チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

てってってれびをみるときは~

こち亀のアニメが復活するんだって。
TVシリーズなのか1回だけなのかは分からない。
こち亀アニメは好きだったなー。
ラサール石井に慣れるともう彼以外両津はありえないと思えた。
アニメだと特殊刑事課の回が一番面白い。

 
アニメ感想

ばくおん!! 9話

進級して学年が上がりました。
「けいおん」でいうあずにゃんポジションの千雨ちゃん登場!
ポケバイレーサーってことでバイクの運転はかなり上手。
というか苗字も「中野」であずにゃんと一緒!
これケンカ売ってませんかw

3年の来夢先輩は卒業?
いやいや、校長が学生の頃から3年をやってる来夢先輩の事だぜ!?
当然のように今年度も3年生です。
おかしいだろ来夢先輩…一体今いくつなんだよ…。

 
マクロスΔ 9話

メッサーの身体について今まで内緒にしていたが
ハヤテとミラージュに知られた今、二人は何とかしようとする。
そのことで二人が話し合っている所を見られて誤解される。
ちょっとラブラブトークとか全然してないって!
すぐコイバナにもっていくのやめようよ女子共!

騎士団がやってきて出撃。
メッサーも行くけどもう彼の身体は限界や…。
ヴァール化寸前でカナメさんの歌声で元に戻る。
今回はギリギリ持ちこたえたけど、もうこれ以上はムリでしょ。


無茶振りに近い

急な残業で帰りが遅くなっちゃった。

PSVRの予約が瞬殺だったらしいね。
ハードウェアでこんなに盛り上がったのはいつ以来だろうか。
PS4発売時はここまで盛り上がってなかったよね?
PS3はある意味凄かったけどw 物売るってレベルじゃなかったから。

 
「Outlookメールが今月末をもってWindowsLiveメール2012で使えなくなるよ」
というのを知って軽くショックを受けちゃった。
ぶっちゃけ一番使ってるメールがOutlook(旧hotmail)です。
Liveメールはプロバイダメール、hotmail、gmailどれも使えるし
仕事でも利用してるぐらいシンプルで使いやすかったのになぁ。
というわけでこれからメーラーはThunderbirdに移行します。
Outlook Express時代から使ってたMicrosoftよさらばだ。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 9話

バナージもバカではないのでダグザさんとの会話の中で少しずつ理解を深める。
でもダグザさん死んじゃった…せっかくいい感じの人だったのに。
そりゃバナージもデストロイモードですよ。
人を殺すのにあんなに抵抗があったバナージも
怒りに任せてしまえばヤれてしまう。
これは成長なのか修羅に落ちたのか…。

 
ジョジョ4部 9話

監禁された康一はどうにかして由花子から逃げようとする。
その中でエコーズがパワーアップ。エコーズACT2だ!
仗助へ助けも呼べたんだけど、結局康一が解決してしまったな。
しかも性格も容姿もイケメンになるのオマケつき!
康一がどんどん成長していくわ。


たまーにやります

たまにはアニメ感想祭り!!
2週間ぐらい遅れているままだとアカン。

ばくおん!! 8話

金の力で免許フルコンプすんじゃねーよw
チョいワルどころじゃねーガチワルだよ!!

スーパーカブは最強のバイク。耐久的な意味で。これ2chで教わった!
殴っても蹴ってもブッ飛ばしてもボコボコにしても動きます。
さすがは世界のスーパーカブや!

 
マクロスΔ 8話

騎士団がハヤテらをフルボッコ。
おいおい女のミラージュにも容赦しねぇな。
お前らそれでも騎士かよ!騎士団精神なんてものはないのか!
ロイド殿下の割り込みとワルキューレの歌のおかげでピンチを脱した。

メッサー中尉がヤバイ。
血管がものすごい勢いでビキビキとなってる。
これヴァール化じゃん!メッサー中尉はヴァール化を発症してたのかよ!
このまま彼はどうなってしまうん?

