チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

穏便にいきましょう

来年度から町内会役員という事なので、役員会に出席した。
町内会長を決めるという所で不穏な空気が流れた。
結局くじ引きで決めたんだけど、俺にならなくて助かったw
だけど「監査」という役職に選ばれた。何も分からないのに監査できるのか・・・。

役員の仕事内容は何となく分かった。
地元のイベントにも関わるようなので、土日が何回か潰れそうだな。
娘がまだ小さいから積極的に関わるのは厳しそうだけど・・・。
まぁこれも経験って事で。

 
「ドラゴンクエスト30周年プロジェクト発表会」にていろいろ発表があったんだけど
俺が気になったのはドラクエヒーローズ2の発売日だな。
初代ドラクエの発売日である5月27日に決定したって!
ドラクエ11の情報はほとんどなかった。まだまだ時間かかりそうだなぁ。

 
新アニメを見始めた。
感想を書いていこうか。

少女たちは荒野を目指す 1話

原作はみなとそふとから3月発売予定のADVゲーム。エロゲじゃないよ!
タイトルから何か冒険的な感じを想像してたんだけど
まさかリア充で完璧な主人公が美少女ゲーム制作に関わっていくという内容だったとは・・・。
オタクとは程遠い人間がギャルゲのシナリオ書くとどういう風になるのか気になるw
同じギャルゲー制作ジャンルの冴えカノとはまた違った感じになりそうだな。

 
僕だけがいない街 1話

悪い事が起きた場合、それを解決するまで何度もタイムリープする
「リバイバル」という特殊能力を持った主人公。
母親が殺されるという重大な事件が発生し、リバイバルが発動したら何と小学生の頃まで巻き戻った。
母を殺害した犯人を暴いていくというのが主な内容かな。
1話で一気に引き込まれてしまったよ。これは面白そう。

 
暗殺教室2期 1話

夏休み最後の日からスタートか。
烏丸先生に恋するビッチ先生が可愛いこと可愛いこと。
これどこまで描かれるんだろう。
中途半端に終わりそうな気が・・・。


世界も日本も大騒ぎ

デヴィッドボウイが亡くなったり、
SMAPが解散かも?という報道があったりして
2016年はいきなりビッグなニュースがきたなぁ。
早くもベッキーが空気ですよ。
彼女このタイミングを狙って不倫したんじゃないの。
んなワケあるか。

『ラブライブ!サンシャイン!!』2016年夏にテレビアニメ化決定!

サンシャインもアニメ化するのか!
いやー波に乗ってますねラブライブ。
この流れに乗ってスクフェスのログインボーナスだけはもらっておこう!

 
新アニメを見始めた。
感想を書いていこうか。

プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ 1話

パッと見は陸上版Free。
ストライドって要はパルクールのリレー版みたいなものか!
レースシーンはカッコよかった。というか爽やかだった。
競技内容が無いようだけに身体能力高いな!
ところでこの世界ではストライドってのは超人気スポーツという位置付けでいいんだよね?
咲でいう麻雀のように。

 
無彩限のファントム・ワールド 1話

京アニの新作だよ!日常や部活物じゃなく異能バトルか!
ファントムという脳のエラーが作り出した妖怪を退治するアニメです。
OPでのキャラ紹介とか京アニらしさは相変わらず。

ほほう、これが噂の舞先輩って人か。いやー凄いですね。
何が凄いかって身体能力もそうだけどいちいち揺れるんですよ!
京アニクオリティで胸を揺らすとここまで凄いのか(ゴクリ)
こんなん人気出るに決まってるじゃん!
甘ブリのいすずみたいにしばらくはフリークが続きそう。

他はファントムを吸い込む女子が出てきたんだけど
吸い込み方がどう見てもカービィにしか見えない。

ラストのリンボーダンスはもうギャグだなこれw
舞先輩こんなん見ちゃうだろ!


尼ダッシュ

AmazonでDVD/BDが最大70%オフセールやってるぞ!
お前ら急げ!

てなわけで俺も漁ってみたが特に欲しい物が無かった・・・。
アニメ映画少なすぎんよ!
唯一欲しいなと思ったのは劇場版そらおとFinal。
1作目は見たけどこれはまだ見た事なかったな。
ただ尼のレビューがやたら低評価なのが気になる。
そんなにヒドイ内容なのか。

 
前期のアニメ最終回を書いていこう!

