チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

霧を晴らしに行く

朝起きて外見たらなんか凄い霧だったぞ!
レガイア伝説かと思ったわ。
あのゲームはシステムが面白かったな。

林原閣下がニコ生に出演するそうです。
閣下ってあまり顔出しでメディアに露出しないから気になるな!
何の発表をするんだろう。

 
白猫プロジェクト日記

斧強化が来たって事で貯めてたジュエルを解放!
限定キャラはネモ(ドラゴンライダー)ノア(ウォリアー)
ストーリーは潜水艦にネモとかナディアかよ!
さすがに潜水艦の名前はノーチラス号にはできなかったかw

んでガチャったら結果はカルディナ、カモメ、ミラ、ノブナガが出た。
カモメは戦艦が凄くインパクトあるなw
ミラは呪弓復刻イベントも控えてる事だし嬉しいね。
フォースターで残っててよかったわ。

ロッカのチャレンジクエストは、最後のクロスファイト以外サブミッションコンプ。
クロスファイトはクリア自体はできたけど、ロッカ一人クリアはかなり厳しそう。
攻略サイト見てみるか。


斬新な病気

リトは「突発性ハレンチ症候群」という病気にかかっていたようです(今月のToLOVEるダークネス)
何その全世界の男性諸君が羨ましがるであろう病気!
そ、そ、そそそその病気って人に伝染ったりしますかね?(動揺)

 
ブレスオブファイア6が出てるんだってね。
少し前にスマホで出るって聞いてガッカリしたあのBOF6か。
レビュー見たけどあまり高くないようだし、元々のBOFファンから酷評されとる。
ナンバリングタイトルをソシャゲにしちゃーそりゃ反感買いますわ。

BOFシリーズは俺も好きだった。
始めて遊んだのは2。確か中1のときかな?中古で買ってもらった。
ギャグ多めで笑えながらも実は結構エグイストーリーというね。
3、4と鬱度が増してきたのは何故だ。5は挑戦的すぎる。
でもブレスと分かるあの独特の雰囲気が好きだな。
ちなみに一番好きなキャラは3のモモ。

 
白猫プロジェクト日記

ロッカイベントのルーンをようやく集め終わった・・・。
でもまだロッカ2があるんだぜ!
残り3週間弱なんだけど間に合うだろうか。
まだ300メートルのルーンも必要だしねー。

フォースターの入れ替えが行われたけどここはガチャはせず。
斧強化イベントで恐らく限定入替がくるのでそれまでジュエル溜め。
1000個ぐらい溜まってるがまだまだイケる。
4月からの茶熊も考えると全然足りなさそうだけど・・・。

少し前に黒猫ガチャでユッカを出したので斧強化イベントで活躍できるかな?
ただし斧の☆4武器は1つも持ってないのが大問題。
武器の所持数では斧が一番少ない。☆3すら出ないもんなぁ。
交換してでもユッカ餅を手に入れておくか。メモソは3個あります。

ログイン日数が100日を超えた。そしてランクも100
そろそろ白猫プレイヤーの中級者ぐらいにはなれただろうか。

 
アニメ感想

僕だけがいない街 7話

再びリバイバーール!今度はもう失敗できないぞ!!
犯人が現場に来てくれたおかげでリバイバルできたようなもんだなw

悟の異変に気付いたケンヤ君が鋭すぎだぜ!
「お前は誰?」ってマジメな顔で言えちゃうとか中二病ちょっと入ってるよ。
でも頼れる協力者をゲットしたな!正直一人じゃ限界あるよ。

雛月を救う為に秘密基地に匿ってXデーをやり過ごす。
でもこれってまた数日延命しただけなのでは・・・。
犯人がすぐそこで見ているかもしれないのに!
ラストで見知らぬ人物がバスを訪ねてギャー!!
またこういうタイミングで終わっちゃうのか!