 
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 8話

垢ハックで別人に成り替わったルシアンだけど、アコは彼がニセモノだと見抜いた。
さすが嫁!夫の変化には余裕で気付きますよね!
というか変わりすぎて誰でも気付くレベルだと思うんですが…。
少しぐらいはバレないような努力をしろよ。

結局ルシアンのキャラは消され、何一つ無くなってしまった。
それでもアコを慰める余裕のあるルシアンのメンタルが凄い。
数千時間もかけて育成したキャラが消されたら俺は発狂する。

垢ハック野郎をこらしめる為に、なんと偽RMTブログを数日かけて作り、
垢ハック野郎を釣る事に成功。運営が対応して処分。
おまけにルシアンのキャラも戻してくれた。素晴らしい対応!
運営は「ニャックたん」と言ってたけど、元ネタはROの人気GM「ヒャックたん」だな。
彼ほどプレイヤーに愛されたGMを俺は知らない。
そして垢ハック野郎のキャラ「ロンたん」の元ネタはあの「tenpai」か?麻雀つながりで。

最後は戻してもらったキャラでアコと再び結婚してめでたし。
なにこの最終回。末長く爆発したまえ。

 
坂本ですが? 8話

ハヤブサ先輩の逆襲?いや違う!
ハヤブサ先輩すらを従えるこの男の存在は…?深瀬さん!
なんか大ボスって感じの存在の男だ!
というか本当に高校生か?

ハヤブサ先輩「噂ではダブってるとか、もう三十路半ばだとかバツ2だとか…まぁそれはいい」

そんな噂誰が信じるんだよw
なんなの?来夢先輩なの?

 
迷家-マヨイガ- 8話

真咲さんは幽霊じゃなかった(当たり前だろ)
んで真咲さんは実は納鳴村に過去に来たことがあった!
しかもそのときはレイジという名の男と一緒に。
まさか彼氏かな?光宗ざんねーーーん!!

いろいろ語られたけど、まだ分からないどころか謎が増えたぞ!
真咲さん相変わらずあやふやだし聞いててイライラする。
他に何を隠しているというんだ。


音ゲー魂はまだ死なない

SEGAの音ゲー「チュウニズム」に興味MAXのcingです。
今はいろんな音ゲーが出てるけど、結局自分が興味沸くのは
ビーマニみたいに上からノーツが降ってくる系の音ゲーなんだよな。
ベーシックなスタイルこそが頂点ですわ。

今では音ゲー自体ほとんどプレイしなくなっちゃったけど
飽きたわけじゃなくプレイする時間がないだけ。
今でも音ゲー関連の情報はチェックしてるし、ランカーのプレイ動画もちょくちょく見てる。
DOLCE氏のmosaic穴MAX-4の動画を見たときはすごすぎて変な声出そうだったわw
もうスゲスゲヴォーですよ。このネタも死語かもしれん。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 8話

ラプラスは1話にてテロで破壊された宇宙ステーション。
ポケモンのことでもKONAMIの某DS用ギャルゲーでもない。

バナージは戦争のことで大人達と衝突だ。
でも現実というものをよく分かってないバナージを説教する。
そう、戦争ってのは正義vs正義なんですよ。
戦争する側はみんな自分が正しくて向こうは悪と思ってるんですよ。
バナージにこの事が理解できるのだろうか。

 
ジョジョ4部 8話

康一君に告白してきた女の子、山岸由花子が登場。
最初は羨ましいと思う億泰だったけど、由花子の愛情は異常性があった。
いわゆる「ヤンデレ」なんだけど、連載当時はそんな言葉なんて無かったハズ。
荒木先生は時代を先取っていたッ!

愛しすぎるが故に由花子は康一を拉致監禁。
そして何が何でも自分だけの康一君にしようとする。
ヒィー怖いよぉ!こんなの嬉しくもなんともないよぉ!
ドMの人にとってはこれもご褒美に入るんですか?


