チラシの裏(告知欄)

・2022年10月でめでたくサイト開設20周年!!
・2006年6月~2008年10月のログは未だ段落分け未修正
・PSNetworkID、ニンテンドーネットワークID「cing-elijah」
IIDX ID「5131-8727」 IIDX28 BISTROVERで引き継ぎ忘れて9th以来のデータが遂に死亡・・・
・プリコネR プレイヤーID「372 206 298」、原神 UID「805223896」
自分用の発売日メモ

アクセスカウンター

 合計:カウンタ
 今日:今日のアクセス数
 昨日:昨日のアクセス数

「 ゲーム 」一覧

モンハン4G プレイ日記 4

村クエでリオレウス亜種の狩猟クエスト受けたんだけど
セルレギオスが乱入してきたああああ!!
ムービー付きだったのでイベント確定なんだね。
レウス亜種とセルレギオスとかムリ!

もうね、裂傷状態が非常に厄介。
こやし玉で追い払おうとしたけど不意に裂傷をくらってしまった。
なんとかしたいんだけどこんな状況で一定時間しゃがむとか果てしなく無理ゲーw
残念ながらHPが無くなってしまいました。

復帰してからは慎重に行動したので、レウス亜種と同マップにいるときも
どうにかセルレギオスを追い出せたわ。こやし玉は忘れずにね。
レウス亜種をとっとと倒そうと思ったけど、レウス亜種の攻略を見事に忘れてるので
これまた翻弄されまくりだった。
ホントよく飛ぶし、毒爪攻撃をバンバン仕掛けてくる。
閃光玉をたくさん持ってくればよかったわ。
どうにかクエストクリア。

次はジンオウガ亜種
ジンオウは得意なのでスムーズに攻略できた。
ってここでもセルレギオス乱入してくんのかよw
狩猟環境が常に不安定です><


2015年はどとうのひつじ

帰りがいつも遅いのでアニメ感想が追いつかない!
ゲームプレイ日記を一個書くだけでいっぱいいっぱいです。
そのうち2~3行で全部簡単にまとめてやるw

 
CoD:AWプレイ日記

レベル50になりました。今作は50が最大。
BO2より簡単にカンストしたと感じた。
プレステージはどうしようかな・・・もう1周してもいい勢いだけど。

よく使ってるロードアウト(カスタム構成)は以下の感じ。

メイン:KF5(サブマシンガン)
アタッチメント:フォアグリップ、ラピッドファイア、アドバンスドライフル
サブ:Stinger M7(ランチャー)
ワイルドカード:メインガンファイター
Perk1:ライトウェイト
Perk2:コールドブラッド
Perk3:タフネス
EXOアビリティ:ソナー
EXOランチャー:セムテックス
スコアストリーク:UAV、救援物資+サポート

今回もとにかくガンガン前線に出る攻撃重視の構成で。
射程長めのKF5にアドバンスドライフルを付けると中距離でもかなり戦える。
肌に合うので当分はこの構成かなー。

気分転換にアサルトライフルやショットガンも使ったりするけど
今作のショットガンはちょっと使い勝手が悪い。
連射速度落としてもいいからもうちょっと威力を上げて欲しかったな。


モンハン4G プレイ日記 3

年末に友人と遊んだおかげで集会場緊急のウカムルバスを倒し
G級クエに挑戦できるようになった。
ウカムってMHP3rdの頃はソロで倒すの大変だったけど、PTプレイだと楽だな。
こう言っちゃ悪いけど、あの避けにくいホーミング潜水のタゲが
俺以外にも向けられるのがいいw

村クエは今回の看板モンスター、セルレギオスとの戦いになった。
ウロコがなんかトゲトゲしい飛竜系っぽいモンスター。
やっぱりコイツも古龍に属するのかな?

