チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ情報 」一覧

クイズ・リターンズ

QMA7の全国大会は2つのチームに別れて競うんだけど、
勝てば魔法石がフェニックス組の4倍、負けても3倍か…。
ちょっと7/11までマジアカ廃人になってくる!

ななな、なんとォォォォ!『To LOVEる』またもやアニメ化大決定!!(情報元:かーずSP様)

リトーーーーーー!!私は帰ってきたあああああああああ!!
生粋のとらぶらー(笑)である俺が歓喜しないワケがなかった。
ジョホールバルの歓喜に匹敵する。

電撃G’sマガジン 「ねんどろいどぷち天使ちゃん」を付録にしたら、過去最速で完売

会社近くの本屋も、うちの近くの本屋も見事になかったんですけど…。
天使ちゃんがマジ天使すぎてお空へ羽ばたいちゃった。


200K

キリ番逃したッ!!>挨拶

俺が踏んだ時には既に200045でした。
達成したのは俺が寝てる間かよ。そりゃー踏めんわ。

明日から7月ってことで
いつも通り第1話を見る予定のアニメの一覧を箇条書き。

・アマガミSS
・伝説の勇者の伝説
・祝福のカンパネラ
・生徒会役員共
・ストライクウィッチーズ2
・セキレイ~Pure Engagement~
・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
・世紀末オカルト学院
・ぬらりひょんの孫
・デジモンクロスウォーズ
・屍鬼
・戦国BASARA弐
・あそびにいくヨ!
・みつどもえ

アマガミ、みつどもえ、学園黙示録が特に今期期待している作品。
変態紳士・橘さんの勇姿がアニメで見られるなんて!
今期はいろいろとやばいな。
さて、感想書くアニメを決めておかないとね。
7月になったらチラシの裏(告知欄)を更新しておきます。

リリカルなのはForceに重大発表…ですと…?
アニメ化…はいくらなんでも早すぎる…。
サウンドステージ(ドラマCD)だろうか。


ィンディア

■トレス疑惑

疑惑

完全に一致

WordPress3.0がリリースされてた。
うーんアップデートすべきなんだろうか…。
アップデートの怖いところは今使ってるプラグインやテーマが
そのまま使えるかどうかってことなんだよ。
無理にアップデートする必要ないかもね。

『とある科学の超電磁砲』のOVA化が決定!(情報元:かーずSP様)

レールガンも盛り上がってるね!
禁書2期も決まってることだし、wktkがとまんねー。
OVAだったら日常シナリオがメインだろうなー。


身もだえするほど愛らしい

雨だらけで外出する気になれない…。
今週なんかゲーセン1回しか行ってないよ!
これも梅雨だからかね。

「いっしょにとれーにんぐ」のプリマステアが、第3弾アニメDVD

今度は一体どんないっしょにシリーズを作るのだろうと思ったけど、
なんとアニメーターの石川直哉氏の自主製作アニメを発売するとな。
普通にアニメをリリースするのかー。というか販売のお手伝いをするという感じだね。
これはなかなか新しい。

今週のぽぷらちゃん!

もうマジ萌え死ぬ

もうマジ萌え死ぬ

ダメだホンマ彼女の可愛さは永遠保存版やでぇー!
俺の感情が爆発しすぎてアイタイ愛愛愛愛あいのにーだわ。
ぽぷらちゃんは俺を何度殺せば気が済むんだろうか。

・いちばんうしろの大魔王

ころね復ッ活ッ!

ころね復ッ活ッ!

やっと俺のころねちゃんが帰ってきた!これで勝つる!
しかしすげぇドンチャン騒ぎになってますね。
リリィ白石の攻撃がどうみても金色の闇にしか思えなかった。


宇宙を見た男

発狂BMS段位認定overjoyのクリア者が現れたんですって…。
butanicさんは宇宙から来たヒューマンシーケンサーや!!

さて、PT2がやっと手元にきた!

