チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ 」一覧

2024年まとめ(アニメ編)

今年放送の視聴したアニメ振り返り。
だんだんアニメ視聴数が少なくなっているけど、厳選してお届けしているってことで。
今の若いアニメファンと自分とではもう好みは合わないんだろうな。
ネタがないので去年と同じく特に好きだったやつだけ☆マークつける形で。

-ここから一覧-

☆異修羅
・ダンジョン飯
・魔都精兵のスレイブ
・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 2期
・姫様“拷問”の時間です
・狼と香辛料 merchant meets the wise wolf
☆この素晴らしい世界に祝福を!3期
・鬼滅の刃 柱稽古編
・しかのこのこのここしたんたん
・【推しの子】第2期
・女神のカフェテラス 第2期
・2.5次元の誘惑
☆負けヒロインが多すぎる!
・新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
☆るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱
・ドラゴンボールDAIMA
・らんま1/2

 
続きものを除けば、今年一番面白かったのはやっぱりマケインかな。
ぶっちゃけ2期やってほしい。
それぐらいには個人的に当たりのアニメでした。
まだまだ今のアニメも捨てたもんじゃないね。


大変だったんだね

ニコニコ動画が復活したそうだね。
いやー大変だっただろうな。
しかしその復活になんか感動的な演出入れてんだけど、それは必要なの?

「アキバ総研」終了へ 22年の歴史に幕 記事は閲覧不能に

老舗のアキバニュースサイトが終わってしまうのか・・・。
俺もちょいちょい見ていたのでこれは寂しいのう。
同じく老舗の「アキバblog」はまだ運営されているけど、あのサイトはいつの間にかただのエロ漫画、エロ同人紹介サイトになってしもうた。
まぁ今のアキバには電気街感がすっかり失われてるのでしゃーない。

 
女神のカフェテラス2期

追加ヒロインズが出てるんだけど、ティーナの声だけはイメージと全く違った。
もっとこう、ハスキー系だと思ったのに何故に・・・。
それだけが気になったのでした。


異世界コント

あーマジでこのすばが面白い。
自分の中では今期アニメの覇権だわ。
3期目を迎えても色褪せない面白さ!毎回笑えるシーンがあるって凄くない?
他人の城なのにあまりにもフリーダムすぎてダクネスの心中お察し致しますw

 
さて、デジボク地球防衛軍2が来週発売するんだけど
これは買ってみようかなーと思ってます。
本家はもちろん好きだけど、デジボクはやったことがないのでどんなもんかと。
本家をだいぶライトにした感じってのは何となく察してる。
それはそれでいいんじゃないか。

オンラインマルチもできるようだぞ!
高機動フェンサーはできるのかな?


2023年まとめ(アニメ編)

今年放送の視聴したアニメ振り返り。
もう個人的な評価とはつけるのめんどくさいからやめようと思いますw
俺的に好きだったやつだけ☆マークつけておいておきますわ。

 
-ここから一覧-

・あやかしトライアングル
・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
・山田くんとLv999の恋をする
・この素晴らしい世界に爆焔を!
☆勇者が死んだ!
・機動戦士ガンダム 水星の魔女2期
・女神のカフェテラス
☆【推しの子】
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
☆ライザのアトリエ
・るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
☆スプリガン
・ライアー・ライアー
・キャプテン翼 ジュニアユース編
☆範馬刃牙 2期
☆葬送のフリーレン
・カノジョも彼女2期
☆キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~
☆君のことが大大大大大好きな100人の彼女

 
今年もそんなたくさん見たわけじゃないけど、去年よりかは多かったかなという感じ。
推しの子がリアルでも凄くブームになった作品になったけど、アニメもまぁ面白かったかな。
こうして見ると今年は萌え系ばかりに評価つけてんなw
なんかこうコードギアス級の面白いオリジナルアニメがそろそろ現れてもいいんじゃないかと。


ダブがスタ

不要不急の外出を求めるけど節電も求める。
どうすりゃいいっちゅーの!
雪国地帯はこの時期暖房ガンガンに使わないと死ぬでしょ。

 
原神の新イベントの海灯祭が来ました。

いやー相変わらずの素晴らしいPV。
これ見たらほぼ全キャラ出ているんじゃない?
まさに璃月らしいお祭りイベントですわ。
さー原神がんばろ!

