チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

閃光のように

ソニーストアからメールが来たので「おっ?」と一瞬期待したけど
PS5落選のお知らせじゃねーか!!

孔明はショックだった

当選者のみ連絡するお店が多いから期待しちゃったでしょ!
ゲオとツタヤも応募してたけど結果ははてさて。
あまり期待すると物欲センサーに引っかかりそうだから考えないことにする!

 
ダイの大冒険 96話

ここ最近は胸アツ展開ばかり!
特に今回はダイ大でも屈指の名セリフ「閃光のように!」が出てくる回だった。

閃光のように

ポップ「残りの人生が50年だって5分だって同じ事だッ!
    一瞬・・・だけど閃光のように・・・!
    まぶしく燃えて生き抜いてやる!
    それがおれたち人間の生き方だッ!
    よっく目に刻んどけよッ!
    このバッカヤローーーーーーッ!!」

絶望的な状況から希望を見出せた時からのこのセリフだから胸に響くんだよなー。
あー久々にアニメで泣きそうになった。
最高ですわホント。

ちなみにこれの少し前の「へへっついに大魔王サマがおれの名前を覚えたかい。ざまあみろだぜ」
これもさりげなく好きなセリフw


いつもの遅れ発進

ようやく7月アニメを見始めた。
うん、毎回言ってる気がするぞこれ!!
1ヶ月遅れでスタートするのがもはやデフォルトになっている。

 
うたわれるもの 二人の白皇 1話

1期 うたわれるもの・・・2006年
2期 うたわれるもの 偽りの仮面・・・2015年
3期 うたわれるもの 二人の白皇・・・2022年

やっと!やっとうたわれ最終章がアニメ化されたよ!
その間にハク役の藤原啓治さん亡くなっちゃったよ・・・。
劇中ではオシュトルの方だけど、リアルではハクの方という複雑な気持ち・・・。

さて、2期のラストで亡くなったオシュトルの遺志を継ぎ
ハクがオシュトルに扮してヤマトの為に動く。
2期の簡単なあらすじ的な説明はあまり無かった。3期から見てる人には分からないんじゃない。

ハクは修羅の道を歩むことを決意したので人が変わったかと思いきや
従来のコミカルな性格がまだ多少残っていてある意味安心したw
でも未だにショックから立ち直れていないネコネを見るのがツライ・・・。
そしてクオンは一体どうなったのか分からず・・・。

ヤバイ戦になりかけようとも、仲間たちがハクに付いていくシーンで感動。
1話からいきなり見せてくれるじゃねーかw
ハクが過労で倒れる前に仲間同士で支え合ってほしいですホント。


やるじゃん!

VTuberのサロメ嬢やっぱりおもしれーじゃねーかw
VTuberを面白と思ったの初めてかも。
音ゲーVTuberの社築さんぐらいしか見てなかったけど
このクオリティが保たれるんだったらファンになってしまいそうだわ。

 
ネット巡回してたら懐かしの電車男を語るスレを発見したんだけど
ドラマ版電車男で手打ちアスキーアート職人が小栗旬と聞いてフイタw
え、あれ小栗旬だったの!?

ドラマも懐かしいなぁ。当時感想書いてたけど、ドラマ版も好きだったよ。
今のネットで電車男スレが立ったら「嘘松」の一言でスルーされて終わるんだろうな。
昔のネットは嘘と分かってても楽しむ風潮があった。
今はマウントを取りたいやつばかりですよホント。

 
アニメ感想

史上最強の大魔王、村人Aに転生する 4話

あんな奥手だったジニーがいつの間に誘惑するまでのメンタル持ってんだよ。
いくらなんでも性格変わりすぎでしょw

んでラストでイリーナパパが背後から致命傷くらったのに
イリーナはもっとパパの心配しろよw
何でパパよりジニーの方を心配してるみたいな感じになってるの?
ボーッと見てないで早くパパ助けてあげてよ。

今回はツッコミどころ満載で見てて楽しかった。


黄金に輝いているよ!