アースソフト PT2

アースソフト PT2

あー手に入れるの苦労した…。
欲しいと思ってから1ヶ月かかったよ。
地方在住者はどうしても入手手段が限定されるからキツイね。
こういうときは秋葉原に行ける関東の人が羨ましい。
まず第一目標達成ってことでこれは大切に保管しておこう。
今持ってても意味無いからね。

お次の目標はテレビかー。
こればっかりは不安要素がどうしても拭いきれない。
一応夏の賞与が来月入るけども、ホントそれ次第なんだよね。
去年の冬みたいにまた0.3ヶ月ってのも十分ありえるから困る…。

TVA「とある魔術の禁書目録」第2期制作決定!(情報元:MOON PHASE 雑記)

とうまとうま!禁書二期正式発表きたよとうま!
というわけで噂が現実のものとなりました。
ちなみに今は原作8巻を読んでいるので、なんとか間に合うかな。
上条さんの説教と動く美琴が見れればぼかぁ満足ですたい。

漫画感想

Kiss×sis 7巻

三国さんがやべぇ…。
耕太の背中におっぱいすり付けて絶頂おもらしとかクオリティ高すぎる。
そんなはしたない女の子になっちゃった三国さんが大好きです。

三日月も三日月でこのロリエロテロリストがッ!
最後のやつなんなのアレ?例の眼前ピーチポジションですよ。
あんな状態になったらもう三日月ちゃんの聖域にシュート・ザ・ムーンするしかないだろ!
ハイパーレベル9だよ!

もうお姉ちゃんズよりこいつらの話ばっかでいいよw

おたくの娘さん 7巻

8巻の冒頭でいきなりポカーンとしたのは
7巻を買い忘れて読んでいなかったからなのでござる。
というわけで読んだのでござる。

ほぼ全編が思いっきり森羅先生と管理人さんの過去話だった。
こんな重要な話を飛ばしていたのか…そりゃポカーンとなるわ。
管理人さんの過去がなかなか壮絶だった。


え?なに?聞こえない

ぽっぽ退陣ですか。
今の日本の首相は山の天気並に変わりやすいな。
正直国民の多くは「もう誰でもいいよ…」と思っているかもしれん。
どうするんだろうねホント。

『Angel Beats!』主題歌 初動で8万272枚売り上げ、アニソン歌手の歴代初動TOP5入り

Liaファンの俺歓喜!8万ってすげーな…。
まぁけいおんのワンツーフィニッシュの件もあるし、
正直そこまで驚かなかった。

それよりも注目すべきはAKB48だって!なんなのアレ?
このご時世に50万枚とかアホすぎるだろwww
ドルオタの財力と行動力ハンパねぇな…。

アニメ感想

荒川アンダーザブリッジ 8話

高井から濃厚なアッーのかほりが…。
メガネでハゲでスーツで声がチョーって聞くとGTOの内山田教頭を思い出してしまう。
私のクレスタアアアアア!

いちばんうしろの大魔王 8話

メインヒロインはけーななの?
いろんな女の子にスポットが向けられるから分からんぜ!
少なくとも江藤先輩ではないなw
今週も素晴らしい脱がされ要員でした。


ポケモンマジヤバイ

ゲーセンの常連との会話

「ペガサス流星拳って秒間100発のパンチを繰り出すんだよね」
「確かそうだったねー」
「でもカイリキーは秒間500発のパンチ打てるからカイリキーの方が強くね?」
「カイリキー強すぎるだろwww」

ワロタw

そういえば7月頃に稼働するらしいjubeat knitだけど、
新曲にonly my railgunが入ってるらしいね。
knitはそればっかりやってるかもしれない!!

紺野あずれ「こえでおしごと!」驚愕のアニメ化決定!(情報元:かーずSP様)

ブーーーーーッッ!!(AA略)

いや、無理だろ!アニメ化させる作品を間違えてませんか?
クェイサーやkiss×sis以上にアニメ化難しいと思ってるんだがw
喘ぎ声とかエロワードとかどうするんだよ。
規制アリだったら常にピーの嵐だよ!