落第騎士の英雄譚

とてもカッコイイアニメでした。
最初から最後まで面白いラノベ原作アニメはなかなか無いぞ!
一輝vs会長は仕方ないとはいえ、一撃勝負だけなのはちょっと物足りなかった。
体術も映えるからねぇ。

 
ワンパンマン

ボロスはマジ強かった。サイタマに必殺技を使わせたからねぇ。
しかしサイタマ先生の耐久力も異常だなw そして服も!
戦闘描写が激しいけど何をしているのか分かるという見せ方が凄い。
アニメスタッフがマジ頑張った事が一目で分かるアニメ。
でも仕事しすぎてあの宇宙人ばりに「おうちかえりたい」となってなければいいけど・・・。
良きアニメをありがとうございました。

 
終物語

神原が凄くいい奴だったな!
俺は彼女の株が大分上がった。変態だけど。
臥煙さんがずーーーっと喋ってた回があって
そこはちょっと参りそうになったのはヒミツだ。

 
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件

いいおバカアニメでした。
典型的ハーレム系だろと思ってテキトーに見てましたゴメンナサイ。
俺の中ではゲッツ回がヒットだわ。
ラストは麗子の縁談を阻止するみたいなお約束の展開だけど
ムチャクチャすぎて笑ってしまったわw こんなにやりたい放題なのに親もすげー掌返し。
最終回はシリアスの皮を被ったバカ回です。
ニセコイのマリー回もこれにすればよかったのにw


あの地獄再び

仕事納めなんだけどやる気が起きない。
なかなか治らないカゼの為である。

このカゼの所為で右耳がおかしくなった。
やべーこれはまた中耳炎になっちまったのか!
中耳炎の治療痛いからカンベンしてくれよー。
しかも年末年始で診療所やってねーよ!!
この違和感のまま一週間以上過ごせってか。

今後の予定。
明日は家の大掃除やって、嫁の実家に直行して年末年始過ごします。
30日はKOCHAの家に行って遊んでくる。
その後はテキトーに過ごす。

 
アニメ感想

ワンパンマン 10話

ボロス編ハジマタ。
かつてない危機にS級ヒーロー勢揃い!
ヒーローって日本にしかいないの?

ほとんどのS級は物理攻撃タイプだから
タツマキちゃんの超能力が圧倒的に思えてしまう。
彼女一人で他のS級の何人分の強さがあるんだろう。

サイタマ先生は一人で宇宙船に殴り込み!
ボスのボロスはワンパンでも倒れなかったぞ!
来週のバトルが非常に楽しみである。

 
新妹魔王の契約者BURST 10話(最終回)

みんな頑張って戦いました。
俺達のハーレムはこれからだ!

このアニメで一番面白かったのは
マジメな顔してパワーアップの儀式(という名のハダカのお付き合い)をする事だったなw
あの唐突ぶりが忘れられない。


変えろってか!

ワイモバイル(旧イーモバイル)からハガキがきて
今使ってるプランはもう完全に終了するからプラン変更してくれって。
おいおい遂にここまでやってしまったか。
そうなったらもう使うつもりはないよ。
というか使う必要ないけどね。今はみおたんにしてるし。
ムダに金を払ってる状態w(月額300円だけど)

終わらせるのはいいけど、この電話番号を潰すのは勿体ないな。
MNPでMIOの通話付きSIMにして、ファミリープランに変更するのもアリか?
できるかどうかは知らないけど。
みおが優秀すぎてもう格安SIMしか選択する気がないw

 
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 10話

まさかのダンディ坂野のゲッツ話www
パロディじゃないよ!ホンモノだよ!!
何だよこのアホ回はw

公人「ダンディ坂野は世界で38万8千個も存在してるってことだ!!」

さすがゲッツ!!
ググったら本当にそのぐらいいくのか?検証してみた。

ゲッツ検索

おい45万4千件もヒットしたぞ!それ以上だぞ!
ダンディ坂野はいずれ世界の覇者となる。
しかしこれ本人に許可を取っているんだろうか・・・。


匂いを嗅げることのありがたさ

あーカゼがなおんねー!
鼻づまりがやべー!
ご飯を食べても味が全然わかんない。
せっかく嫁さんがおいしいご馳走作ってくれたのに!
しょぼん・・・。

デレステのCMに出てるのあれSMAPの中居君だよね・・・?
え?マジでSMAP使ったの?
すげーなアイマス。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 10話

アキヒロとタカキが家族の話をしてて、
アキヒロには行方不明の弟がいると分かった。
こ、これは弟登場フラグ!!
こういうパターンも最近多いよね。

そして偵察中に敵出現。
アキヒロ頑張れ!というかピンチだ!
家族の話をしたから死亡フラグが立っちゃったか・・・。
そして良い所にバルバトス登場!あーもう危なっかしい!
今回のガンダムは死亡フラグを匂わせるセリフが多すぎです。

 
落第騎士の英雄譚 10話

珠雫の相手はなんと生徒会長!
間違いなく最強の相手だ。どうするの?
冒頭で珠雫の過去エピソードやるからフラグが・・・。

んで珠雫vs生徒会長が凄い。
このアニメはラノベアニメなのに(失礼)戦闘シーンが本当にカッコイイ!
珠雫は生徒会長対策をしっかりと実践したのに、会長の奥義・雷切にやられた。
会長強すぎた。と同時に今回の戦いは感動したわ。


鼻腔のズヴィズバー

今日は出張に行ったんだけど、未だに鼻づまりがあるので
スーパー鼻声で客先で挨拶した!

