チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

私的スマホゲー事情

スマホでプレーしてるゲームが完全に入れ替わっちゃった感じだね。
艦これは以前からやってるけど、デレステごまおつがメインだわ。
iTunesカード買ってきちゃったもんね!!

1年以上もプレーし続けてた白猫プロジェクトだけど
今ではログインボーナスを受け取る気すら起きないなぁ。
最後に11連したのは流星ガチャだけど、見事に爆死して以来放置。
12章が実装されたら教えてねw

ドラクエ11が発売されるまではこんな感じかなぁ。
一時期はPSO2始めようかなぁと思ったけど、
やっぱり結婚してるとMMORPGは厳しいという結論に至ったわ。
PSO2より放置してるFF14の方が問題だっつーのw
FF14の操作方法とか忘れてるわ。

 
デレステ日記

とりあえず5000円ほど課金。
自分の課金ルールとしては上限10000円までと定めている。
一般のコンシューマゲームの値段に合わせてる感じだね。

んで始めた人限定で割引されてる石を買って10連した。
そしたらなんとなんと一ノ瀬志希SSレアが出ちゃったんですよ!
デレステのSSレア排出率ってどんなもんなの?
どちらにしろかなり運がいい方に違いないね。

しかしデレステはキャラが多すぎるから、
この中から狙ったキャラのSSレアを出すのは至難の業だねw
そりゃ重課金プレイヤーが数十万も突っ込んでしまうわ。
これおっそろしいゲームだよ中居君!!

楽曲の譜面難度はPROが一番やりやすいね。
このフルコンボできるかできないかの瀬戸際がちょうどいい。
MASTERはこちらのレベルがある程度上がってから挑戦しようかなと。
クリアできてもスコアがハナクソすぎて話になりませーん!

ハイスピード設定は始めてからは7でやってたけど
多少慣れたら遅く感じるようになったので8で落ち着いた。
MASTERに挑戦する頃にはたぶんもっと上げるかもしれない。

あとこれPERFECT判定は甘い方で、ロングなんか特に甘いね。
甘すぎてタップしたときの「シャン♪」が曲と微妙にズレててもPERFECTと出るw
これが逆に俺を惑わすんですけどw
時折目押しで微調整した方がいいかもわからんね。

とまぁなんだかんだで楽しんでいる俺がいました。


ごまおつをプレー

1年ぐらい前から興味あったスマホゲーム「ゴシックは魔法乙女」をインスコしてみた。
もらったiPhone5Sに入れて有効活用しておりますw
まぁWi-Fi環境でしかプレーできないけど!
オフラインでもプレーできる音ゲーのCytusこそ
iPhoneに入れるべきのような気がした・・・。

ゴシックは魔法乙女(通称:ごまおつ)は、要はソシャゲ要素のあるシューティング。
作ったところはあのケイブですよ!
ケイブが作ったという理由で興味持ったようなもんですし。
んでチュートリアルをやってみたんだけど、スマホの画面でシューティングは厳しそう?
まず親指で画面の下部がほぼ隠れてしまうし、綿密な操作も難しい。
うまいことやる工夫が必要だなぁと感じたわ。

 
進撃の巨人2 3~6話

くっそー普通に面白いのに全然話題にならんなw
コニーの故郷の件だけど、あの状態見る限り、
家の住人が巨人になりましたって言わんばかりでしょ。

ユミルがクリスタにやたら喋ってたのはフラグだったんだな。
まさかユミルも巨人だったなんて。
でもクリスタ達を守る為に巨人と戦ったユミルの株が爆上げです。

ミカサ達の到着でピンチを切り抜けたのも束の間
ライナーがエレンにサラッととんでもないことを言ったw

ライナー「俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ」

は??????
ちょ何言ってんの?????

あまりにも普通に告白するもんだからギャグかと思ったぐらいだわw
んでこれが冗談じゃなかったんだな!!
とんでもない展開になってきたわ。


うどんはすするもの

そういえばGWにKOCHAの家に遊びにいったときに
こんなゲームをやったのでその動画を紹介。

シンプルゲームゆえに無駄に頑張りましたw
ツッコミどころ満載のゲームだったけど、その場が盛り上がればいいんじゃないかな。

スマホゲーム動画の撮影に少し興味が出てきた。
キャプチャソフトを使うんだろうけど、キャプチャすることによって
ゲーム自体が遅延してしまうようでは意味がないね。
どういうものがあるか調べてみるかな。
次の動画作成の参考にしますわ。

 
デレステ日記

進め方については何となくわかったような気がするけど
細かいシステムはまださっぱり把握できておらず。
UIがごちゃごちゃしててちょっと分かりづらい。
慣れればいいんだろうけど。

「モーレツ★世直しギルティ!」というイベントがやっているんだけど、
それに出てくる及川雫って子がドストライクなので、
下位SRがもらえる10,000ptぐらいは頑張りたいんだけど
もう時間的に間に合わないかな。
というかデレステのイベントシステムをよく分かっていないんだよ。
どうしたら効率よくポイントを集められるんだろうか。


東鳩20年

今日でToHeartが発売されてちょうど20年だってさ!
ネットのあちこちで見かけたので否応なしに情報が入ったわw
ToHeartがレジェンド扱いされてるってことですね!