カニツアー

水曜と木曜はうちらと義弟家族らであわら温泉に行ってきた。
福井といったらカニですよ!
そんな感じで温泉入りつつカニを食いまくりつつでステキな旅行でした。

旅行前にチェックした天気予報では、福井が雪マークついてたんだよね。
スタッドレスタイヤ持ってないし、どうしようと思ったんだけど
当日天気が良さげだったのでそのままGO。
途中雪がちらついてきて、夜なんかそこそこ積もったんだけど
翌朝は天気もよく雪が一気に溶けたのでよかったよかった。

しかしこういう遠出の旅行は子供がもう少し大きくなってからの方がいいかな、と思いました。
車内で泣かれるとどうしようもできないっすよ・・・。

 
白猫プロジェクト日記

また何かイベントが!!
一体いつになったら通常ストーリーを進める事ができるんですかねぇw
せめて主人公が覚醒するところまでいきたいんです。

ウィズイベはまだルーンを集めてない。
ひたすら叡智級を回るだけで良さそうだな。
ボスのマリオネットは開幕で速攻倒さないとめんどい。
なのでシズクライダーで巡回してます。

茶熊2016や斧強化のお知らせも来たねぇ。
呪い斧は正直巡回が難しそうな予感だわ。
攻撃キャンセル回避とか実装してくれないかねぇ。


釣ってないのに

別に宣伝していたつもりじゃないけど
格安SIM(MVNO)の良さっぷりをアピールしたら反応しまくった友人知人が多数!
「そういうのがあるのを知らなかった・・・」という発言を聞くと
MVNOはまだまだ知名度低いんだなーと思った。

確かに通信量は安いんだけど、一つデメリットを挙げるとしたら
通話料が一般キャリアより割高って事かな。
電話をバリバリかけるよという人にはMVNOはオススメしない。
まぁデータ通信のみのSIMには関係ない事だけどねー。

気になるのは今後知名度が上がって契約者数が増えたら
今のサービスを維持できるかどうかだなぁ。
できればこのままで頑張ってほしいところですわ。

 
白猫プロジェクト日記

イベント進捗状況!

茶熊ナイトメア→全サブミッションコンプ!ソロでも普通にできた。
呪槍→なんとか終わりました。ソロでは一度もやってないw
マッハスピード→これも終了。最高タイムは2分55秒。
ショコライベント→まだ半分ぐらい。本命のルーン集めづらい・・・。
スィー島ビター→まだやってない

布団にもぐってから白猫をやると30分でもキツイ。
というのは睡魔に襲われまくるからです。
昨日は倍書使ってショコライベントやってたけど
残り32分あたりで記憶が完全に消えた。
しっかりと起きて椅子に座ってやんなきゃいかんな。

他はタウンミッションをこなさなきゃな。
ギルドオファーのタウンミッションが50回とかめんどいなーと思ってたんだけど
恥ずかしながらオファーは3つまで出せるってのを初めて知った・・・。
なんだよサクサクいけるじゃん!


スーパードラゴンボールでかすぎワロタ

ドラゴンボール超を見てたらゲーム「ドラゴンボールゼノバース」が欲しくなってきた。
PS4でも出てるのかぁ、どうしようかな・・・。
ドラゴンボールのキャラゲーは比較的当たりが多いと思うんだ。
超武闘伝とかPS2のDBゲーとか面白かったなぁ。

 
白猫プロジェクト日記

気付いたらまたイベントが続々と!
精力的なのはいいけど、消化しきれないってばホント!
300メートルのルーン5000個とかきついお。

茶熊ナイトメアはサブミッション残り7つというところまできた!
お手伝いナシでもなんとかなりそうかな。
温泉ナイトメアがどれほどキツかったかがよく分かる。

呪槍はあとルーン120個ぐらい。
正直友人に手伝ってもらってる。メルクリオだけじゃムリですってホンマ。
☆3のランサーは二人程レベル100にしたけど、やはり☆4と比べて性能が違いすぎる。
このゲームの☆3キャラの存在意義ってなんだろう・・・。
でも☆3のマコトはぶっちゃけかなり可愛いな。

ジュエルは黒猫が来るまで温存中。
でもアーモンドの二人の性能がブッ壊れすぎて、黒猫キャラの楽しみがあまりない。

アニメ感想
 
この素晴らしい世界に祝福を! 3話

ポンコツ魔導士の次はポンコツクルセイダーか・・・。
味方の盾になるのが好きというのは実はドMだからでした。
もういやだこのパーティー。

 
おしえて!ギャル子ちゃん 4話

オタ子が前回の件でちょっと慎重になっちゃってるのが可愛らしい。
言っちゃいかんと思うけどギャル子って実は結構ふとましいよね・・・。
Eカップの胸は片方500グラムらしいですよ!
巨乳の人は大変だな。