んで打合せに臨んでたんだけど
途中から凄く鼻をかみたくてしょうがなくなった。
こんな所で思いっきり鼻をかんでいいものだろうか・・・。
一言断っておけば大丈夫だと思うんだけど・・・と思いを巡らせながらガマンしたものの
鼻水がダラーと出てきやがったのでこれはマズイ!と思い、鼻をハンカチでふいてごまかす。

んで打合せが終わって客先から出たら思いっきり鼻をかんだ。
そりゃーもう凄い量の鼻水が出た!本当にスカッとしました。
汚い話をしてスマン!!

 
アニメ感想

新妹魔王の契約者BURST 9話

刃更vsレオハルト。
バサっち頑張って暴走して澪を脳内でニャンニャンして
ってまたそういうパターンか!
というか試合中に澪乱入していいの?

枢機院共の所為で終盤gdgdに。
何だよ英霊召喚って。聖杯戦争でも始めるのかよ。


光線級も喜んでいます

不自然な光やモヤ……BD版が欲しくなるほど自主規制がすごかった過激な地上波アニメはこれだ!!

俺の中では「こどものじかん」は凄かったな。
もう何をやってるかホントわかんない。
しかも規制マークがグルグル回るもんだから目にも優しくない。
始めからアニメ化しなければよかったんや!

本文の「おまもりひまり」の説明引用

あるエピソードのワンシーンなどは、キャラクターの顔以外ほぼ真っ白というすさまじい状態でした。放送局ごとの規制基準の違いも話題になった作品で、ただのパンチラでパンツ全体が白く輝く謎規制が入ったテレビ局もありました。

おまひまの規制

これの事ですねw
2008年ぐらいにこのキャプチャ作ってmixiにうpしたからよく覚えてる。
あの頃はmixiにキャプチャ付きアニメ感想を大量に載せてた時期だったわ。
ぶっちゃけmixiの全アニメ感想記事をこっちに移行させたい・・・。
ここには無いアニメの事もたくさん書かれているので本当にモッタイナイ。

 
アニメ感想

俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 9話

白亜祭りでございます。
相性診断が50点とメンバーで一番低かったのが気なるのか。
幼女なのに恋するモードになっちゃって!
公人様は一生目覚めなければいいのに!

メイド喫茶のメイドを学ぶ話。
本物のメイドと庶民のメイドは違うとか語ってるけど
俺からしちゃどっちも二次元だから変わんねーよ!
このメイド隊は将来どこに就職するんですかねぇ。

 
ワンパンマン 9話

深海王つよおおおおおおい!!
毎度の事ながらジェノスは身体をボロボロにされます。本当の意味で。
そんなにパーツ余ってるの?

無免ライダーは例え勝てないと分かってても
ヒーローの信念の元に立ち向かう!
まぁカッコイイとは思うんだけど、さすがに無謀すぎるんじゃないかな。
戦わなくても誰も無免ライダーの事攻めないって。

真のヒーローは遅れて登場するもの。
サイタマ先生きたああああああ!!
はい、ワンパンで終了!あまりにも圧倒的ィィ!!

でもインチキだと批判するクソ野郎が・・・。
お前命助けてもらってそれはないだろう。
お前もタンクトッパーの一味なんじゃないの。
名前はタンクトップタートルヘッドで。


内部ダメージ

熱くなったり寒くなったりで身体の体温調整機能は大忙しです。
おかげで体調を崩しそうですマジで。
今体調を崩されると非常にマズイんですがー。

遂に小島監督がコナミを抜けたのか。
そして独自のプロダクションをさっそく設立!
でもメタルギアの版権ってコナミにあるから続編制作関われないんじゃないの?
コナミが外注としてコジプロに頼めば・・・ってそれやったら茶番すぎるな。

映画館のジュース高すぎじゃない??なんだよLサイズ480円ってwww

映画館のドリンクってそんなにしたっけ・・・。
俺は映画館でドリンク買わない派なんだよ。
飲むと終盤の方でおしっこ行きたくなっちゃうんだよ!
ポップコーンは気が向いたら買う程度。

 
アニメ感想

おそ松さん 8話

なごみ探偵おそ松くん誕生!!
説明しよう!なごみ探偵とはピリピリしている殺人現場において
主に空気をなごませる働きをするのが彼だ!!
ただし推理力は皆無でむしろただの役立たずである。

やってる事はただのイタズラとかドジでぶっちゃけこれウザくねーかw
なごむの?本当にそれでなごむの?
というか明らかに犯人っぽい奴いるよ!
凶器持ってて血まみれでジェイソンマスクつけてるよ!!