トゲ飛ばしを喰らうと「裂傷」という新しい状態異常になる。
前知識で特定の行動で体力が減るってのは知ってたけど
ダメージ量が想像以上に多くてビックリしちゃったわ!
ずっと座ってれば治るって受付嬢が言ってたのでそうしたら
セルレギオスに襲われて死んだというオチ。
どうすんだよこれw

んで何とか討伐しました。
あのトゲさえ当たらなければ、レイアレウスと同じような戦い方でいけるな。
でもコイツ飛ぶようで飛ばないのが結構もどかしい。


キャハハハハ

やっと去年末の笑ってはいけない大脱獄を見た。
マンネリしてるとはいえ、やっぱり面白い部分もまだまだある。
なのでどうでもいい所は早送りして飛ばしたw

5人で適当に喋ってる時がやっぱり面白いわ。
松本がさりげに他の人を笑わそうとして、結局自爆するパターンは安定。
素の状態では方正が一番面白い。彼は俺のツボを突きまくりですわ。
でも方正にしか懐かない赤ちゃんは狙いすぎてたな。
「あーこれ蝶野への伏線だな」と思った視聴者も多いだろう。

遠藤の「オゴッ!オゴッ!」は最初は笑えないけど
何度も繰り返すとだんだんカワイソウになって笑えてくる不思議な恐竜。
遠藤はよく頑張ったよ・・・。

 
CoD:AW プレイ日記

毎日やってるのでレベルの上がりが早いです。
今さらだけど前方向へのダッシュを知った。
空中だったら前方向へ行けるんだね。
なのでジャンプしたらすぐにL3+前で実質普通に前ダッシュしてるように見える。
これは使えるテクニックだ!

さて、プレイ動画第二弾。
ぶっちゃけこれはかなり上手くいったw
成績もトップだし、ファイナルキルカメラも写ったし、文句なし!
ただ、これより良い成績を残すのは難しいだろうなw
動画撮れてよかったわ。

俺もそれなりにFPS上達したな。
数年前にアップしたMOHのプレイ動画に比べるともはや雲泥の差w
まぁあの頃はPS初めてのFPSだったしね。


全力でお断りだ!

インフルが本当に流行っているなぁ。
友人も何人かかかったし、会社内にもかかった人がいる。
今の時期は本当にかかりたくない。

だがしかし、俺って毎年1月って何かしらの病気するんだよなぁ。
予防接種は受けたけどそれでも不安は残る。
ぶっちゃけ今はノドに若干の違和感がある。
ここから体調が崩れたら、めでたく今年も達成って事だw
シャレにならん!

 
声優・日野聡と中島沙樹が結婚を発表

まずはおめでとうございます!

ゼロ魔とかシャナとか日野聡は釘宮理恵との共演が多かったので
「二人はデキているんじゃないか」という噂があったぐらいだけど
これで噂は完全に否定されたな!!

 
CoD:AWプレイ日記

いやーやっぱりCoDは楽しいなw
まだ二回目のプレイ日記なのに、もうレベル38ですよ。
チームデスマッチしかやってません。
ちなみにこの三連休は月曜の夜しかやってないよ?
嫁の実家にいたからね。

対処が難しいのは空中から強襲を受けたとき。
ピョンピョンされると俺もピョンピョンしてもう視点がワケワカメになって
そのまま蜂の巣にされてあぼんというパターンが多い。
どういう行動が一番安定するんだろうか。
ヘタに動かない方がいいのかなぁ。
難しいところだわ。

よし!プレイ動画とか作ってみたぞ!
実況とかじゃないから安心してください。
もちろん成績が割かし良かったのしかアップしない予定ですw


そして再び戦場へ

コールオブデューティー アドバンスドウォーフェアを買った!
というわけでキャンペーンやらずにいきなりマルチに突っ込んだw
キャンペーンもやりたいけど、まずは友人達と戦場に出なきゃね!って事で。

操作方法を覚える為、まずはローカルで練習。
基本操作は今までのCoDシリーズと一緒だけど、新要素としてブーストがある。
何そのSF!と思われるけど、CoD:AWの世界はBO2よりもさらに未来なので、SF要素が高い。
モダンウォーフェアからのプレイヤーだったらCoDらしくないと思うかもしれん。

×でジャンプした後、もう一回×を押すとブーストジャンプして高く飛べる。
後はL3押し込んで左スティック倒すとブーストダッシュしたり。
ただし前にはダッシュしない。普通に走るから。
前方向へのブーストは、ダッシュして○ボタン。押しっぱでいつもの伏せができる。