 
石膏ボーイズ 4話

石膏ボーイズのイベントを終えたんだけどジョルジョがネットで叩かれまくってワロタ。
物理的な意味じゃないよ!物理的な意味だったらむしろ効かないよ!石膏だもん。
「ジョルジョってる?」は流行りそうで流行らない。

後はみんな表情変えないのに表情について説教するシーンがおかしくて笑い転げるw


鬼なんていません

今日は節分より、次女の1歳の誕生日です!>挨拶
順調に育ってくれてて何よりですわ。

 
なんか今回のWindowsUpdateで自動更新にしていると
Windows10を入れるようになったそうですよ!?
あれ、アップグレードされる人ってWindows10を予約した人対象じゃなかったのか?
予約してなくてもアップグレードされるの?
どちらにしろ処理開始前に聞かれるハズだから勝手になるって事はないと思うけど・・・。
もうWin10はわかんないことだらけですわ。

 

東方の同人ゲー「東方紅輝心」がPS4でリリース予定。うおー面白そう!!
“Play,Doujin!”によってPS4で遊べる同人ゲーが今後も増えていくんだろうな。
いやー時代も変わったものですわ。

そういえば本家東方の最新作「東方紺珠伝」をまだ買ってない!
名駅行く機会あったらとらのあなに行く事を忘れないようにしないとあかん。
その時までに覚えている自信がないんですがー!

 
アニメ感想

この素晴らしい世界に祝福を! 2話

ヒキニートの勇者、口だけ女神というヒドイパーティに加え
大魔法一発限定の中二病魔法使いが加入した。
もうダメだこのパーティーwww
何度もカエルに食われるシーンで腹痛いw
天丼は古き手法だけど使いどころを正しくすれば最高に笑えるな。

 
だがしかし 3話

前回のきなこ棒といい、今回のブタメンといい
ほたるさんいちいちエロイな。
この変人お嬢様に羞恥心という概念はあるのでしょうか。


おやすみイェイイェイ

明日は休みにしたぜイェイ!!
気軽に有休を使わせてもらえるうちの会社はホワイト!
・・・と言いたいところだけど、本来ならばこれが普通だと思うんですよ。
これを普通と思わない人は「その会社大丈夫?」と激しくツッコみたい。

アニメ「おくさまが生徒会長!」2期制作決定!

竹達彩奈がいろんな意味で頑張ったアニメだった。
二期は風紀委員長の出番をもう少し増やしてください!!

 
白猫プロジェクト日記

俺の茶熊ガチャとの戦いは終わった。
最後になんとか☆4を引き当てる事ができたのでした!
ちなみにキャラはザック。フランが欲しかった、みたいなワガママはもう言えない。
これからは☆4が出た時点で満足することにしなきゃ。

温泉ナイトメアのサブミッションも全部終わった!
一部の職縛りは友人に助けてもらい、基本はソロで何とかした。
でも13-3のシークレットルートだけはどうしても抜けられなかったわ。
ぶっちゃけここが一番難しいと思ったんですけどー。
なんにせよ間に合ってよかった。

新しい協力イベもいろいろ来たけど、バトルクライシスはルーンがおいしい。
タイムアタックはタウンミッションもあるので最優先。
茶熊学園はまたしても後回しになるのでした。
まだノーマルすら終わってねっつの。

槍強化でジャストガードシステムが来るようだね。
スト3みたいな感じかい?
でも俺みたいなAndroidのミドルスペック機だと厳しそうだなぁ。
コロリンが反応しない関係上、剣のカウンターすら発動させんの難しい。
どうしてもタップが遅れて反応するもんで、先読み入力しなきゃいかん。
協力プレイだと処理落ちしまくるんでもうどうにもできないw

そして29日からまた新しいイベントがくるぞ!
白猫イベント多すぎて追いつくのに必死w


消えゆくAC

KACの情報見てゲーセンを懐かしく思ってしまったので軽くゲーセン情報を調べたら、
ビックリするぐらいにゲーセンが減ってて戦慄。
軒並み潰れてるじゃないか!あの店もこの店も!
ゲーセン業界は本当に厳しいんだなぁと思った。