何事も気にしてはいけない!何故ならおそ松さんだから。

 
新妹魔王の契約者BURST 8話

団体戦続き。
2回戦のマリアvsラースは圧倒的な力でラースの勝ち。
彼は別に裏切ってなんかいないさ!

3回戦は胡桃vsアドミラス。
だけどアドミラスの卑怯な手段によって胡桃は実力が発揮できずに負け。
ゼストが胡桃を助ける為に乱入した所為で、4回戦は反則により不戦敗。
何か色々と卑怯だなコイツラ。幽白の暗黒武術大会かよ。

5回戦は柚希vsヴォルガとかいう青いマッチョ。
敵がパワー系だと安心するな!威勢のいい怪力バカは噛ませと相場が決まっています。
胡桃がやられてお怒りの柚希がヴォルガを瞬殺!やっぱりね!

6回戦はルキアvsバルフレアだったけど、バルフレアは枢機院の調査に夢中で試合放棄w
よって不戦勝!
というかちゃんと試合しろ!

いよいよラストは刃更vsレオハルト!
でも刃更はあの変態野郎の暗殺任務でいない!しかも傷だらけで倒れてる!
試合無しが2回もあったんじゃしょうがないな!
どうでもいいけどリングアナウンサーの女の子がカワイイ。


便乗してるわけじゃない

劇場版ラブライブのブルーレイが出たのでポチっと注文。
いつ見るか分からないけどとりあえずね!
復活のFのブルーレイもまだ見てないし!

うちの場合ブルーレイを見れる環境が俺の部屋のPS4しかないのがアレですわ。
ブルーレイプレイヤーがリビング用に1台あるといいかもしれない。
実はDVDプレイヤーすらないんだけどねw
PS2をリビングに置いてDVDプレイヤー専用としていたりする。
家庭用のbeatmaniaIIDXがやりたくなったら回収せざるを得ない。
今のところそれは起きてないけど。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 9話

テイワズの傘下に入った鉄華団。
そこで家族の契りを結ぶ儀式を行う。
何か凄く待遇いいなここ。いきなりこんな贅沢していいのか?
肉も食べた事がない環境にいた鉄華団にとっては刺激が強すぎるんじゃないのw

オルガも色々と疲れただろう。
テイワズでゆっくりと疲れを癒すがいいさ。
それにしてもオルガの決意とかが死亡フラグに見えてしまうのは気のせいか・・・。

 
落第騎士の英雄譚 9話

一輝とステラが旅行デート・・・だと・・・。
もしもし?ヴァーミリオン皇国の皇族ですか?
あなたの第二皇女が婚前旅行をしようとしていますよ?

いろいろとイケナイ妄想をしまくるステラだけど
実は生徒会の合宿場の掃除というオチでした!!
ですよねー!

山登り中、体調不良を訴えるステラ。

ステラ「この前のキスで妊娠しちゃったのかしら」

んなわけねーだろ!
ちょっとヴァーミリオン皇国の性教育はどうなってんだよ。
日本の保健体育の教科書を100回読みたまえ。

この後の展開はそう!
熟練されたオタクなら予想済みであろう裸で暖め合いの回です!
服を脱がすところがイチイチ気合いれすぎw
ミッションインポッシブルのトム・クルーズかよ。

というかステラはどうして一輝に頼んでんの?
膝立ちできる程の体力があるんだったら自分で脱げよ!
もうホント困っちゃいますねこの淫乱皇女様は。

ステラ「一輝・・・ツラそうだね。だってすっごいことになってるし(股間チラッ)」
一輝「Oh!!」

クッソワロタwオウじゃねーよw
いやー一輝の一刀修羅が今にも抜刀しそうな感じですねわかります。
というかステラそっちの知識はあるのか・・・。

この後ステラに本気で誘われたけど、紳士な一輝は今そういう関係になっちゃうと
家族に申し訳ないからと言って断ったのでした。
うむ!エライ!というかそれが普通!
あー面白すぎた。9話はレジェンド級の回ですわ。
シリアスになったBパートの事は忘れたw