チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム情報 」一覧

進化なのか?

海外でニンテンドー2DSが発表ッ!!

ってなんだそれッ!!

さすがにこれには理解不能だわ。
持ち運びしにくそうだな。ちょっとしたタブレットだよ。
日本で出なくてよかったね。「はぁ?」というネットの声がデカイデカイ。
海外では需要があるんだろう。

史上最高のフィールド曲

ゲームのフィールド曲って良曲多いよね!
ドラクエだったら2(3人揃ったとき)、4(5章)、7が好きだなぁ。
FFは6とか7とか10とか。10はどれがフィールド曲にあたるの?

誰もワイルドアームズの「荒野の渡り鳥」を挙げてくれなかったか!!

ワイルドアームズの曲は全体的に好き。
OPもダンジョンも戦闘も全部カッコイイ!!
特にワイルドアームズ2のラストバトルは歴史に残すべき名曲。
もちろんサントラ持ってるよ!

 
アニメ雑感だよー

プリズマ☆イリヤ 4話

美遊は「人間は飛べない」と思ってる故に飛べないぐらいに頭カチコチなのに
よく魔法少女になれたな・・・。
素質だけで選ばれたようなものなのか。

二人協力してキャスターを撃破。
パッと見チートのような性能だったな。
ギルガメさんだったらあれ以上に剣が出てくるんだろうか。

 
ふたりはミルキィホームズ 4話

探偵を廃業させられた人は怪盗だったのかよ!
なんちゅー自作自演・・・。
そして久米宏っぽいあのアナウンサーも怪盗だった。
なんちゅーネガキャン・・・。
カラーザファントムは全員身近な人なのかもしれない。

こころちゃんがマジメすぎて違和感がすごい。
もうこれは今までのミルキィと完全に別物と考えてよろしいかと。
肝心の主人公のフェザーズ達もあんま好きになれんし・・・。


一狩り行く気マンマン

東方輝針城を買った。

キシン城

試しに1プレイしたけど、なんかいつもより難しかった気が・・・。
4面でゲームオーバーとかまじかい。
そのうち攻略する!

モンハン4が9月14日発売ってことで買う予定だけども
予約無しでも買えるのか?と不安になってきた・・・。
なんか予約数だけでも凄いことになってるそうじゃない!
Amazonの予約は余裕で締めきられてるし
「再開した!」という情報を聞いて急いでAmazon開いても瞬殺だし
これちょっとやばいかもわからんね。

あと、実は初めて知ったんだけど
モンハン4って無線LANさえあればオンラインマルチプレイができるんだってな!
てっきりWiiUがいるのかと思ってた俺に朗報。
これでモチベがめっさ上がった!!
さぁ、俺と一狩り行こうぜ!!

つーわけでまずは予約しなきゃいけない・・・。
近くのツタヤから見ていくか。もしくはコジマ電機。

 
アニメ感想

レールガンS 17話

シスターズ編が終わって平和だなぁ。
平和だと黒子の変態行動が際立つなw
新井里美の変態ボイスは本当に面白いわ。

いつものメンバーと、勉強会という名の鍋パーティー。
本当にお前ら勉強したの?
勉強してる描写が全く出てこなかったよ!
というか勉強道具持ってきてないよこのお嬢様方。

 
サーバント×サービス 5話

長谷部一家はみんなちゃらんぽらんなのかよw
長谷部のお姉ちゃんやべぇ。
あの長谷部がツッコミに回っている・・・。

一宮と千早って付き合ってたのか。
でもなんなのこのカップル?
一宮があまりにもヘタレすぎて、千早が振り回してるだけにしか見えない。
だって一宮って「ギャルゲー主人公をモテなくした」感じなのに。


素で忘れてた

昨日は世界コスプレサミットだったのか!
毎年恒例の地元名古屋のイベントなのに、素で忘れていた!
翌日に気付くとか初めてだ。

いや、別に行きたかったとかそんなんじゃないけどさ。
最後に行ったのいつだっけ。3年前ぐらい?
あれからレベルアップしたんだろうか。

 
【悲報】シリーズ最新作『ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち』がついに発表! ただし、

キター!!
・・・と思いきやスマホのネトゲ?
はい、解散。

ブレスシリーズ好きだったよ。
2が特によかった。一番可愛いニーナは3。
エイチチさんを今のグラフィックで見たいw

 
進撃の巨人 15話

前回でもハンジは変人だなーと思ったけど
さらに想像を超えた変人じゃねーかと思った。
巨人ラブすぎんだろ。正直こえーよw

巨人の生体についていろいろと勉強になった。
デカい割には体重がものすごい軽いのか。
だから巨人は意外に俊敏なんだね。

でも鎧の巨人は壁ブッ壊してたよな・・・。
重くないとあれだけの破壊力は生み出せない気がする。
鎧が体重をプラスさせてんのか。



フォーリンダウン

ガンホー株に何があったんだよw
市況板は大盛り上がりに違いない。
「電車が止まるな」という書き込みはネタなのかマジなのか・・・。

今やってるマイクロソフトのイベントで次世代XBOX「XBOX ONE」が発表されたってさ。
XBOXはどれも持ってないけど、ゲーム情報として気になっちゃうね!
今の時代はゲーム機にどんな機能を搭載してくるか想像がつかんな。
もはや一種のPCだからな。