後は武器構成でEXOアビリティというのが追加されたぐらいかな。
特殊アーマーを選択でき、走る速度が上がる能力や、シールド展開能力などをLボタンで発動できる。
ただしバッテリーが切れると使えなくなる。
これもまさにSFチック。

さて実際のプレイ。
自分はサブマシンガンで突撃するプレイスタイルなので、今作もサブマシンガンでいこうかと。
まずはマップを覚える為に適当に走り回ってたんだけど
ブーストジャンプが楽しくてピョンピョンしてた。
でも多用はいかんわ。普通に狙い撃ちされて乙。
やっぱり高くジャンプすると目立つから「俺はここだよ!」と位置をバラすようなものだな。

こんな新要素があるけど、撃ち合いになったらいつものCoDだなーと思った。
もちろん、上手い人はブーストを上手く活用するんだろうけど
始めたばかりなのでマッチング相手も初心者の人が多かったかな。
撃ち合いの時にブーストを多用する人はほとんどいなかった。

少なくとも前作のゴーストよりかは面白いと思った。
BO2みたいにテンポが良い感じ。
純粋に楽しいと思ったら勝利だよね。
早くレベルを最高まで上げて、いろんなPERKやアタッチメントをアンロックしなきゃ!


年末年始の話をちょっとだけ

基本は嫁の実家に過ごしていたんだけど
30日はKOCHAの家に行っていつものメンツが集まった。
そこでギルティギアイグザードを遊んだんですよ。
ギルギアどころか格ゲー自体何年ぶりって感じですよ。

GGXrdはグラフィックを一新したものの、今までの感覚で問題なく操作できた。
まぁ既存キャラのコマンドとか思いっきり忘れてましたがねw
ソルのガンフレイム等の波動昇竜コマンドはさすがに覚えていたけど
覚醒必殺技とかどうやるんだっけってレベル。

何回か対戦するうちに格ゲーのカンを取り戻してきた。
でもPS4のコントローラってコマンドが入力しにくいなーと感じた。
俺がヘタになっただけなのかもしれんけど。

あとはメシ食ったりモンハン4Gをちょろっとやったり。
集まるときはやる事が変わらないので独身時代を思い出した。
昔は当たり前のように集まって遊んでたのに、今はそれも難しい。
やっぱ人間生きてたら何かしら変わるんだねぇと思った。
「人は変わらずにはいられない」ってCLANNADの秋生さんも言ってたしね!

年末年始の事は他にもあるけどまたいつか。

 
前期アニメ感想の最終回とか

テラフォーマーズ 13話(最終回)

俺達の戦いはこれからだ!エンド。
ここで切るんだったらもうちょっとアニメ化は待った方が良かったんじゃないか
と感じざるを得ないアニメでした。

 
俺、ツインテールになります。 12話(最終回)

最後はツインテールへの愛を思い出して覚醒。
スパイダギルディさん最後まで武人だったな。
武人性格の怪人多すぎでしょ!
そりゃー一番狂暴なのはブルーと言われちゃうわ。

マジメにバカをやるアニメって感じでした。
でも後半はちょっとマジメすぎたな。
マジメすぎるとバカやらんでもいいのにと思っちゃう。

 
甘城ブリリアントパーク 13話(最終回)

ラストはPVを作ろうというオマケ話。
なんてヒドイPVなんだw
こんなの前屈みにもならんわ!!
魔法の国の住民のセンスは一般とかなりズレてるってのは分かった。

いやー面白いアニメだったわ。
いすずちゃんのモナピー話は聞きたかったな。


2014年のまとめ(ゲーム編)

毎年恒例、まとめ系の日記。
今年はゲーム系とアニメ系にわけていきます。

スマホを新しくしたのをきっかけにスマホゲーに手を出してみた年だった。
思ったのはスマホゲーって本当にフォーマットが出来てるんだな。
進め方がまるで一緒だわ。

モンスターハンター4(3DS)

それなりにやってたけど、ポケモンXYの登場で中断。
まだまだやる事あったんだけどなぁ。
MH4は楽しめるゲームでした。
MH4Gもがんばるぞー!

