チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

ナス食べたい

棒と茄子を手に入れたって事でプランねりねり。
すげー久々に1ヶ月もらえたわ。
給料日が月に2回あると考えるとラッキー!
さーて、何を買おうか。
・・・だいたい決まってるけどね!

ワールドカップが開催されたのかー。
日本の試合はいつだっけ?ってレベル。
土曜か日曜だった気がする。
もうちょっと世の中の事を知っておけって話ですよね。
会社で日本の試合日知らないとか答えたら奇人の目で見られるわ間違いなく。

 
アニメ感想

マンアシ 8話

そんなにガチムチは嫌か!
定期的にアシを変えるぞと言えばやる気出してくれるじゃんw
愛徒を扱うなんてちょろいですね!

 
キャプテン・アース 9話

人気アイドルのアイちゃんも実はデザイナーズチャイルドで
やっぱりモコのチューによってキルトガング「アイアタル」として覚醒するのだった。
というかモコはどうやって楽屋に入ってきたんだよ!警備員仕事しろよ!

アカリが遊星歯車装置に拉致られてピンチ!
でも我らが魔法少女アカリちゃんはお得意のハッキングで
世界中の核ミサイルを発射させようとした!
「人類絶滅したらオルゴンエネルギー無くなるんでお前らも困るだろ」ってやべーこえー!
彼女だけは絶対に怒らせてはいけない。

 
魔法科高校の劣等生 9話

坊ちゃんとか御曹司とか呼ばれて達也は一体世間の裏でどれだけ活躍してるんだよ!
気付いたら世界を裏で牛耳る存在になっちゃいそうだわ。

会長が肌見せて誘惑してんのにそれをさらりとかわす達也のフラグクラッシャーぶりにクソワロタw
いいぞ達也!もっとやれ!!


キョロキョロキョロ

今度の日曜日は出勤なのです。
日曜に出勤とか久しぶりだな。
今年入ってからは初めて・・・だっけ?
一度ぐらいはあったような気もする。

チョコボールを懲りずに買い続けてるけど
金はおろか、銀すら全くでない!
もうチョコボールなんて買ってやるもんか!
と思ったけど、サークルK限定でチョコボール2個買うとストラップがついてくるので
ついつい買っちゃった。かわいい。
キョロちゃん好きなのです。

 
アニメ感想

ジョジョ三部 8話

「悪魔(デビル)」のスタンド使い、呪いのデーボ。
デーボ気持ち悪い・・・。チャイルド・プレイのチャッキーかよ。
ホテルのボーイの顔面を削ぐのはグロイので当然規制入ったけど
ポルナレフのアキレス腱を削ぐ描写もアウトかー。
規制祭りはこれからも続くだろうなー。
でも血はちゃんと赤色でよかったw
某アニメみたいに黒だったらさすがに萎える。

 
ノーゲーム・ノーライフ 8話

いの爺さんがイメージしていたのと違った。
ワービーストって事でまだ若々しい容姿をイメージしてたけど、本当に爺さんじゃん。
空ってとことん上から目線で語るよな。
今期のベストオブドヤ顔選手権ナンバーワンだと思う。

 
メカクシティアクターズ 8話

あの変な空間が全てに関係しているのは分かった。
みんな望んで能力者になったわけじゃないのな。
便利そうな能力もあるけど、基本的に元の生活に戻りたいのか。
みんなマジメだなぁ。


頑張れゲーム業界

今年もE3が開催されたって事でネット巡回。
任天堂はやっぱりスマブラに注目しちゃうなー。
3DS版の発売日が9月13日に決定だってさ。
もう3か月後じゃないか。うひょー!

