チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 アニメ感想 」一覧

待たせたな!

さぁぼちぼち新アニメ感想書いていくじぇ!
アニメ感想を強調してるけど、うちはアニメ感想サイトじゃないからね!
これ言うの何度目かもう分からんけど。

咲 全国編 1話

はいてないアニメきたーーーー!!
というのは置いといて、咲も遂に全国編か。
1期、阿知賀編、そして全国へ!!

最初はキャラ紹介みたいな感じだった。
東京の留学生チームや永水の巫女チームもいたよ。
もちろん、清澄、龍門淵などなどもいた。ワハハー池田ぁ!
これすげー声優の数になりそうだなぁ。

咲と阿知賀ズがすれ違うシーンは阿知賀編でもあったけど
今回は咲視点で描かれてて、その違いにワロタw
やっぱり咲は魔王じゃなくて迷子になってただけじゃないか!

 
そにアニ 1話

そに子のアニメ。
そに子の日常を描いているだけだった!!
やべーすっごく中身がないアニメになりそうな予感!
それにしてもそに子は働きすぎだろ。

雑誌の撮影がどうみてもセクハラです。
いったいどんな凄い水着だったんだろうか。
そに子がそこまで頑張る理由が分からん。
彼女は隠れビッチなの?

 
生徒会役員共* 1話

やっぱり下ネタは規制厳しいなw
チンポジもだめかー。
ウオミーさんも出てくるようでますます期待。
トッキーはもう出た。1話は柔道の話だったからね。

畑さんってこんな声だったっけ?
黒子みたいな典型的な新井里美ボイスだった気がするが・・・。


ここから始まる

ようやく前期アニメをほぼ見終わった。
多少は追いついたつもりだったけど、そんなに変わってないな。
1ヶ月遅れが3週間遅れになった程度。
でもまぁそれでもいっかー。

最近、進撃の巨人が普通のワイドショーとかでも名前を見るようになった。
なんか大きくなったもんだわ。スバルのCMとのコラボにはワロタw
すげー完成度だな!
これ深夜アニメなのに認知度高すぎだぜ!

 
アニメ感想

キルラキル 12話

神衣が暴走してエヴァンゲリオンになっちゃった。
他の極制服食っちゃうんじゃないのかと思ったわ。
まぁ食われてもいいか、布だし・・・。

針目縫さんまじゆかりん。
おかしいだろあの強さ。


そんなわけでございまして

Kindle paperwhiteを買ったのでした!!
明日には届くかなー。

なんかねー、kindleでKADOKAWAセールが今やっていまして
通常の70%オフとかとんでもないキャンペーンやってたので給料日待てずにポチっちゃったんですよ。
ハルヒ等のいろんなラノベも150円ちょいですよ!
こんなにお急ぎ便を使いたかったのは初めてだわ。結局通常配送にしたけど。
あー届く頃までにセール継続してくれんかな。
大人買いしたくてしょうがないマジで。

 
アニメ感想

ヴァルヴレイヴ 24話(最終回)

世界を暴いたと思ったら評議会の隠ぺい工作が働き…でも最後はやっぱり逆転。
エルエルフをジャックしたハルトとカインとのラストバトルは良かったな。
ルーンが尽きるのを覚悟で立ち向かうところはアツイ。
戦いには勝ったけど、ハルトはルーンを使い果たして殉職。
あーあこれショーコすげー後悔するだろうな。

200年後の話が謎すぎる…。ショーコはマギウスになったの?なんで?
微妙に釈然としないまま終わってしまった・・・。
まぁ大筋はまとまったからいいか。後は視聴者のご想像にお任せしますってことで。

 
IS2 12話(最終回)

結局最後まで何がしたかったのかよくわからんアニメだった。
新キャラ交えてキャッキャウフフしてただけじゃん!
まぁでもそのキャッキャウフフがいい人にはいいんだろうな。
これが無かったら絶対最後まで見てなかったよw
本編なんてなかった。

 
勇しぶ 12話(最終回)

フィノが魔王になっちゃったけどラウルがお店の伝票見せて元に戻した。
簡単にいえばそんな感じ。
いやーこのアニメ意外に面白かったぞ!!
萌えもよし、ストーリーもシンプルだけどよし。
作画には目をつぶろう!!