明日からゴールデンウィーク!イヤッホゥ!!
政府も特に規制しないから出かけていいよだって!!
うおおおおおおおお!!

ということで今年のGWは絶対にアホみたいに混む。
これは予言じゃなくて予知である。
長期間の自粛により溜まりに溜めていたエネルギーが地震のごとく解放されるだろうな。
そう考えるとどこにも行きたくない・・・。

とはいえ何もしないのもさすがにカワイソウなので
混むのを覚悟でお出かけしたいと思います。
それでも県外へ行くことはないだろうなー。

 
アニメ感想

史上最強の大魔王、村人Aに転生する 2話

アードとイリーナが大きくなって、魔法学園に通うことになりました。
大きくなってもアードの世間知らずっぷりは変わらず。
誰に対しても敬語なのが特に気になる・・・。

学園でジニーというサキュバス少女がイジメられていたのをイリーナが助けて仲良くなる。
こんな臆病なサキュバスがいるのか。
種族してやっていけないんじゃないの。

それにしてもアードの人付き合いがヘタすぎるのと
魔力も群を抜きすぎているので明らかに学園で浮いているんだけどw
ロクな学園生活にならないのは間違いない。


感想を述べる

今のところ見た新アニメの感想でも。

史上最強の大魔王、村人Aに転生する 1話

頂点を極め逆に孤独感に縛られてしまった魔王が
そこらへんの村人に転生するというお話。
転生モノの例に漏れず、強くてニューゲーム状態で始めてるもんで
最強の村人になってるというね。
でも一般常識は無いようで、友達すらできないw
ある意味ではもう敗北味わってるじゃん!!

 
エスタブライフ グレイトエスケープ 1話

逃げたい願望を持った人が逃げるのを手助けする「逃がし屋」
どんな障害も逃がし屋にかかれば逃げることができる!
おー面白い設定じゃん。1話の展開も面白いし、谷口監督当たり来ちゃう?
逃がし方が少々雑なのにはワロタ。

 
かぐや様は告らせたい2期 1話

相変わらず高度な心理戦してるなこいつらw
いやーでも面白いわ。
LINEの既読機能について知らなくて悶えるかぐや様可愛すぎるw


終わらない議論

最近話題になってる千羽鶴問題だけど
その議論で俺が気になったカキコ↓

87:名無しさん2022/04/20(水) 00:28:09.70 ID:/Hn/i7mld
千羽鶴を送っていいことした気になってる奴
それを叩いていいことした気になってる奴
ワイには同じに映るんや

まさにこれwww

自分は千羽鶴自体は否定はしないよ。
ただ支援したいんだったら募金とかの方がいいと思うし
状況を考えた方がいいんじゃない?ってことで。

 
ダイの大冒険 73話

やっと再開してくれた!!待ち遠しかったわ!!
なんせキルトラップにハマってさぁ大変という山場のところだったからね。

ということは今回のエピソードはもしかして・・・
はいお察しの通り、アバン先生の復活とハドラーの死でした。
ここでのハドラーのカッコよさは異常。
というかここ最近はずっとカッコいいんだけど、最期は特に輝いていた!
ぶっちゃけアバン先生よりもカッコいい。
ちょっと泣きそうになっちゃったよ。


ゴルゴムのしわざ

下の記事は野球ニュース。

【阪神】プロ野球ワースト開幕17戦1勝

これ見て仮面ライダーBLACKの伝説のMAD動画を思い出した。

「阪神が勝っている・・・ゴルゴムのしわざだ!」

このMAD動画見たのもう20年前ぐらいじゃないか。
懐かしすぎるw

それはさておき、BIG BOSSチームはどうなの?
開幕5連敗とかというニュースを以前見たけど。
勝敗にはこだわらない野球がモットーなのかもしれない。

 
新アニメ感想

スパイファミリー 1話

アーニャは漫画でも可愛かったけどアニメでもその可愛さは衰えてない!
孤児院に戻りたくなくて必死にロイドにしがみつくところがとてもラブリー。
こんなことされたら絶対に離さないわと思うよ。
ヨルさんの登場が楽しみだわ。