ToHeartの思い出については、アクアプラス20周年の時の日記(2016年1月19日)に書いたので
そっちを見てもらえればと。
何度も言うけど俺は原作ToHeartはやったことないからね!
発売当時俺は中学3年生だっての!エロゲやっちゃいかんっての。
ま、まぁ当時買っていた某雑誌のおかげで名前ぐらいは知ってたんですけどね・・・。
アニメのToHeartは本当よかったな。

 
冴えカノ♭ 4話

アキ君をブン殴っていいですか?
そりゃー詩羽先輩もイライラMAXでブチ切れるわw
しかも3番目のルートのシナリオて・・・。
こいつら過労死するんじゃないの。

詩羽先輩の裸Yシャツ姿はやばいな。
ありゃ完全にアキ君を落としにかかってる。
スト2のダンよりも挑発レベルが高い。
結局アキ君は何もしなかったんでしょ?
ぶっちゃけ彼はもう枯れてるんじゃないの。


電撃ホット

いやー暑いですねー。
このぐらいがいいですよねー。
そろそろ扇風機を引っ張り出してくるかな。
家で一番暑いのが実は俺の部屋。
夏は暑くて冬は寒いというステキな場所です(死ぬわ)

 
SOUND VOLTEXのαテスト版をDLした。
いつまで続くか分からんけど、そのうちどんな感じだったのかを書きます。
一ついえることはキーボードプレーがむずい。

 
デレステ日記

微妙にハマりつつあるんだなこれが。
ストーリーは5話あたりまで進めたんだけど、
特に思うことはなくみんな頑張ってねーって感じです。
そんな俺は適当プロデューサー。

プレー環境だけど、プレー中のムービーがチカチカしてジャマなので
2D軽量に設定したらスッキリした。
さすがはiOSで遅延もなく凄くやりやすい。

音ゲーに慣れているので初見PROやっても余裕だね。
だけどさすがにMASTERは厳しい。
というか体力なさすぎて数回ミスっただけで死ぬ。
お願いシンデレラのMASTERならクリアしたかな。
ミス1桁なのにCランクもいかないとかw
キャラを集めろってことですね。

どんどん曲を出してプレイしていけばいいんですね?
MASTER譜面ぐらいをフルコンでクリアできるようになればいいかな?
まぁそんな難しくない印象なのでちょっとやればできるでしょう。


中居くんのアレ

もらい物のiPhone5Sにデレステを入れてみたんですよ。
音ゲー好きだしどんなものなのかなーと思って。
んで軽くやってみたところ、スクフェスよりかは見やすいと思った。
やっぱり昔っからのIIDXerの自分からすると、
譜面が上から下に流れてくる音ゲーが一番とっつきやすいかな。

アイマスは初代しか知らない自分にとってデレマスはほとんどキャラが分からないけど
最初からいるキャラでは本田未央って子が一番可愛かったかな。
よってその子をセンターにした。
お目当てのキャラを狙うとなると課金ゲーなのは仕方ない。そこは割り切っていこう。
まぁ続けるかどうかは知らないんですけどねw

 
エロマンガ先生 3話~4話

そ、そうか、今はこのアニメが人気なのか・・・。
やっぱり一番人気なのは狭霧なのかな?
悪いけど俺はどうも狭霧は苦手ですわ。
山田エルフ先生も同じくらい苦手・・・。

小説勝負は自己満足の世界に近いですね。
本人達が納得してるんだったらいいんじゃないかな。


雑感ですです

明日はもう仕事・・・。

白猫プロジェクト

11章をクリアした。
さすがに物語の核心に迫ってきたので面白いね。
主人公とアイリスの覚醒は燃えるわ。

でもこれラスボスは闇の王じゃない気がしてきたわ。
バールとか何もかもブッ壊す気マンマンだし
他にも黒幕がいそうでならない。
エピタフとかダイの大冒険のキルバーン的なポジションを感じるわ。
続きはまた当分待たなきゃいけないんだろうな・・・。

 
クズの本懐 5話

茜先生はクソビッチということが分かっただけでもお腹いっぱいw
麦は茜先生の本性に気付いていても惚れてるんかよ!
いやー思春期だから何でもいいのか。

茜先生は鳴海先生にまで目を付け始めたああああ!!
彼女にとって全くタイプじゃないけど、花火に見せつけるためだけに接触て・・・。
魔女だよ魔女。むしろメスハイエナ。

 
クズの本懐 6話

茜先生「昨日、鐘井先生と…しちゃった(はぁと)」

氏ねやボケがあああああああああああああ!!
こんなん花火にとってオーバーキルおまけつきの即死攻撃だよ!
あぁもう何でこんなヤツが教師やってんだよまじで。

対抗して花火は茜先生の取り巻き男をモノにする事を始める。
そんなんでいいのか?それで心が晴れるのか?
引き換えに大切なモノを失いまくる気がするんですけどー。


ピタゴラ?