ローソンのタイアップは正直どうかなと思ったw
あの制服が悪い意味で気になって仕方がない。
ヤマダ電機はよくあの内容でタイアップ許可したなー。
思いっきり悪者扱いだったじゃん。


スロースターターなんです

ネットの求人広告で
「ITエンジニア募集!サービス残業なし。時間外手当100%支給。」
というフレーズに激しく疑問を抱いた。
間接的に「IT業界はブラックです」と言ってるようなもんじゃないのか。
まるでサービス残業が当たり前な言い方はやめてくれよw

電子マネー決済の波、コミケにも――サークル「自転車操業」が導入を決めたわけ

C85で話題になってたね。あるサークルが電子マネー対応したことがね。
この機会ってレンタルできるのか。
導入費諸々考えるとほぼ赤字になるだろうけど、話題作りには成功だね。
今後これを導入するサークルが増えてきそうだわ。

 
アニメ感想

物語シリーズ セカンドシーズン 25話、26話(最終回)

貝木のウソがバレてピンチになるかと思いきや
撫子がマンガを描いてたという彼女の究極の秘密を持ち出して激しく動揺させる。
貝木の切り札はこれか!しかし普通に絵上手くね?
ベタな少女漫画でちょっとエッチな描写も入ってるとか、中身が気になるよ!
多分、撫子と暦お兄ちゃんのラブラブ妄想同人誌なんだろうなw

結局、貝木は「夢を諦めるな」と修造ばりの説得で撫子を改心させた。
普通の説得だけど、逆にそれが撫子にとって効果があったのかな。
貝木がすげー人格者に思えてしまうわ。
範馬勇次郎が刃牙にメシをありがたさを語るに似た違和感がある。

アニメは一応これで終わりだけど、忍野扇とかいう奴が一番クサイ。
本当何者なのあいつは?

 
WHITE ALBUM2 13話(最終回)

結局関係はぶっ壊れたまんまで終わったのね・・・。
まぁでも全てをぶっちゃけたので楽にはなったんじゃないのか。
雪菜が「私は春希くんのことを好きだけど、かずさほど真剣じゃないんだよ」
とか言ってたけどそんなウソつかんでいいからさ!
責任を取って自分が悪者になればいいとかそんな事なの?
こうなったのはしょうがない。しょうがないの一言で片づけよう!

ドロドロなアニメだったけど、WHITE ALBUM1よりかはマシだったな!
冬弥ほどのダメ人間はなかなかいないと思うぜ。春希はむしろいい奴の部類だよ!
ラストの「届かない恋」がまさに3人の事でした。


エスパー密林

アマゾンが注文前に商品を発送するという
エスパーみたいなシステムの特許を取得したらしいけど
そんなことが本当に可能なのかw

美少女フィギュアの商品ページ見ていたら
いつの間にか商品が発送されたとかになったら軽いテロですよ。
家族暮らしの人はやべーなw

映画「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection」の公開は2014年!

なのはきたあああああああああああ!!

というわけで毎回恒例のリアクションをついついしちゃいます。
今年のいつなの?いつなの??
できれば寒くなる前に公開してほしい!!
3rdは完全オリジナルストーリーなので超気になりますわ。

 
アニメ感想

リトルバスターズ!Refrain 12話、13話(最終回)

最終回まで一気に見た。
現実世界に戻ってきて、事故の中目覚めた理樹と鈴は恭介の言う通り
そこから逃げようとするが、恭介以上に強くなった理樹はみんなを助ける方向に行動する。

鈴と理樹のトラウマ克服シナリオがあったので
また心理描写を見させられるのは人によっては苦痛かもしれない。
あと原作でいう病院エンドは無かったのか。
まぁ別にあれは省いてもいいか。余計ややこしくなりそうだから。

バス事故からみんなを助けるところは原作の方が緊張したな。
だって選択肢間違えるとゲームオーバーだしw
理樹と鈴はすげー。二人でなんとかしやがった。
筋肉のおかげだな!筋肉筋肉!

というわけで最後はリトルバスターズ全員復帰!
恭介の「俺達で修学旅行に行くぞ!」に対して誰もツッコミを入れねーのか!
なんでまるで前から知ってたみたいなリアクションなんだよw

文句なしのハッピーエンドで終わった!あー素晴らしかった!
もう二度と会えない的な劇的な別れ方をしたのに
現実世界であっさり再会してんじゃんとかツッコまないで!
原作から7年ぐらい経ってるけど、やっぱりリトバスは面白かった。
次はEXに期待。


影が潜んでいる

今日届いた迷惑メールの差出人が「ABOGADO」でちょっと吹いたw
どうもcingです。

昨日はヒドイ夢を見た。
久々にゲーセンで遊んでいたんだけど
何故か会社の同僚(女性)が出てきて俺のゲームの邪魔をする。
散々注意してもやめない彼女にキレて顔面をブン殴ってケガをさせる夢だった。
自分でも恐ろしいと思ってしまったわ。
夢に詳しい学者にこの夢の意味を聞いてみたい。

 
アニメ感想

ヴァルヴレイヴ 23話

エルエルフ、アードライと利害の一致により再び組む!
やっとこさ誤解が解けたか。
まぁエルエルフは解く気無かったんだけど、どこか嬉しそうだわw
ハルトはショーコの事はもう諦めろ。サキさんがいるから大丈夫!

