チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム情報 」一覧

大乱闘

今日はちょっと初の試みをやってきた。
何をしたかはそのうち書くと思うんで頭の片隅においといてくださいな。
無かったかことにならないようにガンバル。

AOU2009に「クイズマジックアカデミー7」が出展。現地組レポでキャラ数名がリストラ濃厚に

とうとうやってしまったかコンマイ…。
AOUでQMA7のブースがあったんだけども、そこで新キャラ発表とかがあった。
だが、以前から噂されていたキャラ削除はやっぱりあるようで…。
俺のマイキャラ「ルキア」がご臨終ですよ!!ギャーーース!!
マジアカOVAで主役級の扱いだったのにどうしてこうなった!
こりゃー荒れる予感だ。

「食べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される

「また○○離れかwwwww」と笑うスレだと思ったら違った…。
こんなのニュー速じゃない!


強い勘が働きよる

原付が壊れる夢を見た。
あーイヤだなぁ…リアルでイヤだなぁ…。
一昨年の夏のボーナスで原付買って、
去年の夏のボーナスで原付の修理費に充てたからね。
もう原付に大金を吸われるのはいやだお…。
あと5年…いや、3年はもって欲しい!

PS3用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」の発売日が2010年3月18日に決定!–PS3本体同梱版も同日発売(情報元:かーずSP様)

トルネ発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それよりも気になるのは「PS3本体同梱版」←これですよ!!
そのPS3本体ってのはどうやら明日発売される250GBの新型PS3のこと。
気になる同梱版の価格は42800円だってさ。

…これはひょっとしたらひょっとすると今度こそPS3ゲットのとき?
購入するタイミングが掴めずずっとずっと窺っていたんだが、
とうとうその時がやって来たのかもしれない。
同梱版は数量限定というのがなんともニクイw

というところで俺の中の理性が「だがちょっと待ってほしい」となるんだよね。
「欲しい」とは思うけど「必須」ではないところがポイント。

FF7ディレクター北瀬氏「FF7をよりリアルに完全な形でリメイクしてみたい」(From:痛いニュース様)

批判的な意見が多いけど、俺はFF7に限ってはリメイクして欲しい派なんですよ!
FF7ACグラのクラウドやティファを動かしてみたいし、
PS3クオリティで描かれたミッドガルドが見てみたい。
もちろん元の3頭身ポリゴンも味があって好き。

まぁFF7は自分の中でかなり好きなんでリメイク大歓迎というか。
当時厨房の俺には衝撃的すぎるゲームだったわ。

サザエさんをどこまで美人に描けるか、挑戦してみようぜwww(From:カジ速様)

意外と良スレだった。
マジメに描いてる者もネタで描いてる者もみんなすげぇ。
ID:xtdj2PQjOの絵にめちゃくちゃワロタw
怖いよなんなんだよお前らwww


時空管理局から出張です

劇場なのはは日曜の夜に行こうと思いマッスル。
心配なのはチケットが買えるかどうかだよね。
俺は前売り買ってあるからいいけど、
一緒に行く友人方がそうじゃないのでちと心配。

PSPなのは通常版が平日昼間なのに売り切れた例もあるから
なのはファンの底力を舐めてかかると痛い目みるかも…。
109シネマズで映画を見たことないのであれだけど、
劇場の広さによっては十分ありえそうだから困るw

Overflow 『CrossDays』 01/29→03/19に発売延期(情報元:かーずSP様)

もうこれで何度目だよ。
発売日までに完成させる気ないだろw
それよりサマーデイズはアニメ化まだですか?

バカすぎて腹が痛いwww
俺もRPGツクールでこういうバカな作品をもっと作ればよかったぜ!
てかこの妹が作ったシリーズってこんなにあるの?


なのはウィーク

水樹奈々「PHANTOM MINDS」ウィークリー1位おめでとう!>挨拶

俺は決めた。
来週を「なのはウィーク」と名付ける事にした。

というのは、土曜(今週だけど…)に劇場なのは、
来週の火曜になのはForce1巻、なのはViVid1巻発売、
来週の木曜にPSPなのは。
なのはちゃんのなのはちゃんによるなのはちゃんの為の一週間だッ!!
なのはがゲシュタルト崩壊した。

オナマスのYOKO氏がついにジャンプに!横田卓馬(23)「戦下に咲く」(情報元:ゴルゴ31様)

SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!
あの「痴漢男」や「オナニーマスター黒沢」の漫画を描いた人か!!
あれは面白かった。これで思い出してもう一度読もうかと思ったらサイトが閉鎖されてた…。
壁の高いジャンプで佳作って凄いよね。頑張って欲しいですわ。

最強の運動会がDSで開催! 『くにおくんの超熱血!大運動会』は2月4日発売

なん・・・だと・・・?

