チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム情報 」一覧

NXの正体

まぁ変なこと言ってくる人に対しては無視が一番だねムシムシ。
仕事の話ね!

「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」世界初公開

任天堂が遂に次世代機を発表したようですわ。
その名も「Nintendo Switch」!!
以前からウワサされていたように、次世代機にも携帯機にもなるハイブリッド型でした。
コントローラが自由自在に脱着可能。うおおおこれはすごい!!
ハイスペックな据置きゲーム機を外でもできるのは大きなアドバンテージじゃないの!

ただこれ、持ち運ぶにはちょっと大きいんじゃないかな?
この液晶部分がタブレット端末としても使えるんだったらもっとすごくなるかも。
来年3月が気になりますわ。

 
アニメ感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 26話

鉄血ガンダム二期目。ストーリーは一期からの続き。
鉄華団はとても大きな組織になっていたようで。
大きな組織になるって事はめんどくさい奴も出てきそうだな。
あの三日月をバカにする新人君みたいに。

「夜明けの地平線団」という海賊組織が襲ってきた。
今回の敵はそいつか。実戦になると鉄華団初期メンバーはイキイキするなw
ちょっと戦況が不利かな?という所でバルバトス登場で次回続く。
いいところで登場したなぁ。

ジョジョ4部 25話

3クール目突入。
失踪してしまった吉良はさておき、またしばらく日常回が続きます。
自称宇宙人の支倉未起隆登場。
結局コイツな本当に何者なのか謎なんだよな。

未起隆の変身能力を使って、露伴先生から金をむしり取ろうとイカサマギャンブルをする。
こんな男らしくない事をして仗助はプライドが傷付かないのか。
イカサマすると大体本人に災いが降りかかる。
こち亀で何度も見た。


冷めると思ったかい?

ラブライブのブルーレイ売れすぎワロタ。初動がろくてんろくまんまい・・・?
サンシャインも覇権じゃないですかー。
俺は特に買う気はないです。
μ’sのファイナルライブDVDは欲しいかも。

 
アニメ斉木楠雄の13話は不覚にも萌えた。
修学旅行の話なんだけど、目良さんの破壊力が凄すぎた。
完全なギャグアニメなのにやるな。
これをおはスタで放送したんだよね?

FPS最高峰のオンラインマルチプレイをいち早く体験! 『CoD: IW』マルチプレイヤー ベータテスト開催決定!!

Cod:IWのベータが開催されるので俺もやってみるかー。
BO3みたいに全然マルチに繋がらなくて何もできずにオワタなんてオチはやめてくれよ!
ホントあれは切なかったですよ・・・。


盛り上がれよゲーム業界

東京ゲームショウの時期ですねー。
一般公開は明日かな?
TGSは1回しか行ったことないけど、また行きたいと思えるイベントだよ。
TGSの思い出は確か過去に書いたと思うのでパス。

プラスティックメモリーズのアイラを使ったVR体験があるんだけど
みんなが胸を揉みすぎてぶっ壊れたとかいう記事を見て草生えるわこんなん。
おとこのこってほんと・・・。

 
「コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア(CoD:IW)」は11月4日発売。
CoD:IWはまた未来か。CoDに宇宙戦なんて求めないってば。ロスプラでやれ。
ってことで正直買うのを見送ろうかなと思ったんだけど
CoD4:MWのリマスター版が同梱されると聞いて考えを変えちゃったわw
ちゃんとマルチもできる予定だし、DLCもあるっぽいし。
こんなん買っちゃうでしょ!CoD:IWはオマケだよオマケ。

でもMWはレガシーエディションDL特別版を買わないとついてこないらしい。
ちょっとこれが高いんだよなぁ。1万超えますよ。
ポイント使っちゃうか!