FPSは結局のところどれが期待されてるんだろう。
CoDの新作はトレーラー見た。やたらと未来チックになってたw
バトルフィールドもやってみたい。
だがPS4は当分買うつもりがない。

わずか3時間半で個人特定 「匿名性」の落とし穴

書いてある事にはほとんど同意だねぇ。
みんなインターネットの事を知らなさすぎなんだよ。
便利さだけ周知してリスクを教えてこなかったのがいけないんだよ。

長い事サイト運営して、なおかついろんな炎上事件を見てきたので
自分の発言には本当に気を付けてるつもり。
本気出せば俺の個人情報も特定できるだろうからね。
社会的に死ぬのはまっぴらごめんですホント。

 
アニメ感想

マンアシ 7話

足須さんの妹は間違いなく隠れビッチだな。
結局みはりちゃんとのお泊りはどうなったんだよ!
あのまま普通に何も起きずに朝を迎えたの?
肝心なところ飛ばしちゃダメでしょ!

 
ダイミダラー 8話

ペンギン達はロボをぶっ壊されたら歩いてアジトに帰ってたのか。
「歩いて2ヶ月ぐらいかな」とかアジトどこだよ!!
毎回毎回お疲れ様です・・・。
だんだんペンギンに同情してきた。

今回も人前で平気でイチャコラする将馬と霧子だった!ウザい!!
妻子持ちの俺でもウザい!誰もいないところでやれ!!

リッツと霧子の負けられない女の闘いが勃発した。
スリーサイズ測ったら約束通りちゃんと帰るペンギン達は律儀じゃねーかw
そしてどうやら霧子の方が数字的に上だったようです!
いや、年齢の事を考えると相対的にリッツの方が勝ってるんじゃないのかと思った。

 
ケンイチ 8話

武田がジェームズ志場に弟子入りする話。
無茶振りしたら見事そのミッションを達成してきたって懐かしいノリだなw
今まで志場は通報されんかったのかね。

 
彼女がフラグをおられたら 8話

夏休み。Aパートは茜の実家にみんなで遊びに行く、菜波以外w
風呂入ってるときに女子のみんなが何故か入ってきて・・・
というお約束のパターンがあったけど、別に隠れなくても許してくれた気がするぜ!

Bパートは菜波のへ行く。誤字じゃないよ!本当に国だから!彼女第十三皇女だから!
んで第十四皇女の白亜が登場。なに?またヒロイン追加なの?どうなってんの?
この子までフラグが立ったら本当にフラグマスターだよ!


メガネをやってもうた

メガネのネジが取れちゃって俺氏、騒然。
しかもネジのナットみたいな物が見つからない!
すげー小さい部品だから探すのも一苦労。
足元に落としたハズなんだけどなぁ・・・。

結局あきらめてネジだけ嵌め直した。
でも右のフレームがぐらぐら。これまたすぐに取れるパターンだわ。
メガネ買い直したくないんだけど・・・。

「ルパン三世」峰不二子役 声優の沢城みゆき バースデー婚発表

みゆきちも遂に結婚ですよ、おめでとう!!
デジキャラットのぷちこでデビューしたときは14歳だったんですよ?
当時の俺も「へぇーぷちこの声優さん俺より若いじゃん」としか思ってなかったよ!
んでギャラクシーエンジェルのミントで徐々に知名度あげて、ローゼンの真紅で人気爆発し
今や遂にルパンの不二子ちゃんに抜擢とかもはや大御所ですよ!
みゆきちすげー!改めておめでとう!

 
アニメ感想

キャプテン・アース 8話

デザイナーズチャイルドの一人、ジン登場。
んでモコのキッスによってキルトガングとしての記憶を取り戻す。
奴らのチューはそういう意味があったのか!!
覚醒前と覚醒後じゃ性格が違いすぎるだろw
過去の友人の裏切り話とか、キルトガングになった今じゃもうどうでもいいだろw
性格変わったおかげで彼のマシングッドフェローを壊せたようなもんだけど。

 
魔法科高校の劣等生 8話

九校戦ってのが始まるらしい。
達也がすんごい技術を披露してCADのエンジニアに選ばれる。
みんな見てない裏で達也が次々とオリジナル魔法開発していってるよ!
遂に飛翔魔法まで完成させちゃったよ!
本当に何者なんだよ!チートすぎんだろ!


ニセコイ物語

あー某総選挙がやってたんだね。
優勝したのは誰かもう忘れた。

ニセコイの最終回を見た!
20話で最終回とかえらく中途半端だな。
残りはネット配信とかそんなオチじゃないよね!?
某物語シリーズみたいに。

というわけで感想!!