 
アニメ感想

ガルガンティア 6話

働くっていいねぇ!そう思わないかいレドよ。
就職活動指南アニメである。しゅうかつ!
初めてもらった給料に感動ですよ。

タコをヒディアーズと勘違いして警戒するレド。
まぁ確かにそのタコはちょっと怖いな。
なんかドラクエのモンスターにいそうだもん。
というか本当にそれはタコなのか。


レッツローック

【速報】ギルティギア新作 『ギルティギア イグザード』 発表!

まさかギルティギアXの新作が発表されるとは思わなかったぜ!
PV見たけど3Dで描写されるようになった意外はあんま変わらないな・・・。
ソルとカイしかいないからまだ決めつけるのはアレだけどね。
動画中でソルがDループやってんのを見てフイタw
あれ強すぎるからやめた方がいいんじゃ・・・。

GGの人気投票もあったそうで、一位はブリジットちゃんだって!
どんだけ男の娘好き多いんだよ。ちんちんついてる時点で俺はダメですたい。
俺は断然ジャムです!彼女の足すごいよ足!

 
アニメ感想

 
ニャル子さんW 6話

やべーなクー子かわいいじゃないか。
真尋は演技って言うけど、クー子ありゃガチだな。
完全に恋する女の子の目ですわ。

それにニャル子が全力でジェラ嫉妬!
いくら愛してるって言いまくってもニャル子はちょっとスキンシップが過激なんだよw
そこんとこも分かれば真尋攻略も簡単なのにね。

 
ハンターハンター 78話

原作といろいろアレンジが加えられているね。
コルトが村を襲ったとき、人間だった頃の母を無意識的に攻撃しなかったり
カメの蟻が逆に襲われたり、名前を欲しがるきっかけのエピソードがあったり。
どこまで富樫先生が脚本に絡んでいるんだろうか。

ポックルとポンズ久々の登場!
だがしかし蟻編の二人は見たくない。あっあっあっあっあっあっ。


ロボ根性

休日出勤は相変わらずやる気が出ない。
代休取れるのかなぁ・・・。
この理不尽な状況に対して、何かささやかな抵抗をしたいな。

東方Project 第14弾「東方輝針城~ Double Dealing Character」発表

東方Project最新作が発表されました。
タイトルは「東方輝針城(とうほうきしんじょう)~ Double Dealing Character」とのこと。
今度の例大祭で体験版が出るってさ!

原作プレーヤーとしては非常にうれしい報告であります!
体験版はスルーして製品版待ち。
今回の主人公は霊夢、魔理沙、咲夜の3人。いつもの3人に戻ったなー。
神主さんはホント「いつもどおり」を貫くので俺も安心です。
シンプルにしたらしいけど、前作の神霊廟でも十分シンプルだったと思うのにこれ以上シンプルになるのか!

  
アニメ感想

マジェスティックプリンス 5話

先輩のチームドーベルマンは厳しそうなイメージ。
実力は確かでイケメン揃いだが、実は性格がちょっとアホだった!
「ガッカリスリー」とか「マンザイスリー」とか呼ばれててお前らも残念チームかいw
でも基本良い奴らでよかったな。

チームドーベルマンのリーダー・ランディがイズルにリーダー論を説く。
カッコイイ事言うね!まさに頼れる先輩って感じだ。
でも頼れる先輩って存在自体が既に死亡フラグだよね・・・。
大丈夫かなこの人。

ランディが元気付けにイズルに渡した動画がエロ動画とか何考えてんだw
しかもみんなで見ちゃった!それぞれの反応がおもしれぇw
タマキは「プロレス?」って分かってないらしい!
えぇ!あんなにイケメン好きで15のクセにけしからんおっぱい持ってる女の子が
男と女のにゃんにゃん行為を知らないと!
いやーどんな動画かは全く分からないんだけどさ!

ケイは普通の女の子っぽい反応。
スルガはナンパ野郎なのに何故エロ動画は苦手なの?
イズルとアサギはまじまじと見んなw
「この女優さん・・・教官に似てないか・・・?」じゃねぇwww

 
フォトカノ 4話

蜂がいるとかで、びしょ濡れのまま妹が抱きついてきた。
爽やかに妹汁をゴクリと飲んじゃう前田君を誰か止めてください!