くにおくん世代の俺にとっては嬉しいんだけどDSだと不安も隠しきれない!
ファミコンだからいいという思いも少なからずありまして…。
アークシステムワークスって確かギルティギア作ったとこじゃなかったっけ?
しかしどうなるんだろう…やってみなくちゃ分かんないよね。


男の中の鍋

そんなわけで晩ご飯は一人で鍋を作った。
土鍋にスープの素入れて具を入れて煮えたぎるまで放置するだけ。
簡単簡単ベリーイージー!

そしてできた。

俺のメシ

俺のメシ

なんというか微妙に寂しいな…。
本当はシイタケとかニンジンとかも買いたかったけど、
あんまし金使いたくなかったから質素な感じになってます。
白菜、エノキ、もやし、豚肉だけ。せめて豆腐入れればよかった。

あーでも普通においしかったよ!
スープのダシが具に染み込んでてうめぇ!男の料理って感じがするね。
ちなみにかかったお金は1000円弱です。まだ2人前作れるから余裕。
んで思い出したかのようにスープの素の賞味期限見たら「2008.9.26」って書いてあった。
わお!オーキードーキー!

『初音ミク Project DIVA Arcade』ロケテスト、開始早々9時間待ちの大繁盛

9時間て…。ビーマニのロケテでもそんなにかからねーぞ…。
音ゲーなんで正直ちょっと興味あったけど、これやるぐらいだったらPSPで十分なんじゃないかと思った。
安くなったら買っちゃおうかな。携帯機の音ゲーだから暇つぶしにはかなりいい感じかも。

セガファン必見。
そうくるとは思わなかったぜwww
ちなみに俺はスーファミより先にメガドライブを遊んだ人でもあります。
メガドラいいゲーム多かった。シャイニングフォース、ランドストーカーが神ゲー。


今日から本気出す

皆ホント楽しそうだなぁ。
俺も参加すればよかったかな。

ハンターハンター27巻、セキレイ9巻、アマガミアンソロ2巻購入。
まだ読んでないので今から読んでくる!
悔しいけどハンターが一番wktkさせられる作品だわ。
悔しいどころか誇るべきでした。

・けんぷファー 12話(最終回)

勢いで作ったとしか思えないぐらいのハジケぶり。
番外編だからこんなもんなのかね。
少し…頭を冷やそうか…。

ハジけるんだったらもっとエロく作ってもよかったんじゃね!
あの程度じゃ俺のエクスカリバーは地面に刺さったまんまですよ。
いや、本当は十分エロかったと思うんだけど、
いかんせん目が肥えてしまって抗体ができちゃってるんよw
そのうち賢者モードがパッシブスキルの域に達するのだろうか。

情報羅列タイム

TAGRO「変ゼミ」アニメ化決定!(情報元:MOON PHASE様)

ははは、またまたご冗談を(AA略
…ってマジなの?どうしてこれをチョイスしたんだ!
ユリア100式といいキスシスといい、変態系の作品ばっかがアニメ化するなぁ…。

「リトバス!EX」能美クドリャフカとの”if”ストーリーを描いたスピンオフ作品「クドわふたー」2010年夏発売

まさかのクドスピンオフ作品ですよわふー>_<
はらしょー!ストレルカー!
クド人気の凄さを改めて思い知った。
俺のこまりまっくすは出ないんですか?

【やはりTMA】イヒ牛勿言吾?(情報元:ゴルゴ31様)

またティーエm(ry
ゴローはきっと忍野役だな。


今さらかい

今頃figmaスバル・ナカジマを発表すなああああっ!!
actstaのスバル買ったばっかりだっつーのにwww
ちっくしょーずりーぞこんなんめっさ余裕で注文しちゃったわい!!
もうちょっと早く出してくれるとお兄さん嬉しかったゾ☆

・けんぷファー 11話

最後のシーンでナツルがブルーになる理由がわからない。
俺から見ると贅沢すぎる悩みだぜ!

(18禁)リトルウィッチ無期限休止のお知らせ(情報元:MOON PHASE様)

なんと無期限休止とな!決して小さなメーカーじゃないハズなんだが…。
リトルウィッチといえば昔やったカルテットが面白かったんだけどなー。
漫画のような演出が斬新で関心させられた覚えがありました。
今後エロゲメーカーは規制強化とかでますます厳しくなりそうだね。

一方、OverFlowはクロスデイズをまたもや延期させていた。
そんなに開発に時間かけて元取れるのかよw

最も地球に似た「スーパーアース」を42光年先に発見(From:痛いニュース)