ニセコイ 19話、20話(最終回)

学園祭の話。ロミオとジュリエットに選ばれた楽と小野寺さん。
千棘はガチで不機嫌。別れる前のカップルってこんな感じだわw
そんなヤツほっといて蜜月の時を過ごせよ・・・って小野寺さん捻挫したああああああああああ!!
もうね、これホント彼女が不憫すぎるよね。
千棘と仲直りするきっかけを作ったとはいえ、彼女完全に勝ち目のないピエロだよ。
小野寺さんの幸せを完全にブチ壊してまでやらなきゃいけなかったのかよ。
あぁ見てて心が痛い痛い!!

原作知ってるので適当に見て切るかーと思ってたら
なんだかんだ言って全部見てしまった。
18話だけは永久保存版だなw


これも平常となったのだ

水樹奈々嬢がテレビに出てると聞いても違和感覚えなくなっちゃったな。
めざましテレビを録画する気も起きなかった。
いやー今の時代はおっそろしーわ。

アニメメモを見直していたら
「花物語」のアニメが5月31日と書かれているの見て「しまった忘れたッ!!」
と慌てたんだけど、どうやら8月16日に延期したっぽい。
安心したけどその先まで覚えている自信がない・・・。
携帯にアラームかけるしかないなw

【ブラジルW杯】 外務省「現地で強盗に遭ったら金品を渡せ、抵抗すると殺害される可能性あり」

ワールドカップって観戦するだけでも命懸けのスポーツなんだな・・・。
外では強盗、中ではフーリガン。何その前門は虎、後門は狼状態はw
Xスポーツに分類しちゃえよ。

アニメ感想

ジョジョ三部 7話

オランウータンのスタンド「力(ストレングス)」の回。
アニメで見ても不気味だなこのエテ公w
そうだよこの猿ルービックキューブを全面揃えれるんだよ!
俺負けたwww

貨物船自体がスタンドって、スタンドパワーだけでいえば
歴代スタンド使いの中でもトップクラスだと思うわ。

 
ノーゲーム・ノーライフ 7話

お次は東部連合をいただいちゃおうという壮大な計画。
だけど東部連合はゲームに勝ったら相手の記憶を無くして
ゲーム内容を他言しないようにしてるので、事前対策が打てないという厄介付き。

そんな相手に8回も挑んで負け続けた前国王・ステフの祖父をボロクソに叩く空。
いやいや言い過ぎでしょ。そりゃーステフも泣いちゃうわ。
空程の知略者だったら何か理由があるに違いないとすぐに思い付けよ!おせーよ!
んで気付いたら気付いたで、「前国王を信じるぜ(キリッ)」とか見事な手のひら返し!
ステフもポーッとなるな!騙されてる、騙されてるって!

 
メカクシティアクターズ 7話

人間関係がいろいろと分かってきた。結構恋愛絡みが多いな。
貴音がエネが電子体になった経緯が描かれた。
変な空間が現れたと思ったらいきなりなっちゃったので、詳しい事はやっぱり不明。
過去のキャラ回見て思ったけど、あの変な空間がどうやら大きなキーワードになりそうだな。
あの先生もかなり胡散臭い。遥をコノハにした事にも関わってるだろ。
先代団長アヤノが死んだ事ももしかして・・・?


発音はうーぶんとぅーなの?

Ubuntu14.04がちゃんと4月にリリースされていたんだな。
近々仕事でも使う事になるのでどう変わったかぐらいは把握しておかないと!

仕事でUbuntuを使うけど、12.04から一気に重くなった気がする。
基本的にUbuntuはWindowsPC上でVMで動かすんだけど、10.04はサクサク動くに比べ
12.04はあまり意識していなくても重いと感じる。
もうそういう方向でいくのかな。

XPがサポート切れたので、乗り換え先に無料のUbuntuをどうぞ
みたいな事を言ってる企業があるけど、それは正直どうだろう。
確かにGUIが充実してて簡単に使う分には何も問題ないと思うけど
Ubuntuはエラー復帰や障害対応に結構なPC知識を要求されるので
まだまだPC初心者にはオススメできないOSだと思う。
使ってみて思うのはWindowsって物凄い親切設計になってるんだなぁと。
親切すぎてPC使っててもPCに詳しくなれない人が多いけどね!