山田・・・いや、サンダーさんがああああ!!
仲間を庇って死ぬってなんてことだ。
最初はウザい奴だったけど、今ではカッコイイ奴だって言えるよ!

というわけで世界を暴く作戦は成功。
エルエルフがドルシア総統を斬り付け、その傷が癒える所もバッチリTVに映った。
セキュリティ甘すぎるだろと思ったけど
まぁエルエルフらが天才戦闘集団だから可能だったということで。
映像はアキラが衛星にハッキングして拡散してるのでこれでもう止められない!
いやー気持ちいいわ。

 
WHITE ALBUM 12話

なんだかなー。雪菜が春希を取っちゃったのが崩壊の始まりだけど
結局みんながそれぞれ悪いという事で治まりそうだなー。
残るのは後味の悪さだけ。誰も幸せになれません。

でもかずさは最後に告白できてよかったね!
春希の家の近くから電話かけてやがってメッチャ会いたいのバレバレだよw
家に上がりこんでたら間違いなくベッドインしてたな。
あんだけ盛り上がればね。
んでどうやって次回締めるんでしょうか。


メールからぼた餅

NTT西日本から「会員ポイントの有効期限がもうすぐ切れます」的なメールが来てたので見てみたら
なんか7000ポイントぐらいあることにビックリした。
え?そんなに溜まるもんなの?
結婚して今の家でフレッツ光加入時にポイント貰った覚えはあるけど
全然使わなかったしそのまま放置してたらいつの間にやらこんなんなってた。

交換できる幾つかの中から指定なんだけど、その中にはポケモンXYがあった。
しかも4800ポイントとか余裕で交換できるじゃんw
後は3DSLLが20000ポイント弱だけど、差額はリアルマネーで払う事も可能。
って事は3DSLLが13000円で買えちゃうって事なのか(ゴクリ)
思わぬ所で得をしそうです。

 
アニメ感想

のうコメ 10話(最終回)

これ10話で最終回だったのか。
いきなりショコラにフラグが立ってて不自然すぎる!
何がきっかけだったんだよ。やっぱり記憶が戻ったとき?
でもまたただの食欲魔人に戻ったじゃねーか。
選択肢も選ばずにフラグが立つとかチートだよチート!

終わりとしては、原作継続中のアニメによくあるパターンって感じ。
奏はやっぱりモテモテでしたな。
いいバカアニメだったわ。


ノットハッテンイチ

「Windows8.1」って「ウィンドウズエイトポイントワン」って読むんだな。
「ウィンドウズはってんいち」の方がしっくりくるのは日本人。

8→8.1はまた適当にやっておくかーw
と思って軽くスルーしてたんだが、どうやらそういうわけにもいかないっぽい。
8と8.1は別物と考えた方がいいらしく、適当にアップグレードしたら痛い目に合うとの事。
マイナーバージョンが1上がっただけだってバカにしてたよ。
アップグレードは8のセットアップ直後にやった方がいいな。

めっちゃイケメンな牛いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

想像以上にイケメンで吹いたw
これメス牛の乳濡れまくりなんじゃないのw

 
アニメ感想

物語シリーズ セカンドシーズン 24話(恋物語 ひたぎエンド 4話)

貝木宛に「手を引け」という内容の手紙が届けられる。
どうせスルーするんだろうなと思ったけど、ガハラさんに報告するんだ。
結構気にしてるのか、意外だなー。
んで結局手紙出したのは誰なんだ。貝木さんの邪魔すんなよー。
貝木を「さん」付けしちゃうほど、貝木さんが面白くなってる。

羽川が帰ってきてたー。
ホテルで会話とかドキドキっすわ。というか大人ですわ。
なかなか本題に入らないのは仕様か。
言葉遊び過ぎて高度な情報戦が行われています!