現れては消える

ボーナスが支給されました。
まぁすぐに全部なくなっちゃうんだけどね!
だって車を買うんだし。
あ、ちなみに納車は来月です。うっはー楽しみw

 
重い腰を上げてBフレッツをフレッツ光ネクストに変更する申し込みをした。
ちゃっちゃっちゃっと入力してオプションもサポートも全部カット。
ネット接続もルータ設定も全部自分でできるんでサポートとかいらない。
工事日は6月25日。

電話の際にビックリしたことは
俺が「グローバルIPはやっぱ変更になりますか?」と聞いたら
向こうは「グローバルIPというのは…?」と答えたんですよ!
えぇ通信会社なのにそれ知らないのはちょっと問題じゃないっすか?
「個別に割り当てられてるIPアドレスのことで…」と説明したら分かったような返事をしたけど
本当に理解してくれたのかは定かではない。
申し込み専門のコールセンターの人だったんだろうかね。

ついでに新しい無線ルータも買っちゃった。
いろいろ悩んでNECのAtermPA-WG1200HPにした。
今のルータも調子が悪いのか、1ヶ月に1回ぐらいネットに接続できなくなるんよ。
ルータ再起動すれば直るからもうガタがきてるのかもなー。
3000円弱で買ったバッファローの安いやつなのによくもったな。

 
アニメ感想

迷家-マヨイガ- 7話

光宗の過去回想。
光宗には時宗という双子の兄弟がいて、
時宗が事故で亡くなったショックで精神を病んだ母親は
光宗を時宗と思い込むようになってしまった。
なるほど、こういうトラウマがあったのか。
光宗と呼ばれることに喜びを感じる理由がわかったわ。

真咲が幽霊かもしれないってことで真咲を魔女狩りのごとく拘束。
いやおかしいでしょ!幽霊だったら縛ってもムダって事を考えてなかったの?
こんなにガチガチで実体があるのに幽霊だと思ってるの?
やってることがムチャクチャですがな。

 
ばくおん!! 7話

凜「どれだけ知らないと言っても国内4大メーカーとカタナは知ってるでしょ?

カタナはねーよw
4大メーカーですら全部言える人は多くないと思うんだ。
そしてナチュラルにディスられるスズキであった。

レースの賭けで校長が黒すぎてワロタw
親の金で300万賭けんなw ゲスの極み校長。
そして開始早々来夢先輩が転倒!校長ざまあああああああ!!
そもそも賭博行為は犯罪である。


気付いてくれグーグル

4月にサイト名を変更したんだけど
Googleでうちを検索しても未だに旧サイト名で表示されちゃうんですが!
GoogleBotが気付いてくれてないんだろうか。
なんかモヤモヤするので、GoogleコンソールにログインしてFetch as Googleでインデックス送信。
いつになったら反映されることやら。

 
さて今年もE3がやってまいりました。
プレスカンファレンスでいろんな情報が出てきたけど
「バトルフィールド1」は64人マルチとかアツイな。
MAGは256人でマルチできたけど、あそこまでは無理なのかな?

PSVRは10月13日発売だ!!
この近未来的デバイスは是非とも手に入れたいわ。
価格は44980円で、カメラ付きだと49980円。
趣味で使うには少々お高い感じだわ…。
家族に黙って買えないレベル。

 
アニメ感想

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 7話

ネトゲ部なのに海で合宿なんて…。
高校時代はコンピュータ部だったけど合宿のがもなかったぞ!
二次元ってずるい!!

海といえばやはり水着回。
アコはコミュ障なのにそんな大胆な水着着てくるんですね。
おいおいリア充的なイベントは嫌いなんじゃなかったのかい?
マスターの水着はアコよりおかしい。それもはや痴女
シューは普通である。

泊まったホテルがLAのイベントやってて結局LAなのだった。
そんなオープンな所でネトゲって危なくないかセキュリティ的に・・・。
そしてルシアンが突然人が変わったかのように豹変。
こ、これはアカウントハックだあああ!!
ログインの時のアヤシイ挙動でパス抜かれたな!
アカハックする奴は例外なくクソ。

 
坂本ですが? 7話

ミッション:ビデオ屋の18禁コーナーに潜入し、お宝ビデオを入手せよ!
バカバカしくて笑ってしまったw
というかオールバック君の兄のカード借りてるって事は兄は成人だろ?
しかもカードを貸し借りできる程の兄弟仲だ。
兄に借りてきてもらえればいいじゃねーか!