 
ポケットモンスターX、Y(3DS)

一応クリアしたけど、何故か育成する気になれなかった。
メガシンカシステムはどうも俺には合わなかったようだ。
あとミアレシティが広すぎて凄くだるかったのがマイナス点。
育成頑張るハズだったのに・・・。

 
マリオカート8(WiiU)

遂に俺もWiiUを買った!大好きなマリオカートの為に!
やはりマリカーは安定。運次第で上級者に勝てるのもいい。
ネットで対戦してるだけで面白い。
現在の戦績は1200勝1080敗ぐらい。

 
大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS(3DS)

一応全キャラ出してシンプルのゲキむずをクリアしたぐらいだけど
対戦の環境がちょっとあまりよろしくないな。
ラグはやっぱりどうしようもなかったのかな。
今はあまりやってない。俺の中でスマブラはもう下火かなと思った。

 
スマホゲー各種

俺もスマホゲーデビュー。
パズドラ、ロードラ、テイルズオブリンク、白猫プロジェクト、Cytusをインスコした。
だがこの中で今もやってるのはTOLinkCytusだけ。スマホゲーは長続きしないわ。
Cytusは音ゲーなので今一番遊んでるスマホゲーはこれだな。
テイルズはキャラ目当てのようなもん。

 
その他

ゲーセンは全然行ってない。
beatmaniaIIDX21 SPADAは一応新曲を全部遊んだ程度。
プレイ回数は30もいってないんじゃなかろうか。
PENDUALは一度もやってない!
なんか去年と同じような事言ってるなw

会社の後輩に誘われてFF14を始めた。
やっぱりというか結婚するとMMORPGはほとんどできないな。
プレイ料金を払うのが勿体なくて勿体なくて・・・。
ROみたいなワンデーチケットがあればいいのに。

あとは艦これを始めたのも今年だったな。
こっちも1週間に1回ぐらいしかやってないけどー!
総督レベルは40で止まっています。
お気に入りの艦娘のレベルがカンストするまでは進めておきたい。


モンハン4G プレイ日記 2

4Gになってさらに上ランクの武器が生産できるようになってるんだな。
攻撃力がすげー事になってるw
まずはTHEエグゼキューターからの改造を目指したい。
でもG級の素材がやっぱり必要なのかね。
武器が増えただけでモンハンのモチベが上がるのは良い事だ。

ストーリー通りにクエを進めて村★8へ。
緊急クエはモノブロス
だが食事を忘れてクエ突入して冷や汗をかいたわ。
音爆も持ってきてないし、地面潜りが微妙に鬱陶しかったけど乙無しで倒せた。
感覚的にはグラビより少し弱いぐらいかなぁ。

次は火薬岩の運搬クエスト。こういうクエはソロだとめんどい・・・。
ネコ飯で運搬術つけてサクサクッとクリア。

次はリオレイア亜種。初の旧砂漠でのレイアハント。
桜レイアはあまり戦ってこなかったので見事にパターンを忘れている。
毒尻尾くらいすぎ。あと一発で死ぬというところまで持ってかれたよ!
でも旧砂漠って結構段差が多く、乗りがあっさり決まる場面が多かった。
やや時間はかかったけどクリア。

集会場は進めていないな。まずは村クエからやろうって決めてるので。
でも早くG級をやってみたいというのもある。
友人と遊ぶ機会があったら集会場のキークエ手伝ってもらおっかなw
もう一つの得意武器、ハンマー担いでいくからさ!


モンハン4G プレイ日記 1

モンハンも久しぶりですね。
Gという事でパワーアップして再登場。
変更点はネット見て大体確認した!!

まずはストーリーの方から進めよう。
ほうほう、ドンドルマに行けるようになるのか。
MH2以来の復活なんだけど、MH2はやったことない。

そして村クエを進める事に。前回の続きという感じで★7からスタート。
最初の相手はダイミョウザザミだった。でっかいカニ。
操作を思い出す為のいいウォーミングアップにもなりました。
あ、武器は一番慣れてるスラアクです。

ババコンガ亜種、ドスガレオスを倒すクエやってひとまず終了。
4Gの村クエは新モンスターと一通り戦えるようになってるのかね。
当分は退屈せずに済みそうだわ。
素材や装備品集めとかはまた後にしよう。