【悲報】麻雀漫画が孤独のグルメをパクる

近代麻雀でやってる一八先生かこれ!
絵柄までマネしてしかも上手いもんだからパロディがやたら面白いんだよw
戸愚呂ネタはすごい。

 
白猫プロジェクト日記

茶熊ガチャ遂に60連敗達成!
相変わらずレアが出なくてヘコんでるけど
ラブライブFinalライブの抽選で40枚BDを買っても当たらなかったという報告を見ると
申し訳ないが安心した気持ちになるw
俺は無課金だからもちろん使ったお金はゼロだけど
ラブライブは数万~数十万と使ってるんだろうな。

温泉ナイトメアのサブミッションコンプまで30を切った!
終了まであと5日。かなりきわどいところだな・・・。
本当に間に合いそうになかったらCoDやらずに白猫やろう。


強くて優しくて食べられるヤツ

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークに行ってきたよ!
名古屋って付いてるのに場所は三重県桑名市かよ!
ナガシマスパーランドの隣にあるんだから長島って付けてやれよ。
東京ディズニーリゾートみたいなものか。

子供向けに特化したアミューズメントパークなので、
当たり前だけど子供が楽しめるようによく作られてる施設でした。
やっぱり何十年もブッチギリで子供に人気なアンパンマンはすげーや!
アンパンマン強さ議論スレはいつ見ても笑えるw

 
白猫プロジェクト日記

ガチャった!出なかった!以上!
まだ石がある!いけ!またダメだ!!
これで55連敗。次こそは!!
・・・いや、本当に一体でもいいから出てくれませんかね。

温泉ナイトメア難しい・・・。
シズクとエクセリアのおかげでクリアだけなら何とかなるけど、職縛りのサブミッションがムリ。
☆4キャラがまだ少ないってのもあるけど、例え揃っていたとしても厳しい。
友人にお手伝いしてもらわないとキツイね。
茶熊学園は後回し!!

 
CoD:BO3日記

なんか最近は調子がよろしくない。
ほとんどの試合のキルレが0.5というヘコみっぷり。
どうしてだろう、いつもとプレイスタイルは変わってないのに。
プレステージに入ってまだ低レベルゆえに装備がまだ満足に揃ってないから?

武器はKN-44を使ってたけど、またVMPに戻した。
最終的にはこれに落ち着くんだね。
KN-44使って勝てるときは敵が弱いときだと確信した。
とりあえず早くNomadをアンロックしたい。

DLC第一弾「Awakening」は2/2(日本時間は2/3)に配信(PS4)っぽい。
今のうちにPSStoreのカードを買っておくか。


葉っぱのおもひで

アクアプラス20年の歩みと今後の展望――下川直哉社長にインタビュー

アクアプラス20周年おめでとうございます。
面白い話でした。ToHeart2は10万本売り上げても赤字だったのかよ・・・。

アクアプラスを初めて知ったのは1998年頃かな。
きっかけはやはり「ToHeart」。アクアプラスというかLeafだけど。
当時のToHeartの知名度はオタクの間ではかなり高かった。
雫や痕は名前は知ってたけど、当時はまだ高校生でエロゲには手を付けてなかった。
そもそもゲームできるPCすら持ってなかったけどね!

やがてPS版ToHeartが発売されたんだけど
友人が持ってて、俺はそのパッケージをジーッと見つめていたのを忘れないw
まぁアニメがほぼ同時期に始まったので結局やらなかったけど・・・。
ToHeartアニメは良かった。OP曲とか最高!月曜深夜にやってたという事まで覚えてる!
あれ見てあかりを好きにならない男子がいるのだろうかというぐらいにハートフルな内容。
マルチを演じたほっちゃんがこのアニメで一気に知名度を上げたな。

語りだすと止まらないと思ったのでこの辺で。
タマ姉たまんねぇ!で締め。

 
新アニメ感想

この素晴らしい世界に祝福を! 1話

オタクな主人公が事故に巻き込まれて死んだかと思いきや
異世界に飛ばされて冒険者となるみたいな。
よくある設定だなぁと思ったら、主人公はポンコツのままとかワロタ。
どうやって冒険していくんだよw アクアがいないと彼ただの村人Aと同じじゃん。
ただの異世界ファンタジーで俺TUEEEEものだったら見るのを止めたと思うけど
意表を突かれて笑っちゃったのでこれは見てみようと思った。