幾多の障害を乗り越え無事に借りてこられたけど
坂本がビデオ視聴の誘いを断ったことから
坂本ですらまだ未経験だということを察し、ビデオは即返却したのでした。
いちいち深読みしすぎなんだよw


車買い替えの話

5月17日の日記で車を買い替えた方がいいみたいな事を書いたけど、
その計画を進める方向で動きました。
狙いはなるべく安くて7人乗りのミニバン車。
なのでディーラー行って今流行りのトヨタ・シエンタなどを試乗してきた。

いろいろ考慮したところ、ホンダ・フリードが良い感じだったので
おそらくこれに決まりそうですわ。
シエンタも悪くないけど個人的にはデザインが微妙…。
決め手となったのは、営業曰く「フリードは近々モデルチェンジするので現行は在庫分のみ」を理由に
値引きしまくりかつ色んなオプションもタダで付けてくれて
「こんなにしてくれていいの?」というレベルだったわ。
新型が出ちゃうと高くなる上に値引きができないから今のうちってことで。
在庫処分バンバンザイ!!新型も別にどうでもいい!!

ただ一つ心残りなのは、ガソリン車は本当に在庫がなく
市内のお店でも6人乗りがたった1台あるのみだった。
理想は7人乗りがよかったけどまぁ仕方ないね。
ハイブリッドならまだ若干在庫はあるらしいけど、
通勤で使わないし街乗り程度なのでハイブリッドは正直必要としてない。
それに50万ぐらい値段が違うので選択肢としてはナシ。
まぁ無いものは仕方ないし6人乗りで妥協するかなー。この価格だと贅沢は言えない。

次回来店時にいよいよ本契約だな。
いやーさすがにワクテカしてしまうわ!

 
マクロスΔ 7話

プロトカルチャーの話がいろいろ出てきたな。
それより次元兵器に関する情報が新統合軍とウィンダミアの間で違うぞ?

ウィンダミア「次元兵器は地球人が撃ちやがった」
新統合軍「ウィンダミアが自国民を巻き添えにしながら新統合軍に撃った」

一体どっちが真実なんだろうか…。
なんとなくウィンダミアの方がウソくせーけどな!
自国民を巻き添えにしてまで使いましたーとか口が裂けても言えないだろうし。

遺跡調査でアヤしい施設を発見。
ウィンダミアのリンゴと水を混ぜるとヴァール化する成分が生成される事が判明。
これ使ってヴァール化人間を増やしてたんだね。
ひぇーそんなの誰も警戒しませんやん!


あれから4年

昨日は結婚記念日ってことで休んでおりました。
結婚して4年になります。

でも特に特別なことはしてないんだよねー。ケーキ買ったぐらいかな。
本当は嫁さんとどこか旅行したいところだけど、小さい子がいると厳しいですわ。
そういえば俺は父と母の結婚記念日がいつか知らないわ。
覚えてないんじゃなく聞いたことがない。
記念日とかそういうの興味無さそうな親父だもんなぁ。
まぁあまり自分の子ども達に「結婚記念日だからなんか祝え」みたいなオーラは出したくないかな。

 
ジャンプ+にハンターハンターの冨樫先生と東京喰種の石田スイ先生の対談が載ってた。
そして石田スイ先生によるヒソカの過去漫画のネームが載ってたんだけど
冨樫先生が絶賛してたのに納得がいくほど面白かったわ。
これをネームで終わらせるには勿体ない!