全然違う…あの有名な会社が最初に売っていたモノ

富士フィルムや任天堂は有名な話だね。
ゲーム業界だったらKONAMIもそう。
今はスポーツジムやカジノ事業、ソーシャルゲームがメインだっけ?
コンシューマゲームには本当に消極的になっちゃいましたよ。
まぁ経営力は確かに凄いけど、一方で残念と思っている。家庭用beatmaniaIIDXとかね!!

 
アニメ感想

健全ロボ ダイミダラー 7話

イチャコラパワーで戦えダイミダラー6型!
うおー強いぞー!見た目もカッコよくなってるぞー!
ただパイロットがラブラブカッポーすぎてうざいってのは分かるw
頑張って戦ってんのにやめてあげれw

Hi-ERo粒子を出す為、霧子にエッチな事をしなくてはいけなくなった!
だが純情な将馬クンは不純な事ができない!さて、どうする!?

ガリバーティンポー

将馬「親父直伝!ガリバーティンポーー!!」

前に滑ったネタを何故またやったしw

 
ケンイチ 7話

ケンイチvsボリスの格闘シーンはよかった。
回し受けで攻撃を捌く所は気持ちいい。
原作的にはまだ中盤入りかけぐらいだと思うけど、この時点でケンイチは結構強いな。

 
彼女がフラグをおられたら 7話

クエスト寮に女の子入居しすぎだろw
何このスーパーハーレム!しかもヒロインはみんなチョロイン!
これがフラグ乱立ってやつか。
アマガミだったらBADエンドフラグ。


インターチェンジ、ネームチェンジ

別に大したことじゃないんだけど
木崎湖の最寄の「豊科インター」が、いつの間にか「安曇野インター」に名前が変わってたんだね。
今度行くときは間違いないようにしないとな。
まるで次行くような感じで書いちゃったけど、次はたぶんありません!

バッファローの無線ルーターの更新プログラムにウイルス ネットバンクの情報筒抜け状態に

なんてタチ悪いウイルスだ。更新プログラムに化けるとは・・・。
しかもうちもバッファローの無線ルータ使ってるからなお一層怖い。
でも無線ルータの更新ってセキュリティに致命的なものでない限りしないな。
怖すぎる事には変わりないけど。

 
アニメ感想

僕らはみんな河合荘 6話

とりあえずシロさんを通報すればいいんですか?
小学生に純愛なんて分からない!(断言)

 
キャプテン・アース 7話

マクベス・エンタープライゼスが全て悪いんだな!
特にあの人工知能が非常にうさんくさい。
マサキに協力するフリしながら遊星歯車装置を支援してる。
人工知能のクセに裏表がありやがる。

アマロックとモールキンが地球圏内に襲来!久々のアースエンジン活躍w
ダイチまたやられてばっかじゃないか。
基本操作を覚えただけでは分が悪いな。

ピンチの所にテッペイがアルビオンに変身。
そしてダイチを助ける為、キルトガングの永遠の命の源であるエゴブロックを代償にモールキンを破壊!
アースエンジンもアマロックを倒して勝利!
テッペイは不老不死を失った代わりにライブラスターを手に入れた。
キルトガングじゃなくなったから資格を得たのかな。

この活躍を認め、Globeは遊撃部隊「ミッドサマーナイツ」を結成。
メンバーはダイチ、テッペイ、ハナ、アカリの4人。
司令はダイチをキャプテンに任命。「キャプテン・アース」の誕生だ!

というわけで非常にワクワクした内容だった。
まさかここまでがプロローグだったというのか。キャプテンアース始まった!

 
魔法科高校の劣等生 7話

つよいつよい魔法生徒達がブランシュの奴らを成敗!!
というか桐原先輩ちょっとそれはやりすぎなんじゃ・・・。
腕!腕ぶった斬っちゃったよ!死んじゃうって!