胸が熱くなるな。
やっぱり宇宙は人間のスケールでは考えられないほど広いんで
地球に似た惑星が他にあってもおかしくないと思うんだ。


岩男は死んでいない

ロックマン10情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで勝つる!
今作も9のようにファミコングラだ!懐古厨の俺歓喜w
もっとこういうレトロチックなゲームが増えてもいいと思うね。
採算が合わないからやらないんだろうけど…。

――

最近読んだ漫画の感想でも。

・となグラ 10巻

うおーまさか黒田さんが勇治に告白するとは!
最近出てきたのにいきなりトップライバルだよ。
香月を見てる胸が痛い…胸が痛いぜぃ…。
エンディングも近いですなこりゃ。

・紅 4巻

切彦ちゃんもなかなかだけど
まぁ俺は夕乃を応援し続けるみたいな。
夕乃は決してヤンデレなんかじゃないもん!

・トリコ 7巻

単行本で読んでも面白い。
もっとこういう分かりやすい少年漫画は増えないだろうか。
毎回毎回設定が斬新で驚くんですよ。

・めだかボックス 2巻

喜界島さんを舐めますようにして観察しました。

――

こっちは適当に情報でも

★『ネトラン』『PCJapan』が休刊 ネット黎明期の終わり告げる(情報元:かーずSP様)

ネトランさようなら…ネットランナーの頃はなんかの付録目当てに1回だけ買いました。
またネットランナー→ネトランみたいに名前を変えて復活するんじゃ…。

DS「クイズマジックアカデミーDS ~二つの時空石~」拾い物新キャラ画像(情報元:ぷろとらどっとこむ様)

これだけ見るとクイズゲームとかにわかに信じられないw
DSマジアカ2はどうしようかなぁ…。
初代は結局そんなにやりこまずに終わっちゃったしなぁ。
なんというかシステムに不満を持ったところが多すぎた。勿体無い。


でっていうwww

そんなわけでニューマリオWiiでした。

NewマリオWii

NewマリオWii

プレイ日記とかは別の記事に書いていこう。
とりあえずヨッシーの泣き声が「でっていう」に戻っていたのはワロタ。
サクサクやっていこうサクサクと。そのうちプレイ動画とかも撮っていきたい。
ただ、Wii用のS端子ケーブル持ってないから買わなきゃいかんけど。
普通のコンポジでもできるけど画質をやっぱあげたいんでね。

クローズアップ現代が恥ずかしすぎる件(From:アルファルファモザイク様)

こんなもんクローズアップすんなw
しかし最近はこういうの増えてきたね。いい加減自重して欲しいところだけど…。
誰か俺の家を題材にしたアニメとか作ってくれんかな。
そしてたくさんの人が巡礼に来て俺ウッハウハwww夢がひろがりんぐwww

PSP『ときめきメモリアル4』にヤンデレ幼馴染が出てきて祭になっているようです(情報元:はちま起稿)
(※ネタバレ注意!)

なんて余計な事を…。
幼馴染は大好きでもヤンデレは大の苦手なんだ。
俺の中のときメモ4終了。


変態はどこまでいっても変態

ほう、亀田が勝ったんですか。試合見てないから内容のコメントはできないっす。
最近は亀田兄弟についての評判を聞かないね。
まぁ内藤と亀田次男がやった時の次男のDQNっぷりがヒドかったでなぁ。
長男は大人しくなったんだろうか。まぁその方がいいと思うよ。

漫画とかいろいろ買った。
乃木坂3巻の表紙がエロすぎた。乃木坂さんが好きになりそうです!
よつばとは相変わらずおもしれー!今日も1日元気が出そうです!
もうすぐで今日終わるけど!

アマガミ Sincerely yours – ファミ通コミッククリア

Webコミックはほとんど巡回しないもんだから読みたいものを見逃しがち。
アマガミもキミキスみたいにいろんなトコでコミカライズされてきてるが、
これは主人公達が1年の頃を描いたストーリー。

橘「いててぇ…お尻は痛いけど、顔のコレは…気持ちいいぞ?」
橘「よし、もう暫くこのままでいよう!」

よしじゃねーよアホかw
橘さんは1年の頃から変態紳士だったんですね!
この人にゃあ勝てる気がしねぇよ…。どんだけポテンシャルを秘めた1年だ。

オワタ…タイトーの家庭用ゲーム事業完全にオワタ… 従業員が2,520名→10名に(From:はちま起稿)

ファミコン時代はあんなに猛威を奮っていたタイトーも遂に…。
もうゲーム業界は本格的に超大手しか生き残れない時代なのかもね。
タイトー好きだったんだけどなぁ、本当寂しいなぁ。
インベーダー、影の伝説、ダライアス、バブルボブル、聖鈴伝説リックルとか好きでした。

そういえば最近作ったビマニ動画貼ってなかったからここにペタペタ。