ゲス田くん

ゲス田くん

室戸さんを脅迫しまくる前田君がゲスい!ゲスいよ!
見てくださいよあの顔!主人公の顔じゃねーよ!完全にチョーシこいてるよ!
ゼブラに絶滅されるレベルだわ。

舞衣ちゃんにお宝本がバレた!
さすがの舞衣ちゃんもワル顔になっとります。まぁある意味自業自得なのかもしれんがw
というか何故下駄箱に隠した。登校時に直行で部室に置いてくればいいのに・・・。
弱みを握られた前田君が脅迫される番ですね!「なんでもするから!」って言っちゃったし。
でも普通に「じゃあデートしてくださいね」とか言いそう。
なにこの人生イージーモード。

新見さんは相変わらず好感度上昇しまくりです。ちょろいなこの女。
一緒に帰ることになった時のこの喜びよう!どんだけ前田君が好きなの。
下校中は完全にゲームの下校会話システムそのものでワロタw
フォトカノもキミキスシリーズの下校会話システムを採用してるってことか。
今の新見さんだったらどんな話題でもヒットしそうな気がするけど・・・。

後半のガールズストレッチ撮影会なんか
もう前田君が何言ってるか全くわからん。
なんか悟りを開いちゃったようなセリフ回し!
そもそもなんでヒロインズがこぞって集まってんの?
みんなクラスメイトってわけじゃないのに!
前田君は磁石か何かなの?


身体張ってタイプ

右手首がなんか痛い。
これたぶん、携帯をポチポチやりすぎて腱鞘炎になったんだ!
電話帳をひたすら登録する作業はしんどいお・・・。

 
東方Project第13.5弾「東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade..」体験版公開

黄昏フロンティアの新作「東方心綺楼」の体験版が公開されたぞ!
公式にプレイ動画も挙がってた。

緋想天とは変わって常に空中浮遊してるのか。
ドラゴンボールZ(PS2のやつ)やサイキックフォースみたいだなーと思った。
今までのやつより少しもっさりな感じがするなぁ。
とりあえず体験版落としてみるか!

そういえば俺、非想天則買ったけどほとんどやってないことに気付いたw
これ見て思い出しちゃったわ。

30前後のおっさんが反応するエロゲ関連の単語

まさに30前後の俺がスレ読んでみたけど
これ明らかに俺より上の世代だと思うんだw
Kanonが発売された日でも俺まだ高校生だぜ?
まぁドリームキャスト版Kanonが翌年出たわけですが。
話題作というのもあってやたら宣伝してたなぁ。

Air、ToHeart、Piaキャロあたりが直撃なんじゃないかなと思う。
フェアリーテールとカクテルソフトが統合してF&Cになったのもこのへんだな。
深夜のアニラジのCMでキャンバスやきゃんきゃんバニーなどやたら耳にしたわw
いやー懐かしい。

 
新アニメ感想

革命機ヴァルヴレイヴ 1話

今期ロボアニメ第三弾。こっちはサンライズ作品。
軍隊はいるものの、へっぴり腰外交で平和を保っていた国が突如襲われるというもの。
ヘタレ外交で呆れてる国民の姿はなんか、某ミンスとネット住民みたいなものを感じる・・・。

なんて青春・・・

主人公の時縞ハルトは普通の高校生。
幼馴染の指南ショーコとは恋人一歩寸前の甘酸っぱい関係。
青春してるねぇオイ!しかも可愛いねぇ!

ってえええええええええ!ショーコちゃん死んだあああああああああ!!
敵機の爆撃で殺され、怒りに震えたハルトは
学園の地下から現れたヴァルヴレイヴに勝手に乗って復讐を誓う!
だけど操縦の仕方なんか分からない!某シンジ君ばりに「動け!動け!」と叫ぶ!
あぁなんてことだ、1話でヒロイン死ぬとか・・・せっかく可愛い幼馴染ちゃんが・・・。
まぁご丁寧に分かりやすい死亡フラグ立てていましたけどね!

ニンゲンヤメマスカ

「ニンゲンヤメマスカ」という選択肢に同意したら覚醒した。
ロボットがパイロットに生体スキャンして、もう離さないよみたいな感じか。
ハルト君は一生戦い続ける道を選んだことか。
ヴァルヴレイヴはキュゥべえってことですね!(適当)
もしくは石仮面ってことですね!(超適当)
俺は人間をやめるぞショーコーーーーー!