 
アニメ話

リコリス・リコイル全13話見終わった!
いやー素晴らしいアニメでしたわ。去年ちゃんと見ておけばよかったw
萌えあり、アクションあり、コメディあり、ロマンスありで見てて楽しい。
キャラがみんな生き生きしているのが良いよね。
千束とか可愛いとカッコイイを上手く両立させてるし
フキとか最初うぜーと思ってたけど憎めなくなった。

ストーリーもちょうどいいテンポで見やすかったし
落としどころも良かったのではないかと思います。
昨年覇権アニメの名は伊達じゃなかったわw


2022年まとめ(アニメ編)

今年放送の視聴したアニメ振り返り。
でも問題は今年はアニメをほとんど見てなかったんだよな・・・。
見る時間が全く無かったわけじゃないけど、その時間をゲームに費やしたりしてた。
最後まで見たアニメは片手で数えるほどしかない。
よっていつものネタ凡例も無しという事で。

-ここから一覧-

◎プリンセスコネクト!Re:Dive Season2
◎範馬刃牙
○ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期
○史上最強の大魔王、村人Aに転生する
○盾の勇者の成り上がり 2期
△かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
◎SPY×FAMILY
△エスタブライフ グレイトエスケープ
☆かぎなど シーズン2
○うたわれるもの 二人の白皇
○異世界迷宮でハーレムを
○プリマドール
☆かぎなど
○宇崎ちゃんは遊びたい!ω
○チェンソーマン

 
「かぎなど」が評価高いのはそれは鍵っ子補正がだいぶ入っているからですw
よってアテにするなw

まぁなんというか期待していたけどいざ見てみたらそうでもなかったというやつが多かった印象。
最近はオリジナルアニメで「これは神アニメ!」と思える作品に出会えてないなぁ。
結局原作が好きだから見るってやつがほとんどだし。

注目してなかったけどネットでは評価が高いやつがあって、それは見ておけばよかったと後悔したものもある。
「ぼっち・ざ・ろっく」とかね。
アマプラで配信しているかな。

来年はもうちょっと視聴数上げたいと思います。


2021年まとめ(アニメ編)

今年放送の視聴したアニメ振り返り。
「凡例」については気にしないでくれw
毎年これを考えるのが密かに楽しみだったりするw
もはや意味が分からなくなってきているけどw

〜凡例〜

△・・・視聴与奪の権を、他人に握らせるな!!
○・・・うたた寝している間にこんなアニメがあろうとは!よもやよもやだ
◎・・・ついに退屈を克服するアニメが現れた・・・!よくやった半天狗!!
☆・・・いいか?このアニメは神だ!!お前らは塵だ!!

◎五等分の花嫁∬
○約束のネバーランド2期
◎Dr.STONE STONE WARS
△ゴジラ S.P <シンギュラポイント>
△SSSS.DYNAZENON
△バトルアスリーテス大運動会ReSTART!
◎幼なじみが絶対に負けないラブコメ
◎異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω
△ひぐらしのなく頃に卒
○カノジョも彼女
○ぼくたちのリメイク
○ゲッターロボアーク
◎小林さんちのメイドラゴンS
○ラブライブ!スーパースター!!
○出会って5秒でバトル
◎終末のワルキューレ
◎真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
○マブラヴ オルタネイティヴ
☆かぎなど

 
ぶっちゃけ「このアニメすげぇ!」ってやつは個人的には無かったけど
「かぎなど」に関しては別格ですw
まぁこれはなんというかKey思い出補正が9割だ。
知らん人が見たら何これと疑問を呈する人が多いだろうね。
なのであまりアテにしない!

次点ではメイドラゴンと異世界魔王かなぁ。
真の仲間と異世界魔王はヒロインの可愛さ部門では優勝でも良い。
五等分の花嫁はやはりデレ期が始まると一気に面白さが加速するね。

バトアスの続編には正直ガッカリした。
最後まで視聴したけど最後まで評価が覆されることはなかった。
放送前と放送後でこれほど落差があるのは逆に珍しい。

なんだかんだでアニメを見続けているので
これからもこのペースがちょうどいいのかもしれない。


これも今の時代

ダイの大冒険アニメはザムザ編に入ったんだけど
武闘家マァムが黒タイツを履いていておじさんビックリですよ!!
マァムの魅力が何パーセント減ったと思ってるんだ!
そのままの衣装でただパンチラしなければいいだけじゃいかんの?

