チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ情報 」一覧

伊藤誠はまだ微妙にマシ

久々にオバフロの家族構成図を見てしまった。
伊藤誠も十分アレだけど、やはり全ての元凶である「ヤツ」には勝てないな。
誠はまだ愛情が残されているだけマシ。

コナミ社長「制作リソースをソーシャルに大きくシフトさせている」

お願いします・・・家庭用beatmaniaIIDXの開発を再開してください・・・。
本当にお願いします。

ソーシャルゲームが物凄い勢いで広まってるって聞くけど
その割には俺の周りでやってる人誰もいないんだが・・・?
あれか!リア充御用達ゲームってやつか!
いや、マジでやってる人みかけねーもん。

西尾維新・物語シリーズ(全物語)アニメ化決定! 西尾通信にて正式発表

ちょっと待てwwwシャフト死んじゃうwww
軽く10年以上はかかるだろ!こんなこと言っていいの?
「もう休めっ!」のAAを貼りたくなった。

 
ビーマニ日記

最近の☆9ハードクリア

・Marie Antoinette
・METALLIC MIND
・LESSON 5

メタリック穴も普通に抜けられる腕前になってたんだな…。
同時押し+皿+α地帯が本当にワケワカメだったのにね。
この曲最後にやったのいつだっけ?ってレベル。

残りは何がいけるだろうか…。
一度は失敗してる曲ばかりなので、そろそろ壁にぶち当たりそう。


花と牌

昼から麻雀をやった。
さくさくとゲームが進んで6半荘やった。
成績は-22、-49、+8、-28、-33、+11だった。
まぁ全体に負けがこんでいたね。トップは一度も取れず。

言い訳になっちゃうんだけど、ツモ運があまりよろしくなかった。
そしてツモ運がいいときに活かしきれなかったのも勿体無い。
やはり、手役を切り替えるときのタイミングは本当重要だわ。
色が偏って「あーそっちにすりゃよかった・・・」みたいなパターンは悔しい。

そういえば4半荘目に友人Tがチューレンできそうでマジでビビった!
一萬と九萬がそれぞれ3つあって、あと足りないのは六萬と七萬という状況。
おいおいあそこまでになってるってだけで四暗刻よりも凄いと思うのに。
カンオケに既に片足突っ込んだぐらいの勢いだわw

 
終わったあと、夜からはKOCHA達とお花見。
桜はけっこう咲いてたけど、さみぃよ!これはやべぇよ!
まぁ昨日の日記でも書いたとおり、寒くなるなーとは知ってたけどこれはいかんわ。
というか毎年やる花見っていつも寒くなるよなwwwって話をしてた。

ほんとなんでだろうね。
桜のことをいつもさくらたんさくらたんとか言ってるのがいかんのか!

アニメ『リトルバスターズ』制作JCの確定画像きたぞおおおお! ファン発狂wwwww

アニメリトバスはJCSTAFFと決まったようじゃ。
なんかたくさんの人が発狂してて怖い…。
まぁ俺も正直京アニにやってほしかったとは思ってるけど、
そうなったんだったら仕方ないねーと思った程度。
はてさて、今後どうなることやら。


はっきりしてくれ!

風強すぎワロタwww
洗濯物取り込んでおいてよかった!
電車が止まる程だからそこらの台風よりよっぽど厄介だわ。

『To LOVEる ダークネス』のTVアニメ化というのは誤報

ありゃまー誤報だったかー。
昨日の記事を訂正しておくか。
と思ったら・・・

『To LOVEる ダークネス』はやっぱりTVアニメ化?の模様

なんだこれ!
んで結局どっちだよ!!

インターネットで誤情報流しちゃうと大変だよね。
あっという間に拡散されちゃうから訂正するのも大変だわ。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムAGE 25話

作中でめんどくせー人物が三人いる。
そのうちのロマリーは今回登場しないので省く。

一人はアセム。
敵から押収したヘルメットがXラウンダー能力を引き出す装置と聞いて
ディケが「脳に負担がかかるから危険」と説明してるのにも関わらず
それを装着して戦場に出る!
ここまで来るとホント迷惑なヤツだ…。

もう一人はデシル。
コイツも司令の言うことを聞かず、ただ復讐したい思いだけで
マジシャンズ8にウマイこと言って出撃させるが
戦艦で指示してるだけのフリットに苦戦し
マジシャンズ8のほとんどを失って自分はノコノコと逃げ帰った!
ここまで来るとホント迷惑なヤツだ…。

なんというかアレだ。
フリットがAGE-2に乗れば単身で敵勢力を壊滅することができるんじゃないのか。
アセムなんていらなかったんや!