今がピーク

仕事と私事の両方が忙しくてマイッタね。
瞬間最大風速が強くて吹き飛ばされそうです。
まぁ両方どっちも忙しいのは今月までなので、10月から落ち着くと思われますがー。

今年のPSカンファレンスの情報が続々と入ってきた。
詳しくは4亀あたりを見てもらえれば。
とりあえず真っ先に気になったのがみんゴルって
俺はゲーマーとしてそんなんでいいのか!


いくぜ林檎の彼方へ

マガジンでやってた「聲の形」が京アニで劇場アニメ化したんだけど
この漫画は正直読み切り版が一番面白いと思う。
映画はどのバージョンを元にしているんだろうね。
嫁さんと一緒に見たいんだけど、子供が小さいうちはまだ無理だなぁ。

iPhoneに「マリオ」登場へ 任天堂、iOSゲームアプリ「スーパーマリオラン」12月公開

遂にマリオがAppleにやってきちゃうのか。
任天堂がスマホゲーに参入したとはいえ、マリオが脱任天堂ゲーム機って相当違和感。
NXはどうするんだ!!

 
アニメ感想

食戟のソーマ 弍ノ皿 7話

準決勝第二試合は葉山vs黒木場。
クールとホットの性格真逆対決だ。
今回の料理勝負の演出はカードゲームw
どこのデュエリストかな?

葉山は鴨のアピシウス風で黒木場は鰻のマトロート。
しかし料理の作画が凄いな。めっちゃ美味そう。
審査員のおっぱい先輩はもっと感じなきゃ!

結果はまさかの両者とも勝者という事で決勝戦は3人で行う事になった。
決勝戦のテーマは秋の選抜に相応しい食材「秋刀魚」だ!!
今度は秋刀魚が食べたくなってきたわ。
もうすぐ秋刀魚が美味しい季節になるから待つ!

 
ラブライブ!サンシャイン!! 8話

東京ライブ。
最初はあの神社で会ったグループ・セイントスノー。
うおーなんかアイドルのイメージとはちょっと違った感じの曲だわ。
かっちょいい系の音楽で好きな人も多そう。
Aqoursのみんな大丈夫かい?圧倒されちゃってますがな。

ライブの得票結果だけど、Aqoursはなんと最下位で0票。
うわぁなんという完全敗北。これは精神にキますわ・・・。
千歌は特に気にしない感じだけど、これ絶対強がりだよね?
ホント「悔しくないの?」って全力で問いたい。


ダイヤ「7236、何の数字か分かりますか?」
ダイヤ「去年エントリーしたスクールアイドルの数ですわ」

フイタ。7236組って多すぎだろw
1都道府県あたり154組もいる計算だぞ!
スクールアイドルブームになって爆発的に増えたんだと。
つまり千歌達はμ’s時代よりかなり厳しい状況にあると。
スクールアイドル戦国時代だわ。

千歌はやっぱり悔しい思いをしてた。
こういう時に流す涙は胸にぐっとくるなぁ。
こんなんガンバレと応援せざるを得ないじゃん!
まぁ他数千組のスクールアイドルも同じ思いを味わったのかもしれんけど。


サントラは至高

鶴舞公園はポケGOの聖地だったのか・・・。
よく知ってる場所が全国的に取り上げられると複雑な気持ちだわ。
当分は近付かないでおこう。

 
最近はようつべでゲーム音楽を聴いちゃうことが多いのです。
主に「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki」で聴きたいやつを探してるんだけど
自分が求めてる曲と微妙に違う事が多々あるな。
「え?これがランキング入りの曲?」と思うやつもある。
まぁ好みの違いなんだろうけど。

「好きなゲーム音楽は?」と聞かれてもぶっちゃけ数が多すぎて絞れない!
細かくジャンル毎に挙げないと答えられないわ。
ちなみに最近聴いたのはソニックアドベンチャー2の「Escape From The City」や
ミンサガの「熱情の律動」や大神の「太陽は昇る」などなど。
好きなゲーム音楽をまとめたプレイリストを作りたい・・・。