うん、これも面白かったぞ!
日常から非日常への変化で興奮余裕でした。
今期ロボアニメは俺の中ではガルガンティア>ヴァルヴレイヴ>マジェスティックプリンスかな。

 
変態王子と笑わない猫 1話

変態王子と笑わない猫

ムッツリ主人公と、大人になりたいヒロインが変な猫の地蔵に願ったら
主人公はオープン変態に、ヒロインは無表情になっちゃったというお話。
願いの叶え方がヘッタクソな地蔵だなぁ。
絶対わざとだろw

オープン変態なので、貧乳ガールにも堂々と貧乳って言っちゃう。
うーんやっぱりオープン変態は紳士ではないよね。
橘純一こそが至高の変態紳士なので、こいつが下等種族に見えちゃうわ。
ここから何を目指すのかは分からない。
笑わない猫ちゃんのフラグはもう立っちゃってるの?
散々追いかけ回したあと押し倒したのに好感度上がったの?
とんだドM猫だな。


ゴッドムービー

新年度が始まりました。
新スーツを身に纏った新社会人達が眩しいね!
でもうちの会社に新人はいないけどね!!
俺の頭の中は早く花粉シーズン過ぎろとばかり。

うおー新PCの構成が決まらない!
悩んでるところはSSDを入れるか入れないか。
SSDの爆速っぷりを体験してみたいけど
コレ入れるだけで大分予算オーバーなんだよなぁ。
ちなみに予算は10万
独身時代だったら余裕で15万ぐらいつぎ込むけど、そういうわけにもいかないからねぇ。
新PC関連は悩んでる間も楽しいな。

そういやドラゴンボールZ 神と神が公開中ですね!
俺も近々見に行く予定。
子どもにも当時のDBファンにも楽しく作られているとの評判なので楽しみだわ。

 
忍風戦隊ハリケンジャー復活、放送終了10周年で完全新作のVシネ制作。

へぇーこういう形で復活もアリなのか。
中の人達も有名になって演技力ついたと思うし、見てみたいねぇ。

それにしてもハリケンジャーから10年経ったのか!
そんなに昔のことには感じないのは既に大人だったからかw
懐かしいと思うのはカクレンジャーの方だな。

 
2012年「クソゲーオブザイヤー」大賞!PS3『太平洋の嵐 ~戦艦大和、暁に出撃す!~』

今年は発表が随分遅れたね。そしてまたSSαかよw
最近のクソゲーに多いバグは比較的少なく、内容でクソと評価された!
読んでみたらシステム周りがガチすぎてついていけないw
とことん作りこむのは硬派ゲーマーにはいいかもしれんけど
ゲームバランス調整がめちゃくちゃ難しいだろw
そりゃー電源切りたくなるわ。


1億5千万はスルー

ハヤテのごとくが連載400回っていつの間に・・・。
今年で9年になるんだってね。
このテの漫画でここまで長くやるのは珍しいと思うけど
今の展開は誰が得するのか正直わかんねー。

まぁ最初は面白かったんだけどねー。
あちこちの本屋探しても1巻が売ってなくて初版逃したあの頃が懐かしいわ。

『ドラクエ7』 TUTAYAで武器「真ふっかつの杖」が入手できる石版が4月1日より配信開始!

せっかくなんで貰いに行かなきゃな!と思ったはいいが
TSUTAYAでDSをやってる店舗が少なすぎてワロエナイ・・・。
一番近場でも隣の市かい!そこまでの元気はないっすよ。

ちなみに俺もすれちがい石板ばらまいてるよ。
俺とすれ違うともれなくゴールデンスライム、プラチナキング、メタルスライムの石板がゲットできますw
本当はメタスラじゃなくてメタキン入れたいけど、なかなか懐いてくれなくてね・・・。
プラキンは羊かぞえ歌が効くので余裕だったり。

 
CoD:BO2 プレイ日記

レベル55になったら解禁されるアサルトライフル「AN-94」ってやつを使ってみたけど
これがなかなか使いやすくていい感じですわ。
中距離メインでの戦いも面白い。
ある程度武器レベル上げてさっそくAN-94用のクラス作った。
以下のような感じ。

メイン:AN-94
アタッチメント:クイックドロー、フォアグリップ
サブ:なし
WildCards:Perk1グリード
Perk1:ライトウェイト、ハードライン
Perk2:タフネス
Perk3:EXコンディション
タクティカル:ベティ
リーサル:ブラックハット

ってな感じです。
最初はクイックドローの代わりにファストマグ付けてたけど
中距離主体だから高速リロードの恩恵ないなぁと感じて変えた。
EXコンディションの代わりにデクスタリティでもいいかもしれん。
今度試してみる。

ちなみにスコアストリークは、UAV、ハンターキラー、救援物資。
ヘタレなので高スコアストリークが出せないだけというお話w