さらにビックリなのがこれで「お咎めナシ」なんですよ!
いやいやオカシイだろw マネキンとかじゃないんだからさ。
どうなってんだよ魔法高校!揉み消したのか。


物騒な世の中でござる

AKBファンがアキバで放火して逮捕されたんだってね。
この前の殺人未遂といい、最近は秋葉原で事件多くないっすかね?
もはやあそこはオタクの街というより悪い意味でカオスの街になってるよ。
東京出張でアキバを通る事もあるけど、スルーする事がほとんどだし。
10年前はあんなにトキメいたのになぁ。
俺の中で物騒というイメージがすっかり付いちゃったんだな。

テレビ欄に縦読みを仕込むNHKwwwwwwwwww

NHKだけじゃなく、他の局も結構縦読み入れててワロタw
しかも野球中継に多いな!
こんな遊びをやってるなんて知らなかったわ。
2chじゃないんだからさw

 
アニメ感想

ジョジョ三部 6話

タバコはアウト

スタンド使いを見破るブラフの為に承太郎がタバコを使うんだけど
見事に黒い影で規制されていました!!
学生がタバコを吸うシーンはやはりアウトかー。

ダークブルームーンとの水中バトルを見て
昭和はこのようなシーンが多かったなぁと懐かしんでしまった。
ノスタルジーな気分も味わえるアニメ、それがジョジョ!

 
ノーゲーム・ノーライフ 6話

豊富な知識を持つデタラメ種族、天翼種(フリューゲル)ジブリールがゲーム相手。
具象化しりとりは、言った物が実際に具現化し、既にある物は消えるというもの。
「ま★こ」と「乳首」と「女性服」を消し、
全裸だけど謎の光線がいらない超健全空間ってバカかw

俺的にはグッジョブじゃねーよそれ!
ちなみに俺はそれを「がっかりサービスシーン」と呼んでる。
マガジンでそういうのが度々出てくる。乳首券が発行されなかったのか分からんけど。
そこまで見せるんだったら描かないとおかしいだろ!もしくは隠せよ!

超新星爆発を起こすように展開を進め、ジブリールを敗北に追い込む。
水爆は防いでも天体レベルの爆発はダメだったようだなw
それにしてもあの状態でしばらく生きてる空と白の肉体が鋼鉄戦士すぎw
本来だったらものの数秒で死んでると思うんだ。
物理専攻じゃないのでよく分からんけど。

 
メカクシティアクターズ 6話

しばらく見ててもよく分からなかったが
過去の話というのはエネが出てきてから分かった!
あの電脳少女、もともとは普通の人間だったんだ。

FPSゲームでシンタローがエネにパーフェクト勝ち!
エネがシンタローを「ご主人様」と呼ぶのはこれが原因か。
何故エネが電脳化したのかはまだ分からない。
というか今回もキャラ紹介回なんだなこれ。未だに世界観が分からん。
むしろ途中で眠くなって後半がうろ覚えなんだけど!


おいこせおいこせひっこぬけー

よし、だんだん追いついてきた(アニメ)
って何度目だよこのセリフw
実家に帰ってるときに全くアニメを見れなかったのは正直予想GUY。
今度こそ追いつくんや!!

 
アニメ感想

ケンイチ 6話

闇のコマンドサンボの達人アレクサンドル・ガイダルの弟子、ボリス・イワノフ登場。
YOMIに所属してるとはいえ、弟子クラスでも道場を次々と破るなんて・・・。
襲ってる道場の中に一人でも師匠クラスの人はいなかったのか。

谷本夏がいちいちベジータと被りまくりで面白いw
声も一緒だから困ってしまうぜ。

 
彼女がフラグをおられたら 6話

同じ事故の被害者の少女が出てきた。
この子もキーパーソンの一人か。
スタンド使い同士ばりに出会うなw

「義兄弟の契りじゃなくて本物の妹になってくれ!」
ちょっと何言ってるかわかりません!
どうしたら法律的に兄弟姉妹になれるんですか?
いやーなんかすげーわ。