任天堂の次世代ゲーム機、NXに新たな情報―分離式コントローラー、TVドックを装備し本体はポータブル

FF9の攻略情報ばりに情報が秘匿されている任天堂の次世代機NXだけど
基本は携帯機だが据え置き機にもハイブリッド型らしい。
「らしい」ってのは公式からの情報じゃないから。
リークされたのかただの妄想なのか…。

普段はスマホみたいな感じで、コントローラを取り付けると
WiiUコントローラみたいになり、テレビに接続して据置き機になるイメージ。
据置き機はもうデスクトップPCと同じでガチユーザーぐらいしか買わないと思うし
なるほど考えたもんだなぁ。
しかし未だに公式で詳細情報出ないのに、本当に2017年3月に発売されるの?

 
アニメ感想

斉木楠雄のΨ難 2話

夢原さんのボイスはゆかりんだ!!
マッチしすぎて可愛いw
あーそういえば最初は斉木に惚れてるという設定だったわ。
万能能力者は本当大変だなぁw

世界改変の話は要のアニメ世界のあるある話。
これはオタクにしかネタが分からないんじゃ・・・。

 
食戟のソーマ 弍ノ皿 3話

美作昴が登場。
こんなガタイでストーカーされたら一発で通報だろw
「微に入り細を穿つ」をモットーにしてるんだったら
もうちょっと見た目とかにも細かく気にしたらどうだい?


beatmania IIDX 24 SINOBUZ ロケテスト

beatmania IIDX 24 SINOBUZ ロケテスト

気付いたら次回作の予告。いつも突然行われるロケテ。
えーと俺copulaのプレイ回数何回だっけ?w

それはさておき次回作はSINOBUZって「忍ばず」?
手裏剣みたいなロゴだから忍者?でも忍ばない。
忍びなれども忍ばないってニンニンジャー?
まぁ「和」テイストな感じになりそうだね。

はぁIIDX遊びたい。


気付いてくれグーグル

4月にサイト名を変更したんだけど
Googleでうちを検索しても未だに旧サイト名で表示されちゃうんですが!
GoogleBotが気付いてくれてないんだろうか。
なんかモヤモヤするので、GoogleコンソールにログインしてFetch as Googleでインデックス送信。
いつになったら反映されることやら。

 
さて今年もE3がやってまいりました。
プレスカンファレンスでいろんな情報が出てきたけど
「バトルフィールド1」は64人マルチとかアツイな。
MAGは256人でマルチできたけど、あそこまでは無理なのかな?

PSVRは10月13日発売だ!!
この近未来的デバイスは是非とも手に入れたいわ。
価格は44980円で、カメラ付きだと49980円。
趣味で使うには少々お高い感じだわ…。
家族に黙って買えないレベル。

 
アニメ感想

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 7話

ネトゲ部なのに海で合宿なんて…。
高校時代はコンピュータ部だったけど合宿のがもなかったぞ!
二次元ってずるい!!

海といえばやはり水着回。
アコはコミュ障なのにそんな大胆な水着着てくるんですね。
おいおいリア充的なイベントは嫌いなんじゃなかったのかい?
マスターの水着はアコよりおかしい。それもはや痴女
シューは普通である。

泊まったホテルがLAのイベントやってて結局LAなのだった。
そんなオープンな所でネトゲって危なくないかセキュリティ的に・・・。
そしてルシアンが突然人が変わったかのように豹変。
こ、これはアカウントハックだあああ!!
ログインの時のアヤシイ挙動でパス抜かれたな!
アカハックする奴は例外なくクソ。

 
坂本ですが? 7話

ミッション:ビデオ屋の18禁コーナーに潜入し、お宝ビデオを入手せよ!
バカバカしくて笑ってしまったw
というかオールバック君の兄のカード借りてるって事は兄は成人だろ?
しかもカードを貸し借りできる程の兄弟仲だ。
兄に借りてきてもらえればいいじゃねーか!

