれんはちょっと事情があって酒を遠慮した。
これはなんかあるな。

くるみから「ココ」の名前が挙がった時に複雑な表示になるのぞみ。
そういえば一時期デキそうになってたなキミタチ。
ココもナッツも多忙なようで。

1話はのぞみの悩みに焦点が当てられてたけど、どうやらメンバー全員悩みを抱えているらしい。
全員なりたかった職業になってるけど、夢と現実のギャップに苦しんでる感じだ。
プリキュアメンバー間で悩み打ち明けてるかと思ったけど、中学卒業してから連絡をあまり取らなくなってたっぽいのが意外。
プリキュアやってるときはお互いただの仕事の同僚という意識だった?w

新たな脅威シャドウが数を増してきてた。
上司からのパワハラにくるみが「なんか出た!」と反応。
敵が出てきたときのこのリアクションも久々に見たなw
この感知能力は健在だったんだな。

シャドウの集団に囲まれてピンチののぞみとりん。
シャドウに取り込まれてこのままやられるかと思いきや、諦めない心が覚醒した!
そしてのぞみの目の前にあの変身アイテムが・・・というわけでキュアドリーム復活ッ!!
変身するときは中学生の姿に戻ってからなので、現役の時の姿は一緒。
オトナプリキュアじゃないじゃん!
「あたしこんな年でこんな格好してるぅ~」みたいな展開はもう無いってことだな。

初変身じゃないけど初変身のような感動を味わえました。
ひょっとしてここからプリキュア王道展開ストーリーとなる?


提督は何処へ

ちょっと気になるニュース

ゲームに1年間ログインしないとデータ削除? DMM GAMESが規約改定、『艦これ』も対象

ということをDMMが言っているそうで。
艦これはかれこれ数年ログインしてません。
最後の艦これプレー日記が2018年10月21日だった。
よく見たら4年もプレーしてたんだなぁ。

ケッコン艦もそれなりにいるぐらいには課金してるし、結構時間を費やしてきたのでデータは消されたくない。
そんなわけで久々にログインしたんだけど、何もかも忘れて何もできなかったw
そのままブラウザをそっ閉じした。
「提督が鎮守府に着任しました!」と嬉しそうに言われたのにわずか1分で退出。
すまない。

 
新アニメ感想

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 1話

今連載しているラブコメ漫画の中でダントツで好きなのがコレw
100人の彼女と付き合う(であろう)ぶっ飛んだ設定に加え、
パロディありメタネタありといったギャグにもパラメタを全振りしてるカオスな漫画。
ネットでは「ラブコメ界のボボボーボ・ボーボボ」と呼ばれているレベルw
キャラは可愛いし笑えるし最高!

んでこれがアニメ化したわけだけども、まず彼女を全員登場させるのはムリだと思うので
たぶん羽々里編で終わるんじゃないかなーと予想。話的にもキリがいいし。
ちなみに原作では彼女が26人登場しています。
もうすぐでネギま超えるね!!

まずは原作通り、恋愛成就を願った恋太郎に対して登場した神様から「お前には100人の運命の人がいる」「運命の人と付き合わなかったらその女の子は死ぬ」という無茶な難題を押し付けられ、恋愛に人生を捧げる恋愛マシーン恋太郎が誕生する。
「エロテロリストお嬢様」羽香里と、「ザ・王道ツンデレ」唐音の2人のヒロインが登場してビビーン。
早速同時に2人出会いました。さぁ、どうするの?どっちと付き合うの?
そのことを問い詰められた恋太郎が「答えはCMのあと・・・」と言った後に本当にCMになっててワロタw
原作にもあるセリフだけど、原作以上のことをやりやがった!

どちらもかけがえのない運命の人ということで、2人共付き合うことになる。
常識的に考えてありえないんだけど、その程度で驚いてたらこの先ついていけないぞ!
カオスの入口へようこそ。


少しは民度を上げよう

自分は岸田首相には同情するよ。
小学生レベルの変なあだ名付けられてまぁ可哀相。
ヘイトスピーチ止めろとか言ってるのに政治家はボロカス叩くこの風潮。
総理大臣は大変だね。

 
アニメ感想

キボウノチカラ~オトナプリキュア 1話

プリキュア20周年企画として制作されたこのアニメ。
プリキュア5のメンバーののぞみ達が大人になった姿を描く。
当時プリキュア5を見ていた女児世代を視聴ターゲットにしているらしい。

自分は当然ながらプリキュア5はGOGOまでちゃんと見ておりまして
大人になったのぞみ達を見てちょっと複雑な思いを抱いてしまったw
あののぞみが「今日は飲むよー!けってーい!」とか言って酒飲むんだぜw
大人なんだから別にいいんだけどw

のぞみは小学校の教師になっており、悩める生徒の力になろうとするんだけど
現実はそう甘くないというリアルな場面を見せつけられて愕然。
「プリキュアやってた頃は何でもできる気がした・・・」というセリフが重い。
「キボウノチカラ」というタイトルなのに希望が無い。

最初はのぞみとりんだけでつるんでいたけど、偶然うらら、こまち、かれん、くるみと同時に再開。
突然のプリキュア5全員集合だ!
というかくるみは妖精だろ。パルミエ王国には帰ってないのかw
「偶然にしてはできすぎている」と察しのいいくるみ。新たな脅威がそこまで来ているのだ!
変身するの?大人のままでプリキュアに変身しちゃうの?
というか変身アイテム無くなったらしいのにできるの?
ココとナッツがまた持ってくるしかねぇ!!