チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム情報 」一覧

忙しい(どっちも)

原神はバージョン2.5が実装され、プリコネは4周年だったりして
自分がやってるゲームが大盛り上がりで忙しいw
かといって地球防衛軍5が面白いのでこれもやめれん。
いやー睡眠時間削らんと追いつかんよこれ。
実際ゲームやる日は寝るのが深夜1時半とか2時だもん。
いやーリア充してるわー。

ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了時期に関するお知らせ

3DSとWiiUでニンテンドーeショップが終了するようで。
ダウンロード版ソフトや追加DLCなどの入手ができなくなるので注意。
「ファイアーエムブレムif」の追加もやれなくなるということか。
まぁたぶんもう遊ばないからいいけど。

これにざわついているのがポケモン勢だそうで。
3DSでポケモンそれなりにリリースされてるからね。
ポケモンガチ勢の知人がいるけど彼は大丈夫だろうか。

 

軍儀がガチのボードゲームになりやがった・・・。
これまさか冨樫先生監修してるの?
先生仕事してくださいよ!!
もうハンターハンター3年休載してるよ!!

ハンターでこれ見たとき将棋よりも戦略の幅が複雑になりそうで
ルールに穴が見つからないかどうか心配なんですけど。


恒例のニンダイ

今朝ニンテンドーダイレクトが放送され
いろんな情報が公開されました。
そんなわけでまとめは以下に貼っておきますわ。

ニンテンドーダイレクトまとめ。新作『ゼノブレイド3』『SDガンダム』『スプラ3』新情報

いろいろと気になる情報はあったけども
個人的に目を引いたのはライブアライブのリメイクだな。

まさかのリメイクが出るぞーーーッ!オルステッドーーーー!!

この情報にド肝を抜かれたおっさんゲーマーは多いんじゃないかなw
これも制作スタッフが結構豪華だった気がするわ。
特にキャラデザは一つのエピソードごとに異なってて
全員有名な漫画家だったはず。
いやービックリですわ。

他にもスプラとかゼノブレとかマリカー8の追加コース(有料DLC)だとか
誰が見てもどれか一つはアタリの情報が存在すると思うわ。


こうなってしまったのは仕方ない

仕事がそろそろエライことになりそうな予感。
正直受けたくなかったけど受けざるを得ない業務があってですね・・・。
この先不安しか見えない・・・。

Key新作「終のステラ」の最新イラストが公開。田中ロミオ氏とSWAV氏のタッグで贈る,ノベルゲームの期待作

これをKeyの新作と言っていいのかってぐらいにKeyっぽくないけど
もうそういう縛りはやめたのかね。
planetarianHarmoniaのようなキネティックノベルならまだ分かる。
どこにも恋愛ADVなんて書いてないしね。

シナリオは最近はよくKeyに参加する田中ロミオ氏だけど
最近はあまりパッとしないんだよなぁ。
クロスチャネルや家族計画などの神ゲーを手掛けてた頃が懐かしい。

 
プリコネR日記

1月のクラバトは先月よりもスコアを落として7億9千万ぐらいで終わりました。
今回はフルオートで高スコアを出せる敵がいなかった、これに尽きる。
申し訳ないけどめんどい操作を要求されるとやる気がなくなるんですよw
事故った暁にはもう目も当てられない。
よって自分は安定を取ります。

さて4周年イベントが始まりました。
ってメモピは既存かよ!これで終わるワケが・・・ないよね・・・?
せっかくのアニバーサリーなんだから盛り上げてほしい。

限定ガチャも更新されてペコリーヌ(オーバーロード)が実装。
プリンセスフォームのさらに一段上の変身的な?
オーバーロードってどっちの意味だ。Over Roadか、Over Loadか、Over Lordか。
言葉的に一番強いのは最後。

オバロペコ

ペコ好きなんでとりあえず引いておきましょうってことで引いた。
しかし強いかどうかは分からないw
プリペコも実装当時は強かったけどすぐに抜かれたからな。
そんな感じになりそうな気がする。


わかってないんだよなぁ

学生のいじめ関連のニュースに登場する教師達って
高確率でろくでもない奴らな気がするわ。
「いじめはなかった」と答えなきゃいけないマニュアルでもあるの?
そしていい加減「いじめ」という表現をやめて、「暴力行為」や「傷害事件」にしろよホント。

最近報じられてる同級生を刺したというニュースだけど
某芸能人のコメントもお花畑すぎると思うんです。
弱者の気持ちが分からないんだろうな。

 
“戦闘力5”の一般人チームと超強い悪役に分かれて戦う『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』がクローズドベータテストを12月に実施へ。参加者の募集も開始

なるほど、つまりはドラゴンボール版「デッドバイデイライト」か!
いやーこれ普通に面白そうじゃないかい?
クローズドベータはSteamだけか!
これを機にSteam登録してみようかな。元々興味あったし。

先週リリースされたFF7のバトルロイヤルゲーといい、
過去の人気作を最近流行りのゲームジャンルで出すというパターンが増えてきてるね。
バトルロイヤル系はもうお腹いっぱいな気がするけど・・・。


キンペーマジック

一体チャイナはどういう方向に進んでいこうとしているのか・・・。
規制に規制を重ねて鎖国でもしようとしているのか。
暴力系、エロ系コンテンツの規制はまだ百歩譲って分からんでもないけど
英語規制ってどういうことw
頼むから周りに迷惑をかけないでね!