インフォメーション盛り

今日は情報多めで。
発表が昨日じゃななくて今日でよかったわw
俺はなるべくウソつきたくない!

PT3公式ページが公開! 13,200円で6月発売予定!!

PT3きたあああああああああ!!

デジタルキャプボはなんとしても欲しい!
今はPT2使ってるけど、このPT2も入手にどんだけ苦労したことか・・・。
13200円ってさらに安いな・・・。これは大量生産が期待できそう!
そしてPV5は作るんでしょうかアースソフト様!?

『To LOVEる ダークネス』はTVアニメ化!

こっちもアニメきた!!
間違いなくいろいろと規制されるだろうね。
AT-X!AT-X!

TVアニメ第2期『DOG DAYS』が7月から放送開始!

このアニメはいくらでも面白くなる要素があるんだけど
1期はなんつーか物足りなさすぎた。
パワーアップして戻ってきてほしいっす!

『劇場版まどか☆マギカ』前編「始まりの物語」後編「永遠の物語」今秋公開!上映館発表!

我が愛知はどれどれ…。うん、安定の109シネマ!
というか前後編同時上映だったのか!
何故そうしたんだw 自分的には日を空けてもよかったのにね。

岸田メル先生がついに金色になりマジキチになってしまったwwwwwww

ゴクリ・・・これがハイパーモードか・・・。


ライアーズデイ

毎年恒例のネットのお祭りが好評開催中です!
この日記が公開される頃にはもう終わりそうだけどねw
去年は震災で自粛してるところが多かったから、一層ハデに見えるわ。

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版

いつものごとくGIGAZINEさんがまとめてくれたので参考にする。
いやー手の込んだ物が多いと楽しいねw
GoogleMapなんか一体どういう技術なんだこれ…。

リトルバスターズ!アニメ化決定!!

というわけで公式にもきました。
ふいーこれでひと安心。
改めてきたああああああああああああああ!!


マジできたのか?

ふとネット巡回していたらこんな情報が・・・

Key「リトルバスターズ!」 TVアニメ化決定

 
マジで!!??

 
ちょっとこれがマジだったら飛び上がる程に嬉しいぞおおおおおおお!!
でもなんかCMで言っちゃってるっぽいしなぁ。
こんなところで出していい情報なのか分からんぞwww
Key公式で発表があったらこれを確定事項とします!

 
ビートマニア日記

「IIDX Clear Manager」というAndroidアプリを導入したことにより
自分のクリア情報が正確にわかるようになりました。
いやーこういうアプリをずっと待っていたんだよね!!
入力は手作業なので大変だったけど、アニメ見ながらやったんで割とすぐ終わった!

そんなわけで現在目指している☆9全HARDについての詳細。
Lincle LinkやLincle Kingdomの隠し曲を除くと、現在の未HARDは40曲!!
以下がそのリストです。ちなみに全部ノマゲ以上クリアしてます。

HYPER

・AIR RAID FROM THA UNDAGROUND
・Anisakis -somatic mutation type “Forza”-
・B4U
・CHECKING YOU OUT
・DXY!
・end of world
・G2
・HIGH
・in the sky
・Marie Antoinette
・Rise’n Beauty
・Watch Out Pt.2

ANOTHER

・ALL RIGHT
・Be Rock U(1998 burst style)
・BRIGHTNESS DARKNESS
・BRING HER DOWN
・Broken My Heart
・CaptivAte ~裁き~
・CARRY ON NIGHT(English version)
・Close my Eyes for Me
・entrace
・era(nostal mix)
・era(step mix)
・Freezing atmosphere
・HIGH
・LESSON 5
・madrugada
・memories
・METALLIC MIND
・Mind Mapping
・Monkey Dance
・MUSIC TO YOUR HEAD
・Real
・SHOOTING STAR
・STILL IN MY HEART
・Tomorrow Perfume
・Watch Out!!
・まほろば
・大桟橋
・太陽 ~T・A・I・Y・O~

うーん結構残ってるね。
でもこの中には普通に一発HARDできるやつがそこそこあると思う。
プレミアムフリーで一気に埋めたいところだね。


ブラックイナズマイレブン

昨日の俺:QUOカードを何に使おうかな~?

今日の俺:ブラックサンダーうめぇwww

さぁ何があったか推理してみよう!!