 
キルラキル 11話

蛇崩も倒して猿投山とリベンジマッチかと思いきや
ここでまさかの新勢力乱入による新展開ですか。
しかもゆかりんだよゆかりん。可愛い声なのにすっごく強いよ!ISの束さんかよ!
パワーアップを遂げた猿投山がザコ扱いとか…俺は同情するぞ!

んでこの可愛い生き物は皐月の関係者のようだ。
しかもあの片方のハサミ・・・なんと流子の父親殺しの犯人でしたー。
可愛い生き物なのに何て奴だ・・・。
えらいことになったなー。


病気マスター

なんとか体調は多少元に戻ったっぽい。
でも空腹になると胃が少しキリキリする。

過去日記見てびっくりしたんだけど
2011年から1月に必ず病気してんのなw
しかも大体成人の日あたりで。

2011年・・・熱、頭痛、ノドの痛み
2012年・・・熱に加え、声が出なくなる程のノド荒れ
2013年・・・インフルエンザetc
2014年・・・胃腸風邪 ←New!

完全にダメだろこのパターン。

 
アニメ感想

リトバスRefrain 11話

遂に恭介の力を借りずにここまで辿り着いた理樹。
それは恭介のミッションが完了したと同時に、この世界の終わりでもあった。
この最後の野球のシーンはヤバイ。完全に泣かせに来てる。
原作クリア済みで展開を知ってても涙腺が危ない。

真人が突然別れを告げた後消えて驚く理樹。
恭介はこの世界の秘密の全貌を理樹に明かした。
修学旅行中にバス事故に遭い、瀕死の恭介達がこの虚構世界を作り出した。
目的は理樹と鈴が事故の光景を見ても耐えられる強さを身に着ける為。

謙吾の涙、初めて見せる恭介の涙。
あーもう畳みかけてきやがった。もうこれ以上やめて!
画面が謎の液体で見えなくなっちゃう!!

そして全てを託された理樹は鈴と虚構世界から脱出した。
恭介は最後に校内を見回りながら、虚構世界と共に消滅。
世界の終わりがね…切ないけどとても感動的でしてね…。
リトバスの最大の見せ場だからね!

 
WHITE ALBUM2 11話

前回から続くこの長い回想によって
かずさがどんだけ春希のことが好きだったかよ~~~~く分かります!
徐々に徐々にかずさの心の雪を溶かして熱い想いで満たしてしまったんだね。
そこで雪菜と付き合うとかまさに拷問ですよホント。

ツンツンクールキャラだけあって、かずさの涙はそこらの涙より密度濃いよ。
例えるなら水銀だよ水銀。そこら辺わかってんの春希さんよお!
キスが上手いと逆効果なんだよ。ちぃ覚えた!
こうして見ると雪菜が悪者にしか見えないんですがどうしたら良いでしょう?
いったいどういう形が一番幸せだったんでしょう?
そんなものは存在しない。


この時は早い

体調はよくなったけど、立ったり座ったりしたときに頭痛がする。
これはなんなんだろうか。

Amazonでまどマギ映画のブルーレイが予約開始したってことで
俺も光の速さで予約した!通常版だけどな!(キリッ)
アニオタ失格とか言わないでください。

声優・阿澄佳奈が結婚!

アスミス結婚おめでとおおおおおおおおおおおお!!
いやー何がスゴイってYahooニュースでも報じられるぐらいだよ。
すげーアスミスすげー。

 
アニメ感想

ヴァルヴレイヴ 22話

ハルトとエルエルフが取っ組み合いのケンカしてたけど
二人とも宇宙服姿だったからあれ痛くないんじゃないのw
馬乗りになって顔面フルボッコにしてもノーダメージですよあれ。

ハルトが「リーゼロッテもマギウスだったおw」と告げたらエルエルフが発狂して
発狂しながらも考えたら彼女の発言の辻褄が合う事に気付き
事を終えたらなんか納得した様子でハルトと再び組むみたいな事になっててワロタ。
お前ハルトにごめんなさいも言えないの?

ということで二人は世界を革命する為に立ち上がる!
クライマックスが近いなぁ。

 
勇しぶ 11話

勇者制度が廃止された事をどんだけ逆恨みしてんだよ。
お前らもしぶしぶ就職すればいいじゃねーか。
その強さを活かして警備員とかいくらでも需要はあんだろ。
なんなの?大企業しか認めないような狂信者なの?

店長強すぎやべー!
なんだよこれ魔王の復活いらんじゃん。
マジックショップ店員全員勇者でいいよもう。