スパイファミリーも初期はすげー面白いけど
最近はストーリーの進展が無いんでちょっとダレ気味。
もっとステラ獲得を目指す話を増やしてもいいのに・・・。
豪華客船編は長かった。


永遠の笑い

昨日はドリフコントの傑作選がテレビでやってたんだけど
やっぱりドリフは今見ても面白いわ。
娘達もゲラゲラ笑ってたんで、やっぱりドリフは年代問わず笑えるんだね。

今でも志村けんがコロナで亡くなったことが信じられん・・・。
コロナまじ許さん。

 
プリコネアニメ二期 最終回

やっぱり最後はカイザーインサイトとの決戦。
プリンセスストライクを何回使うんだとツッコミたい程に使用してた。
なんかそれしかできない可哀想な人になってるぞ!

個人的にはプリンセスフォームが見たかったけどアニメでやらなかったか・・・。
ユウキ君覚醒のシーンあたりからちょっとそれを期待したんだけどねw
まぁ原作で言うところの条件を満たしていないから仕方ないかもしれん。
アニメプリコネは比較的恋愛描写薄いし・・・。

二期は作画はよかったけど、ストーリーは一期の方が良かったかな。
友情描写中心でもいいんだけど、やっぱりキャッキャウフフ展開の方が好きw
モテないユウキ君はほとんど空気になる。


リンゴ製品は続く

新型のiPhoneSEやらが発売されると聞いて
iPod touchの次世代型はもう出ないのかなぁと思った私でした。
自分が使ってるiPodもそろそろバッテリーがあまり持たなくなってきて
来年あたりに新型が出れば乗り換えたいけど期待薄?

こうなったらiPhoneSEをiPod代わりにするしかなくなるわ。
コスト的に高くなるのであまりしたくないけど。
そうなったらSIMは楽天モバイル一択になるかな。
1GBまで無料はやはり魅力的だわ。
今契約してもいいぐらい(対応端末持って無いけどw)

 
プリコネアニメ二期 7~10話あたり

美食殿の楽しい冒険譚からだんだんとシリアスな雰囲気に・・・。
カイザーインサイトが登場したから仮面キャルのやつやるんかな。
やっぱり仮面キャル出てきたー!
その仮面の形を見るとナデシコ劇場版のアキトにしか思えねーよ!

原作ゲームだと洗脳解くのに時間かかったけど
アニメだとあっという間に改心しそうw
というか本当に洗脳されているの?というレベル。
キャルが中二病に目覚めて自分の意志でやってるんじゃないのか。
いくら崇拝するカイザーインサイト様のためだからってそこまでせんでもw

ラビリスタvsオカマの描写が全然分からんかったな。
七冠同士の戦いはシステムに干渉しすぎてわけのわからないことになってるよ。
作画が凄ければいいってもんじゃないよ!
でもプリコネおもしれー^^


アニウマーサリー

ウマ娘も1周年ですって!?
石配布や無料10連!この時だけは俺も便乗しますw

うおおおおお!!
出ねえええええええ!!

☆3すら出ないと(・_・)こんな顔になってしまいますね。
まぁ出ればラッキー程度に思っているのでそこまで精神的なダメージは無い。
落ち着いて素数を数える余裕すらある。

そもそもウマ娘まで手を付ける時間はないんですけどね!!
育成に時間かかるからアレはやっぱりパワプロみたいに
腰を据えてコンシューマゲームとしてやりたいわ。

 
ダイの大冒険アニメ

もうポップまじ最高。その感想しか思い浮かばんw
シグマ戦のポップにシビれない男がいるんだろうか?と思うレベル。

しかしマァムは改めてみるとひでぇ女だなと思うようになった。
ポップも好きでヒュンケルも好きとかお前そんなんダメでしょ!
キープしてんじゃねーよw
アルビナスがマァムに対して虫唾が走った理由が今ではよくわかるw