その対談で冨樫先生が「僕もヒソカの過去話をそのうち描こうかな」と言ってたんだけど
あとどんだけ待てばいいのそれ…。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 7話

ユニコーンガンダムの切札NT-D(ニュータイプ・デストロイ・システム)発動!
文字通りニュータイプを破壊するための機能。
原理はよく分からんけど、ニュータイプの脳波に干渉しちゃう感じ?
干渉されたらファンネルも乗っ取られてしまう。

干渉したことにより、バナージは相手の意識に触れることができた。
悪用しないのがバナージの良い所。
こんなのが普通の軍人に使われたらエライこっちゃ。
それも見据えた上でカーディアスはユニコーンをバナージに託したんだろうな。

 
ジョジョ4部 7話

今回登場したスタンド使い、間田敏和
狙った人間を完璧にコピーし操るスタンド「サーフィス」を持つ。
仗助がコピーされて、なりすましで承太郎を倒そうとする。
コピー仗助に嫉妬を覚えちゃう間田の小物感がすごいすごいw


HDリマスターでもいい

FF12のHDリマスター版が出るんだってさ!
うちのFF12プレイ日記見てもらえば分かるけど、
PS2のメモリーカードのデータがぶっ飛んだので途中で挫折してしまったんよ…。

なのでリベンジしたいところだけど、買ってもやるかどうかw
FF10のHDリマスターも持ってるけど結局最初のビサイド島から進んでない。
俺にRPGはもう無理なのかもしれない。
やるのが苦痛じゃなくて時間が足りない。

さーて、DQH2やらなきゃな!!

 
アニメ感想

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 6話

ルシアンとアコは夫婦ですわ。
これリアルでも夫婦ですわ。
なのでテストも頑張らなきゃいかんよ。
ルシアンがご褒美にチューとかそういう事すればモチベ上がるのに。
恥ずかしくてできんだろうけど。

 
坂本ですが? 6話

廊下の移動もスタイリッシュ!
なにが「きゃーセグウェイよ!」だwww
みんな目を覚ませそれただの掃除用具だから!

 
迷家-マヨイガ- 6話

なるほど、ここに現れるバケモノの正体は
各々がトラウマにしているものだったのか!
一人一人見えているものが違うのもそれが理由かー。
トラウマの物が巨大化して襲ってくるなんてそりゃー恐怖だな。

まーしかしこのツアーに参加するぐらいだから
ワケアリの過去を持つ人が多いですね。
らぶぽんが「処刑処刑」とうるさく言う理由も分かってちょっと同情したわ。


迷子の冬将軍

朝起きたら妙に風が強くて寒かったんですけどー。
4月ぐらいの気温に思えた。どういうことなの。
んでググったらなんか寒波が来てるとかなんとか。
ちょっと何で来たんだよ迷子にも程があるぞ。

近代麻雀を読んだ。というかアカギ。
安岡がラスト二枚の東をツモって三索切ってアカギがそれを鳴いて五索単騎待ち!
ツモは再び安岡に!!
鷲巣様は「ムダなあがきを」とか言ってスルーするかと思ったのに
一気に表情が曇ったのを見て笑ってしまったw
ちょっとどうしたんですか?
「どうせワシがツモるから関係ない」という自信はどこいっちゃったんですか。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダムUC RE:0096 6話

フル・フロンタルはバナージに「仮面取ってよ」と言われてあっさり取った。
本人曰く「ファッションのようなもの」とのことで、別に取っても問題ないらしい。
なんだ、本当にシャアじゃないのか。
でも本人はジオンの民の為にシャア本人のように振る舞っている。
シャアはジオンの希望の象徴だな。

 
ジョジョ4部 6話

罪悪感を利用して心を縛るスタンド使いの小林玉美が登場。
このやり方は正直エゲツないよなぁ。
康一母と康一姉がピンチだぜ!

家族のピンチに康一のスタンド能力が覚醒。その名も「エコーズ」。
エコーズは音を操る能力のスタンド。
この一見、戦いには役に立たなさそうなスタンドだけど
それを見事に活かすジョジョは当時は本当に斬新に感じたわ。