 
明日はQMA新作の稼働日なのか?
だけど俺はやりに行かない!ごめんねルキアちゃん!
あと聞いたけど、KONAMI税によってとうとう100円2クレが封殺されたとか…。
100円2クレにするコナミ側の取り分が増え、店側の儲けが減るというシステム。
うちのホームゲーセンもとうとう100円2クレをやめるとか。
あーあ、やっちまったなコンマイ。

アニメ『HUNTER×HUNTER』劇場版アニメが製作決定・・・ストーリーは完全オリジナル

まさかのハンタがオリジナルストーリーで映画化!
まぁ少年ジャンプの漫画だからこうなってもおかしくなかったよね。
幽白の映画とか懐かしいわ。ダイの大冒険も映画あったよね。

 
アニメ雑感

ゼロの使い魔F 9話

神の心臓・リーヴスラシルの力が発動し、正式にティファニアの使い魔となったサイト。
これはもう完全に最新20巻の話だ。ここからは原作と比べてはいけない。

テファとばかりイチャラブってるサイトにルイズが全力でジェラシットー!
すげーよ、ルイズがそこにいんのに見事にスルーだよ。
シエスタなんか完全に空気だよ!
マイワイフ・テファとこれからシエスタするのはHAHAHA!と言わんばかりの態度だよ。

サイトがキリッしてもだめ!

サイト「俺が好きなのはルイズだけなんだから(キリッ」

デデーン!はい残念!どの口がそんなセリフ吐けるんだよ!!
エロリエッタやティファニアに全力で釣られてたのによ!
俺が好きなのはおっぱいだけだよの間違いじゃないのか。

でもさすがはルイズ。
虫コロリのごとくあっという間にコロリといっちゃうのでした。
俺にタバサの戴冠式をどうでもよく思わせるうサイトはさすがだわ。
ハルケギニアは一夫多妻制を認めるべき。

 
ミルキィホームズ2 10話

あのブタ野郎がラスボスになるの?
意外にも程がある超展開www
というか元はといえば全部ミルキィホームズの所為だよね!
ちょっとあいつに同情しちゃったかもw

だれだよおまえ

誰だお前。
ブタ野郎イケメンになりすぎだろ。
やっぱりお前は俺の敵だわ。
俺もラードたくさん食えばいいのか!?


庶民最高

ゲームの為に有休を使うって全然アリだよな。
俺はかれこれ何回もそうしているぞ!
何に使おうが俺の自由である。
でもこのことを頭のカタイ連中に話せないチキンな俺だった…。

4月になったらまた大量に使われてない有休が消滅しちゃうから
今度はどこで使おうか!!

マックでレタス&ペッパーバーガーが発売されたそうなので食った。
120円にしちゃうまいじゃないか!
昔あったベーコンレタスバーガーにベーコンとチーズを抜いた感じの味。
俺ベーコンレタスめっちゃ好きなんだよね!
俺がバイトしてた頃は190円だったけど、高くなってからは買ってない。
とにかく、レタスペッパーはアリだな。また食おう。

『ママレード・ボーイ』4月2日からフジテレビTWOにて再放送決定!

だ、け、ど、気になる!って本当に気になっちゃったよ!
ママレードボーイって俺が始めてまともに読んだ少女漫画なんだけど!
そして漫画も全巻持ってるよ!いやー懐かしいわ!
よくよく考えたらあの漫画の人間関係ってぱねぇなw
嫁と旦那を交換するとかありえんw

ぶっちゃけ好きな作品なのでまた見たいんだけど、「フジテレビTWO」って何?
ググったらCSなのか・・・スカパーe2の俺んとこでも映るんだろうか・・・。

OP曲も凄い好きなので久しぶりにOP見たけど、冒頭でいきなり長いキスシーン思い出したわw
そうそうこれこれ!少年時代は何ともいえないトキメキ感に襲われたね!
というか今でもなんだかドキドキするわ。
こっ恥ずかしくて見れないなぁ。



サボりー魔

このままではいかん。
自分を奮い立たせる必要があります隊長。
特に最近はたるんでると感じるわ。
なんかちょっと時間があったらニコニコ動画かYouTube開いて、TASと音ゲー動画ばっかり見てる。
時間がもったいないなぁホント。
いろんなことやんなきゃいけないのに!

『そらのおとしもの』3期決定!!

そらおと3期キタコレ!
あのバカアニメは普通に面白いので俺としてはアリだよ。
でもちょっと原作ストックが足りないんでない?
バカ回はいくらでも増やせるから大丈夫かw

 
新アニメ感想

テルマエ・ロマエ 1話

原作は1巻だけ読んだことがある。
なかなか斬新な設定で面白かったよ。

テルマエ・ロマエ 1話

アニメはFLASHアニメ?動きがそんな感じだった。
まぁ映画の宣伝みたいなもんだからそんなに動きはないんだけど、それでも面白かったよ!
原作よりギャグ度が増しているような気がした!
ルシウスのリアクションがいいな。