これも今の世の中に合わせなきゃいけないから仕方ないのか。
本当に一部の声がうるさいからなぁ。

超魔生物は意外とカラーリングがグロテスクでしたw
そんな生物がいるか!!

 
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADEが発売されたんだけど、
PS5だけなのが悲しい・・・。
まぁリメイクは既にトロコンするぐらいやったので、
PS4用の追加エピソードもDLCで配信してくださいお願いしますスクエニ様!
ユフィはティファの次に好きです。

しかしPS5でのFF7リメイクか・・・。
4K画質に60fpsだなんてただでさえグラフィックやべーのにさらに向上するか。
FF7リメイクの続きはPS5になりそうだから、PS5購入も視野に入れなきゃいかんね。
ま、いつ発売されるか分からんけどね!!


ゴールデンヒマ

みなさまこんばんは。
GWはいかがお過ごしでしょうか!

・・・ヒマだ。

 
ダイの大冒険アニメが1991年版アニメのストーリーを追い越しました。
91年版はバラン編で終了(それもただ撃退しただけという格好)したので
ここからがアニメの本番ってことで!!

半年で単行本11巻分だから、あと1年ぐらい放送すれば最後までやってくれるかも。
頼むから打ち切らないでくれよ・・・!
完結までアニメで描いてくれることを信じてるからな!

 
プリコネR日記

クラバト終わりました。
初日は華麗に寝落ちしたのでスコアは4億7千万ぐらい。
5億いきたかったけどまぁいいや。

GWの生放送情報によると、昨日から無料10連、新イベントに加え
6月にクランバトルのルール変更を行うようで。
なんか好きなボスを選んで殴るみたいな形になるっぽいけど
スコアが高いボスに群がって他のボスが蔑ろにされるとかない?
なんか別の問題が起こりそうで怖いな・・・。

まぁでも今のクラバトに飽き飽きしてるんで
もう何でもいいから新要素の実装は正直望んでた。
いくらスキップ機能が充実してるからって、単調な繰り返しは掛かる時間関係なく苦痛だよ?


2020年まとめ(アニメ編)

毎年やってるこのまとめ日記だけど
今年はさらに見たアニメが少なかった気がする。
俺もいよいよオタク卒業だな(何度目だ)
いやーもう好きなもんだけ見るという感じ。

~凡例~

△・・・コロナで存在を忘れてしまったレベル
○・・・ソーシャルディスタンスを保って視聴しようレベル
◎・・・ついつい密になって見ちゃうレベル
☆・・・むしろみんなで集まって見るんだ!レベル

○魔術士オーフェンはぐれ旅
△プランダラ
◎痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
◎とある科学の超電磁砲T
○白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
◎プリンセスコネクト! Re:Dive
○食戟のソーマ 豪ノ皿
◎やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
○転生したらスライムだった件
△ド級編隊エグゼロス
○バキ大擂台賽編
○Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
◎宇崎ちゃんは遊びたい!
△ひぐらしのなく頃に
○ドラゴンクエスト ダイの大冒険
△魔法科高校の劣等生 来訪者編
◎ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
△ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
○神様になった日 BS11 24:00~

 
ぶっちゃけ今年はそこまで夢中になれるアニメはありませんでした。
原作が好きなアニメは評価高くしてるけど
それは原作が好きなだけあって、アニメ自体が好きというわけではないからなぁ。

プリコネは不安だったけどいい感じのストーリーだったので二期も頼む!
ラブライブはさすがに初代程の感動はなかったけど
王道なストーリーで良かったと思います。
神様になった日はなんというか、ちょっと期待しすぎてたのかもしれない。
やっぱりだーまえはゲームの方で真価を発揮するでしょう!

意外と面白かったのが防振りだね。
彼女みたいなリアルラックが欲しい・・・。