Nintendo Switchが遂に発売!!
大泉洋が出てるCMを何度も見ました。
パーティーゲームはどうしてもWiiと変わらん印象を持ってしまうな。
俺はマリオオデッセイが出たら本気出す!
・・・かもしれない。

WiiUの二の舞にはなりたくないなぁ。
結局WiiUで持ってるソフトってマリカー8Wii Sports Clubしかねぇ。
ちゃんと使いこなせてないし、お金が勿体なかったと感じてしまう。
バーチャルコンソールで遊びまくるのもよかったかもね。

 
近代麻雀読んだ。
アカギは鷲巣様が遂に脈すら止まってしまった。
勝負よりも金よりも鷲巣様の命を選んだ白服達の忠誠心に乾杯。
完全にルール違反なので実質的にアカギの勝利だよねこれ。
まぁアカギのことだから復活しても「続行」だとか言いそう。

一八先生はジョジョのダービー兄戦のパロディだったw
たまには有名どころのパロディもやらないとねw
相変わらず絵柄がソックリすぎるのと
麻雀とうまく絡めてるところが素晴らしすぎて腹痛いw


燃えるテレビ

AmazonからFire TV Stickの新型が出るというメールがきた。
詳細を知りたかったのでググったらニュース記事を見つけた。

「Fire TV Stick」新機種が4月6日発売。4コアCPU/HEVC再生/11ac対応で4,980円

以前の日記でFireTV買おうかなーという事を書いたことがあるんだけど
新型が米国だと既に売っているという話があったので
日本でも発売されたらいいなと思って待機してたんよ。
それが遂に叶ったって感じかな?

こないだのKindleFireセールで嫁さんにもプレゼントしたので
活用してもらって何より。
しかも俺のアカウントだからプライムビデオも見れる!
FireTVの出番もありそうだなと読んだ!
というわけで買うかもしれないでしょう。

 
白猫プロジェクト日記

最近はアレだね。白猫スレが結構炎上してますわ。
属性はだいぶ不評のようだねぇ。
特に高難度の属性クエストは対応するキャラがいないとお話にならないってのはな・・・。
確かに物理ダメージが通らなさすぎるってのは納得。

バレンタインイベントは施設で必要な分だけのルーン集めて終了。
石版強化系のルーンはもう集めないってもう決めました!
時間的にそこまでやってられないっす!

バレンタインガチャはゼロキスが出た。
水属性相手に活躍してくれることでしょう。
あとは炎属性キャラが欲しいね。


ノープランはまずい

火曜日からは札幌に出張です。
あのー衣類の対策とか全くしてないんですけど!
今の冬用のビジネスコートとか余裕で貫通してくるんだろうな。

あと同僚が言ってたけど意外に重要なのが靴だって。
ヘタするとツルツル滑ってまともに歩けないので、現地で買った方がいいらしい。
試される大地だなぁ。

 
FEヒーローズ日記

最近の☆5はジョルジュカゲロウを手に入れました。
新しいガチャはとりあえず5連回したけどゲットできなかったな。
やはり3%の壁は高いのう。

でも☆4でもレア度を上げれるのでそこまで深刻に悩む必要がないのはいい。
ただ恐ろしい量の羽が必要なんだけどね・・・。
ピックアップのルフレを鍛えたいんだけどどうも後回しにしがちだわ。
まずはヘクトルさんに頑張っていただいてですね!

おじいちゃん僧侶のリフが意外に使える。
伊達に治癒に特化してませんな。
サブパーティーに入れるのにちょうどいい感じ。

 
CHAOS;CHILD 4話

怖いよ怖いよ・・・こんなアヤしさ丸出しの施設に侵入だなんて・・・。
よくそんな勇気が出せるな。
というかお前らまた不法侵入だろ!

タクが妄想をこじらせて発狂する。
澪さんが来てくれたから妙な安心感に包まれたわ。
んでこの施設で行われている研究が脳に関する人体実験だと知る。
力士シールは11番目のロールシャッハということで
これに反応を見せた人間は何かしらの才能があるらしい。

6年前の事件の記事といい、カオスヘッドといよいよつながってきたな!
「ディソード」という単語も出てきたし、、
ひょっとしてタクはギガロマニアックスに目覚めるのかもしれん。