幾多の障害を乗り越え無事に借りてこられたけど
坂本がビデオ視聴の誘いを断ったことから
坂本ですらまだ未経験だということを察し、ビデオは即返却したのでした。
いちいち深読みしすぎなんだよw


HDリマスターでもいい

FF12のHDリマスター版が出るんだってさ!
うちのFF12プレイ日記見てもらえば分かるけど、
PS2のメモリーカードのデータがぶっ飛んだので途中で挫折してしまったんよ…。

なのでリベンジしたいところだけど、買ってもやるかどうかw
FF10のHDリマスターも持ってるけど結局最初のビサイド島から進んでない。
俺にRPGはもう無理なのかもしれない。
やるのが苦痛じゃなくて時間が足りない。

さーて、DQH2やらなきゃな!!

 
アニメ感想

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 6話

ルシアンとアコは夫婦ですわ。
これリアルでも夫婦ですわ。
なのでテストも頑張らなきゃいかんよ。
ルシアンがご褒美にチューとかそういう事すればモチベ上がるのに。
恥ずかしくてできんだろうけど。

 
坂本ですが? 6話

廊下の移動もスタイリッシュ!
なにが「きゃーセグウェイよ!」だwww
みんな目を覚ませそれただの掃除用具だから!

 
迷家-マヨイガ- 6話

なるほど、ここに現れるバケモノの正体は
各々がトラウマにしているものだったのか!
一人一人見えているものが違うのもそれが理由かー。
トラウマの物が巨大化して襲ってくるなんてそりゃー恐怖だな。

まーしかしこのツアーに参加するぐらいだから
ワケアリの過去を持つ人が多いですね。
らぶぽんが「処刑処刑」とうるさく言う理由も分かってちょっと同情したわ。


もってっけなーい

ギェピー昨日はマクロスデルタの録画を忘れた!!
でも大丈夫。BS11があるじゃないかHAHAHAと余裕ぶっこいてたら
BS11はなんと火曜日とかでオワタw

まぁここはおとなしくネット配信に頼ろう。
1話だけだったらいつまでも無料で公開していると思うしね。

 
新アニメ感想はじめました。

逆転裁判 1話

ゲームの演出をそのままアニメにもっていったか!
いやー面白かったよ。
裁判の内容は最初ということもあって、小学生でも矛盾に気付きそうなザルな犯行w
でも裁判の仕組みを理解するにすごくいい内容だと思う。
「異議あり!」はもはや決めゼリフみたいなもの。
学生時代にどんだけネタにしたことやら。

ニュースでも紹介

アルケミストが4月1日付で自己破産申告

PCギャルゲの移植をよくやってたメーカー。
ひぐらし関係のソフトも出してたと思う。
ギャルゲ業界においてはこのメーカーがなくなると地味にイタイんじゃないかな。
びんちょうタンはどうなってしまうんだ・・・。

「FFFTP」v1.99が正式版に。自動更新機能を搭載し、64bit版のバイナリも追加

仕事でも私事でもほぼ毎日使うぐらいに
ヒジョーにお世話になっているソフトなので更新しなきゃな。
FTPクライアントソフトはこれ以外ありえない。

 
・サイト話

サイトの右上に告知欄を追加。
絶対配置で指定しているので、スマホで見たりブラウザのサイズを変えたりしても
そのままの位置で表示されるので全体から見た目がおかしくなるのは仕様ですw
そこまで面倒みてられないっ!

投稿日時を時間まで表示させたくていじってたんだけど
できたにはできたんだが、何故か投稿時間表示されない記事もあって原因不明。
わからないんで元に戻しちゃった。
投稿時間の関数を呼び出すだけで良いと思ったんだけどなぁ。

新サイト名がまだGoogleに反映されてないっぽいので
ネットに浸透するまでちょっとまだ時間がかかりそうですわ。