がやがやっとな

今日は久々な友人と遊んだというか楽器視察というか…。
うーん、楽器は見ると本当に欲しくなってしまう。
いい加減古くなった俺のTUNEのベースを休ませてあげたい…。
すまないけどあと5年は働いてくれるかw

少年エース掲載の『日常』アニメ化 制作は京都アニメーション

なんと意外なものがアニメ化したもんだ!
まったく疑問が尽きないですよw
最近の京アニは日常系を手掛けることが多いね。
これもまた恐ろしくブームになったりするのだろうか…。
作品の内容的に考えにくいんですけど!

CLANNAD原因で離婚

ワロタw
間違ってるかとどうかといえば間違っている。
そもそも自分の趣味を捨てずに結婚したことから間違っている!
変態紳士なら二次元を貫き通せ!

とりあえずプリキュアに変身して遊園地を守ってきた

オゥマイガッ!!


雌豚速報

今日と明日はKeySoundsLabelのライブがあるんだよなー。
Key系の音楽ライブは死ぬまでには一度は行きたい。
こういうときは都市近郊の方々羨ましいぜ!

アニメみつどもえのキャストが発表されてた。

丸井みつば:高垣彩陽
丸井ふたば:明坂聡美
丸井ひとは:戸松遥
矢部智:下野紘
杉崎みく:斎藤千和
吉岡ゆき:豊崎愛生
宮下:大原桃子
松岡咲子:葉山いくみ
佐藤信也:三瓶由布子
千葉雄大:山本和臣

高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生…なんというスフィアメンバー。
寿美菜子も加われば完璧でしたな。
ひとはが戸松遥なのは正直意外だった。
明るいキャラを演じるイメージがあったのでね。

明坂聡美は聞いた事がないのでググってみたら今日の5の2(地上波)のユウキね。
あとは新人さんと思われる方々がちらほら。
まぁちゃんと演技してくれれば特に文句はないけどね。
いやー楽しみだわ。

ゼロ年代最強のエロゲソングボーカリストは…(情報元:かーずSP様)

結論を言ってしまうと1位はRita。
んでカルチャーショックだったのはRitaがこんなにも
エロゲソングを歌っているのを知らなかったことだ!
リトバスしか知らない俺はとんでもない情弱ってことですね。

置いてけぼりにされた感があるけど
上位陣の名前はほとんど知っててちょっと安心した気分w
KOTOKO、霜月はるか、橋本みゆき、いとうかなこ、詩月カオリ、桃井はるこが特に好きです><

記事の最後の方にもあるように、KOTOKOを真っ先に思い浮かべた俺も
ゼロ年代前半の世代ってことですねわかります。
ここ数年はチェックするだけで手を付けてない。
やりたいものはたくさんあるのに!


まだなんですの

おっといけねぇレールガン5巻の特装版をまだ予約してないんですの。
でもアニメイトで予約しようか尼で予約しようか迷っているんですの。
前者であれば出かける用事ができるからよさそうですの。

レールガンで思い出したけどゲーセンのプライズで見た美琴と黒子のタオル欲しいな…。
でも俺クレーンゲームってそんなに得意じゃないんだよなー。
1回やって手応えがなかったら速攻諦めるタイプ。
お金たくさん使っても取れなかったら悔しいじゃない!

詐欺師教師が大活躍「ハンマーセッション!」TVドラマ化(情報元:ゴルゴ31様)

アニメではなくてドラマ化ですか!
まぁでもこれはドラマの方が合ってるかもしれんね。
むしろマガジン作品はほとんどがドラマ向きだと思う…。

ハンマーセッションは面白かった。全巻持ってるぐらい。
ただ原作者が変わってからうーんとなってしまった。
変わった理由は知らないけど、やはり大人の事情だったんだろうか。

マガジン繋がりでついでに生徒会役員共のアニメスタッフが発表されてた。

放送禁止用効果音削除版BD/DVD第1巻が8月4日リリース決定。

この部分が非常にひっかかるね。
地上波は下ネタセリフは全部ピー音が入るんだろうか。
この漫画の9割は下ネタだから規制祭りになるだろwww
ついでに濱中アイをアニメ化してくださいおねがいします!

いつの間にか更新してたんだね。
やべーやっぱりこの二人のトークは面白いわ。
西郷どんの誘い笑い度は異常w