 
Nintedo Switch Online 追加パック発表

少し前のニンダイで発表された追加パックの詳細が明らかに!
年額4900円ってことで、今の料金のほぼ倍。
64やメガドラ遊び放題でこの料金はアリだわ。
オンラインで遊べるのが正直強い。
マリオカート64とか久々に友人たちと遊びたいw

追加パックは10/26からサービス開始。
一応アップグレードしておきますわ。


出たよWin11

Windows11が正式リリースされたんだけど
当分は様子見だなぁ。
実験用としてノートPC(Surface)ならアップグレードしてもいい気がするけど
まぁ情報が出そろうまではやめておこう。

これから発生するめんどくさい作業は
今まで作ったソフトがWindows11で動作するかどうかの検証作業だなぁ。
.NET Framework使ってるんで9割以上の確率で「動く」とは思うけど
何が起きるか分からないのがITの世界。
これが発生しないことを願うばかりです・・・・。

 
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」は,2022年2月26日に発売

オンラインゲームであるドラクエ10を、
従来のドラクエのように一人用RPGとしてリメイクしたのがこのドラクエ10オフライン。
そうそうこういうのが欲しかったんだよね!

ドラクエは全シリーズプレーするのがモットーの自分でも
オンラインである10には手が出せなかった・・・。
今の自分にオンラインRPGは重い。

対応ハードはPC(Steam)、PS5、PS4、Switchから。
全てに対応していくなんてさすがだわ!あれ、Xboxは?
まぁ自分はPS4だろうなぁ。
その頃までにPS5買っているとは思えないし。
そもそもPS5って今でも入手困難なの?


まさかのリターン

先週金曜日にコロナワクチンを打ったんだけど
そのときの筋肉痛的な痛みがまた復活してるんだけどどういうこと・・・。
痛みは別に大したことはないんだけど、重い肩こりがある感じ。
時間差で痛みが再発するケースは聞いたことないんだけど大丈夫だろうか。

 
本日ニンテンドーダイレクトが放送されたので情報収集。
朝7時はちょっとリアルタイムでは追えないなぁ・・・。
米国時間に合わせているんだろうけど。

SwitchでNINTENDO 64とメガドライブのゲームが遊べる。Nintendo Switch Onlineの新料金プランが2021年10月後半に追加

今回のニンダイで個人的に一番目を引いたのがこの発表かな。
ニンテンドーオンラインの追加料金でロクヨンとメガドラのゲームが遊べるってマジかよ!!
しかもゲームによってはオンラインプレーができるようになるとか激アツすぎる。

新料金がいくらになるのかは不明だけど
月1000円ぐらいまでなら出してもいいと思ってる。
それぐらいの価値はあると思うわ。


タブレット始動

小学校でタブレットが配られるそうだね。そんなプリントが回って来た。
PCを見てきた娘曰く「タブレットにもパソコンにもなる!」と言ってたんで
まさかサーフェスか?iPad Proか?
いやーないないない、と思う。ワンチャンそれらだったらいいなw

こういうアプリ入ってますよとかこういう制限かけてますよと明記があったけど
Androidベースのタブレットだったら、root化して改造しちゃう親とか出てきそう。
多分そんなことしたら怒られるだろうな。
政府や自治体のITってあんまり信用ならんから不安ではある。

 
だーまえが新作ゲーム「ヘブンバーンズレッド」をリリースするとか。
彼はまだゲームを作る意欲はあったんだね。
病気の方はもういいんだろうか・・・。
なんかもう体調のことばかり心配しちゃいます。

スマホゲーのRPGってことで、あまり手を出す気にはなれない・・・。
テンプレソシャゲにしてシナリオで勝負ってことですか?
スマホとギャルゲは相性がいいと思うのでそっち方面で良いのにと思わなくもない。
おっと、「エンジェルビーツの続編は?」は言わない約束だ!


新たな難民

ワクチン難民のcingですこんにちは。

なんというか10月だったら取れるんだけど、できれば9月中に受けたいんですよ。
まぁそうしたければもっと早く行動しろって話ですよね!
追加で接種枠を増やした医療機関があるみたいなので
そこらへんに対象を絞って調べてみたいと思いますわ。

 
原神Ver2.1が9/1からってことで、全力で待機。

2.0から2.1に上がっただけでもこのボリュームか!?
と思ってしまうほどだわ。
そういえばドラゴンスパインが来たのはいつだっけ。
原神は定期的にコンテンツが増えるアップデートしてくれるのが嬉しいね。

さて、問題は新キャラを引くかどうかだけど
石がそこまでないのでどうするかと今でも悩んでおります。

ここでDIOだったら「構わん、引け」と背中を押してくれるんだろうなぁ。


型月に足を向けて寝れない

発表から約13年、リメイク版『月姫』マスターアップ報告!ファンからは「生きててよかった…」などの声が

遂に・・・遂にできたんや・・・!
もう待ちくたびれすぎて忘れちゃったよ!!
月姫リメイクは幻じゃなかったんだな!!
中二病にはすごく刺さる作品だからぜひやってほしいね。

 
新アニメ感想

ゲッターロボアーク 1話

ゲッターロボサーガ最終作!
いやー久々に熱くなれたアニメですよ!
主人公は流竜馬の息子の流拓馬。
パッと見はアヤシイ浮浪者にしか見えないw

神隼人が司令官的なポジションとなり、ゲッターチームを指揮する。
拓馬がゲッターにいきなり乗り込みカンで操縦してしまうとかまさにゲッターの申し子。
荒廃した世界で戦うという設定が個人的にツボ。
そして俺が一番楽しみにしてるのがゲッペラ様ことゲッターエンペラーが
アニメでどのように描かれるかですわw